もしもし情報局 > 1941年 > 7月1日 > 野球選手

石黒和弘の情報 (いしぐろかずひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

石黒和弘の情報(いしぐろかずひろ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

石黒 和弘さんについて調べます

■名前・氏名
石黒 和弘
(読み:いしぐろ かずひろ)
■職業
野球選手
■石黒和弘の誕生日・生年月日
1941年7月1日 (年齢82歳)
巳年(へび年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和16年)1941年生まれの人の年齢早見表

石黒和弘と同じ1941年生まれの有名人・芸能人

石黒和弘と同じ7月1日生まれの有名人・芸能人

石黒和弘と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


石黒和弘と関係のある人

山中巽: この時の3年生に遊撃手の石黒和弘がいた。


北川公一: 大学同期に一塁手の西岡浩史、遊撃手の石黒和弘がいる。


八田正: 1967年以降はレギュラー二塁手を石黒和弘、前田益穂に譲るが、打撃は好調を維持し、活躍を続ける。


野口元三: 春の選抜は2回戦で石黒和弘のいた中京商に敗退。


高井良一男: 1964年には石黒和弘の入団もあって出場機会が減少、同年限りで退団。


岩下光一: 7月14日の東京戦(東京)の7回表で二塁走者になり、投手の牽制球で帰塁した際に石黒和弘とぶつかって右足首を捻挫。


井上善夫: 8月末からは全日本高校選抜の一員として石黒和弘、朝井茂治らとアメリカ西海岸・ハワイ遠征を果たす。


早瀬方禧: 1年下のチームメートに遊撃手の石黒和弘、控え投手の平沼一夫(中京大-西濃運輸-東京オリオンズ)がおり、彼等は翌1959年春の選抜優勝の中軸となる。


篠原良昭: 控え選手の時期が長かったが、1966年に主に遊撃手として82試合に先発出場、石黒和弘とレギュラーを争う。


伊藤竜彦: 高校同期に早瀬方禧、一年下に石黒和弘がいた。


前田益穂: 1968年には池辺巌が外野手から三塁手に回ったため、石黒和弘に代わり二塁手を務める。


藤野隆司: 春の選抜は2回戦で石黒和弘のいた中京商に敗退。


渡辺泰輔: 1年上の石黒和弘、北川公一、同期の井石礼司ら強力打線の援護もあり、1963年春・秋季リーグでは、山崎武昭、龍隆行の二本柱を擁する法大との球史に残る優勝争いの主役となった(春は慶大が優勝、秋は優勝決定戦を法大が制す)。


石黒和弘の情報まとめ

もしもしロボ

石黒 和弘(いしぐろ かずひろ)さんの誕生日は1941年7月1日です。愛知出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。石黒和弘の現在の年齢は82歳のようです。

石黒和弘のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

石黒 和弘(いしぐろ かずひろ、1941年7月1日 - 2015年10月)は、愛知県名古屋市熱田区出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。

中京商業高校では2年生でレギュラー遊撃手となり、甲子園に4回出場。1958年の春の選抜では決勝に進出するが、済々黌高に敗退し準優勝に終わる。同年夏の選手権でも2回戦で同じ済々黌高に敗れる。1年上のチームメートにエースの伊藤竜彦、外野手の早瀬方禧がいた。翌1959年の春の選抜では、後にプロで同僚となる平沼一夫(中京大-西濃運輸-東京オリオンズ)、伊東栄二両投手の好投もあり、決勝で高木守道がいた県岐阜商を破って優勝。夏の選手権にも出場し春夏連覇を狙ったが、1回戦で高鍋高に完封負けを喫する。8月末からは全日本高校選抜の一員としてアメリカ西海岸・ハワイ遠征に参加した。

卒業後は慶應義塾大学へ進学し、東京六大学野球リーグでは1962年秋季リーグ、1963年春季リーグに優勝。1年下のエース渡辺泰輔を擁し、1963年の全日本大学野球選手権大会でも決勝で駒大を破り優勝している。クリーンナップとして活躍し、ベストナイン(遊撃手)を1962年秋季リーグから3季連続で獲得した。リーグ通算66試合に出場し222打数64安打、3本塁打、20打点、打率.288。大学同期には一塁手の西岡浩史、外野手の北川公一がいる。

1964年に東京オリオンズへ入団。開幕から遊撃手、一番打者の定位置を獲得、同年は117試合に出場し打率.256(23位)、13本塁打、37打点を記録する。中でも29二塁打は佐々木信也のパ・リーグ新人記録を更新し、この年のパシフィック・リーグの新人王の最有力候補として名前が挙がったが、結局は選出されなかった(該当者なし)。これには、打率の低さや存在の地味さ(当時のオリオンズは人気も他のチームに比べて低かった)が関係しているとみられる。

翌1965年は山崎裕之が入団、開幕から二塁手に回る。しかし打撃の低迷もあって、八田正と併用され出場機会が半減する。1967年には復活し、二塁手、一番打者として87試合に先発出場。翌1968年は前田益穂が二塁手に回ったため、右翼手として起用される。その後は段々と出場機会が減り、1971年を最後に現役を引退した。その後は経営コンサルタントとなった。

詳細情報

年度別打撃成績

東京(東京オリオンズ)は、1969年にロッテ(ロッテオリオンズ)に球団名を変更

背番号

23 (1964年 - 1971年)

2024/06/18 22:17更新

ishiguro kazuhiro


石黒和弘と同じ誕生日7月1日生まれ、同じ愛知出身の人

篠原 葵(しのはら あおい)
2000年7月1日生まれの有名人 愛知出身

篠原 葵(しのはら あおい、2000年7月1日 - )は、女性アイドルグループまねきケチャの元メンバー、2023年4月28日からの新体制より二代目リーダーを務めた。担当カラーは緑、属性は自然、まねき獣…

浅井 慎平(あさい しんぺい)
1937年7月1日生まれの有名人 愛知出身

浅井 慎平(あさい しんぺい、本名: 浅井 愼平、1937年7月1日 - )は、日本の写真家である。写真のほかにも映画撮影、音楽、コメンテーターとしてのテレビ出演、俳句など広い分野にわたって活動してい…

柴田 承桂(しばた しょうけい)
1849年7月1日生まれの有名人 愛知出身

柴田 承桂(しばた しょうけい、嘉永3年5月12日 (旧暦)(1850年6月21日)- 明治43年(1910年)8月2日)は、日本の化学者、薬学者。柴田桂太・雄次の父。 漢方医である永坂周二の次男…

横井 英樹(よこい ひでき)
1913年7月1日生まれの有名人 愛知出身

横井 英樹(よこい ひでき、1913年(大正2年)7月1日 - 1998年(平成10年)11月30日)は、日本の実業家。1953年(昭和28年)の老舗百貨店、白木屋(のちの東急百貨店日本橋店)の株買占…

加藤 一浩(かとう かずひろ)
1972年7月1日生まれの有名人 愛知出身

加藤 一浩(かとう かずひろ、1972年7月1日 - )は、日本の劇作家、演出家。ノックアウト所属。「曖昧なカンパニー」主催。 愛知県出身。早稲田大学第二文学部中退。ノックアウトが主催する「アクター…

松澤 裕介(まつざわ ゆうすけ)
1992年7月1日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 松澤 裕介(まつざわ ゆうすけ、1992年7月1日 - )は、愛知県春日井市出身の元プロ野球選手(外野手)、野球指導者。左投左打。NP…

山内 壮馬(やまうち そうま)
1985年7月1日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 山内 壮馬(やまうち そうま、1985年7月1日 - )は、愛知県豊田市出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者。右投右打。 和紙工…

杉浦しおり(すぎうら しおり)
7月1日生まれの有名人 愛知出身

杉浦 しおり(すぎうら しおり、7月1日 - )は、日本の女性声優。愛知県出身。アイムエンタープライズ所属。 日本ナレーション演技研究所出身。 人物 方言は三河弁。 趣味・スポーツは漫画集め…

富岡英聖(とみおか えいせい)
1984年7月1日生まれの有名人 愛知出身

富岡英聖(とみおか えいせい、1984年7月1日 - )は日本の元サッカー選手。テレビ朝日社員。 サッカー選手としては器用さはないものの100m11秒台の俊足を生かしピッチを駆け回った。 名古屋…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


石黒和弘と近い名前の人

石黒 都記子(いしぐろ つきこ)
1972年1月17日生まれの有名人 東京出身

石黒 都記子(いしぐろ つきこ、1972年1月17日 - )は、日本の元レースクイーン、元タレント。東京都出身。 チーム「ジョンソン ニスモ」レースクイーン(1995年) トヨタチーム「トムス」レ…

石黒 佳奈(いしぐろ かな)
1984年10月2日生まれの有名人 北海道出身

石黒 佳奈(いしぐろ かな、1984年10月2日 - )は、日本の女性モデル。北海道函館市出身。ミストケイズカンパニー所属。 2003年、18歳のときに第24代ミスはこだてに選ばれる。札幌市を拠点…

石黒 智久(いしぐろ ともひさ)
1981年4月27日生まれの有名人 富山出身

石黒 智久(いしぐろ ともひさ、1981年4月27日 - )は、富山県射水市(旧新湊市)出身 のサッカー選手。ポジションはFW。 富山第一高等学校のFWとして出場した1999年度の高校サッカー選手…

石黒 新平(いしぐろ しんぺい)
1975年1月18日生まれの有名人 千葉出身

石黒 新平(いしぐろ しんぺい、1975年〈昭和50年〉1月18日 - )は、日本のフリーアナウンサー。 千葉県市川市出身。1997年3月、早稲田大学教育学部英語英文学科卒業後の同年4月、東北放送…

石黒 彩(いしぐろ あや)
1978年5月12日生まれの有名人 北海道出身

石黒 彩(いしぐろ あや、1978年5月12日 - )は、日本のタレントである。北海道札幌市中央区出身。有限会社ココナッツカンパニー、クラッチ.(業務提携)所属。元モーニング娘。の1期メンバー。夫はL…

石黒 昇(いしぐろ のぼる)
1938年8月24日生まれの有名人 東京出身

石黒 昇(いしぐろ のぼる、1938年8月24日 - 2012年3月20日)は、東京都出身の日本のアニメ監督、演出家、アニメーター。アニメ制作会社アートランドの創業者であり、死去時には会社分割によって…

石黒 千尋(いしぐろ ちひろ)
1月24日生まれの有名人 北海道出身

石黒 千尋(いしぐろ ちひろ、1月24日 - )は、日本の女性声優。北海道夕張市出身。 高校の頃に地元で『銀河鉄道の夜』の影絵を見ており、声を当てていたのを見て、感激し、「声優になりたい」と思った…

石黒 史剛(いしぐろ ふみたけ)
12月12日生まれの有名人 愛知出身

石黒 史剛(いしぐろ ふみたけ、12月12日 - )は、日本の男性声優。愛知県豊川市出身。ケンユウオフィス所属。 マウスプロモーション付属俳優養成所、アミューズメントメディア総合学院、映像テクノア…

石黒 久也(いしぐろ ひさや)
1962年4月10日生まれの有名人 愛知出身

石黒 久也(いしぐろ ひさや、1962年4月10日 ‐ )は、日本の俳優、声優。宝井プロジェクト所属。以前はテアトル・エコーに所属していた。愛知県出身。血液型はB型。 探偵倶楽部(2003年) オ…

石黒ヨンペイ(いしぐろ よんぺい)
2005年10月4日生まれの有名人 東京出身

石黒 ヨンペイ(いしぐろ よんぺい、2005年10月4日 - )は、日本のコメディアン、パフォーマー。一人で活動することもあるが、父親であるヨンペイさんと共に活動することもある。傘回し 皿回しが得意。…

石黒 賢(いしぐろ けん)
1966年1月31日生まれの有名人 東京出身

石黒 賢(いしぐろ けん、1966年〈昭和41年〉1月31日 - )は、日本の俳優、タレント、司会者、キャスター、児童文学翻訳家。本名、同じ。翻訳家名、イシグロ ケン。 東京都出身。成城学園中学校高…

石黒 不二代(いしぐろ ふじよ)
1959年2月1日生まれの有名人 愛知出身

石黒 不二代(いしぐろ ふじよ、女性、1958年2月1日 - )は、日本の経営者。ネットイヤーグループ株式会社の共同創業者で元代表取締役社長兼CEO。経済産業省IT経営戦略会議委員、経済産業省産業構造…

石黒 宗麿(いしぐろ むねまろ)
1893年4月14日生まれの有名人 富山出身

石黒 宗麿(いしぐろ むねまろ、1893年4月14日 - 1968年6月3日)は、富山県射水市(旧新湊市)久々湊(くぐみなと)出身の陶芸家。作品の多くは射水市新湊博物館に収蔵されている。 1893…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
石黒和弘
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アイドルカレッジ でんぱ組.inc ライムベリー ALLOVER asfi Especia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石黒和弘」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました