もしもし情報局 > 1969年 > 1月4日 > コンピューター技術者

石川英治の情報 (いしかわひではる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月28日】今日誕生日の芸能人・有名人

石川英治の情報(いしかわひではる) コンピューター技術者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

石川 英治さんについて調べます

■名前・氏名
石川 英治
(読み:いしかわ ひではる)
■職業
コンピューター技術者
■石川英治の誕生日・生年月日
1969年1月4日 (年齢55歳)
酉年(とり年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

(昭和44年)1969年生まれの人の年齢早見表

石川英治と同じ1969年生まれの有名人・芸能人

石川英治と同じ1月4日生まれの有名人・芸能人

石川英治と同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


石川英治の情報まとめ

もしもしロボ

石川 英治(いしかわ ひではる)さんの誕生日は1969年1月4日です。埼玉出身のコンピューター技術者のようです。

もしもしロボ

エピソード、連載などについてまとめました。退社、現在、テレビに関する情報もありますね。石川英治の現在の年齢は55歳のようです。

石川英治のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

石川 英治(いしかわ ひではる、1969年1月 - )は、埼玉県所沢市出身の日本の実業家、著作家、コメンテーター。

中央大学法学部中退、一般社団法人日本ハッカー協会理事、マグニファイエンタテインメント所属

西武鉄道退社後、弁護士秘書、外車販売、訪問販売などの職を経て起業。

1999年までハッカーグループUGTOPの主催者として活動。

不正アクセス禁止法の施行(2000年2月13日)を見越しアングラ活動を休止、それまでのスキルを転用し1998年に実業家として、日本初のネットセキュリティ専門会社「アルテミス」を起業、売り上げ17億円の会社に成長させた。官公庁へのハイテク犯罪対策の指導、コンピュータ関連書籍、TV出演などで活躍、2014年に退任。

2000年から2004年までラジオ局J-WAVEで南美布がナビゲートのVIVA! ACCESSにおいて毎週水曜日のQUICK ACCESSを担当し携帯電話、インターネット全般、家電やデジタルグッズを網羅した番組で「プロ石川」という名前でコメンテーターとして活躍。

2000年から2011年までウルトラマン、イエローキャブ、プラチナムプロダクション、星の王子様等の携帯電話公式コンテンツを運営する「サイバーエデン」を起業し、代表取締役として経営をしていた。なお、同社取締役にはUP-BEATの広石武彦が名を連ねていた。

2018年から2019年まで株式会社オウケイウェイヴ(セントレックス 3808)の取締役CTO、2020年3月まで執行役員。

エピソード

ハンドル名は「venus」または「なす」ハンドルネームの由来は当時ugtopが置かれていたサーバ名が「venus」であったことから、メールアカウントにそのまま使うというアバウトなものであった。複数のハンドルネームを使っていたが、1998年頃からペンネーム、ハンドルネーム共に本名で統一される。

1990年代後半に草の根BBS「NetworkDS」を開局。電話関連のハッキングを主とした電子掲示板を運営していたが1996年頃よりインターネットへ移行、このサイトが独自ドメインを取得してUGTOPの前身となる。

1998年に創刊された白夜書房のハッカージャパンは創刊号から寄稿、三才ブックスの「電話マニア」シリーズではカルト的な人気を得て、1999年に刊行された「Windowsの悪のマニュアル」は4万部を売り上げ、コンピュータ書籍では異例の大ヒットとなった。

1998年に世界初の着信メロディ作曲ツールを山崎はるかと共に発表、累計11万本がダウンロードされ着メロ作成ブームの先駆けとなったが、儲けはゼロだったという。「特許を取っていればよかった」とケータイBEST誌でコメントしている。

1998年にUGTOPメンバーのR00t Zer0がJPNICに侵入した際に直接訪問をし、グループ代表として謝罪とぜい弱性の指導をした。

1997年にハッカージャパン忘年会にPhiber Optikことマーク・アビーンが来日、彼が起業したセキュリティ会社が「アルテミス」設立のヒントになったという。

情報通信審議会ではプロトコル委員会に参画し、PKIセキュリティの規格統一会議にも参加している。

2000年に報道2001へ生出演をし、森喜朗、荒井広幸議員と政府のネットセキュリティ問題について激論を交わした。

無国籍レストランバー、古着店、ハワイでビーチウエアショップ・工場などの経営も手がけるが現在はいずれも閉店している。

VIVA! ACCESSの出演の際、ラジオ番組であるのにセグウェイ(乗り物)の試乗をレポートをした。

漫画GTO(藤沢とおる)にて技術監修をし、「砂くじら」(単行本17巻)なるキャラクターを生み出した。

漫画家山本英夫と同じ高校の同級生。同姓同名の主人公が登場する漫画がある。

フジテレビの番組「ニュースな晩餐会」ではスタジオで、全く手も触れずにわずか1分28秒という速さでWiFiに接続されているスマホ(Android)を乗っ取る実演をした。

衆議院議員秋元司との共著「子どもたちが危ない! スマホの現実」は、自由民主党政務調査会への提言資料を基に書籍される。これは後に「青少年インターネット環境整備法案(平成29年法律第75号)」の法改正に繋がる。

2018年、2019年の「awsサミット東京」にて、審査員として選出された。

連載

PC Computing「闇の紳士録」(ソフトバンクパブリッシング 1999年 - 2000年)

石川英治のホワイトハッカーなんでも相談室(週刊プレイボーイ 2016年 - 2017年)

2024/06/22 21:29更新

ishikawa hideharu


石川英治と同じ誕生日1月4日生まれ、同じ埼玉出身の人

加藤 シルビア(かとう しるびあ)
1986年1月4日生まれの有名人 埼玉出身

加藤 シルビア(かとう シルビア、Sylwia KATO、1986年1月4日 - )は、TBSアナウンサー。 埼玉県入間市出身。 明治学院東村山高等学校を経て、お茶の水女子大学理学部物理学科量子力…

胡桃沢 ひろこ(くるみざわ ひろこ)
1974年1月4日生まれの有名人 埼玉出身

胡桃沢 ひろこ(くるみざわ ひろこ、1974年1月4日 - )は、日本のタレント、歌手、講師。所属事務所はビッグジャパン → 第一クリエイション → 太田プロダクション → イエローハウス → サンズ…

多緒 都(たお みやこ)
1968年1月4日生まれの有名人 埼玉出身

多緒 都(たお みやこ、1968年1月4日 - )は、日本の女性声優。埼玉県出身。以前は81プロデュースに所属していた。 2000年 グラビテーション(医者) 2001年 砂漠の海賊!キャプテ…

長谷川 敦央(はせがわ あつお)
1月4日生まれの有名人 埼玉出身

長谷川 敦央(はせがわ あつお、1月4日 - )は、日本の男性声優。埼玉県出身。オフィスPAC所属。 牙狼-GARO- -炎の刻印-(アニマ) FAIRY TAIL(ハンマー男) アクエリオンロゴ…

武井 保雄(たけい やすお)
1930年1月4日生まれの有名人 埼玉出身

武井 保雄(たけい やすお、1930年〈昭和5年〉1月4日 - 2006年〈平成18年〉8月10日)は、日本の実業家。消費者金融・貸金業武富士の創業者であり、2003年まで同社の会長を務めた。 1…

尾山 憲一(おやま けんいち)
1971年1月4日生まれの有名人 埼玉出身

尾山 憲一(おやま けんいち、1971年1月4日 - )は、読売テレビの社員。元アナウンサー。 埼玉県久喜市の出身で、埼玉県立不動岡高等学校から中央大学商学部へ進学。大学卒業後の1993年に、読売…

福島 孝二(ふくしま こうじ)
1956年1月4日生まれの有名人 埼玉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 福島 孝二(ふくしま こうじ、1956年1月4日 - )は、埼玉県秩父市出身の元プロ野球選手(投手)。 秩父第二中学校卒業後、日大…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


石川英治と近い名前の人

石川 豊_(俳優)(いしかわ ゆたか)
1957年12月24日生まれの有名人 東京出身

12月24日生まれwiki情報なし(2024/06/22 01:09時点)

石川 直樹_(写真家)(いしかわ なおき)
1977年6月30日生まれの有名人 東京出身

石川 直樹(いしかわ なおき、1977年6月30日 - )は、日本の写真家。東京都渋谷区出身。祖父は芥川賞作家の石川淳。 渋谷区初台で生まれ育つ。幼稚園から高校までの14年間を暁星学園で過ごす。中…

石川 直樹_(サッカー選手)(いしかわ なおき)
1985年9月13日生まれの有名人 千葉出身

石川 直樹(いしかわ なおき、1985年9月13日 - )は、千葉県柏市出身の元プロサッカー選手。ポジションはDF(センターバック・左ウイングバック)。 ジュニアユース時代から柏レイソルの下部組織…

石川 賢_(漫画家)(いしかわ けん)
1948年6月28日生まれの有名人 栃木出身

石川 賢(いしかわ けん、KEN ISHIKAWA、本名:石川賢一、1948年6月28日 - 2006年11月15日)は、日本の漫画家。栃木県那須郡烏山町(現・那須烏山市)出身。血液型はAB型。 代…

石川 賢_(1960年生の投手)(いしかわ まさる)
1960年5月21日生まれの有名人 山梨出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石川 賢(いしかわ まさる、1960年5月21日 - )は、山梨県東山梨郡牧丘町(現:山梨市)出身の元プロ野球選手(投手)。 中学…

石川 賢_(1981年生の投手)(いしかわ さとる)
1981年6月1日生まれの有名人 北海道出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石川 賢(いしかわ さとる、1981年6月1日 - )は、北海道函館市出身の元プロ野球選手(投手)。 函館市立金堀小学校(現在は廃…

石川 直宏(いしかわ なおひろ)
1981年5月12日生まれの有名人 神奈川出身

石川 直宏(いしかわ なおひろ、1981年5月12日 - )は、神奈川県横須賀市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー(サイドハーフ、オフェンシブハーフ)、フォワード(ウイ…

石川 康仁(いしかわ やすひと)
1978年12月23日生まれの有名人 出身

石川 康仁(いしかわ やすひと、1978年12月23日 - 2019年8月24日 )は、日本のフリーアナウンサー、司会者、プライダルプロデューサー、SPレコードコレクター、NPO法人「名曲慰問団」理事…

石川 洋(いしかわ ひろし)
1959年7月24日生まれの有名人 神奈川出身

石川 洋(いしかわ ひろし、1959年7月24日 - 2013年1月6日)は、NHKの元チーフアナウンサー。 神奈川県川崎市出身。神奈川県立新城高等学校、明治大学を卒業。 1983年(昭和58年…

石川 香織(いしかわ かおり)
1984年5月10日生まれの有名人 鳥取出身

石川 香織(いしかわ かおり、1984年5月10日 - )は、日本の政治家、元アナウンサー。立憲民主党所属の衆議院議員(2期)。第48回衆議院議員総選挙に出馬して初当選した。元衆議院議員の石川知裕は配…

石川 正史(いしかわ まさし)
1976年7月15日生まれの有名人 大分出身

石川 正史(いしかわ まさし、1976年7月15日 - )は日本の政治家、Youtuber。大分県津久見市長(1期)。元大分放送 (OBS) のアナウンサー、ディレクター。 大分県大分市出身。祖父…

石川 みなみ(いしかわ みなみ)
1996年8月4日生まれの有名人 広島出身

石川 みなみ(いしかわ みなみ、1996年8月4日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 夫は元日本テレビアナウンサーの佐藤義朗。 広島県広島市出身。 広島県立広島皆実高等学校卒業。一浪して早稲…

石川 恋(いしかわ れん)
1993年7月18日生まれの有名人 栃木出身

石川 恋(いしかわ れん、1993年(平成5年)7月18日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、グラビアモデル、タレント。 栃木県栃木市出身。國學院大學栃木高等学校中高一貫コース、武蔵野大学グ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
石川英治
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

タッキー&翼 ベイビーレイズ SixTONES ももクロ やるせなす TEAM★NACS 9nine Timelesz Kis-My-Ft2 THE ポッシボー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石川英治」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました