もしもし情報局 > 1965年 > 11月16日 > 落語家

立川談慶の情報 (たてかわだんけい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

立川談慶の情報(たてかわだんけい) 落語家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

立川 談慶さんについて調べます

■名前・氏名
立川 談慶
(読み:たてかわ だんけい)
■職業
落語家
■立川談慶の誕生日・生年月日
1965年11月16日 (年齢58歳)
巳年(へび年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
長野出身

(昭和40年)1965年生まれの人の年齢早見表

立川談慶と同じ1965年生まれの有名人・芸能人

立川談慶と同じ11月16日生まれの有名人・芸能人

立川談慶と同じ出身地長野県生まれの有名人・芸能人


立川談慶と関係のある人

立川談志: 立川キウイや立川談慶ら弟子たちは、死の2日後にテレビニュースなどで談志の死を知ることとなる。


立川談志: 11月3日のNHK ラジオ第一『らじるラボ』では、番組出演者の立川談慶と吾妻謙により8時05分から11時50分まで『祝日も!らじるラボ〜よってたかって立川談志〜』と題して、過去のNHKテレビ・ラジオの談志の音源多数を談慶の解説付きで放送。


彩音凛: 「ガンペ・ごろつき」(作:立川流真打 立川談慶 / 演出:新藤栄作)


立川談慶の情報まとめ

もしもしロボ

立川 談慶(たてかわ だんけい)さんの誕生日は1965年11月16日です。長野出身の落語家のようです。

もしもしロボ

略歴、著作などについてまとめました。卒業、テレビ、退社に関する情報もありますね。去年の情報もありました。立川談慶の現在の年齢は58歳のようです。

立川談慶のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

立川 談慶(たてかわ だんけい、1965年(昭和40年)11月16日 - )は、落語立川流所属の落語家。長野県上田市(旧丸子町)出身。本名∶青木 幸二。出囃子は『イン・ザ・ムード』。

株式会社ワコール正社員、吉本興業福岡事務所(よしもとクリエイティブ・エージェンシー福岡支社の前身)1期生、立川流Cコース、同Aコースと特異な経歴を持つ。

略歴

長野県上田高等学校、駿台甲府高等学校を経て慶應義塾大学経済学部経済学科卒業

慶應義塾大学在学中は落語研究会に所属していた。同研究会出身者唯一の演芸人である。また、同大学のMITSテニスクラブに所属。1988年4月、株式会社ワコールに入社、福岡支社に配属。福岡・佐賀地区担当の営業職についていた。

その後落語家を志し、芸人活動を開始。しかしお笑いとして何の経歴もないまま落語家になるのは難しいと思い、「作家」の肩書きを手土産に落語の世界に入ろうと思い至る。こうして1990年4月、オーディション番組『激辛!?お笑いめんたい子』(テレビ西日本)に参加。それがきっかけとなり、同5月吉本興業福岡事務所の1期生のオーディションに合格。カンニング竹山、博多華丸・大吉が同期にあたる。初代吉本福岡事務所長の「芸人は本名ではなく芸名で」という方針で、働いている会社名からあやかり、芸名を『ワコール青木』とする。こうして平日は会社員、土曜と日曜は芸人という生活を送る。

1991年4月、ワコールを退社し、吉本福岡事務所も退所。同年5月に立川流Aコースに正式入門、前座名は「立川ワコール」とした。見習いから前座になるまで1年2か月、前座としての仕事が与えられるようになり、重宝がられるまで3〜4年かかったという。通常5年程度だとされている前座暮らしは、最終的に9年半という期間になった。

2000年12月、二つ目に昇進。立川談志の命名により「立川談慶」に改名。2005年3月、真打昇進(慶大出身者では初の真打)。

2006年3月、ひかり荘で25時間連続落語、25席を演じる。

2010年4月、長野県佐久市で柳田清二市長からの依頼を受け、総合文化会館「コスモホール」の館長に就任(~2012年3月)。落語会などを企画・開催した。

2013年2月、 アカペラボーカルグループINSPIとのコラボ「アカペラ落語の会」を企画・脚本執筆・演出・上演。

2019年12月、「50歳過ぎでベンチプレス100キロ以上挙げる落語家」としてSASUKE出場の予定だったが、収録日当日が荒天のため順延となり、翌日が事前に決まっていた仕事のため出場できず欠場となった。

著作

ウィキペディアはオンライン百科事典であって、宣伝や販促活動の場ではありません。改善やノートページでの議論にご協力ください。(2022年10月)

『談慶の意見だ 絵手紙集』(ISBN 9784784071500 信濃毎日新聞社 2011年)

『大事なことは立川談志(ししょう)に教わった』(ISBN 9784584135105 KKベストセラーズ 2013年)

『この一冊で仕事術が面白いほど身につく落語力』(ISBN 9784845409389 KKベストセラーズ 2014年)

『いつも同じお題なのに、なぜ落語家の話は面白いのか』(ISBN 9784479392804 大和書房 2015年)

『「めんどうくさい人」の接し方、かわし方』(ISBN 9784569765907 PHP研究所 2016年)

『なぜ与太郎は頭のいい人よりうまくいくのか』(日本実業出版社、2017年)

『落語家直伝 うまい!授業のつくりかた 』(誠文堂新光社、2017年)

『人生を味わう古典落語の名文句』(PHP文庫、2017年)

『イケメン落語・紙入れ』(パルソラ 2017年)※電子配信のみ

『慶応卒の落語家が教える「また会いたい」と思わせる気づかい』(WAVE出版、2018年)

『老後は非マジメのすすめ』(春陽堂書店、2019年)

『デキる人はゲンを担ぐ』(神宮館、2019年)

『談志語辞典』(誠文堂新光社、2019年)

『教養としての落語 -ビジネスエリートがなぜか身につけている』(サンマーク出版、2020年)

『人生、オチがよければすべてよし!』(晶文社、2020年)

『談志が教えてくれたボケの一念』(秀和システム、2020年)

『安政五年、江戸パンデミック。江戸っ子流コロナ撃退法』(エムオン・エンタテインメント、2020年8月) ISBN 978-4789736930

『落語はこころの処方箋』(NHK出版、2020年9月) ISBN 978-4144072628

『花は咲けども 噺(はな)せども 神様がくれた高座』(PHP文芸文庫、2021年5月) ISBN 978-4569901244

『仕事も人間関係も生き苦しい人のための 落語に学ぶ粗忽者(そこつもの)の思考』(WAVE出版、2021年6月) ISBN 978-4866213552

『不器用なまま、踊りきれ。 超訳 立川談志』(サンマーク出版、2021年10月) ISBN 978-4763139399

『天才論 立川談志の凄み』(PHP新書、2021年11月) ISBN 978-4569850757

『落語流 教えない授業のつくりかた 「知識を伝える」から、「子どもの力を引き出す」教育へ! 』(誠文堂新光社、2022年2月) ISBN 978-4416522172

『武器としての落語 天才談志が教えてくれた人生の闘い方』(方丈社、2022年10月) ISBN 978-4910818009

『落語で資本論 世知辛い資本主義社会のいなし方』(日本実業出版社、2023年7月) ISBN 978-4534060310

『古典落語 面白キャラの味わい方』(有隣堂出版部、2023年10月) ISBN 978-4896602449

2024/06/29 11:17更新

tatekawa dankei


立川談慶と同じ誕生日11月16日生まれ、同じ長野出身の人

小山 邦太郎(こやま くにたろう)
1889年11月16日生まれの有名人 長野出身

小山 邦太郎(こやま くにたろう、1889年〈明治22年〉 11月16日 - 1981年〈昭和56年〉 3月24日)は、日本の政治家、実業家。戦前の長野県会議員から衆議院議員(6期)。戦後、参議院議員…

屋根 真樹(やね まさき)
1972年11月16日生まれの有名人 長野出身

屋根 真樹(やね まさき、1972年11月16日 - )は、日本の俳優。 出演 映画 釣りバカ日誌16 浜崎は今日もダメだった♪♪(2005年) - 警備員 役 マリと子犬の物語(2007年) -…

佐藤 敏彦(さとう としひこ)
1955年11月16日生まれの有名人 長野出身

佐藤 敏彦(さとう としひこ、1955年(昭和30年)11月16日 - )は、日本の実業家。第9代シチズン時計代表取締役社長。 北海道枝幸郡歌登町(現枝幸町)本幌別ペヤマン番外地出身。実家は酪農業…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


立川談慶と近い名前の人

立川 志らく(たてかわ しらく)
1963年8月16日生まれの有名人 東京出身

立川 志らく(たてかわ しらく)は、江戸・東京の落語の名跡。この名前を名乗った落語家は、5人前後いるとされている。亭号は立川の他に翁家、升々亭などがあった。 朝寝坊志らく - 後∶柳亭左好 朝寝坊志…

立川 談志(たてかわ だんし)
1936年1月2日生まれの有名人 東京出身

七代目 立川 談志(たてかわ だんし、1936年〈昭和11年〉1月2日 - 2011年〈平成23年〉11月21日)は、日本の落語家、政治家。落語立川流家元。本名:松岡 克由(まつおか かつよし)。出囃…

立川 文都 〈6代目〉(たてかわ ぶんと)
1960年1月31日生まれの有名人 大阪出身

1月31日生まれwiki情報なし(2024/06/18 06:25時点)

立川 志の輔(たてかわ しのすけ)
1954年2月15日生まれの有名人 富山出身

立川 志の輔(たてかわ しのすけ、1954年〈昭和29年〉2月15日 - )は、日本の落語家、タレント、司会者。本名:竹内 照雄(たけうち てるお)。富山県新湊市(現:射水市)出身。一般社団法人落語立…

青木 久_(立川市長)(あおき ひさし)
1925年5月28日生まれの有名人 東京出身

青木 久(あおき ひさし、1925年(大正14年)5月28日 - )は、立川市長(5期)、全国市長会会長(第25代)。 東京都立川市出身。府立二中(現東京都立立川高等学校)を経て、1947年盛岡工…

立川 周(たちかわ あまね)
1999年1月25日生まれの有名人 東京出身

立川 周(たちかわ あまね、1999年1月25日 - )は、テレビ東京のアナウンサー。 2017年、早稲田大学に現役合格。在学中はアナウンス研究会に所属し、主にアークスリーグや全日本バレーボール大…

立川 絵理(たちかわ えり)
1983年11月24日生まれの有名人 福岡出身

立川 絵理(たちかわ えり、1983年11月24日 - )は、日本の元女優、元タレントである。 福岡県出身。 プロダクション尾木に所属していた。 西町インターナショナルスクール、明光学園高等学校を…

立川 三貴(たちかわ みつたか)
1949年11月15日生まれの有名人 東京出身

立川 三貴(たちかわ みつたか、1949年11月15日 - )は、日本の男性俳優、声優。本名および旧芸名は立川 光貴(読み同じ)。東京都出身 身長178cm、体重76kg。 玉川大学芸術学部中退…

立川 優(たつがわ ゆう)
1984年1月23日生まれの有名人 広島出身

1月23日生まれwiki情報なし(2024/06/28 19:27時点)

立川 俊之(たちかわ としゆき)
1966年4月17日生まれの有名人 埼玉出身

立川 俊之(たちかわ としゆき、1966年〈昭和41年〉4月17日 - )は、日本の歌手、音楽家。埼玉県草加市出身。元大事MANブラザーズバンド、大事MANブラザーズオーケストラボーカル。血液型はA型…

立川 敬二(たちかわ けいじ)
1939年5月27日生まれの有名人 岐阜出身

立川 敬二(たちかわ けいじ、1939年5月27日 - )は、日本の実業家。学位は、工学博士(東京大学・論文博士・1982年)。独立行政法人宇宙航空研究開発機構理事長(第2代)・NTTアメリカ最高経営…

立川 愛梨(たちかわ あいり)
1999年9月30日生まれの有名人 東京出身

立川 愛梨(たちかわ あいり、1999年9月30日 - )は、日本のグラビアアイドル。東京都出身。 趣味はネイルで、特技はお菓子作り。2018年の秋にスカウトされた。2019年2月にグラビアデビュー…

立川 光威(たちかわ こうい)
1953年6月25日生まれの有名人 東京出身

6月25日生まれwiki情報なし(2024/06/28 20:41時点)

立川 談春(たてかわ だんしゅん)
1966年6月27日生まれの有名人 東京出身

立川 談春(たてかわ だんしゅん、1966年6月27日 - )は、落語立川流所属の落語家、俳優。一般社団法人落語立川流副代表。出囃子は『鞍馬』。 東京都板橋区生まれ。父親はガスの配管の仕事をしてい…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
立川談慶
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

CoverGirls Silent Siren Prizmmy☆ ライムベリー 乙女新党 愛乙女★DOLL LinQ でんぱ組.inc ひめキュンフルーツ缶 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「立川談慶」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました