もしもし情報局 > 1918年 > 10月5日 > 歌手

竹山逸郎の情報 (たけやまいつろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

竹山逸郎の情報(たけやまいつろう) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

竹山 逸郎さんについて調べます

■名前・氏名
竹山 逸郎
(読み:たけやま いつろう)
■職業
歌手
■竹山逸郎の誕生日・生年月日
1918年10月5日
午年(うま年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
静岡出身

竹山逸郎と同じ1918年生まれの有名人・芸能人

竹山逸郎と同じ10月5日生まれの有名人・芸能人

竹山逸郎と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


竹山逸郎と関係のある人

坂口淳: 『旅路の果ての港町』(昭和26年8月)[清水保雄作曲、歌:竹山逸郎


佐々木俊一: 「別れの夜汽車」(作詞:佐伯孝夫、歌:竹山逸郎


三浦洸一: 竹山逸郎・藤原亮子の歌唱のカヴァー。


平野愛子: その後、公私共に親しかった竹山逸郎と共にテイチク、マーキュリーへ移籍する。


松井八郎: 竹山逸郎『国境のバラライカ』(1950年、作詞:吉川静夫)


佐々木俊一: 「月よりの使者」(作詞:佐伯孝夫、歌:竹山逸郎、藤原亮子)


三浦洸一: 竹山逸郎が1948年にヒットさせた曲のカバー。


佐伯孝夫: 月よりの使者(作曲:佐々木俊一、歌:竹山逸郎、藤原亮子、1949年3月)


吉田正: 異国の丘(1948年/竹山逸郎・中村耕造)


竹山逸郎の情報まとめ

もしもしロボ

竹山 逸郎(たけやま いつろう)さんの誕生日は1918年10月5日です。静岡出身の歌手のようです。

もしもしロボ

主なヒット曲、NHK紅白歌合戦出場歴などについてまとめました。卒業、結婚、離婚に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

竹山逸郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

竹山 逸郎(たけやま いつろう、1918年10月5日 - 1984年4月4日、本名:竹山 逸平)は、昭和20年代に活躍した日本の歌手である。代表曲は「泪の乾杯」、「異国の丘」など。

静岡県浜松市出身。浜松第一中学校を経て慶應義塾大学法学部に進学。大学在学中から歌好きが高じてコーラス部に所属。卒業後は日本火災海上(現:損害保険ジャパン)に就職するも、歌手になる夢が捨てきれず、1943年に日本ビクターから歌手デビューする。

ヒットに恵まれたのは戦後になってからで、1947年に平野愛子の「港が見える丘」のB面だった「泪の乾杯」をはじめ、藤原亮子とデュエットした「誰か夢なき」、1948年に作曲家・吉田正の出世作となり、復員兵の中村耕造とデュエットした「異国の丘」、1949年に再び藤原亮子とデュエットした「月よりの使者」、「熱き泪を」、「流れの船唄」が相次いでヒットとなった。

しかし、数多く竹山の歌を作曲し、竹山の良き理解者であった東辰三が1950年に急死してからはヒットに恵まれず、キング、テイチク、マーキュリーと移る。テイチク移籍時に、同じくビクターから移籍した平野愛子と結婚するも後に離婚。晩年は学習塾を経営していたが1984年4月4日午後4時30分、中野区内の病院にて肝機能障害により65歳で死去。葬儀は4月8日に練馬区内の教会で営まれ芸能関係者やファンなど数多くの人達が参列した。酒豪であり、また大変な麻雀好きで知られ、竹を割ったような性格の人物だったという。

主なヒット曲

「泪の乾杯」(1947年4月、作曲:東辰三、作詞:東辰三)

「誰か夢なき」(1947年8月、作曲:清水保雄、作詞:佐伯孝夫)共唱:藤原亮子

「異国の丘」(1948年10月、作曲:吉田正、作詞:増田幸治、補作詞:佐伯孝夫)

「月よりの使者」(1949年2月、作曲:佐々木俊一、作詞:佐伯孝夫)共唱:藤原亮子

「熱き泪を」(1949年6月、作曲:東辰三、作詞:吉川静夫)

「大江戸七変化」(1949年6月、作曲:清水保雄、作詞:佐伯孝夫)共唱:榎本美佐江

「流れの船唄」(1949年9月、作曲:吉田正、作詞:吉川静夫)

「別れの夜汽車」(1949年12月、作曲:佐々木俊一、作詞:佐伯孝夫)

「国境のバラライカ」(1950年4月、作曲:松井八郎、作詞:吉川静夫)

「旅路の果ての港町」(1951年8月、作曲:清水保雄、作詞:坂口淳)

「かいなき恋」(1954年、作曲:吉田矢健治、作詞:高橋鞠太郎)

NHK紅白歌合戦出場歴

年度/放送回 曲目 対戦相手
1952年(昭和27年)/第2回 愛染橋く雨 菅原都々子
1953年(昭和28年)/第3回 心の旅路 菊池章子
1953年(昭和28年)/第4回 流れの舟唄 小唄勝太郎

2024/06/19 06:45更新

takeyama itsurou


竹山逸郎と同じ誕生日10月5日生まれ、同じ静岡出身の人

浦辺 粂子(うらべ くめこ)
1902年10月5日生まれの有名人 静岡出身

浦辺 粂子(うらべ くめこ、1902年〈明治35年〉10月5日 - 1989年〈平成元年〉10月26日)は、日本の女優。本名は木村 くめ。 浅草オペラや旅回りの一座を経て日活京都撮影所に入り、『清作…

佐藤 薫郷(さとう しげさと)
1939年10月5日生まれの有名人 静岡出身

佐藤 薫郷(さとう しげさと、1939年10月5日- )は、日本の実業家。日本軽金属株式会社(現 日本軽金属ホールディングス)の社長や日本アルミニウム協会会長を務めた。2004年藍綬褒章綬章、2013…

伊藤 典夫(いとう のりお)
1942年10月5日生まれの有名人 静岡出身

伊藤 典夫(いとう のりお、1942年10月5日 - )は、日本の翻訳家、SF研究家、アンソロジスト。 静岡県浜松市出身。早稲田大学第一文学部仏文科中退。日本SF作家クラブ名誉会員。 10代で商業…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


竹山逸郎と近い名前の人

畠山 智妃(はたけやま ちさき)
1988年11月4日生まれの有名人 埼玉出身

畠山 智妃(はたけやま ちさき、1988年〈昭和63年〉11月4日 - )は、日本の歌手、タレントであり、女性アイドルグループ・SDN48の元メンバーである。 埼玉県出身の北海道札幌市手稲区育ち。 …

竹山 メリー(たけやま めりー)
1980年2月4日生まれの有名人 兵庫出身

竹山 メリー(たけやま メリー、1980年2月4日 - )は、日本の元女優。兵庫県出身。身長160cm。体重47kg。血液型A型。趣味・特技は英語、中国語、茶道、日舞、フラメンコ、ピアノ、バイオリン、…

畠山 鎮(はたけやま まもる)
1969年6月3日生まれの有名人 神奈川出身

畠山 鎮(はたけやま まもる、1969年6月3日 - )は、将棋棋士。棋士番号は192。神奈川県出身。森安正幸七段門下。弟子に斎藤慎太郎、黒田尭之がいる。日本将棋連盟棋士会副会長(2017年2月 - …

竹山 まゆみ(たけやま まゆみ)
1971年4月14日生まれの有名人 東京出身

竹山 まゆみ(たけやま まゆみ、本名:竹山 真由美、1971年4月14日 - )は東京都八王子市出身のフリーアナウンサー。愛称は「たけまみ」。 明治大学を卒業した後、1994年広島テレビ放送のアナウ…

畠山 智之(はたけやま さとし)
1958年10月30日生まれの有名人 大阪出身

畠山 智之(はたけやま さとし、1958年〈昭和33年〉10月30日 - )は、NHKの元エグゼクティブアナウンサー。2018年、役職定年となり、現在はNHK財団専門委員。 大阪府大阪市生まれで、…

カンニング竹山(かんにんぐたけやま)
1971年4月2日生まれの有名人 福岡出身

カンニング竹山(カンニングたけやま、1971年〈昭和46年〉4月2日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、コメンテーター、YouTuber。福岡県福岡市城南区出身。サンミュージックプロダクション所属…

畠山 美和子(はたけやま みわこ)
10月28日生まれの有名人 出身

畠山 美和子(はたけやま みわこ、10月28日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。東京都出身。シグマ・セブン所属。 NHK教育 自然観察入門 日本テレビ きょうの出来事 フライデーナイトはお願…

畠山 航輔(はたけやま こうすけ)
1997年1月10日生まれの有名人 出身

畠山 航輔(はたけやま こうすけ、1997年1月10日 - )は、日本の俳優、声優。ホリプロインターナショナル所属。 サンミュージック(傘下のサンミュージックアカデミー出身)を経てホリプロに所属し、…

畠山 豊彦(はたけやま とよひこ)
1933年1月7日生まれの有名人 新潟出身

畠山 豊彦(はたけやま とよひこ)は、日本のテレビディレクター。東映作品を中心に活動していた。 若い台風(1963年、NET) - 助監督 ある勇気の記録(NET) - 助監督 ある勇気の記録(1…

武谷 真名(たけや まな)
1967年3月2日生まれの有名人 福岡出身

3月2日生まれwiki情報なし(2024/06/19 06:51時点)

畑山 茂雄(はたけやま しげお)
1977年3月9日生まれの有名人 青森出身

畑山茂雄(はたけやま しげお、1977年3月9日 - )は、日本の陸上競技選手。専門は円盤投。2007年世界選手権日本代表。青森県立黒石高等学校、日本体育大学卒業。青森県出身。 日体大卒業後ゼンリ…

畠山 真莉愛(はたけやま まりあ)
1997年1月22日生まれの有名人 東京出身

畠山 真莉愛(はたけやま まりあ、1997年1月22日 - )は、日本の女優である。以前はムーン・ザ・チャイルドに所属していた。 あいのうた(2005年10月 - 12月、日本テレビ) - 片岡亜…

畠山 みどり(はたけやま みどり)
1939年4月5日生まれの有名人 北海道出身

畠山 みどり(はたけやま みどり、本名:千秋 みどり、1939年4月5日 - )は日本の演歌歌手。北海道士別高等学校卒業。 北海道稚内市出身。北海道士別高校卒業後、デザイナーを志し上京し文化服装学…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
竹山逸郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

NMB48 赤マルダッシュ☆ ハロプロ 乃木坂46 WaT SKE48 アップアップガールズ(仮) 爆笑問題 KinKi Kids AKB48 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「竹山逸郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました