もしもし情報局 > 1979年 > 6月18日 > お笑いタレント

立川只四楼の情報 (たてかわただしろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

立川只四楼の情報(たてかわただしろう) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

立川只四楼さんについて調べます

■名前・氏名
立川只四楼
(読み:たてかわ ただしろう)
■職業
お笑いタレント
■立川只四楼の誕生日・生年月日
1979年6月18日 (年齢45歳)
未年(ひつじ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和54年)1979年生まれの人の年齢早見表

立川只四楼と同じ1979年生まれの有名人・芸能人

立川只四楼と同じ6月18日生まれの有名人・芸能人

立川只四楼と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


立川只四楼と関係のある人

若月徹: 立川只四楼


立川只四楼の情報まとめ

もしもしロボ

立川只四楼(たてかわ ただしろう)さんの誕生日は1979年6月18日です。神奈川出身のお笑いタレントのようです。

もしもしロボ

芸風、出演番組などについてまとめました。解散、テレビに関する情報もありますね。立川只四楼の現在の年齢は45歳のようです。

立川只四楼のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

立川 只四楼(たてかわ ただしろう、本名:内藤 陽介(ないとう ようすけ)、1979年6月18日 - )は、落語家である。

岩手県盛岡市出身(一部プロフィールでは神奈川県出身となっている)。太田プロダクション所属。東京NSC8期生出身。ピン芸人時代の芸名はメンソールライトであり、転身後もしばらく太田プロのホームページにこの名義で掲載されていた。

過去に会津孝太とのコンビ『インジャリカン』(東京吉本所属)で活動。その後2005年4月解散後、太田プロダクションに移籍し、『のみくい処』として再結成。いずれもボケ担当だった。2008年6月に解散後ピン芸人として活動。

芸名は土田晃之が命名。この芸名は「男(メン)がどん底(ソール)を経験した時に光(ライト)が見えた」という意味を持つ。

お笑いライブ「TEPPEN」にて「第7代TEPPENピンチャンピオン」のタイトルを持つ。

M-1グランプリ2010では、本日は晴天なりとのコンビ「メンソールレフト」で出場。

中華料理が特技にあり、横浜中華街で5年間アルバイトしていた経験があるという。

2015年10月、落語家に転身。立川談四楼に入門し、立川只四楼の名をもらう。談四楼は当初、只四楼がメンソールライトであることを明かしていなかったが、12月の談四楼の独演会にて初高座。高座を見て、正体に気付いたファンの複数のツイートを受けて談四楼がそれを認めている。

芸風

主に漫談。立ち飲み漫談、落語家漫談等を得意とする。口調や仕草が立川談志にそっくりである。これはピン芸人になった時に見た談志の高座に感銘を受けたため。

ネタ中にテーマに沿ったジョークを言うが、客が感心してしまい笑わない場合「拍手じゃなくて(オーじゃなくて)笑い声が欲しいんだよ」と言う事がある。ギャルをネタにする事が多い。

出演番組

テレビ

科学大好き土よう塾(NHK教育テレビ)- 「のみくい処」時代の出演(2008年)

給与明細(テレビ東京) - 「のみくい処」時代の出演

爆笑ホワイトカーペット(フジテレビ、2009年10月3日)キャッチコピーは『気持ちスッとします』

爆笑レッドカーペット(フジテレビ、2009年11月14日)キャッチコピーは『気持ちスッとします』

エンタの神様(日本テレビ)- 2009年9月19日初出演、キャッチコピーは「冷やかな発火(ハッカ)点」

爆笑トライアウト(NHK総合、2009年10月30日)

    会場審査で2位(473TP)だったため、オンバト挑戦権獲得。視聴者投票は2位(1051票)。

    爆笑オンエアバトル(NHK総合テレビ) 戦績1勝0敗 最高437KB

    オンバト+(NHK総合) 戦績9勝4敗 最高477KB

    笑っていいとも!増刊号(フジテレビ、2011年8月21日)-「アルタ甲子園」コーナー

    女神のマルシェ(日本テレビ)- 2013年5月17日「ちょい足しレシピコンテスト」

    ラジオ

    のーぎゃらくん(BSQR489 - 文化放送BSデジタルラジオチャンネル) - 「のみくい処」時代の出演

2024/06/20 18:34更新

tatekawa tadashirou


立川只四楼と同じ誕生日6月18日生まれ、同じ神奈川出身の人

細川 直美(ほそかわ なおみ)
1974年6月18日生まれの有名人 神奈川出身

細川 直美(ほそかわ なおみ、1974年〈昭和49年〉6月18日 - )は、日本の女優。本名・葛山 知保(かつらやま ちほ、旧姓・細川)。夫は、俳優の葛山信吾。オスカープロモーション所属。 神奈川県…

平田 志穂子(ひらた しほこ)
6月18日生まれの有名人 神奈川出身

平田 志穂子(ひらた しほこ、6月18日 -)は、日本の女性シンガーソングライター。所属事務所はMIT Artists。神奈川県出身、血液型B型。 6歳から17歳までクラシックピアノに親しみ、16…

長崎 俊一(ながさき しゅんいち)
1956年6月18日生まれの有名人 神奈川出身

長崎 俊一(ながさき しゅんいち、1956年6月18日 - )は、日本の映画監督。妻は女優の水島かおり。 神奈川県横浜市出身。栄光学園の高校生だった頃から、8ミリ映画の製作に取り組み、文化祭で上映…

曽田 正人(そだ まさひと)
1968年6月18日生まれの有名人 神奈川出身

曽田 正人(そだ まさひと、1968年〈昭和43年〉6月18日 - )は、日本の漫画家。 東京都文京区出身。『ドカベン』、『サーキットの狼』に影響をうけて、小学校2年よりまんがを描き始める。高校在…

桜井 勝則(さくらい かつのり)
1959年6月18日生まれの有名人 神奈川出身

6月18日生まれwiki情報なし(2024/06/25 02:46時点)

安田 裕希(やすだ ゆうき)
1990年6月18日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 安田 裕希(やすだ ゆうき、1990年6月18日 - )は、神奈川県横浜市港南区出身のプロ野球選手(内野手)。アメリカ合衆国やオースト…

まとばゆう(まとばゆう)
1985年6月18日生まれの有名人 神奈川出身

まとば ゆう(1985年6月18日 - )は、日本のお笑いタレント、ピアニスト、作曲家。 本名及び作曲家としての活動名義は的場 優(まとば ゆう)。神奈川県横須賀市出身。かつてはアミー・パークに所属…

小島 康臣(こじま やすおみ)
1940年6月18日生まれの有名人 神奈川出身

小島 康臣(こじま やすおみ、1940年6月18日 - )は、日本のアナウンサー、キャスター。 神奈川県横浜市出身。慶應義塾大学法学部卒業。 1964年4月、TBSに第9期生アナウンサーとして入…

中西 美恵子(なかにし みえこ)
1974年6月18日生まれの有名人 神奈川出身

中西 美恵子(なかにし みえこ、1974年6月18日 - )は、元テレビ信州、元名古屋テレビ放送アナウンサー。 同志社女子大学を卒業後、テレビ信州に入社。同局のアナウンサーを務めた後、2004年2…

竹内 彬(たけうち あきら)
1983年6月18日生まれの有名人 神奈川出身

竹内 彬(たけうち あきら、1983年6月18日 - )は、神奈川県横浜市出身の元プロサッカー選手。登録ポジションはディフェンダー。 向上高等学校から国士舘大学へ進学。大学時代には大学選抜にも選出…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


立川只四楼と近い名前の人

立川 志らく(たてかわ しらく)
1963年8月16日生まれの有名人 東京出身

立川 志らく(たてかわ しらく)は、江戸・東京の落語の名跡。この名前を名乗った落語家は、5人前後いるとされている。亭号は立川の他に翁家、升々亭などがあった。 朝寝坊志らく - 後∶柳亭左好 朝寝坊志…

立川 談志(たてかわ だんし)
1936年1月2日生まれの有名人 東京出身

七代目 立川 談志(たてかわ だんし、1936年〈昭和11年〉1月2日 - 2011年〈平成23年〉11月21日)は、日本の落語家、政治家。落語立川流家元。本名:松岡 克由(まつおか かつよし)。出囃…

立川 文都 〈6代目〉(たてかわ ぶんと)
1960年1月31日生まれの有名人 大阪出身

1月31日生まれwiki情報なし(2024/06/18 06:25時点)

立川 志の輔(たてかわ しのすけ)
1954年2月15日生まれの有名人 富山出身

立川 志の輔(たてかわ しのすけ、1954年〈昭和29年〉2月15日 - )は、日本の落語家、タレント、司会者。本名:竹内 照雄(たけうち てるお)。富山県新湊市(現:射水市)出身。一般社団法人落語立…

青木 久_(立川市長)(あおき ひさし)
1925年5月28日生まれの有名人 東京出身

青木 久(あおき ひさし、1925年(大正14年)5月28日 - )は、立川市長(5期)、全国市長会会長(第25代)。 東京都立川市出身。府立二中(現東京都立立川高等学校)を経て、1947年盛岡工…

立川 周(たちかわ あまね)
1999年1月25日生まれの有名人 東京出身

立川 周(たちかわ あまね、1999年1月25日 - )は、テレビ東京のアナウンサー。 2017年、早稲田大学に現役合格。在学中はアナウンス研究会に所属し、主にアークスリーグや全日本バレーボール大…

立川 絵理(たちかわ えり)
1983年11月24日生まれの有名人 福岡出身

立川 絵理(たちかわ えり、1983年11月24日 - )は、日本の元女優、元タレントである。 福岡県出身。 プロダクション尾木に所属していた。 西町インターナショナルスクール、明光学園高等学校を…

立川 三貴(たちかわ みつたか)
1949年11月15日生まれの有名人 東京出身

立川 三貴(たちかわ みつたか、1949年11月15日 - )は、日本の男性俳優、声優。本名および旧芸名は立川 光貴(読み同じ)。東京都出身 身長178cm、体重76kg。 玉川大学芸術学部中退…

立川 優(たつがわ ゆう)
1984年1月23日生まれの有名人 広島出身

1月23日生まれwiki情報なし(2024/06/28 19:27時点)

立川 俊之(たちかわ としゆき)
1966年4月17日生まれの有名人 埼玉出身

立川 俊之(たちかわ としゆき、1966年〈昭和41年〉4月17日 - )は、日本の歌手、音楽家。埼玉県草加市出身。元大事MANブラザーズバンド、大事MANブラザーズオーケストラボーカル。血液型はA型…

立川 敬二(たちかわ けいじ)
1939年5月27日生まれの有名人 岐阜出身

立川 敬二(たちかわ けいじ、1939年5月27日 - )は、日本の実業家。学位は、工学博士(東京大学・論文博士・1982年)。独立行政法人宇宙航空研究開発機構理事長(第2代)・NTTアメリカ最高経営…

立川 愛梨(たちかわ あいり)
1999年9月30日生まれの有名人 東京出身

立川 愛梨(たちかわ あいり、1999年9月30日 - )は、日本のグラビアアイドル。東京都出身。 趣味はネイルで、特技はお菓子作り。2018年の秋にスカウトされた。2019年2月にグラビアデビュー…

立川 光威(たちかわ こうい)
1953年6月25日生まれの有名人 東京出身

6月25日生まれwiki情報なし(2024/06/28 20:41時点)

立川 談春(たてかわ だんしゅん)
1966年6月27日生まれの有名人 東京出身

立川 談春(たてかわ だんしゅん、1966年6月27日 - )は、落語立川流所属の落語家、俳優。一般社団法人落語立川流副代表。出囃子は『鞍馬』。 東京都板橋区生まれ。父親はガスの配管の仕事をしてい…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
立川只四楼
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ハロプロ AKB48 アイドリング TOKIO アップアップガールズ(仮) Ya-Ya-yah HKT48 爆笑問題 SUPER☆GiRLS SUPER EIGHT 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「立川只四楼」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました