もしもし情報局 > 1941年 > 1月12日 > 写真家

藤井旭の情報 (ふじいあきら)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

藤井旭の情報(ふじいあきら) 写真家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

藤井 旭さんについて調べます

■名前・氏名
藤井 旭
(読み:ふじい あきら)
■職業
写真家
■藤井旭の誕生日・生年月日
1941年1月12日 (年齢81歳没)
巳年(へび年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
山口出身

(昭和16年)1941年生まれの人の年齢早見表

藤井旭と同じ1941年生まれの有名人・芸能人

藤井旭と同じ1月12日生まれの有名人・芸能人

藤井旭と同じ出身地山口県生まれの有名人・芸能人


藤井旭と関係のある人

塩野米松: 『すい星のふしぎ』(藤井旭 ポプラ社(天文ブックス) 1985年11月)


岸信介: 天体写真家・藤井旭の父は岸と旧制山口中学校での同級生だった。


塩野米松: 『だれでもできる天体観測』(藤井旭 ポプラ社(天文ブックス) 1984年7月)


村山定男: 藤井旭や小山ひさ子と共に、私設天文台「白河天体観測所」を1969年(昭和44年)に開設した同人の一人であった。


塩野米松: 『わく星たんけん』(藤井旭 ポプラ社(天文ブックス) 1986年4月)


古在由秀: 大マゼラン雲内に出現した超新星・SN 1987Aからのニュートリノがカミオカンデにより検出された時、カミオカンデによるニュートリノ観測の中心となった小柴昌俊が古在と大学時代からの友人であったため、古在が編集委員を務めた『星の手帖』編集長の阿部昭と『星の手帖』編集委員で天体写真家の藤井旭が古在と小柴の対談を企画した。


塩野米松: 『やさしい星座のみつけ方』(藤井旭 ポプラ社(天文ブックス) 1985年5月)


草下英明: 『星座手帖』 写真:藤井旭、社会思想社〈現代教養文庫 658〉、1969年


三田誠広: 『すばらしき星空の饗宴』藤井旭共著 大和書房 1979


逸架ぱずる: 8号『星座のふしぎに迫れ!』(監修:藤井旭、2014年6月15日号)


藤井旭の情報まとめ

もしもしロボ

藤井 旭(ふじい あきら)さんの誕生日は1941年1月12日です。山口出身の写真家のようです。

もしもしロボ

著書などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。去年の情報もありました。81歳で亡くなられているようです。

藤井旭のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

藤井 旭(ふじい あきら、1941年1月12日 - 2022年12月28日)は、日本のイラストレーター、天体写真家。天文宇宙の魅力を広く伝え、多様な天文ファンを先導する存在として国際的に知られる。50年以上にわたって第一線で活躍を続けた。

山口県山口市に生まれる。父は岸信介と旧制山口中学校の同級生で、山口県庁の職員を経て釣具店を経営していた。子供の頃は流星観測をしていた。山口県立山口高等学校在学中に天文部を創設。山口高校卒業後は多摩美術大学デザイン科に進学し、1963年同校を卒業。少年マガジンなどの雑誌のイラストを描く仕事に就いていた。その後、東京の光害から逃れるために福島県郡山市に移り住み、それまでやっていたイラスト描きの仕事を辞めて、郡山名物である薄皮饅頭の製造会社に入社して饅頭づくりに励んだ。

1969年10月、星仲間である村山定男、小山ひさ子、長井保、高橋實とともに、北海道犬のチロを台長とする白河天体観測所を開設。1975年夏、日本各地で行われている星まつりの草分け的存在となった『星空への招待』を星仲間とともに開催。1978年から1993年まで、小尾信弥、古在由秀、村山定男とともに天文雑誌『星の手帖』(季刊)の編集委員を務めた。1984年に発刊したベストセラー『星になったチロ』は第31回青少年読書感想文全国コンクール(1985年度)の課題図書となった。1995年オーストラリアにチロ天文台南天ステーションを建設。

20代のうちから天体写真家としてその名を知られ、最晩年に至るまで国内外の天文雑誌に数多の寄稿を行い、著書は400冊に及ぶ。その特徴的なイラスト・文体と先駆的かつ精力的な活動によって、星空を見ることの楽しさを広く伝え続けるとともに、多くのハイレベルな天文アマチュアを生み出した。藤井の著作や活動から感化を受けたプロの天文学者も多い。こうした「長期・多岐にわたる多大な功績」により、2019年度日本天文学会天文教育普及賞を「満場一致」で受賞。

2022年12月28日、がんによる多臓器不全のため福島県郡山市の病院で死去、81歳没。死去の直前まで、自身の文章・星図・星座線・写真・イラストで構成された2023年の天文現象解説を精力的に世に送り出していた。

著書

単著

『天体写真の写し方』(誠文堂新光社 1970年)

『星の一生』(あかね書房 科学のアルバム 1970年)

『広角レンズによる星野写真集』(1971年)

『星雲星団ガイドブック』(河出書房新社 1971年)

『星座アルバム』(誠文堂新光社 1972年)

『星空の四季』(誠文堂新光社 1973年)

『星空をさがそう』(あかね書房 科学アルバム 1973年)

『星座ガイドブック』(誠文堂新光社 1974年)

『星雲・星団を見よう』(あかね書房 科学アルバム 1975年)

『ふじい旭の新星座絵図』(誠文堂新光社 1976年)

『星の旅』(河出書房新社 1976年)

『科学のアルバム』(あかね書房 1976年)

『藤井旭の天体写真教室』(誠文堂新光社 1976年)

『星座図鑑』(河出書房新社 1977年)

『藤井旭の天体望遠鏡ABC教室』(誠文堂新光社 1978年)

『全天星雲星団ガイドブック』(誠文堂新光社 1978年)

『星座の散歩道』(サンポウジャーナル サンポウ・ブックス 1978年)

『藤井旭の四季の星座教室』(誠文堂新光社 1979年)

『天体写真の撮り方』(朝日ソノラマ 現代カメラ新書 1979年)

    『藤井旭の月面観測教室』(誠文堂新光社 1980年)

    『天体観測図鑑』(河出書房新社 1981年)

    『宇宙への招待』(河出書房新社 河出文庫 1981年)

    『星空の散歩』(河出書房新社 河出文庫 1981年)

    『太陽のふしぎ』(あかね書房 科学のアルバム 1982年)

    『彗星』(あかね書房 科学のアルバム 1982年)

    『惑星をみよう』(あかね書房 科学のアルバム 1982年)

    『星 ほうき星のひみつ』(あかね書房 1982年)

    『月を見よう』(あかね書房 科学のアルバム 1982年)

    『藤井旭の星雲星団教室』(誠文堂新光社 1982年)

    『藤井旭の宇宙学入門教室』(誠文堂新光社 1983年)

    『豪華天体写真集』(河出書房新社 1983年)

    『星になったチロ』(ポプラ社 ポプラ・ノンフィクション 1984年)

    『天体望遠鏡のつくりかた』(ポプラ社 天文シリーズ 1984年)

    『たいよう』(小学館 小学館こども文庫 1984年)

    『だれでもできる天体観測』(ポプラ社 天文ブックス 1984年)

    『春・夏の星座』(岩崎書店 カラー版自然と科学 1984年)

    『秋・冬の星座』(岩崎書店 カラー版自然と科学 1984年)

    『星空日記』(河出書房新社 1984年)

    『ハレーウォッチング』(日経サイエンス社 1985年)

    『大彗星ハレー全情報』(角川書店 Kadokawa books 1985年)

    『天文ガイド版星座早見』(誠文堂新光社 1985年)

    『せいざの見つけ方1 ふゆのせいざ』(実業之日本社 1986年)

    『チロ天文台の仲間たち』(実業之日本社 ノンフィクション物語 1986年)

    『星の旅』(河出書房新社 河出文庫 1986年)

    『星座の見つけ方』(誠文堂新光社 1986年)

    『新透視版星座アルバム秋冬編』(誠文堂新光社 1987年)

    『新透視版星座アルバム春夏編』(誠文堂新光社 1987年)

      『太陽と月の星ものがたり 太陽と月の神話を楽しもう』(誠文堂新光社 1994年)

        『全天星座百科』(河出書房新社 2001年)

        『星座・天体観察図鑑』(成美堂出版 2002年)

        『はじめる星座ウォッチング』(ソフトバンク クリエイティブ 2008年)

          『改訂新版 全天星座百科』(河出書房新社 2013年)

          『白河天体観測所 日本中に星の美しさを伝えた、藤井旭と星仲間たちの天文台』(誠文堂新光社 2015年)

          共著

          『天文学への招待』(河出書房新社 1969年)

          『星座への招待』(河出書房新社 1972年)

          『すばらしき星空の餐宴』(大和書房 1979年)

          『すい星のふしぎ』(ポプラ社 天文ブックス 1985年)

          『やさしい星座の見つけ方』(ポプラ社 天文ブックス 1985年)

          『わく星たんけん』(ポプラ社 天文ブックス 1986年)

          企画・構成

          『四季の星座めぐり』(誠文堂新光社 録音資料 1979年)

          『天体観測野帖』(誠文堂新光社 切りとる本 1984年)

          『ハレー彗星観測ガイド』(誠文堂新光社 1985年)

          『万能星座早見』(誠文堂新光社 1985年)

          『スターウォッチング』(誠文堂新光社 1986年)

          『星座ガイド』(誠文堂新光社 1986年)

        2024/06/25 03:26更新

fujii akira


藤井旭と同じ誕生日1月12日生まれ、同じ山口出身の人

高田 べん(たかだ べん)
1月12日生まれの有名人 山口出身

高田 べん(たかだ べん、1月12日 - )は、日本の男性声優。山口県岩国市出身。シグマ・セブン所属。 DOAを経て1999年からシグマ・セブン所属。 自主映画作品では永徒 満という名前で映画監…

光田 健輔(みつだ けんすけ)
1876年1月12日生まれの有名人 山口出身

光田 健輔(みつだ けんすけ、1876年(明治9年)1月12日 - 1964年(昭和39年)5月14日)は、日本の病理学者、皮膚科医。生涯をハンセン病の撲滅に捧げ、国立長島愛生園初代園長等を歴任した。…

木頃 博巧(きごろ ひろよし)
1937年1月12日生まれの有名人 山口出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 木頃 博巧(きごろ ひろよし、1937年1月12日 - )は、山口県出身の元プロ野球選手。 岩国工業高校から1956年に阪急ブレー…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


藤井旭と近い名前の人

藤井 彩子(ふじい あやこ)
1969年8月23日生まれの有名人 東京出身

藤井 彩子(ふじい あやこ、1969年8月23日 - )は、NHKのアナウンサー。 東京都生まれ。祖父は弁護士。裁判官である父親の転勤に伴い、北海道、大阪府、神奈川県などで育つ。大阪府立北野高等学…

藤井 アユ美(ふじい あゆみ)
1月13日生まれの有名人 広島出身

藤井 アユ美(ふじい アユみ、1月13日 - )は、日本の女性声優。広島県出身。以前はメディアフォースに所属していた。 テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル』を観て、声優を志す。 2012年公開のアプ…

藤井 あさこ(ふじい あさこ)
1963年8月3日生まれの有名人 東京出身

藤井 あさこ(ふじい あさこ、1963年8月3日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。所属事務所は81プロデュース。本名および旧芸名は藤井 朝子(読みは同じ)。 アニメ、テレビなどで活躍してい…

藤井 流星(ふじい りゅうせい)
【WEST.】
1993年8月18日生まれの有名人 大阪出身

藤井 流星(ふじい りゅうせい、1993年〈平成5年〉8月18日 - )は、日本の歌手、アイドル、タレント、俳優。男性アイドルグループ・WEST.(旧ジャニーズWEST)のメンバー。 大阪府出身。S…

藤井 弘輝(ふじい こうき)
1991年10月18日生まれの有名人 東京出身

藤井 弘輝(ふじい こうき、1991年10月18日 - )は、フジテレビアナウンサー。 東京都出身。慶應義塾ニューヨーク学院、慶應義塾大学文学部卒業。 2016年、フジテレビ入社。同期入社は上中…

藤井 由依(ふじい ゆい)
2000年2月24日生まれの有名人 福岡出身

藤井 由依(ふじい ゆい、2000年2月24日 - )は、テレビ東京のアナウンサー。 福岡県出身。中央大学卒業後、2022年4月テレビ東京入社。同期入社は中原みなみ。 人物・エピソード 高校時…

藤井 康生(ふじい やすお)
1957年1月7日生まれの有名人 岡山出身

藤井 康生(ふじい やすお、1957年〈昭和32年〉1月7日 - )は日本のフリーアナウンサー・YouTuber。日本放送協会(NHK)元局員(エグゼクティブ・アナウンサー)、大阪学院大学経済学部特任…

藤井 悠(ふじい ゆう)
1980年2月11日生まれの有名人 東京出身

藤井 悠(ふじい ゆう、1980年2月11日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。 東京都出身。所属先の変遷は、ABP inc.→スターダストプロモーション→テンカラット→A.M.Ente…

藤井 マリー(ふじい まりー)
1994年6月10日生まれの有名人 神奈川出身

藤井 マリー(ふじい マリー、1994年〈平成6年〉6月10日 - )は、日本のレースクイーン、タレント、グラビアモデル。愛称は「まーりん」。ワンエイトプロモーション所属。 神奈川県横浜市出身。パキ…

藤井 サチ(ふじい さち)
1997年3月6日生まれの有名人 出身

藤井 サチ(ふじい サチ、1997年3月6日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント、YouTuber。東京都渋谷区出身。 日本人の父とアメリカ人の母を持つハーフ。 経済的に非常に余裕…

藤井 一子(ふじい いちこ)
1970年6月23日生まれの有名人 福岡出身

藤井 一子(ふじい いちこ、1970年6月23日 - )は、日本の元アイドル歌手、元女優、元タレント。 福岡県北九州市八幡区(現・八幡西区)出身。日出女子学園高校(現:目黒日本大学高校)を単位不足…

藤井 リナ(ふじい りな)
1984年7月2日生まれの有名人 東京出身

藤井 リナ(ふじい リナ、1984年7月2日 - )は、日本の女性ファッションモデル、アーティスト、歌手。本名同じ。東京都出身。ステラエンターテイメント所属。モデル時はLENA表記で活動することもある…

藤井 かほり(ふじい かおり)
9月23日生まれの有名人 愛知出身

藤井 かほり(ふじい かおり、9月23日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン学科卒業。所属事務所は(株)キャストパワー。 愛知県名古屋市に生まれ、ア…

藤井 梨花(ふじい りか)
1985年1月7日生まれの有名人 神奈川出身

藤井 梨花(ふじい りか、1985年1月7日 - )は日本の元グラビアアイドル。所属事務所はグッドタイムエンターテイメント。2011年7月末で芸能界を引退した。 復活!ミニスカポリスのメンバー(14代…

藤井 みのり(ふじい みのり)
1992年2月22日生まれの有名人 熊本出身

藤井 みのり(ふじい みのり、1992年2月22日 - )は、日本の女性モデル、タレント、女優、レースクイーン。 熊本県出身。 大学時代からレースクイーンに憧れ、3年時にプリッツコーポレーション…

藤井 ゆりあ(ふじい ゆりあ)
2001年12月10日生まれの有名人 出身

藤井 ゆりあ(ふじい ゆりあ、2001年12月10日 - )は、日本の女優。以前はアイビィーカンパニーに所属していた。姉は、アイドル、女優の藤沢玲花。 出演 テレビ おかあさんといっしょ(NHK教…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
藤井旭
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

なにわ男子 SUPER★DRAGON Splash! XOX OCTPATH キャンディzoo Chelip MAGiC BOYZ amorecarina DISH// 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「藤井旭」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました