もしもし情報局 > 1950年 > 4月18日 > 俳優

真夏竜の情報 (まなつりゅう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

真夏竜の情報(まなつりゅう) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

真夏 竜さんについて調べます

■名前・氏名
真夏 竜
(読み:まなつ りゅう)
■職業
俳優
■真夏竜の誕生日・生年月日
1950年4月18日 (年齢74歳)
寅年(とら年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和25年)1950年生まれの人の年齢早見表

真夏竜と同じ1950年生まれの有名人・芸能人

真夏竜と同じ4月18日生まれの有名人・芸能人

真夏竜と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


真夏竜と関係のある人

森次晃嗣: それとともに「真夏竜(ゲン役)は本当によく付いて来てくれた」と当時を振り返っており、今でも親交は深いという。


篠田三郎: 後述の事情によりウルトラシリーズで共演したことはないが、次作『ウルトラマンレオ』で主人公・おおとりゲンを演じた真夏竜やその妻子とは家族ぐるみの親交があり(篠田の息子と真夏の息子は同級生である)、彼の舞台の陣中見舞に訪れたことがある。


丘野かおり: 1975年以降の芸能界活動は確認されておらず、真夏竜も2014年7月25日のブログで、その後の丘野の消息は分からないと語っている。


藍とも子: その後は長らく芸能界を離れて会社経営などをしていたが、2007年に香川県高松市を走る鉄道・ことでんのオフィシャルDVD『セピアの響』の第3弾でナレーターとして復帰し、『レオ』で共演した真夏竜と再共演した。


二家本辰巳: 素顔でもスポーツセンターの空手担当者として登場し、第1話冒頭で変身前のレオ=ゲン役の真夏竜と組手を行うシーンもある(その4カット目でゲンに正拳突きを入れようとしてかわされ、後ろ回し蹴りで倒されるメンバーで出演している。


真夏竜の情報まとめ

もしもしロボ

真夏 竜(まなつ りゅう)さんの誕生日は1950年4月18日です。神奈川出身の俳優のようです。

もしもしロボ

人物、エピソードなどについてまとめました。テレビ、ドラマ、卒業、趣味、事件に関する情報もありますね。真夏竜の現在の年齢は74歳のようです。

真夏竜のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

テレビドラマ『ウルトラマンレオ』『破れ傘刀舟悪人狩り』『武蔵坊弁慶』『徳川慶喜』『キッズ・ウォー』

真夏 竜(まなつ りゅう、1950年〈昭和25年〉4月18日 - )は、日本の俳優、元アニメプロデューサー。本名は、瀬戸 幹雄(せと みきお)。旧芸名は、真夏 竜吾(まなつ りゅうご)。たむらプロ所属。ナレーターとしては、ヴォイスガレージに所属(業務提携)している。

神奈川県横浜市出身。日本大学高等学校卒業

幼少のころより役者にあこがれ、高校の先輩である坂本九のように歌から入れば役者になれると思い、横浜市内のクラブで専属シンガーとなった。1972年、本名でテレビドラマ『剣道一本!』にレギュラー出演が決まりデビュー。

1974年には『ウルトラマンレオ』の主人公・おゝとりゲン役に抜擢ばってきされる。横浜のクラブで働いていたころ、客として来ていたウルトラシリーズなどの監督・真船禎からの紹介だった。この作品から芸名も「真夏 竜」とし、同作の主題歌も担当した。

その後、『敬礼!さわやかさん』『破れ傘刀舟悪人狩り』などに出演。1986年、NHK新大型時代劇『武蔵坊弁慶』出演時に芸名を「真夏 竜吾」に改める。

1988~98年の間、30代後半になっていたのに20代の青年の役しか来ず「(気持ちの)」切り替えが難しいな」と感じたことが理由で役者をやめ、アニメ制作会社・スタッフ21および子会社のアニメーション21でプロデューサー業に就く。本名または「瀬戸美季夫」名義で『ダッシュ!四駆郎』『炎の闘球児 ドッジ弾平』といった作品に関わった。その後両社が廃業したのを機にふたたび「真夏 竜」の芸名で役者に復帰。

俳優活動の再開以降は大河ドラマや『キッズ・ウォー』シリーズでバイプレーヤーとして活躍し、時代劇の悪役(悪徳商人など)も多く演じている。また、渋い声を生かしたアニメ声優としての活動もある。

2004年に胃がんを患い、すでに末期の状態だったが、これを克服し自身が一番やりたかった民話を始めるために「真夏座」を設立。俳優業と並行しながら文化庁「学校への芸術家派遣事業」協力芸術家として、全国の幼稚園、小学校、中学校、高等学校などにて民話語りの講演を行っている。

人物

趣味は、テニス、ゴルフ、水泳。特技は、少林寺拳法(初段)、剣道、ボクシング。

既婚で一男あり。

エピソード

『ウルトラマンレオ』関連

当初『ウルトラマンレオ』のオーディションには、3,000人の応募者が集まったにもかかわらず合格者はいなかった。そこで、監督の真船禎は真夏のことを思い出し、TBSに出向くよう連絡を取る。真船と円谷プロの熊谷健やTBSの橋本洋二らと面接を行い、その日のうちに主役に決まった。少林寺拳法の経験があり、アクションをこなせることが決め手になったという。

シリーズの序盤では特訓シーンが存在するが、特に第6話のジープを使ったものでのゲンの迫力は真夏の演技だけではなく、撮影現場の過酷さそのものであった。同話で先をとがらせた丸太を相手に立ち向かう特訓も非常に危険なシーンだが、この特訓シーンは全編ノースタントであった。ジープ特訓については「ブレーキの甘いジープでの撮影があって『躓いたら放り出されて死にますよ』って抗議したら『次いこう』って」と言われたことを、後年のインタビューで告白している。その時の演技を「目の力がすごい」と褒められることがあるが、真夏自身は「あれは演技ではなく、本物の怒りが目に宿っていた。今思えば、それが狙いだったのかもしれない」と述べている。

前作『ウルトラマンタロウ』で主人公・東光太郎を演じた篠田三郎が後年のウルトラシリーズ作品に出演しないため、彼とはウルトラシリーズでの共演はないが、ドラマ『TOKYO DETECTIVE 二人の事件簿』で共演した当時、同じプロダクションに所属していたことから付き合いがあり、舞台の陣中見舞いに篠田が訪れたことがある。2004年に胃癌を患った際、篠田にセカンドオピニオンを紹介されて治療を受けていた。

『キッズ・ウォー』シリーズでは、パート2までは工務店、パート3からはサンドイッチ店を経営する津村信彦役を演じた。『キッズ・ウォー3』第2話で店を訪れた大和田伸也演じる校長から「大工さんが華麗なる変身ですか?」と言われ、信彦が「先生、華麗なんかやめてくださいよ。華麗なる、変身!」とレオの変身ポーズをするシーンがある。

2024/06/28 21:01更新

manatsu ryuu


真夏竜と同じ誕生日4月18日生まれ、同じ神奈川出身の人

黒崎 めぐみ(くろさき めぐみ)
1968年4月18日生まれの有名人 神奈川出身

黒崎 めぐみ(くろさき めぐみ、1968年4月18日 - )は、NHKの理事で、アナウンサー。管理職。 黒崎幸吉(聖書学者)の孫として、中華民国(台湾)の台北市で出生した。台北市は住友商事に勤務し…

坂井 伊織(さかい いおり)
1991年4月18日生まれの有名人 神奈川出身

坂井 伊織(さかい いおり、1991年4月18日 - )は、日本の女性モデル、レースクイーン、グラビアアイドル。 神奈川県出身、「office ai」所属。愛称は「いおりん」。 2018年3月より…

松川 友明(まつかわ ともあき)
1973年4月18日生まれの有名人 神奈川出身

松川 友明(まつかわ ともあき、1973年4月18日 - )は、日本の元プロサッカー選手。 桐蔭学園時代は同期に栗原圭介、林健太郎 (サッカー選手)、福永泰は1学年上で、戸倉健一郎や長谷部茂利は2…

近江 七恵(おうみ ななえ)
1971年4月18日生まれの有名人 神奈川出身

近江 七恵(おうみ ななえ、1971年4月18日 - )は、神奈川県秦野市出身のフリーアナウンサー、タレント。 東京経済大学経済学部在学中の1990年にミスキャンパスに選ばれたことをきっかけに雑誌…

鵜飼 久美子(うかい くみこ)
4月18日生まれの有名人 神奈川出身

鵜飼 久美子(うかい くみこ、1962年4月18日 - )は、日本の女性フリーアナウンサー、リポーター、ラジオパーソナリティ。 神奈川県鎌倉市出身。青二プロダクション所属。聖心女子専門学校英語専攻科…

島尾 敏雄(しまお としお)
1917年4月18日生まれの有名人 神奈川出身

島尾 敏雄(しまお としお、1917年(大正6年)4月18日 - 1986年(昭和61年)11月12日)は、日本の小説家。日本芸術院会員。 大学卒業後に海軍予備学生に志願し第十八震洋特攻隊隊長として…

佐野 和彦(さの かずひこ)
1929年4月18日生まれの有名人 神奈川出身

4月18日生まれwiki情報なし(2024/06/29 00:49時点)

早川 保(はやかわ たもつ)
1936年4月18日生まれの有名人 神奈川出身

早川 保(はやかわ たもつ、1936年〈昭和11年〉4月18日 - )は、日本の俳優。本名は持田 芳男(もちだ よしお)。 神奈川県川崎市出身。慶應義塾大学経済学部卒業。劇団現代座、俳優小劇場、田村…

山浦 智生(やまうら ともなり)
1967年4月18日生まれの有名人 神奈川出身

4月18日生まれwiki情報なし(2024/06/28 19:46時点)

天達 武史(あまたつ たけし)
1975年4月18日生まれの有名人 神奈川出身

天達 武史(あまたつ たけし、1975年4月18日 - )は、日本の気象予報士。神奈川県立津久井浜高等学校卒業。御茶の水美術専門学校デザイン科卒業。日本気象協会所属。愛称は「アマタツ」。 神奈川県…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


真夏竜と近い名前の人

秋元 真夏(あきもと まなつ)
【乃木坂46】
1993年8月20日生まれの有名人 埼玉出身

秋元 真夏(あきもと まなつ、1993年〈平成5年〉8月20日 - )は、日本のタレントであり、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバーおよび同グループの2代目キャプテンである。東京都生まれ、埼玉…

村山 真夏(むらやま まなつ)
1981年7月19日生まれの有名人 神奈川出身

村山 真夏(むらやま まなつ、1981年7月19日 - )は、タレントで、元子役。神奈川県生まれ。血液型はA型。劇団東俳所属、かつてはTMOパントナイフに所属していた。 特警ウインスペクター(テレ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
真夏竜
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

BOYS AND MEN 原因は自分にある。 PRIZMAX SOLIDEMO MAZZEL BMK_(音楽グループ) IMP. M!LK 10神ACTOR WATWING 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「真夏竜」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました