もしもし情報局 > 8月25日 > 考古学者

藤田亮策の情報 (ふじたりょうさく)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

藤田亮策の情報(ふじたりょうさく) 考古学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

藤田 亮策さんについて調べます

■名前・氏名
藤田 亮策
(読み:ふじた りょうさく)
■職業
考古学者
■藤田亮策の誕生日・生年月日
1892年8月25日
辰年(たつ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
新潟出身

藤田亮策と同じ1892年生まれの有名人・芸能人

藤田亮策と同じ8月25日生まれの有名人・芸能人

藤田亮策と同じ出身地新潟県生まれの有名人・芸能人


藤田亮策と関係のある人

有光教一: 1937年10月、朝鮮総督府学務局技手嘱任、1941年6月、藤田亮策の後任として、朝鮮総督府学務局社会教育課古蹟係主任および朝鮮総督府博物館主任兼務となり、実質的な総督府博物館長を務める。


藤田亮策の情報まとめ

もしもしロボ

藤田 亮策(ふじた りょうさく)さんの誕生日は1892年8月25日です。新潟出身の考古学者のようです。

もしもしロボ

著作などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。

藤田亮策のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

藤田 亮策(ふじた りょうさく、1892年〈明治25年〉8月25日 - 1960年〈昭和35年〉12月12日)は、日本の考古学者。

1892年、新潟県古志郡上北谷村(現見附市/長岡市)に、父・藤田福十郎、母・タケの次男として生まれた。1915年(大正4年)7月、旧制第一高等学校の第三部医科を卒業し、東京帝国大学医科大学に入学するが、近眼のため医者になる道を断念して、同年10月文科大学に転学し、国史学を専攻した。文科大学では黒板勝美の指導を受け、1918年(大正7年)7月、卒業論文「江戸時代の漕運」を提出して史学科を卒業。この時はまでは関心の対象は交通史であり、考古学に深い関心を寄せてはいなかった。

大学を卒業後の1918年、文部省の維新史料編纂事務嘱託となった。1922年(大正11年)、恩師黒板の紹介で朝鮮総督府古蹟調査委員となり、京城に赴任。この時の古蹟調査課課長は小田省吾であった。以後、終戦まで考古学を専門的に調査・研究していった。1923年(大正12年)朝鮮博物館協議委員となり、学務局の博物館主任となった。1924年(大正13年)、古蹟調査課廃止のため、朝鮮総督府編修官に転任。藤田曰く、「大正十五年に京城帝国大学ができ助教授に拾われるまで、教科書編修官・朝鮮史修史官を転々居候を続け」たと後述している。1926年(大正15年)、京城帝国大学助教授となり、法文学部づきとなる。1929年(昭和4年)「青丘学会」が創立されると、その評議員・委員となった。1932年(昭和7年)、京城帝大教授となっていた小田省吾が定年退職し、また同大学教授の今西龍が亡くなったため、その後をうけて京城帝大教授に昇進し、朝鮮史学第一講座を担当した。1933年(昭和8年)、朝鮮史編修委員、朝鮮宝物古蹟名勝天然記念物保存委員会委員となった。1941年(昭和16年)、京城帝大法文学部長となった(1943年(昭和18年)まで)。

太平洋戦争が終結すると、1945年(昭和20年)10月に日本へ引き揚げ、千葉県に移住した。1947年、教育職員適格審査に通り、再び教壇に立つことが可能となった。1948年、日本考古学協会委員長、日本学術会議会員に選出。1949年、東京芸術大学教授となり、文庫課長となった。1950年、天理大学で高橋亨らと朝鮮学会を結成し、その幹事に就任。1955年からは、東京芸術大学評議員、同附属図書館長をつとめた。1959年(昭和34年)、奈良国立文化財研究所所長に就いたが、翌1960年に没した。享年68歳。

著作

単著

『朝鮮古代文化』岩波書店〈岩波講座日本歴史〉、1934年9月。 NCID BN0820516X。全国書誌番号:46078742。 

『朝鮮考古学研究』高桐書院、1948年8月。 NCID BN02714659。全国書誌番号:46005076 全国書誌番号:52006802。 

『朝鮮の歴史』福村書店〈アジアの歴史文庫〉、1953年。 NCID BN1474921X。全国書誌番号:45021866。 

『朝鮮学論考』藤田先生記念事業会、1963年3月。 NCID BN05180379。全国書誌番号:63011390。 

『考古学』国書刊行会、1976年5月。 NCID BN01899810。全国書誌番号:73014282。 

『藤田亮策集』築地書館〈日本考古学選集 19〉、1981年11月。 NCID BN0204351X。全国書誌番号:82044676。 

共著

鳥山喜一、藤田亮策『間島省古蹟調査報告』満洲帝国民生部〈満洲国古蹟古物調査報告書 第3編〉、1942年9月。 NCID BA62003362。全国書誌番号:46042958。 

藤田亮策、清水潤三、桜井清彦、中川成夫、小出義治、大塚初重『考古学の調査法』古今書院〈形成選書〉、1958年2月。 NCID BN02921085。全国書誌番号:58002937。 

共編

藤田亮策・清水潤三 編『長者ヶ原』糸魚川市教育委員会、1964年3月。 NCID BN12400351。全国書誌番号:65001686。 

共編著

梅原末治、藤田亮策『朝鮮古文化綜鑑』 全4巻、養徳社、1947年-1966年。 NCID BN07198921。全国書誌番号:46005090 全国書誌番号:54014252 全国書誌番号:59007736 全国書誌番号:66004791。 

    梅原末治、藤田亮策『朝鮮古文化綜鑑』 全4巻(復刻版)、名著出版、1974年1月。 NCID BN11746543。全国書誌番号:73007001。 

    梅原末治、藤田亮策『朝鮮古文化綜鑑』 全4巻(復刻版)、出版科学総合研究所、1986年8月。 NCID BN02745878。全国書誌番号:87036633。 

    校訂

    『瀋陽状啓』藤田亮策・田川孝三校、京城帝国大学法文学部〈奎章閣叢書 第1〉、1935年3月。 NCID BN12277153。全国書誌番号:46051273。 

    監修

    日本考古学協会 編『日本考古学辞典』藤田亮策監修、東京堂、1962年12月。 NCID BN01703023。全国書誌番号:63001067。 

2024/06/05 03:44更新

fujita ryousaku


藤田亮策と同じ誕生日8月25日生まれ、同じ新潟出身の人

金澤 聡(かなざわ さとる)
1972年8月25日生まれの有名人 新潟出身

金澤 聡(かなざわ さとる、1972年〈昭和47年〉8月25日 - )は仙台放送のアナウンサー。 新潟県十日町市出身。新潟県立十日町高等学校、法政大学経営学部経営学科を卒業。1996年入社。 2…

長谷川 希(はせがわ のぞみ)
1977年8月25日生まれの有名人 新潟出身

長谷川 希(はせがわ のぞみ、1977年8月25日 - )は、日本のマルチタレント(レポーター、エッセイスト、ごはんソムリエ、MC、ナレーター、モデル)である。新潟県新潟市出身。津田塾大学学芸学部国際…

大越 健介(おおこし けんすけ)
1961年8月25日生まれの有名人 新潟出身

大越 健介(おおこし けんすけ、1961年8月25日 - )は、テレビ朝日専属(局契約)ニュースキャスター、日本財団アドバイザリー会議委員(二期目)。元日本放送協会(NHK)放送総局報道局政治部記者。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


藤田亮策と近い名前の人

藤田 隆治(ふじた りゅうじ)
1907年4月13日生まれの有名人 山口出身

藤田 隆治(ふじた りゅうじ、1907年(明治40年)4月13日 - 1965年(昭和40年)1月28日)は、日本の日本画家。 山口県豊浦郡豊北町(現在の下関市)に生まれる。高島北海、野田九甫に師…

藤田 隆二(ふじた りゅうじ)
1963年11月7日生まれの有名人 東京出身

Le Couple(ル・クプル、フランス語でカップルや夫婦を意味する)は、日本の音楽ユニット。1990年結成。2007年活動終了。 当時は、藤田恵美、藤田隆二の夫婦によるユニットであったが、200…

藤田 理恵(ふじた りえ)
1974年11月23日生まれの有名人 徳島出身

藤田 りえ(ふじた りえ、旧芸名:藤田理恵、1974年11月23日‐)は、フリーアナウンサー。元山口朝日放送(yab)アナウンサー。 徳島県出身。血液型:A型 趣味:料理、写真、食べ歩き 出演番…

藤田 麻衣子_(女流棋士)(ふじた まいこ)
1973年8月3日生まれの有名人 愛知出身

藤田 麻衣子(ふじた まいこ、旧姓:比江嶋(ひえじま)、1973年8月3日 - )は、元・将棋女流棋士、将棋観戦記者である。愛知県豊田市出身。南山中学校・高等学校、東京工業大学理学部化学科卒業。 女…

藤田 義明_(政治家)(ふじた よしあき)
1932年7月31日生まれの有名人 兵庫出身

藤田 義明(ふじた よしあき、1932年〈昭和7年〉7月31日 - )は、日本の政治家。元兵庫県相生市長(2期)。 現在の兵庫県相生市出身。兵庫県立上郡高等学校卒業。相生市役所に入り、総務、民生経…

藤田 省三_(野球)(ふじた しょうぞう)
1908年3月1日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 藤田 省三(ふじた しょうぞう、1908年3月1日 - 1987年1月16日)は、兵庫県西宮市出身の元野球選手・コーチ・監督。 近鉄…

藤田 省三_(思想史家)(ふじた しょうぞう)
1927年9月17日生まれの有名人 愛媛出身

藤田 省三(ふじた しょうぞう、1927年9月17日 - 2003年5月28日)は、日本の政治学者(日本政治思想史)、法政大学名誉教授。戦後、丸山学派を代表する左派系の思想史家。 丸山眞男の弟子で…

藤田 宗一_(投手)(ふじた そういち)
1972年10月17日生まれの有名人 京都出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 藤田 宗一(ふじた そういち、1972年10月17日 - )は、京都府綴喜郡八幡町(現:八幡市)出身の元プロ野球選手(投手)、野球解説…

藤田 宗一_(外野手)(ふじた そういち)
1914年8月20日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 藤田 宗一(ふじた そういち、1914年8月20日 - 1980年9月3日)は、大阪府大阪市出身のプロ野球選手(外野手)・コーチ・監督…

藤田 修平_(野球)(ふじた しゅうへい)
1981年8月10日生まれの有名人 山口出身

8月10日生まれwiki情報なし(2024/06/10 22:46時点)

藤田 俊哉(ふじた としや)
1971年10月4日生まれの有名人 静岡出身

藤田 俊哉(ふじた としや、1971年10月4日 - )は、静岡県清水市(現静岡市清水区)出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。現役時代のポジションはミッドフィールダー。…

藤田 直之(ふじた なおゆき)
1987年6月22日生まれの有名人 福岡出身

藤田 直之(ふじた なおゆき、1987年6月22日 - )は、福岡県出身のプロサッカー選手。Jリーグ・サガン鳥栖所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。 東海大五高から福岡大学へ…

藤田 かんな(ふじた かんな)
1994年5月18日生まれの有名人 埼玉出身

藤田 かんな(ふじた かんな、1994年5月18日 - )は、埼玉県出身のAbemaTVのアナウンサー。タレント。成蹊大学経済学部卒業。 志望大学の受験に失敗したことから自信をつけるためにモデル活…

藤田 大介(ふじた だいすけ)
1981年11月20日生まれの有名人 神奈川出身

藤田 大介(ふじた だいすけ、1981年11月20日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 神奈川県横浜市出身。玉川学園小学部、中学部を経て、慶應義塾高等学校に入学。後の塾長安西祐一郎のアドバイス…

藤田 もも(ふじたもも)
1998年1月2日生まれの有名人 岡山出身

藤田 もも(ふじたもも、1998年(平成10年)1月2日 - )は、日本のグラビアアイドル、YouTuberである。岡山県出身で、アルファベットプロモーションに所属する。 学生時代にスカウトされて…

藤田 瞳(ふじた ひとみ)
1980年8月21日生まれの有名人 徳島出身

藤田 瞳(ふじた ひとみ、1980年(昭和55年)8月21日 - )は、日本のタレント。松竹芸能所属。徳島県出身、京都府在住。徳島県立城東高等学校卒業。京都教育大学教育学部卒業。血液型はA型。身長16…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
藤田亮策
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Da-iCE 放課後プリンセス Travis Japan GEM FLAME HEADS さんみゅ~ GALETTe WEST. BABYMETAL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「藤田亮策」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました