もしもし情報局 > 1910年 > 9月5日 > アナウンサー/NHK→フリー

竹脇昌作アナウンサーの情報 (たけわきしょうさく)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

竹脇昌作アナウンサーの情報(たけわきしょうさく) アナウンサー/NHK→フリー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

竹脇 昌作さんについて調べます

■名前・氏名
竹脇 昌作
(読み:たけわき しょうさく)
■職業
アナウンサー
■竹脇昌作の誕生日・生年月日
1910年9月5日
戌年(いぬ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

竹脇昌作と同じ1910年生まれの有名人・芸能人

竹脇昌作と同じ9月5日生まれの有名人・芸能人

竹脇昌作と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


竹脇昌作と関係のある人

森繁久彌: 竹脇無我の父・竹脇昌作とはアナウンサー時代からの親友であった。


竹脇無我: アナウンサー・ニュース映画解説者をしていた竹脇昌作の三男として生まれる。


竹脇無我: 竹脇無我の父・竹脇昌作と森繁久彌はNHKアナウンサー1期の同期生であり、親友同士でもあった。


服部逸郎: アナウンサーの同期には、和田信賢や竹脇昌作らがいる。


竹脇昌作の情報まとめ

もしもしロボ

竹脇 昌作(たけわき しょうさく)さんの誕生日は1910年9月5日です。東京出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

参考文献などについてまとめました。現在、卒業、映画、家族に関する情報もありますね。

竹脇昌作のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

竹脇 昌作(たけわき しょうさく、1910年9月5日 - 1959年11月9日)は、日本のアナウンサー。

新潟県出身とされる一方、戸籍謄本には「富山県射水郡作道村大字殿村津幡江村(現在の射水市殿村)生まれ」と記載されている。

もし新潟県生まれだった場合、同県生まれ初のNHKアナウンサーである可能性が極めて高い。

青山学院大学英文科卒業。子供のころから美声として評判で、1934年にNHKが初めて行った全国規模のアナウンサー採用試験に合格し、同期25名の一員として4月に入局したが、わずか1か月後の養成期間中に退職した。退職理由はNHKが解雇したもので、竹脇のアナウンサーとしての能力を認める同期のアナウンサーたちは、解雇の話を聞いて抗議しようとしたが、竹脇が「解雇理由は分かっている。」として制止した。なお、同期には和田信賢や作曲家となった服部逸郎らがいる。また、アナウンサーの後輩となる森繁久彌とは生涯の友人であった。

戦前戦後を通じてよく流されたパラマウントのニュース映画の解説で知られ、ナレーターの先駆者ともいえる人物だった。また、戦時中はプロパガンダ・レコードのナレーターも務めた。生放送のラジオ番組「東京ダイヤル」(ラジオ東京、現在のTBSラジオで放送)では独特のサビ声と軽快な口調で人気を集め、「竹脇節」と呼ばれ、マダムキラーボイスともてはやされた。

仕事では完璧主義者で責任感が強かった一方で、家庭では豪放磊落に振舞っていた。しかし、多忙の毎日と生放送という重圧が彼の精神を蝕み、年をとってからの自分の仕事への不安や家族の将来などで神経衰弱的な状態に陥り、1959年3月の皇太子ご成婚に関する放送回を最後に東京ダイヤルを降板するが、それが終わった時には一切の気力が失せていたという。精神科医の斎藤茂太の病院へ入院し、ノイローゼおよび不眠症と高血圧症の治療を始めた(実際は重度のうつ病だと言われる)。東京ダイヤルが始まる時間になると自然と血圧があがったといわれる。回復が順調に進み、一時退院を許されると自宅に戻り、東京ダイヤルのスタッフに対しても復帰への意欲を口にしたほどであった。

しかし、東京ダイヤルは後任の芥川隆行が好評であったために復帰がかなわず、ラジオ東京の契約も9月末で切れた。さらに追い討ちをかけるかのごとく、自宅の土地と電話が差し押さえられた。ほとんど仕事をしてなかったために税金の滞納を余儀なくされたのが理由であるが、それらが原因で彼の苦悩が極限まで達したという。結果、同年11月9日に自宅の物置で縊死した。その日は長女の誕生日であり、首を吊ったロープは子供たちが遊んでいた縄跳びの縄であった。「マスコミ病」「売れすぎた悲哀」「秒針に追い回されて」「人気の毒にもあたる」「電波に殺された」などと言われた。東京ダイヤルは竹脇が縊死したこの年で終了している。

長男はラジオ関東(後のラジオ日本)の元アナウンサーの竹脇義果(よしみ)、三男は俳優の竹脇無我。竹脇無我は父の内面について、「気の小さい人でしたね…豪放磊落にしているのは今思えば、それを隠すためかもしれないですね」と語っている。

長年に亘って大井競馬の実況を取り扱っている耳目社の初代実況アナを務めた。

なお、夭折した次男・竹脇真理の遺稿集が「勇ましく高尚な生涯 〜 18歳で逝った若き信仰者の日記」として出版されている。

参考文献

『凄絶な生還 - うつ病になってよかった』(マキノ出版、2003年)ISBN 4837670156

『勇ましく高尚な生涯―18歳で逝った若き信仰者の日記』(小学館、2002年)ISBN 4093873879

『我、自殺者の名において―戦後昭和の104人』(徳間書店、1990年)ISBN 4195541301

『ブラインドセーリング―失明からの復活戦!ヨットに賭ける』(主婦と生活社、2003年)ISBN 4391128209

『アナウンサーたちの70年』(講談社、1992年)ISBN 4062032325

2024/06/09 08:26更新

takewaki syousaku


竹脇昌作と同じ誕生日9月5日生まれ、同じ東京出身の人

宮崎 寿々佳(みやざき すずか)
1989年9月5日生まれの有名人 東京出身

好きなもの:たい焼き、こたつ、 宮崎 寿々佳(みやざき すずか、1989年9月5日 - )は、日本のマルチタレント。東京都出身。血液型O型。学習院大学経済学部卒。ライブ、ファッションショーモデル、イ…

新井 利佳(あらい りか)
1981年9月5日生まれの有名人 東京出身

新井 利佳(あらい りか、1981年9月5日 - )は、日本のタレントで、女性アイドルグループ『チェキッ娘』の元メンバー。 東京都世田谷区出身。東京都立大学附属高等学校卒業。血液型はB型。 現在は…

宇佐美 あおい(うさみ あおい)
1986年9月5日生まれの有名人 東京出身

宇佐美 あおい(うさみ あおい、1986年9月5日 - )は、フリーの女性モデル、元レースクイーン。東京都出身。アイズに所属していた。 趣味は裁縫、ネイル、日本舞踊、モータースポーツ、バドミントン…

宮本 優香(みやもと ゆうか)
1976年9月5日生まれの有名人 東京出身

宮本 優香(みやもと ゆうか、1976年9月5日- )は、東京都渋谷区出身のフリーアナウンサー。 東京都立富士高等学校、フェリス女学院大学文学部日本文学科卒業。父はNHK出身のフリーアナウンサー・…

齊藤 京子(さいとう きょうこ)
1997年9月5日生まれの有名人 東京出身

齊藤 京子(さいとう きょうこ、1997年〈平成9年〉9月5日 - )は、日本の女優、タレント、ファッションモデルであり、女性アイドルグループ・日向坂46の元メンバー、『ar』のレギュラーモデルである…

樋浦 一帆(ひうら いっぽ)
1953年9月5日生まれの有名人 東京出身

樋浦 一帆(ひうら いっぽ、本名:同じ、1953年9月5日 - )は、東京都出身の日本の歌手、作曲家。 若い頃は野口五郎や郷ひろみのバックバンドでギターを担当した。現在は芸名を「ひうら一帆」とし、…

松尾 紀子(まつお のりこ)
1959年9月5日生まれの有名人 東京出身

松尾 紀子(まつお のりこ、結婚後の本名は伊藤紀子、1959年(昭和34年)9月5日 - )は、フリーアナウンサー、元フジテレビアナウンサー、気象予報士。 東京都目黒区出身。目黒区立八雲小学校、目…

上條 倫子(かみじょう のりこ)
1984年9月5日生まれの有名人 東京出身

上條 倫子(かみじょう のりこ、1984年9月5日 - )は、NHKの元アナウンサー。 東京都出身。白百合学園高等学校、慶應義塾大学経済学部を卒業。大学時代はアイスホッケー部のマネージャーを務め、…

望月 六郎(もちづき ろくろう)
1957年9月5日生まれの有名人 東京出身

望月 六郎(もちづき ろくろう、1957年9月5日 - )は、日本の映画監督・AV監督。 東京都出身。 慶應義塾大学文学部中退。大学在学中に演劇に目覚め、唐十郎主宰の「状況劇場」などに足繁く通う。…

すがぽん(本名:須賀 令奈))
9月5日生まれの有名人 東京出身

すがぽん(すがぽん(本名:須賀 令奈)、9月5日 - )は東京都出身のアーティスト。 日本マイム研究所にて佐々木博康に師事。98年より「パフォーマンスシアター水と油」に所属。以後、水と油のメンバーと…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


竹脇昌作と近い名前の人

竹脇 無我(たけわき むが)
1944年2月17日生まれの有名人 千葉出身

竹脇 無我(たけわき むが、1944年〈昭和19年〉2月17日 - 2011年〈平成23年〉8月21日)は、日本の俳優。本名同じ。 千葉県我孫子市出身。石原プロモーション、タケワキプロダクション、イ…

竹脇 まりな(たけわき まりな)
2月19日生まれの有名人 秋田出身

竹脇 まりな(たけわき まりな、1989年〈平成元年〉12月19日 - )は、日本のYouTuber、フィットネスインストラクター。秋田県出身。UUUM所属。既婚。 1989年、秋田県生まれ。母親…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
竹脇昌作
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

CheekyParade SMAP KAT-TUN Rev.from DVL PASSPO☆ 純烈 DA PUMP 夢みるアドレセンス AKB48G 私立恵比寿中学 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「竹脇昌作」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました