もしもし情報局 > 1978年 > 12月26日 > アナウンサー/TBS

藤森祥平アナウンサーの情報 (ふじもりしょうへい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

藤森祥平アナウンサーの情報(ふじもりしょうへい) アナウンサー/TBS 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

藤森 祥平さんについて調べます

■名前・氏名
藤森 祥平
(読み:ふじもり しょうへい)
■職業
アナウンサー
■藤森祥平の誕生日・生年月日
1978年12月26日 (年齢45歳)
午年(うま年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和53年)1978年生まれの人の年齢早見表

藤森祥平と同じ1978年生まれの有名人・芸能人

藤森祥平と同じ12月26日生まれの有名人・芸能人

藤森祥平と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


藤森祥平と関係のある人

柴田秀一: イブニング・ファイブ/JNNイブニング・ニュース - 通常担当していた藤森祥平が2009年3月13日放送分のみストライキで急遽欠席したための代行。


竹内香苗: 三好町立三好中学校(現みよし市立三好中学校)、愛知県立千種高等学校国際教養科 、東京外国語大学外国語学部欧米第一課程英語専攻卒業後、2001年4月、TBSにアナウンサー36期生として入社、同期入社は有馬隼人(2004年6月退社)、藤森祥平(現在:同局報道局外信部所属)。


佐藤寛太: 正直不動産2 第4話(2024年1月30日、NHK総合)- 藤森祥平


三雲孝江: 1998年9月28日から2005年3月25日まで、TBS『ジャスト』のメイン司会を土井敏之・安住紳一郎・藤森祥平(いずれもTBSアナウンサー)と務めた。


高野貴裕: ウォッチ!(スポーツ担当)※藤森祥平体調不良時


藤森祥平の情報まとめ

もしもしロボ

藤森 祥平(ふじもり しょうへい)さんの誕生日は1978年12月26日です。東京出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

アナウンサーとしての担当番組などについてまとめました。テレビ、卒業、結婚、現在に関する情報もありますね。去年の情報もありました。藤森祥平の現在の年齢は45歳のようです。

藤森祥平のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

『ジャスト』『ウォッチ!』『イブニング・ファイブ』(『JNNイブニング・ニュース』)『イブニングワイド』『Nスタ』

藤森 祥平(ふじもり しょうへい、1978年12月26日 - )は、TBSテレビのアナウンサー・報道記者。

2021年10月1日から2023年8月までは、アナウンス職を離れて、TBSテレビ報道局ニュースセンターの外信部で記者として活動。2021年12月から2023年8月までJNNニューヨーク支局の特派員を務めた後に、日本への帰国を経て、2023年9月からアナウンス職に復帰している。

東京都の出身で、慶應義塾高等学校から慶應義塾大学経済学部へ進学。高校生時代には、学内の硬式野球部で活動していた。

大学卒業後の2001年4月1日付で、有馬隼人・竹内香苗と共に、東京放送(当時)へアナウンサー36期生として入社した。

入社当初から、報道・情報番組のキャスターやスポーツ中継の実況を担当。報道・情報番組では、2015年3月まで平日夕方 - 夜間の帯番組(『イブニング・ファイブ』『総力報道!THE NEWS』『イブニングワイド』『Nスタ』)、以降は2021年9月まで『あさチャン!』(平日早朝の帯番組)へ出演していた。『イブニング・ファイブ』へ出演していた時期には、『J-SPO』(日曜日深夜のスポーツ情報番組)と合わせて、週に6日生放送番組へレギュラーで登場した期間があった。

スポーツアナウンサーとしては、ボクシング(テレビ中継)・競馬(TBSラジオでの中継)の実況や、K-1中継などのリポーターを不定期で担当。また、『J-SPO』のサブキャスター以外にも、『イブニングワイド』や『ウォッチ!』(『あさチャン!』の前身番組)でスポーツキャスターを務めていた。

その一方で、『恋のから騒ぎ』(日本テレビ)に出演した経験のある一般女性と、2006年6月に結婚。2021年7月1日からは、TBSテレビ社内での人事異動によって、「総合編成本部アナウンスセンター アナウンス一部エキスパート特任職スペシャリストアナウンサー兼 情報制作局情報一部」という役職に就いていた。

『あさチャン!』が2021年9月30日で終了したことを受けて、翌10月1日付でTBSテレビ報道局の外信部に異動。異動の直後は、海外支局への赴任に備えながら、「報道局記者」の立場で日本国内の取材リポートを随時担当していた。その一方で、2021年10月16日には、『週末ノオト』(アナウンサー時代の8月までレギュラーでパートナーを務めていたTBSラジオの生ワイド番組)のエンディングにサプライズで登場した。

2021年12月からは、TBSテレビが運営するJNNニューヨーク支局の特派員を務めている。もっとも、着任直後の12月下旬に新型コロナウイルスへ感染したため、実際には隔離療養を経て翌2022年1月から取材活動へ従事。2023年の3月に第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開催された際には、準決勝と決勝の会場(ローンデポ・パーク)が所在するマイアミ(アメリカ合衆国フロリダ州)での取材リポートに加えて、日本代表チームの優勝に伴う記者会見(日本時間で22日の午後に実施)での代表質問も担当した。

2023年9月1日付でJNNニューヨーク支局からTBSテレビの報道局へ帰任した後に、総合編成本部のアナウンスセンターへ復帰。同月25日(月曜日)から毎週月 - 木曜日に『news23』のキャスターを務めるなど、アナウンサーとしての活動を再開している。

アナウンサーとしての担当番組

現在

テレビ

news23(2023年9月25日 - 、月 - 木曜日キャスター)

    キャスター就任の翌週(2023年10月2日)にジャニーズ事務所の記者会見へ出席したところ、TBSテレビからの出席者でただ1人、質問の機会を与えられた。ところが、会見を取り仕切っていたFTIコンサルティングが「ジャニーズ事務所にとって都合の良い質問者」というニュアンスで「指名候補リスト」(「OKリスト」)・逆のニュアンスで「NGリスト」を会見の前に作成していたことや、「OKリスト」の中に藤森の氏名が記されていたことが会見後の報道などで判明。10月5日には、FTI社が「OKリスト」と「NGリスト」を独断で作成したうえで、会見を運営するスタッフの間で共有していたことを正式に認めた(当該項で詳述)。
      藤森自身は、上記の報道を受けて10月4日放送分で「NGリスト」の存在を取り上げた際に、自身が記者会見で質問できたことについての心境を「『鋭い質問が来ないから当てられたのか』と思うと、それはそれで結構ショック」との表現で吐露。翌5日の放送では、「『OKリスト』の存在はおろか、自身の名前が『OKリスト』に挙がっていたことも(報道が出るまで)知らなかった」と明言したうえで、「記者会見の質疑応答で特定の社(報道機関)や記者が優遇されたり、避けられたりすることは、『会見自体の意義を失わせる』という意味で許されない」との私見を厳しい口調で述べている。。

      JNNフラッシュニュース(2023年9月25日 - 、月 - 木曜日キャスター) - 『news23』の本番前に担当

      ラジオ

      まとめて!土曜日(2023年10月7日 - 、メインパーソナリティ)

        蓮見孝之(自身が報道局へ異動する前からの同僚アナウンサー)の休職(2023年6月中旬)以降空席になっていた『蓮見孝之 まとめて!土曜日』のメインパーソナリティへ就任するとともに、番組名を『まとめて!土曜日』に変更。

        過去

        いずれも、TBSへ入社してから、TBSテレビ報道局への異動に伴ってアナウンス職を一時離脱するまでに担当。

        ジャスト

        ウォッチ!(スポーツコーナー)

        2時ピタッ!

        イブニング・ファイブ・JNNイブニング・ニュース

        J-SPO(2008年10月 - 2009年3月)

        総力報道!THE NEWS(2009年3月30日 - 9月25日、ニュースキャスター)

        はなまるマーケット(2009年4月30日 - 7月30日、「クイズデイリーママダス2009」木曜日・金曜日担当司会) ほか

        イブニングワイド(サブキャスター兼スポーツキャスター、隔週木曜日は堀尾正明の代理で総合司会を担当)

        Nスタ → Nスタ【第0部および第1部〈ニュースワイド〉】(2010年3月29日 - 2015年3月27日、ニュースキャスター、番組開始から2011年9月まではサブキャスター)

        ピラミッドダービー

        あさチャン!(2015年3月30日 - 2021年9月30日)

        炎の体育会TV(競技実況)

        ニューイヤー駅伝

        スポーツ(競馬、駅伝実況など)

        TBSラジオ エキサイトベースボール(他の担当番組との兼ね合いで、遅くとも2007年シーズン以降ほとんど出番なし)

        城島茂のどっち派?!(2007年8月 - 2010年4月、2008年10月より『JUNK ZERO Friday special』として放送)

        ザ・トップ5【シーズン5木曜日】(2015年10月1日 - 2016年3月17日、)

        週末ノオト(アシスタント、2021年1月23日 - 2021年8月18日、毎月第3土曜日出演)

        爆笑問題の日曜サンデー(競馬コーナー)

2024/06/14 23:16更新

fujimori syouhei


藤森祥平と同じ誕生日12月26日生まれ、同じ東京出身の人

近江 友介(おうみ ゆうすけ)
1946年12月26日生まれの有名人 東京出身

近江 友介(おうみ ゆうすけ、1946年12月26日 - )は東京都出身の元サッカー選手。ポジションはFW(左ウイング)。 都内の小学校入学後すぐに群馬県前橋市に転居。小学4年生のときに埼玉県浦和…

関口 訓充(せきぐち くにみつ)
1985年12月26日生まれの有名人 東京出身

関口 訓充(せきぐち くにみつ、1985年12月26日 - )は、東京都多摩市出身のプロサッカー選手。関東サッカーリーグ・南葛SC所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。元日本代表。 男…

水希 蒼(みずき あおい)
1996年12月26日生まれの有名人 東京出身

水希 蒼(みずき あおい、1996年12月26日 - )は、日本の元アイドル。女性アイドルグループ・放課後プリンセス、A応Pの元メンバーである。東京都出身。血液型O型。放課後プリンセス時代はCUTE …

下光 リコ(読み方同じ))
1998年12月26日生まれの有名人 東京出身

下光 リコ(したみつ りこ・本名:下光 梨瑚 (読み方同じ)、1998年〈平成10年〉12月26日 - )は、日本のタレント、モデル、女優。 東京都出身。ティースタイルマネジメント所属。女性アイドル…

秋山 依里(あきやま えり)
1989年12月26日生まれの有名人 東京出身

秋山 依里(あきやま えり、1989年12月26日 - )は、日本のモデル、女優、歌手、コスプレイヤー。旧芸名は秋山 奈々(あきやま なな)。 東京都出身。所属レコード会社はビクターエンタテインメン…

原田 美枝子(はらだ みえこ)
1958年12月26日生まれの有名人 東京出身

原田 美枝子(はらだ みえこ、1958年〈昭和33年〉12月26日 - )は、日本の女優。舞プロモーション所属。 夫は俳優の石橋凌。3児の母(長女はシンガーソングライターの優河、次女は女優の石橋静河…

音無 美紀子(おとなし みきこ)
1949年12月26日生まれの有名人 東京出身

音無 美紀子(おとなし みきこ、本名:村井 美紀子、1949年〈昭和24年〉12月26日 - )は、日本の女優。所属事務所はオフィスのいり。 東京都出身。夫は村井國夫、妹は元女優の音無真喜子。 …

石井 希和(いしい きわ)
1977年12月26日生まれの有名人 東京出身

石井 希和(いしい きわ、1977年12月26日 - )は、東京都目黒区出身のフリーアナウンサー。元テレビ朝日アナウンサー。身長162.5cm。 森村学園中等部・高等部、フェリス女学院大学卒業。2…

田中 恵太(たなか けいた)
1989年12月26日生まれの有名人 東京出身

田中 恵太(たなか けいた、1989年12月26日 - )は、東京都練馬区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ガイナーレ鳥取所属。ポジションは、ディフェンダー(DF)。 兄たちの影響で、小学1年生の…

小栗 旬(おぐり しゅん)
1982年12月26日生まれの有名人 東京出身

小栗 旬(おぐり しゅん、1982年〈昭和57年〉12月26日 - )は、日本の俳優、映画監督、実業家。東京都小平市出身。所属事務所であるトライストーン・エンタテイメント代表取締役社長。 左利き。父…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


藤森祥平と近い名前の人

藤森 夕子(ふじもり ゆうこ)
1968年12月12日生まれの有名人 東京出身

藤森 夕子(ふじもり ゆうこ、1968年(昭和43年)12月12日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優である。東京都出身。株式会社オスカープロモーション所属。 1986年、グラビアモデルとして…

藤森 望(ふじもり のぞみ)
1993年4月24日生まれの有名人 京都出身

藤森 望(ふじもり のぞみ、1993年4月24日 - )は、京都府出身の女性タレント。放映新社所属の女優。グラビアアイドルとしては、週刊SPA!グラビアン魂などに登場した。このほか複数のDVD作品をリ…

藤森 麻由(ふじもり まゆ)
1988年11月11日生まれの有名人 東京出身

藤森 麻由(ふじもり まゆ、1988年11月11日 - )は、日本の女優、タレント、ファッションモデル。東京都出身。スタッフ・ワン所属。堀越高等学校卒業。 趣味はプリクラ、カラオケ。 特技はバレー…

藤森 奈津子(ふじもり なつこ)
1961年8月2日生まれの有名人 埼玉出身

藤森 奈津子(ふじもり なつこ、1961年8月2日 - )は、LPSA(日本女子プロ将棋協会)所属の女流棋士。2010年、引退。大内延介門下。LPSA棋士番号は5。以前は日本将棋連盟に所属し、当時の女…

藤森 哲也(ふじもり てつや)
1987年5月9日生まれの有名人 東京出身

藤森 哲也(ふじもり てつや、1987年5月9日 - )は将棋棋士、YouTuber。塚田泰明九段門下。棋士番号は285。東京都大田区出身。同区在住(2012年時点) 父は多くのアマ棋戦で活躍し、…

藤森 ゆき奈(ふじもり ゆきな)
12月1日生まれの有名人 青森出身

藤森 ゆき奈(ふじもり ゆきな、12月1日 - )は、日本の元女性声優、歌手。主にアダルトゲームに声をあてていた。ロックンバナナ所属。青森県出身。EEA声優コース・アニメボーカルコース 2004年度卒…

藤森 多哉(ふじもり たや)
1992年9月17日生まれの有名人 神奈川出身

藤森 多哉(ふじもり たや、1992年9月17日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。血液型 B型。身長 163cm。尾木プロ THE NEXT(ジュニア)所属。 ヴァンパイア騎士(新藤撫子)…

藤森 慎吾(ふじもり しんご)
1983年3月17日生まれの有名人 長野出身

藤森 慎吾(ふじもり しんご、1983年〈昭和58年〉3月17日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手、俳優、司会者、YouTuber。 お笑いコンビ・オリエンタルラジオのツッコミ担当。相方は中田敦…

藤森ナッツ(ふじもり ナッツ)
1978年3月27日生まれの有名人 栃木出身

藤森 ナッツ(ふじもり ナッツ、1978年3月27日 - )は、日本の漫画家。女性。栃木県出身。血液型はB型。 『月刊少年ガンガン』の読者コーナー、ドラゴンクエスト4コマクラブの出身。当初はナッツ名…

藤森 真奈(ふじもり まな)
1969年7月22日生まれの有名人 出身

林 ゆりや 藤森 真奈(ふじもり まな、1969年7月22日 - )は日本のモデル・AV女優。林ゆりや名義でも活動した。 国語入試問題必勝法 (1987年、関西テレビ) 勝手にしやがれヘイ!ブラ…

藤森 英二(ふじもり えいじ)
1932年7月25日生まれの有名人 福島出身

藤森 英二(ふじもり えいじ、1932年(昭和7年)7月25日 - 2018年(平成30年)4月4日)は、日本の政治家。郡山市長(3期)を務めた。 長野県諏訪市出身。福島県立安積高等学校卒業。 …

藤森 成吉(ふじもり せいきち)
1892年8月28日生まれの有名人 長野出身

藤森 成吉(ふじもり せいきち、1892年8月28日 - 1977年5月26日)は、日本の小説家、劇作家。 長野県諏訪郡上諏訪町(現・諏訪市)生まれ。長野県立諏訪中学校(現・長野県諏訪清陵高等学校…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
藤森祥平
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ALLOVER palet asfi E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「藤森祥平」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました