もしもし情報局 > 1945年 > 11月1日 > 歌手

矢吹健の情報 (やぶきけん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

矢吹健の情報(やぶきけん) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

矢吹 健さんについて調べます

■名前・氏名
矢吹 健
(読み:やぶき けん)
■職業
歌手
■矢吹健の誕生日・生年月日
1945年11月1日 (年齢69歳没)
酉年(とり年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
山梨出身

(昭和20年)1945年生まれの人の年齢早見表

矢吹健と同じ1945年生まれの有名人・芸能人

矢吹健と同じ11月1日生まれの有名人・芸能人

矢吹健と同じ出身地山梨県生まれの有名人・芸能人


矢吹健と関係のある人

えなこ: 衣装は初音ミク(デザインは矢吹健太朗)


佃煮のりお: 影響を受けた作家は高橋留美子、好きな漫画家は矢吹健太朗、村田雄介。


石恵: 2014年、『To LOVEる -とらぶる- ダークネス 楽園計画ガイドブック とらぶまにあ』では矢吹健太朗とコラボレーションし、矢吹が描いた線画に石恵が彩色をしたイラストが掲載された。


川口恒: ある日わたしは(1967年、日本テレビ) - 矢吹健太郎


石恵: 長谷見沙貴、矢吹健太朗『とらぶるくろにくる』集英社、2017年11月2日。


藤巻忠俊: 第44回(2006年11月期)ジャンプ十二傑新人漫画賞(審査員:矢吹健太朗)に読切『黒子のバスケ』を投稿し、十二傑賞を受賞。


和泉宗兵: 大人の麦茶 第二十五杯目公演「おしり筋肉痛」(2018年8月22日 - 27日、下北沢ザ・スズナリ) - 矢吹健之介 役


小泉朋英: 大人の麦茶 第二十五杯目公演「おしり筋肉痛」(2018年8月22日 - 27日、下北沢ザ・スズナリ) - 矢吹健之介 役


戸松遥: 自身が17歳くらいのころ出演したアニメ『To LOVEる -とらぶる-』原作の作画担当の漫画家矢吹健太朗とは同じ誕生日で、お互いに毎年誕生日LINEを送り合っているほどの仲である。


増田こうすけ: 2020年1月10日に発売した連載20周年記念の総集編では、浅田弘幸、麻生周一、池田晃久、うすた京介、大石浩二、尾田栄一郎、加藤和恵、神尾葉子、久保帯人、古味直志、澤井啓夫、つの丸、中村光、八木教広、矢吹健太朗、和月伸宏、からの応援メッセージが収録されている。


江戸屋ぽち: 『はてな☆イリュージョン』 2020年 - 2021年、原作:松智洋、キャラクター原案:矢吹健太朗、集英社〈ヤングジャンプ・コミックス〉、全4巻


江戸屋ぽち: 『はてな☆イリュージョン』 (原作:松智洋、キャラクター原案:矢吹健太朗、『水曜日はまったりダッシュエックスコミック』2018年11月27日 - 2021年1月19日)


柏木志保: また、矢吹健太朗の『BLACK CAT』『To LOVEる -とらぶる-』において、初期のチーフアシスタントおよび両作品のカラーイラストの着色作業を担当していた。


真田ナオキ: ※原曲歌唱:矢吹健


柏木志保: 同じく漫画家の矢吹健太朗は元夫。


矢吹健の情報まとめ

もしもしロボ

矢吹 健(やぶき けん)さんの誕生日は1945年11月1日です。山梨出身の歌手のようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィ、その他などについてまとめました。卒業、テレビ、映画に関する情報もありますね。69歳で亡くなられているようです。

矢吹健のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

矢吹 健(やぶき けん、1945年11月1日 - 2015年1月19日) は、日本の歌手、作曲家。本名は金子 勝孝(かねこ かつたか)。山梨県甲府市出身。シンガーソングライターの雅一=MASAKAZU(本名 金子雅一(かねこまさかず)、1975年 - 1999年12月29日)は長男。

甲府商業高等学校卒業後に上京し、作曲家藤本卓也に師事。1968年に藤本作曲の「あなたのブルース」でレコードデビュー。当初プロフィールでは1948年11月2日生まれでデビュー時の年齢を19歳としていたが、1970年代初頭に実際の生年月日に修正している。

「ミスティーボイス」と名づけられたハスキーでため息混じりの絶唱スタイルによる「あなたのブルース」が大ヒットし、この年の第10回日本レコード大賞新人賞(男性部門)、第1回日本有線大賞新人賞、第1回新宿音楽祭金賞を同時受賞。その後も1970年までに藤本作品の「真っ赤な夜のブルース」「蒸発のブルース」「うしろ姿」などを発表、作曲家 藤本卓也の独特の世界観を持つ曲を歌いこなし売れっ子の仲間入りをする。また、1968年から1970年にかけてオリジナルアルバムも4枚発表した。

70年代に入ってからも「女ですもの」「女の爪あと」など今日でも矢吹健が唄った曲として認知されている作品を発表。70年代以降大きなヒット曲には恵まれなかったが、デビューから1983年までユニオンレコード(販売 テイチクレコード)に所属し、歌唱スタイルを若干変えつつもコンスタントにシングル盤を発表し続けた。

その後、1988年に東芝レコード、1993年にキングレコードよりそれぞれ1枚ずつシングルを発表。1998年にコンコードレコードよりアルバム1枚、1999年にキングレコードとオリエントレコードよりそれぞれアルバム1枚を発表した(他にもシングルをプラザレコード、コンコードレコードより1枚ずつ発表している)。オリエントレコード移籍後は、スキンヘッドにサングラスがトレードマークになっていた。ユニオン時代から自身の曲の作詞・作曲も手がけていた。

1999年に一人息子が20代で病死し、2003年には妻も後を追うように相模湖に遺体で浮かんでいるのが発見された。湖畔に残された妻のバッグには、息子の形見である携帯電話が残っていたそうであり、妻に関しては自殺説もある。元々酒癖が良くなかったが、息子と妻を立て続けに喪ってからさらに飲酒癖が悪化。1度重い糖尿病で倒れたが、その時は発見が早かっため救急搬送されて一命を取り留めている。ある時矢吹の部屋に行った人物は、冷蔵庫一杯のアイスクリームや壁にべったり付いたタバコのヤニなどを目にしており、とても体を気遣う生活をしているようには見えなかったと伝わる。

2005年頃から家賃4万円、死去時点で築18年のアパートに住むようになり、死去するまでそこで1人暮らししていた。

2015年6月2日、同年1月19日に山梨県甲府市の自宅で死去していたことが公表された。自宅アパートで倒れているところを、宅配弁当を届けに来た業者により発見されたという。69歳没。

ディスコグラフィ

シングル

1〜24:ユニオンレコード、25:東芝EMI、26:キングレコード。

アルバム

ユニオン/テイチク

「あなたのブルース ミスティーボイス矢吹健 夜を歌う」(未シングル化作品「かくさないで」(作詞・作曲・編曲:藤本卓也)収録)

「夜の人気者 矢吹健が歌う 男のこころ」

「古賀メロディーを歌う 嘆きの夜曲」

「有線ベストヒッツ」(オリジナルと1969年の有線放送ヒット曲のカバーを収録)(未シングル化作品「憎い夜」(作詞:小島胡秋/作曲:牧野昭一/編曲表記なし))

「矢吹健 ゴールデンアルバム」(未シングル化作品「炎のブルース」(作詞:岡崎英生/作曲・編曲:穂口雄右)収録)

「矢吹健 ベスト歌謡16」

「矢吹健 オリジナルベスト」(矢吹のナレーション入りカラオケ「あなたのブルース」「うしろ姿」収録)

「矢吹健 全曲集」(CD時代に入り曲目を変更しながら数回リリース)

コンコード

「矢吹健30周年記念アルバム らしく生きよう灰になるまで」(共演 西川学、雅一(MASAKAZU)1曲目「ら・し・く」はキング時代のシングルと同一曲で同じオケを用いて再録音したもの)CD作品

キングAMJ

「嘆愁夢想~ぶるうす~(2001年、元気の旅Vol.6)」※雅一との父子ユニット、ELECTRIC & PLANCTON名義 CD作品

オリエント

「天まで届け」(「あなたのブルース」、「うしろ姿」のセルフカバー収録 ジャケットに「NEW矢吹健」とクレジットされている。カセットテープのB面はA面曲のカラオケ)

    カセットテープ・CD作品(CDは2曲カット)

(その他作品収録CD)

「真っ赤な夜のブルース 幻の名盤解放同盟」(「私にだって」「面影みれん」を除く藤本作品および矢吹のナレーション入りカラオケ「あなたのブルース」を収録)

「豪華スター競演 古賀メロディー決定版」(アルバム「嘆きの夜曲」製作時の未収録曲「影を慕いて」収録)

「ザッツ男の歌謡ブルース」(「あなたのブルース」「玄海ブルース」収録)

タイアップ曲

その他

デビュー当初から、森進一との類似性を指摘されているが、矢吹の歌唱法は藤本卓也に指導を受けたものであり本質は異なる。因みに森は鹿児島県育ちであるが、出生地は矢吹と同じ山梨県甲府市である。初期の藤本作品は矢吹の絶唱を強いるように、矢吹の声域に対してかなり高めのキーを用い作曲されている。そのため「あなたのブルース」についてはデビュー当初よりリサイタルやテレビ出演等は原曲よりも1音低いキーで歌っている。1970年頃より発表作品のキーを下げ、テクニックで泣き歌いの絶唱を聴かせる歌唱スタイルに転換した。

デビューシングルの当初のジャケットは手にタバコを持っている写真が使われているが、当時の公式プロフィールでは19歳となっている。

初期のマネージャーは岡田朝光(GSヴァンドッグスの元リーダー)が務めた。

デビュー直後に日活映画「夜の最前線 女(スケ)狩り」(1969年公開、井田探監督・和田浩治主演)に流しの役で出演している。作品の中で「うしろ姿」「あなたのブルース」を歌うシーンがある。「うしろ姿」はレコードと別バージョンで、レコードと異なり「あたし」ではなく「わたし」と歌っている(矢吹は「夜の最前線」続編にも出演している)。

「うしろ姿」は日高隼人(正人)、「私にだって」は香田晋がカバーシングルを発表している。

アルバム「有線ベストヒッツ」収録の「憎い夜」は、曲調・作詞作曲者のクレジットから昭和30年代の楽曲と思われるが、過去に発表された記録が見当たらないことからオリジナル作品とした。

真木ひでとが演歌転向後に発表したアルバム「夢よもういちど」(1975年)では山口洋子が全曲作詞をしており、声質が似ているためか過去に矢吹に提供した「許してあなた」「むらさきブルース」「あなたが憎い」「水のようなあなた」「そんなあなたが」がカバーされている(編曲は全て竜崎孝路)。

シングル「女の爪あと」は水原弘のカバー。

シングル「女ですもの」(作詞・作曲:東洋介)のオリジナル盤は1968年の西城健の作品。1969年に渚一郎とルナ・ジェーナがカバー後に、1973年に矢吹健が同曲を発表。他にも藤圭子、黒木憲、三条魔子、名取忠彦とグリーングラス、細川たかし等多くの歌手がレコーディングしている。矢吹は1970年代後半の「蒸発のブルース」再発時にC/W曲として再録音(オケは1973年と同じもの)。ユニオン系とその他のレコード会社では2コーラス目のサビの部分の歌詞が異なる。

作曲家として日高隼人、沢こうじ、ジョージ榊、清水弘(ベガー清水)、西川学、MASAKAZU等に作品を提供している。作曲者名は、ユニオン時代は本名の「金子勝孝」名義を使用。その後は「みやびはじめ」「矢吹健」を使用している。

過去に本人出演ビデオカラオケソフトが発売されていた(あなたのブルース、うしろ姿、女の爪あとに出演)。

アルバム「嘆愁夢想~ぶるうす~」は矢吹最後のレコーディング作品で、1980年代以降の矢吹作品の編曲を手掛けた近藤浩章(いずみたくの助手出身)率いるCオーグメントの企画シリーズ第6弾(全9作品)にあたる。

長男の雅一は1997年にシンガーソングライターとして活動を開始。1999年7月に父子ユニット「ELECTRIC & PLANCTON」名義で共演アルバムを発表。しかし、発表記念ステージを控えた同年12月に雅一は小腸破裂による腹膜炎のため急逝。その後、矢吹も脳梗塞を患い山梨県で再起に向けリハビリに励んでいたが、2003年に妻が相模湖で水死(自殺と見られる)している。(出典:読売新聞、週刊新潮)

晩年まで毎年発行される演歌歌手名鑑には氏名と顔写真(オリエント時代のスキンヘッドにサングラス姿)の掲載が継続され、個人事務所であるKEN音楽事務所の住所と電話番号が明記されていた。

2024/06/10 01:07更新

yabuki ken



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


矢吹健と近い名前の人

矢吹 健太朗(やぶき けんたろう)
1980年2月4日生まれの有名人 高知出身

矢吹 健太朗(やぶき けんたろう、1980年2月4日 - )は、日本の男性漫画家。血液型はO型。なお、「矢吹 健太郎」は誤記。既婚。元妻は漫画家の柏木志保、現在の妻は篠原健太の妻の妹。 岡山県出身…

矢吹 春奈(やぶき はるな)
1984年12月18日生まれの有名人 東京出身

矢吹 春奈(やぶき はるな、本名:阿部 真理子(あべ まりこ)、1984年12月18日 - )は、日本の女優、タレント、元グラビアアイドルである。旧芸名:阿部 真里(あべ まり)。 元アービング所属…

矢吹 シャルロッテ(やぶき しゃるろって)
1990年12月3日生まれの有名人 東京出身

矢吹 シャルロッテ(やぶき シャルロッテ、1990年12月3日 - )は東京都出身の元グラビアアイドル。 身長149cm。B83・W59・H87。血液型O型。「ダーリン」と称する自身の腋毛の生育の…

矢吹 寿子(やぶき としこ)
1931年1月7日生まれの有名人 神奈川出身

矢吹 寿子(やぶき としこ、1931年〈昭和6年〉1月7日 - 1990年〈平成2年〉10月12日)は、日本の女優。本名は城所 寿子。神奈川県出身。 文学座で主に脇役として活動する。1952年『娼…

矢吹 申彦(やぶき のぶひこ)
1944年4月7日生まれの有名人 東京出身

矢吹 申彦(やぶき のぶひこ、1944年4月7日 - 2022年10月28日)は、日本のイラストレーター、グラフィックデザイナー、装丁家、随筆家。俳号は矢吹猿人(さるんど)。 東京都世田谷区出身。…

矢吹 薫(やぶき かおる)
1964年8月2日生まれの有名人 東京出身

矢吹薫(やぶき かおる 本名:芝 一彦 しば かずひこ、 1964年8月2日 - )は、東京都出身の歌手。ユタカプロダクションに所属していた。横浜銀蝿率いる銀蝿一家の一員であった。 1982年にユ…

矢吹奈子(やぶき なこ)
【HKT48】
2001年6月18日生まれの有名人 東京出身

矢吹 奈子(やぶき なこ、2001年〈平成13年〉6月18日 - )は、日本の女優、タレント、モデル、ラジオパーソナリティであり、女性アイドルグループ・HKT48、および日韓合同グローバルガールズグル…

矢吹 二朗(やぶき じろう)
1949年1月6日生まれの有名人 千葉出身

矢吹 二朗(やぶき じろう、1949年1月6日 - )は、日本の俳優・経営者。別名義:千葉 治郎(ちば じろう)。本名:前田 満穂(まえだ みつほ)。 1982年に俳優を辞め、会社員を経て、特定非営…

矢吹 明紀(やぶき あきのり)
1960年2月11日生まれの有名人 東京出身

2月11日生まれwiki情報なし(2024/06/09 02:40時点)

矢吹 春佳(やぶき はるか)
1973年2月26日生まれの有名人 神奈川出身

2月26日生まれwiki情報なし(2024/06/14 09:50時点)

矢吹 晋(やぶき すすむ)
1938年10月1日生まれの有名人 福島出身

矢吹 晋(やぶき すすむ、1938年10月1日 - )は、日本の中国研究家。横浜市立大学名誉教授。 福島県生まれ。1962年、東京大学経済学部卒業。 東洋経済新報社、アジア経済研究所を経て、横浜…

矢吹 卓也(やぶき たくや)
1986年11月10日生まれの有名人 東京出身

鷹臣(たかおみ、1986年11月10日 - )は、日本の俳優、ダンサー。デビュー当時は今間 卓也(こんま たくや)名義で、2009年まではTakuya(たくや)名義で、以降は矢吹 卓也(やぶき たくや…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
矢吹健
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ALLOVER palet アイドルカレッジ asfi 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「矢吹健」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました