もしもし情報局 > 1972年 > 4月16日 > ミュージシャン

舩江修の情報 (ふなえおさむ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

舩江修の情報(ふなえおさむ) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

舩江 修さんについて調べます

■名前・氏名
舩江 修
(読み:ふなえ おさむ)
■職業
ミュージシャン
■舩江修の誕生日・生年月日
1972年4月16日 (年齢52歳)
子年(ねずみ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和47年)1972年生まれの人の年齢早見表

舩江修と同じ1972年生まれの有名人・芸能人

舩江修と同じ4月16日生まれの有名人・芸能人

舩江修と同じ出身地の人


舩江修の情報まとめ

もしもしロボ

舩江 修(ふなえ おさむ)さんの誕生日は1972年4月16日です。

もしもしロボ

来歴、活動年表などについてまとめました。映画、卒業、現在に関する情報もありますね。去年の情報もありました。舩江修の現在の年齢は52歳のようです。

舩江修のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

舩江 修(ふなえ おさむ、1972年4月16日 - )は、日本の歌手及びthe OYSTARSのメンバー。口笛奏者・音楽・イベント・映画プロデューサーとしても活動している。

1993年広島にて、ロックバンド、the OYSTARSを結成。1996年同バンドのボーカリストとしてメジャーデビュー。代表曲は『SO SERIOUS 〜がむしゃらな恋〜』、『勇気忘れない』、『なんか幸せ』など。

2001年のバンド活動休止後、本名の「舩江修」にてソロ活動開始し各楽曲提供、他のアーティストやイベント、映画のプロデュースなども手掛ける。2007年に株式会社サムズ代表取締役社長に就任エンタメのフィールドのみならず各事業を展開する。

来歴

広島県佐伯郡廿日市市大野西小学校|大野町立大野西小学校(現 廿日市市立)

広島県佐伯郡大野町立大野中学校(現 廿日市市立)

広島県立廿日市西高等学校卒業

広島情報専門学校音響学科(上京のため中退)。

瀬戸内海の小さな漁師町、大野町尾那岡団地の酒屋「舩江酒店」の長男として生まれる。

中学時代は野球に明け暮れる日々の中、生徒会長を務める。

あくまでプロフェッショナルを目指す舩江は「野球じゃプロになれん。バンドじゃ!団体競技じゃったら分がある!」と高校進学後すぐにバンドを組んでオリジナル楽曲の制作に取り掛かりプロデビューを目指す。

音楽活動の傍ら広島名産牡蠣の養殖業(汐中水産在籍)の仕事をしていた事に由来しバンド名を「the OYSTARS」と自ら命名。この時代に小型船舶操縦免許証を取得。

1995年ミュージックコンテスト「The 4th MUSIC QUEST」 にてThe Oystersがグランプリを受賞し上京、翌年1996年メジャーデビューを果たす。

「船江修のオールナイトニッポン2部」(ニッポン放送1996年6月 - 1997年3月)などでパーソナリティー等を務める。

2001年バンド活動休止後は本名の「舩江修」としてソロ活動開始し楽曲提供やプロデュースを始める。

2005年故郷の広島県佐伯郡大野町制55周年記念「ありがとう おおの55」キャンペーン をトータルプロデュースし、キャンペーンイメージソング「サンキューおおの」を書き下ろし、現在も町の正午の時報としてこの曲が流れている。この時、母校のゲストティーチャーとして初めて教壇に立つ

2007年株式会社サムズの代表取締役社長に就任し音楽、エンタメ以外にフード、建築等の部門も立ち上げる。

2022年 映画「神は見返りを求める」アソシエイトプロデュースを皮切りに映画事業を開始する。

活動年表

1972年4月広島県佐伯郡大野町(現 廿日市市)に「舩江酒店」の長男として生まれる

1986年1月大野中学校生徒会長を務める

1991年7月ロックバンド「WOOD PECKER」(Vo担当)で「三次きんさい祭バンドコンテスト」グランプリ受賞

1993年6月ロックバンド「The OYSTARS」結成(Vo担当)

1995年11月上京。(財)ヤマハ音楽振興会とアーティスト専属契約

1996年7月ニッポン放送レギュラー「船江修のオールナイトニッポン金曜2部」スタート( - 1997年3月)

1998年3月「長野パラリンピック」最終聖火リレーランナーを務める

2000年6月(株)バッド・ミュージックへ所属事務所移籍

2001年9月OYSTARS活動休止、本名の「舩江修」としてソロ活動開始

2002年8月「広島ナイト」イベントライブ参加

2003年3月「Peace Performance〜愛を歌おう〜」に参加

2003年8月「広島ナイト2」イベントライブ参加 イベントプロデュースを手掛ける

2003年9月「creater community SAMZ」(クリエィターコミュニティーサムズ)を旗揚げアコースティックナイト「ナマモノ」プロデュース

2003年12月ジョンレノン追悼ライブ「P.S.如雲玲音」プロデュース

2004年5月「広島フラワーフェスティバル」3日間連続「Peace Performance〜愛を歌おう〜」に参加

2004年8月「広島ナイト3」イベントライブ参加 イベントプロデュースを手掛ける

2004年12月「P.S.如雲玲音vol.2」プロデュース

2005年6月故郷 広島県佐伯郡大野町制55周年記念「ありがとう おおの55」キャンペーントータルプロデュース( - 2005年10月)。キャンペーンイメージソング「サンキューおおの」作詞作曲

2005年10月大野東中学校にてゲストティーチャーとして教壇に立つ

2006年7月演劇「飛行機雲〜DJから特攻隊へ愛を込めて」初出演(新宿シアターサンモール)。劇伴制作ピースメッセージソング「空の音」を書き下ろす

2006年8月「鉄っぱんや仁六」恵比寿にてプレオープン

2007年3月「株式会社サムズ」設立 代表取締役社長に就任

2007年6月「星空鉄板カフェ teppan仁六」目黒にてオープン

2007年7月「飛行機雲〜DJから特攻隊へ愛を込めて」ゲスト出演(全労済ホールスペース・ゼロ)

2007年11月「SNOWBOMBING JAPAN'07」スノータウンYeti(イエティ)イベントプロデュース

2008年8月「HIZA fes'08」in自由が丘 LA mANDA参加

2008年11月「SNOWBOMBING JAPAN'08」スノータウンYeti(イエティ)イベントプロデュース

2009年8月「HIZA fes'09」in多摩川河川敷参加

2010年7月「LiCROSS20周年記念イベント」プロデュース(PARK HYATT TOKYO)

2010年9月「HIZA fes'10」in大阪淀川河川敷参加

2011年9月「HIZA fes'11」in大阪服部緑地野外音楽堂参加

11月広島地域活性化イベント「ひろコン!2011秋の陣」STAGEプロデュース(広島新天地公園)

2012年8月「〜会いに行ける女子事務員〜正光女子」プロデュース

2012年9月「HIZA fes'12」in大阪服部緑地野外音楽堂参加

2012年11月 広島地域活性化イベント「ひろコン!2012 秋の陣」ゲスト出演(広島アリスガーデン)

2013年5月「~正光女子スピンオフユニット~さくマイ」プロデュース

2013年9月 音楽とフードの祭典「ひろフェス!」STAGEプロデュース(旧広島市民球場跡地)

2014年7月 「第一回すきドルグランプリ~愛のミライノメロディ~」STAGEプロデュース(浅草六区ゆめまち劇場)

2014年7~8月 「初島アイランドカーニバル~灼熱の太陽と世界で一番熱い島~」STAGEプロデュース(初島アイランドリゾート)

2014年9月 - 電子タバコ「magia~マジーア~」販売開始

2015年3月 - 「SAMZ FES~SAMZ inc. 8th Anniversary~」BASEMENT BARにて開催

2015年4月 - グッズ企画販売事業開始(「SAMZ GOODS」開設)

2015年6月 廿日市市文化協会大野支部 presents劇団チャリカルキ公演「麗しララバイ」舩江修ゲスト出演(広島宮島口もみじの木)

2015年7月 「第二回すきドルグランプリ~ウタうチカラ!~]」STAGEプロデュース(ラフォーレミュージアム六本木)

2016年10月「LiCROSS25周年記念イベント」プロデュース(JZ Brat)

2016年10月「第4回ホシノタニマーケット&今村夫妻WeddingParty」STAGEプロデュース(座間ホシノタニ団地)

2017年8月 「JAF関東600万会員謝恩企画 富士急ハイランド特別優待デー」STAGEプロデュース(富士急ハイランド)

2018年4月 「アウトドアデイ ジャパン 2018 東京」JAFブースプロデュース(代々木公園イベント広場)

2018年4月「ゆるキャン△トーク&ライブショー」イベントプロデュース(富士急ハイランド)

2018年12月「INGRESS×FUJI-Qコラボイベント」イベントプロデュース(富士急ハイランド)

2018年12月「ユニー・ファミリーマートHDグループ 株式会社EVENTIFY社長付特別アドバイザー就任

2019年1月「せとうちグルメフェス2019」ステージプロデュース(東京上野恩賜公園噴水広場)

2019年3月「カープ2019開幕戦イベント」STAGEプロデュース(JR広島駅1F特設ステージ)

2019年4月「アウトドアデイ ジャパン 2019 東京」JAFブースプロデュース(代々木公園イベント広場)

2020年1月「せとうちグルメフェス2020」ステージプロデュース(東京上野恩賜公園噴水広場)

2020年11月 ~手洗い・うがい奨励キャンペーンソング~「あわぐまくんはキレイ好き!」作詞作曲

2021年4月「アウトドアデイ ジャパン 2021 東京」JAFブースプロデュース(代々木公園イベント広場)

2021年9月 中北薬品株式会社「かつめい茶CM」製作プロデュース

2021年11月 「A:Corn」プロデュース

2021年12月 自動車総連 愛知地方協議会「代表者のつどい」LIVE配信プロデュース

2022年1月 「2022書初イベント」イベントプロデュース・MC

2022年1月 「牡蠣フェス2022」ブースプロデュース(上野恩賜公園噴水広場)

2022年5月 株式会社 百式プロデューサーに就任

2022年5月 「SAMZ MOVIE」設立

2022年6月 ムロツヨシ、岸井ゆきの主演 映画「神は見返りを求める」アソシエイトプロデュース

2022年12月 SUPER FORMULA「NEXT50」プロジェクト発表会 制作プロデュース(LEXUS MEETS@東京ミッドタウン日比谷)

2022年12月 映画「愚か者のブルース」主題歌 LORAN MV「愚か者のブルース」プロデュース

2023年1月 「牡蠣フェス2023」ブースプロデュース(上野恩賜公園噴水広場)

2023年2月 映画「愚か者のブルース」主題歌LORAN MV「愚か者のブルース」プロデュース

2023年2月 「サスケの突撃!隣のクラス会♪」PVプロデュース(広島宮島ロケ)

2023年3月 映画 私の卒業第4期「18歳、つむぎます」アソシエイトプロデュース

2023年4月 「せとうちグルメフェス2023」ブースプロデュース(東京上野恩賜公園噴水広場)

2023年8月 「Evolvin GOLF ROCK FES 2023」 プロデュース(JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部)

2023年11月 稲垣吾郎、新垣結衣 出演 映画『正欲』共同プロデュース

2023年12月 映画『正欲』大ヒット御礼!広島・福山凱旋舞台挨拶 MC・プロデュース(広島バルト11、福山エーガル8シネマズ)

2024/06/08 11:17更新

funae osamu


舩江修と同じ誕生日4月16日生まれの人

大西 順子_(ミュージシャン)(おおにし じゅんこ)
1967年4月16日生まれの有名人 京都出身

大西 順子(おおにし じゅんこ、1967年4月16日 - )は、日本のジャズ・ピアニスト。京都府城陽市出身。 1967年京都府久世郡城陽町(現・城陽市)生まれ。4歳からピアノを始める。東京都立国立…

ウィレム1世_(オラニエ公)(Willem I)
1533年4月16日生まれの有名人 出身

ウィレム1世(Willem I, 1533年4月24日 - 1584年7月10日)は、オラニエ公。八十年戦争勃発時の中心人物で、オランダ独立国家(ネーデルラント連邦共和国)の事実上の初代君主。ホラント…

永井 良和(ながい よしかず)
1952年4月16日生まれの有名人 埼玉出身

永井 良和(ながい よしかず、1952年4月16日 - )は、日本の元サッカー選手、サッカー指導者。埼玉県浦和市(現・さいたま市浦和区)出身。息子の永井俊太も元サッカー選手。 浦和南高校時代から快…

岡崎 慎司(おかざき しんじ)
1986年4月16日生まれの有名人 兵庫出身

岡崎 慎司(おかざき しんじ、1986年4月16日 - )は、兵庫県宝塚市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。元日本代表。 日本代表得点ランキングで歴代3位、出場数で4位の記…

三上 大樹(みかみ ひろき)
1986年4月16日生まれの有名人 神奈川出身

三上 大樹(みかみ ひろき、1986年4月16日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 神奈川県出身。神奈川県立横須賀高等学校から早稲田大学スポーツ科学部へ進学。高校時代は硬式野球部、大学時代は準…

類家 明日香(るいけ あすか)
1985年4月16日生まれの有名人 岩手出身

類家 明日香(るいけ あすか、1985年4月16日 - )は、日本の元グラビアアイドル、女優である。本名同じ。 岩手県盛岡市出身。ジャパン・ミュージックエンターテインメントに所属していた。盛岡大学附…

友利恵(ゆりえ)
1991年4月16日生まれの有名人 大阪出身

友利恵(ゆりえ、1991年4月16日 - )は、日本の女優、グラビアアイドル、タレント。旧芸名は緑 友利恵(みどり ゆりえ)。本名、名引 友利恵(なびき ゆりえ)。 大阪府出身。ホリプロ所属。 …

山口 厚子(やまぐち あつこ)
1996年4月16日生まれの有名人 福岡出身

山口 厚子(やまぐち あつこ、1996年〈平成8年〉4月16日 - )は、日本のモデル である。 福岡県八女市出身、愛称はあっちゃん。ファンネームはA’chuU。 小学6年生の頃に長谷川潤に憧れい…

蜂谷 晏海(はちや あみ)
1992年4月16日生まれの有名人 三重出身

蜂谷 晏海(はちや あみ、1992年〈平成4年〉4月16日 - )は、日本のモデル、女優。三重県北牟婁郡紀北町出身。panorama所属。夫はスピードワゴンの井戸田潤。 2012年、アツギイメージ…

上倉万奈(かみくら まな)
1984年4月16日生まれの有名人 長野出身

上倉万奈(かみくら まな、1984年4月16日 - )は、日本を拠点に活動するタレント、モデル。 現在は、本名の「小宮山知紗」名義でフリーアナウンサーとして活動している。 長野県出身。 長野県屋…

エヴァンス 未希(えヴぁんす みき)
1996年4月16日生まれの有名人 神奈川出身

エヴァンス 未希(エヴァンス みき、1996年4月16日 - )は、日本のタレント、ガールズバンド「凸凹凸凹-ルリロリ-」の前進バンド「姫carat」の元メンバー。神奈川県出身。 熱血BO-SO …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
舩江修
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SKE48 TOKIO 爆笑問題 AKB48 アイドリング ハロプロ WaT アップアップガールズ(仮) SUPER☆GiRLS Ya-Ya-yah 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「舩江修」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました