もしもし情報局 > 1927年 > 11月30日 > 俳優

石井均の情報 (いしいきん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

石井均の情報(いしいきん) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

石井 均さんについて調べます

■名前・氏名
石井 均
(読み:いしい きん)
■職業
俳優
■石井均の誕生日・生年月日
1927年11月30日 (年齢70歳没)
卯年(うさぎ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
大分出身

(昭和2年)1927年生まれの人の年齢早見表

石井均と同じ1927年生まれの有名人・芸能人

石井均と同じ11月30日生まれの有名人・芸能人

石井均と同じ出身地大分県生まれの有名人・芸能人


石井均と関係のある人

薬師寺順: 師は横山ノック、石井均


西川きよし: ミヤコ蝶々、藤田まこと、白木みのる、佐々十郎らの喜劇役者に弟子入り志願するが断られ、石井均に入門。


竹内薫: 窪田登司、石井均、後藤学、森野正春、日高守、早坂秀雄、馬場駿羣との共著


伊東四朗: 最初の芸名は、師匠の石井均に「いとうにしよう」と言われたことから「伊藤証(いとうしょう)」だったが(「一等賞」をもじって名付けられたとの説もある)、ポスターなどに名前が連なる時に「名前が3文字なため、4文字の先輩より目立つ。


薬師寺順: 石井均新宿笑劇場レギュラー


財津一郎: エノケン学校卒業後は「もっと東京で修業を積みたい」として撮影所入りなどはせずに過ごしていたが、偶然ある野球場で憧れの仲代達矢に会ったことがきっかけで発奮し、1955年、帝劇ミュージカル解散の後、財津肇メ(ざいつ はじめ)の芸名で石井均一座に入門。


戸塚睦夫: 1961年、石井均一座が解散した。


戸塚睦夫: 1958年6月、新宿フランス座のコメディアン石井均の独立に戸塚も同行し、フランス座隣の松竹文化劇場で「笑う仲間」として旗揚げしたが諸事情から「石井均一座」に再編し、ここで伊東四朗、財津一郎らと知り合う。


伊東四朗: その中で新宿フランス座の座付き俳優だった石井均は同じくこの年に劇団「笑う仲間」を旗揚げ、この舞台を見に足繁く通っていたため一座の役者が伊東の顔を憶えるほどになっていた。「石井均一座」として再出発し新たに財津一郎(当時は財津肇メ)らが加わった。


石井均の情報まとめ

もしもしロボ

石井 均(いしい きん)さんの誕生日は1927年11月30日です。大分出身の俳優のようです。

もしもしロボ

主な出演作品、弟子などについてまとめました。卒業、解散、テレビ、映画、ドラマに関する情報もありますね。70歳で亡くなられているようです。

石井均のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

石井 均(いしい きん、1927年〈昭和2年〉11月30日 - 1997年〈平成9年〉12月31日)は、日本の俳優、喜劇役者。

大分県豊後高田市是永町出身。本名は石原 仁。 芸名の由来は、「〝一〟獲千〝金〟」という言葉が好きな事に由来。(一均=井均)

熊本逓信講習所卒業(昭和18年)。

1948年(昭和23年)、八幡の寿座で初舞台を踏み、以後旅回りをする。

1956年(昭和31年)、新宿フランス座に加入。体技型のコメディアンとして頭角を現す。

1958年(昭和33年)6月、軽演劇一座「笑う仲間」を旗揚げ、後に「石井均一座」に改組。主に新宿の松竹演芸場を根城にし、座員には戸塚睦夫のほか、石井の弟子の伊東四朗(当時は伊藤証)、財津一郎(当時は財津肇メ)らがいた。

1961年(昭和36年)10月、「石井均一座」を解散。単身大阪へ渡り、私淑する曾我廼家十吾が昭和32年に立ち上げた第二次「松竹家庭劇」に加入するが、解散に伴い再び東京へ戻る。西川きよしは、この大阪時代の弟子である。

1969年(昭和44年)11月、東京12チャンネル(現:テレビ東京)にて、レギュラー番組「爆笑愚連隊キン・コン・カン!!」がスタート。谷幹一、大村崑と共にキンコンカントリオとして人気を博した。

1981年(昭和56年)11月、「松竹新喜楽座」の座長に就任。

代表作の映画には、「がめつい奴は損をする」、「カメラ・トップ屋」、おもな主演舞台には「街燈」、「あかんたれ」、テレビドラマでは、NHK「繭子ひとり」、金曜ドラマ「ふぞろいの林檎たち」などがある。その他、「男はつらいよ」など数々の映画で脇を固めた。

高田文吾というペンネームで芝居の脚本なども手がけていた。

1997年(平成9年)12月31日、肺炎により死去。70歳没。

主な出演作品

テレビ番組

てなもんや三度笠(1962年 - 1968年、ABC)

爆笑愚連隊キン・コン・カン!!(1969年 - 1970年、東京12チャンネル)

繭子ひとり(1971年 - 1972年、NHK)

どてらい男 丁稚・独立篇(1973年、KTV)

河を渡ったあの夏の日々(1973年10月6日、NHK) - 織本

花ぼうろ(1976年、YTV)

あかんたれ(1976年 - 1977年、THK)

続・あかんたれ(1978年、THK)

鮎のうた(1979年、NHK)

ぬかるみの女(1980年、THK)

女商一代 やらいでか!(1981年、THK)

ふぞろいの林檎たち (1983年、TBS)

花王名人劇場 / 旗上げ!劇団ザ・アチャラカ~アチャラカ親子混線記~(1983年、KTV)

蒲田行進曲(1983年、TBS)

月曜ドラマランド / 長谷川町子のいじわる看護婦3(1983年、CX)

ザ・サスペンス / 生きていた男(1984年、TBS)

映画

いいかげん馬鹿(1964年)

ハナ肇の一発大冒険(1968年)

みな殺しの霊歌(1968年)

吹けば飛ぶよな男だが(1968年)

男はつらいよ 寅次郎頑張れ!(1977年)

キネマの天地(1986年)

男はつらいよ ぼくの伯父さん(1989年)

弟子

直弟子

伊東四朗

財津一郎

西川きよし

孫弟子

西川のりお

西川まさと

曾孫弟子

西川小のり

のりはじめ(廃業)

のりのり(後にボソボソ、廃業)

小ざる

2024/06/15 20:10更新

ishii kin



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


石井均と近い名前の人

石井 希和(いしい きわ)
1977年12月26日生まれの有名人 東京出身

石井 希和(いしい きわ、1977年12月26日 - )は、東京都目黒区出身のフリーアナウンサー。元テレビ朝日アナウンサー。身長162.5cm。 森村学園中等部・高等部、フェリス女学院大学卒業。2…

石井 絹治郎(いしい きぬじろう)
1888年2月14日生まれの有名人 香川出身

石井 絹治郎(いしい きぬじろう、明治21年(1888年)2月14日 - 昭和18年(1943年)5月9日)は、香川県出身の化学者・薬剤師・実業家。 大正製薬の創業者・初代社長で、薬剤師の地位向上の…

石井 毅一(いしい きいち)
1913年2月18日生まれの有名人 千葉出身

2月18日生まれwiki情報なし(2024/06/13 06:07時点)

石井 久吾(いしい きゅうご)
1947年3月25日生まれの有名人 千葉出身

石井 久吾(いしい きゅうご、1947年 - 2016年3月25日 )は、日本の鑑定士。千葉県生まれ。横山大観の孫弟子。有限会社古汲洞の代表。 千葉県立大多喜高等学校在学中は美術教師の渡邉包夫に師…

石井 進_(歌手)(いしい すすむ)
1936年6月15日生まれの有名人 千葉出身

6月15日生まれwiki情報なし(2024/06/15 05:59時点)

石井 裕也_(野球)(いしい ゆうや)
1981年7月4日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石井 裕也(いしい ゆうや、1981年7月4日 - )は、神奈川県横浜市港南区出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。 先天性の難…

石井 裕也_(映画監督)(いしい ゆうや)
1983年6月21日生まれの有名人 埼玉出身

石井 裕也(いしい ゆうや、1983年6月21日 - )は、日本の映画監督。 山梨県生まれ、埼玉県浦和市出身。私立川越東高等学校、大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業、日本大学大学院芸術学研究科映像芸術…

石井 正則(いしい まさのり)
1973年3月21日生まれの有名人 神奈川出身

石井 正則(いしい まさのり、1973年3月21日 - )は、日本の俳優、タレント、声優、ナレーターである。お笑いコンビ「アリtoキリギリス」でボケを担っていた。神奈川県横浜市保土ケ谷区出身で神奈川県…

石井 慎二_(アナウンサー)(いしい しんじ)
1959年7月29日生まれの有名人 神奈川出身

7月29日生まれwiki情報なし(2024/06/11 05:03時点)

石井 みどり_(舞踏家)(いしい みどり)
1913年3月17日生まれの有名人 栃木出身

石井 みどり(いしい みどり、本名:折田 ハナ、1913年3月17日 - 2008年3月6日) は、日本の舞踊家。 1913年3月17日、栃木県宇都宮市日野町にて質屋の長女として生まれる。出生名は…

石井 あや_(アイドル)(いしい あや)
1985年11月11日生まれの有名人 神奈川出身

プロフィール 石井あやは日本のアイドル、タレント。1985年11月11日生まれ。神奈川県出身。 身長166cm B94(G) W59 H85。 アバンギャルド所属。 写真集 石井あや十七歳 …

石井 義信(いしい よしのぶ)
1939年3月13日生まれの有名人 広島出身

石井 義信(いしい よしのぶ、1939年3月13日 - 2018年4月26日)は広島県福山市出身の 元日本代表サッカー選手、サッカー指導者。選手時代のポジションはミッドフィールダー(MF)。 元フジ…

石井 茂巳(いしい しげみ)
1953年7月7日生まれの有名人 出身

石井 茂巳(いしい しげみ、1953年7月7日 - )は日本出身の元サッカー選手。 古河電工などに所属し、日本代表としても1974年のアジア競技大会など、国際Aマッチ15試合に出場した。1976年…

石井 大裕(いしい ともひろ)
1985年6月5日生まれの有名人 東京出身

石井 大裕(いしい ともひろ、1985年6月5日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 東京都大田区出身。テニス選手を志していたが、怪我がきっかけでプロの道を断念した後に、2010年TBSテレビ…

石井 かおる(いしい かおる)
1963年4月30日生まれの有名人 東京出身

石井 かおる(いしい かおる、1963年4月30日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 東京都立九段高等学校を経て東京外国語大学卒業後、1987年入局。 2004年、最初に金沢局に赴任した際…

石井 陽菜(いしい はるな)
1994年3月30日生まれの有名人 東京出身

石井 陽菜(いしい はるな、1994年3月30日 - )は、日本の女優。トキエンタテインメント所属(2023年1月 - )。東京都出身。 『こっくりさん 劇場版 新都市伝説』にて映画デビュー(20…

石井 トミコ(いしい とみこ)
1935年1月12日生まれの有名人 大阪出身

石井 トミコ(いしい トミコ、1935年1月12日 - )は、日本の女優。本名は、山根富子。旧姓名及び旧芸名、石井 富子(いしい とみこ)。大阪府大阪市出身。血液型はB型、身長154cm。趣味は水泳、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
石井均
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

WaT アイドリング ハロプロ アップアップガールズ(仮) AKB48 TOKIO Ya-Ya-yah SUPER☆GiRLS SKE48 爆笑問題 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石井均」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました