もしもし情報局 > 1962年 > 3月30日 > 漫画家、エッセイスト

藤臣柊子の情報 (ふじおみしゅうこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

藤臣柊子の情報(ふじおみしゅうこ) 漫画家、エッセイスト 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

藤臣 柊子さんについて調べます

■名前・氏名
藤臣 柊子
(読み:ふじおみ しゅうこ)
■職業
漫画家、エッセイスト
■藤臣柊子の誕生日・生年月日
1962年3月30日 (年齢62歳)
寅年(とら年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和37年)1962年生まれの人の年齢早見表

藤臣柊子と同じ1962年生まれの有名人・芸能人

藤臣柊子と同じ3月30日生まれの有名人・芸能人

藤臣柊子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


藤臣柊子と関係のある人

大原由軌子: 藤臣柊子との共著で、パニック障害の体験を描いた『精神科へ行こう!』を執筆。


まついなつき: おつきあいの極意 (藤臣柊子との共著) 幻冬舎 (1997年6月)


阿部ゆたか: 藤臣柊子と小林ぽんずに誘われ『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』に青山を誘って出演したことがある。


いしかわじゅん: 漫画家の藤臣柊子は元妻。


久美沙織: 『結婚っていいかもしれない』藤臣柊子コミック ぶんか社 1994年


藤臣柊子の情報まとめ

もしもしロボ

藤臣 柊子(ふじおみ しゅうこ)さんの誕生日は1962年3月30日です。東京出身の漫画家、エッセイストのようです。

もしもしロボ

作品リストなどについてまとめました。現在、結婚、テレビ、離婚、病気に関する情報もありますね。去年の情報もありました。藤臣柊子の現在の年齢は62歳のようです。

藤臣柊子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

藤臣 柊子(ふじおみ しゅうこ、1962年3月31日 - )は、東京都出身のエッセイスト、漫画家。血液型B型。

1982年に『別冊フレンド』(講談社)にてデビュー。少女漫画家として活動していたが、現在はエッセイ漫画を中心に執筆している。結婚、労働、DV(ドメスティックバイオレンス)などの社会問題や、神経症などの健康問題について、ギャグ調の画風で解説している。自身もうつ病、双極性障害Ⅱ型、パニック障害を患っていると公表している。NHKテレビでのうつ病等の特集番組には、萩原流行らと共に出演もしている。

元夫は漫画家のいしかわじゅんで、夫婦仲が悪かったわけではないが、藤臣が精神病を患った際に「夫婦でいることが負担になり」離婚した。結婚当時、自身の作品の中で、本名が「いしかわまり」であることを明らかにしている(漢字表記は不明)。旧姓は宮本。

代表作に『人生とはなんだ』、『働くおねえさん』、『精神科に行こう!』(大原広軌と共著) など。

2004年以降は、過去の著作を文庫化したものや過去に連載していたものをまとめたもの中心に発売し、一時はまったくの新たな著作がほとんどない状態であったが、後の著作等の中で、2004年ごろから1,2年ほど精神的なものだけではなく、何らかの蓄積していたと思われる身体的な不調があったために休養状態であったことを明らかにしている。

2007年10月から翌年3月まで中日新聞、東京新聞に「しんどいときは 一歩ずつ」を連載した(後に、加筆修正されたうえで文庫化され、『あしたもゆるりと一歩ずつ』中経出版 2009年、として発売されている)。

2008年から2012年にかけてポプラ社のwebサイトでコミックエッセイ「うつのち晴れ」を連載。2013年同社から「躁鬱なんです、私」の題で発売。

『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』に一般者として参加したことがある。

日本SF作家クラブ会員だったが2023年5月時点では退会している(元夫のいしかわじゅんも同様)。

作品リスト

少女漫画

愛しちゃった放課後(講談社 1985年)

すてきにパニック(講談社 1986年)

勝手にパラダイス(講談社 1986年)

マラソン少女の純情(白泉社 1987年)

君を乗せた船(主婦と生活社 1987年)

くもりのちはれ(主婦と生活社 1988年)

限界恋心(主婦と生活社 1989年)

夏のクラクション(主婦と生活社 1989年)

サマーガールの憂鬱(主婦と生活社 1989年)

週刊少年少女組(集英社 1990年)

新宿ミッドナイト(集英社 1990年)

気ままなジューシーカクテル(主婦と生活社 1991年)

おんなの時間(集英社コバルト文庫 1991年)

エッセイ漫画

『人生とはなんだ』(祥伝社 1993年)

結婚っていいかもしれない』(ぶんか社、1994年)のち幻冬舎文庫(単行本のみ久美沙織との共著)

結婚っていいかもしれない2』(ぶんか社、1994年)のち幻冬舎文庫

『働くおねえさん』(ぶんか社 1995年)のち幻冬舎文庫

『金井家の人々』(ぶんか社、1996年)のち光文社知恵の森文庫

『幸せな結婚しようね』(幻冬舎、1996年)のち文庫 

『ひとりは楽しい!』幻冬舎文庫、1997年

『おつきあいの極意』(幻冬舎 1997年)まついなつきとの共著

『もっと働くおねえさん』(ぶんか社、1997年)のち幻冬舎文庫

『女どうし』幻冬舎文庫、1998年 

『ブランドの花道』大原まり子共著 アスペクト 1998

『続・金井家の人々』(ぶんか社、1999年)のち幻冬舎文庫

『精神科に行こう!』(情報センター出版局 1999年)大原広軌との共著 のち文春文庫版

『みんな元気に病んでいる。 心がしんどい普通の人々』サンマーク出版 1999 のち光文社知恵の森文庫 

『男と女のよくある話』(少年画報社 1999年)

『オレさま・ワタシさまってやつは。 この世にはびこる、あきれた人々』青柳和枝共著 サンマーク出版 2000

病気じゃないよ、フツーだよ 神経科に行ってみよー』(二見書房 2000年)のち光文社知恵の森文庫 

『先生だって悩んでる。』(ぶんか社 2000年)

『こんな出会いだっていいじゃない!! 新世紀のお見合い完全マニュアル』幸せ掴むぞ委員会共著 マガジンハウス 2001

『そして人生とはなんだ』祥伝社 2001

『お風呂大好き』秋田書店 2002

『とことん関西であそぼ!』ベストセラーズ 2002

『心がホッとする57の方法 だいじょうぶ!のんびりいこう』筑摩書房 2003 【改題】「だいじょーぶ、のんびりいこう 心の薬の処方箋」光文社知恵の森文庫

『開運!神社めぐり 日本の神さまと神話を知る旅』辰宮太一監修 絵と文 開運!神社めぐり(ワニブックス 2004年)

『日本一 温泉&アウトドア編』(幻冬舎 2005年)

『日本一 食べまくり&遊びまくり編』(幻冬舎 2005年)

『みんなネットで恋してる』河出書房新社 2005

『あしたもゆるりと一歩ずつ』中経の文庫 2009

『やっぱり今日も病んでいる (注)うつ病』ウェッジ 2009

『躁鬱なんです、私。』ポプラ社 2013

単行本

やっぱり今日も病んでいる―(注)うつ病 (ウェッジ 2009年11月) ISBN 978-4-86310-060-2

イラスト

風をつかまえて 集英社文庫―コバルト・シリーズ)(著:久美沙織)

SPEAK EASYスピークイージィの魚たち(角川スニーカー文庫)(著:久美沙織)

花の時間 鳥の時間(集英社文庫―コバルト・シリーズ)(著:久美沙織)

あなたがとても好きだから(コバルト文庫) (著:久美沙織)

くどき上手なピーターパン(集英社文庫―コバルトシリーズ)(著:一藤木杳子)

こっちむいて!マイボーイ(ポプラ社文庫―TOKIMEKI BUNKO)(著:小室みつ子)

奥さまは雪少女(ケイブンシャ文庫―コスモティーンズ)(著:山崎晴哉)

きみが好きだから(集英社文庫―コバルトシリーズ)(著:杉本りえ)

初恋 ア・ラ・カルト(集英社文庫―コバルトシリーズ)(著:杉本りえ)

ソメイヨシノは、実をつけない―新宿2丁目的青春(著:久美沙織、福島光生)

極私的通販大全―たのしみかたとトクしかた(著:久美沙織)

試してよかった!自然美容法(著:筏丸けいこ)

自然美容法 ここがポイント!(著:筏丸けいこ)

ビクビクするのはやめようよ!―ADHDの人のための人間関係ガイド(著:白井由佳)

2024/06/18 02:06更新

fujiomi syuuko


藤臣柊子と同じ誕生日3月30日生まれ、同じ東京出身の人

後藤 美代子(ごとう みよこ)
1931年3月30日生まれの有名人 東京出身

後藤 美代子(ごとう みよこ、1931年3月30日 - 2017年7月5日)は、元NHKアナウンサー。 東京都出身。お茶の水女子大学卒業。テレビ放送が始まった1953年、NHKにテレビ1期生アナウ…

倉野 麻里(くらの まり)
1980年3月30日生まれの有名人 東京出身

倉野 麻里(くらの まり、1980年3月30日 - )は、テレビ東京アナウンサー、ナレーター。上智大学理工学部数学科卒業、東京都出身。3児の母。 東京都生まれ。普連土学園中学校・高等学校、上智大学…

布川 桃花(ふかわ ももか)
1994年3月30日生まれの有名人 東京出身

布川 桃花(ふかわ ももか、1994年3月30日 - )は、日本のモデル、タレント。2010年代にはELEVER(エレヴェー)に所属していた。 父は元シブがき隊メンバーの布川敏和。母は同じくELEV…

竹岡 圭(たけおか けい)
1969年3月30日生まれの有名人 東京出身

竹岡 圭(たけおか けい)は、日本のモータージャーナリスト・タレント。日本自動車ジャーナリスト協会副会長。所属事務所はプロダクション人力舎。 東京都出身。12歳の時にモデルプロダクションに所属しモ…

岡田 彩菜(おかだ あやな)
1989年3月30日生まれの有名人 東京出身

岡田 彩菜(おかだ あやな、1989年3月30日 )は、日本の歌手、ミュージシャン、グラビアアイドル、タレント。本名同じ。東京都出身。血液型A型。 岡田彩菜(本人制作)Official Site…

石井 陽菜(いしい はるな)
1994年3月30日生まれの有名人 東京出身

石井 陽菜(いしい はるな、1994年3月30日 - )は、日本の女優。トキエンタテインメント所属(2023年1月 - )。東京都出身。 『こっくりさん 劇場版 新都市伝説』にて映画デビュー(20…

後藤 あやめ(ごとう あやめ)
1996年3月30日生まれの有名人 東京出身

後藤 あやめ(ごとう あやめ、1996年3月30日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。東京都出身。アクアプロモーション所属。 趣味は料理、ショッピング、アイドルの真似をして踊ること。 特…

中野 安子(なかの やすこ)
1939年3月30日生まれの有名人 東京出身

中野 安子(なかの やすこ、1939年3月30日 - )は、フジテレビの第2期アナウンサー。東京都出身。 1961年に青山学院短期大学卒業と同時にフジテレビジョン入社(同期には『ザ・ヒットパレード…

百瀬 美鈴(ももせ みすず)
1996年3月30日生まれの有名人 東京出身

百瀬 美鈴(ももせ みすず、1996年3月30日-)は、日本のアイドル・タレント。ミスヤングチャンピオン 2013 グランプリに選ばれるなど、グラビアアイドルとしても活動している。女性アイドルグループ…

なのかひより(なのか ひより)
1989年3月30日生まれの有名人 東京出身

なのかひより(なのか ひより、1989年3月30日 - )は、日本のアイドル・AV女優。元kawaii*専属。旧芸名は愛斗ゆうき。 2008年6月辺り、ガールズユニット『ハーフムーン』のメンバーと…

林原 めぐみ(はやしばら めぐみ)
1967年3月30日生まれの有名人 東京出身

林原 めぐみ(はやしばら めぐみ、1967年〈昭和42年〉3月30日 - )は、日本の女性声優、歌手、ラジオパーソナリティ、作詞家(MEGUMI名義)、エッセイスト。東京都北区出身、ウッドパークオフィ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


藤臣柊子と近い名前の人

藤尾 美紀(ふじお みき)
1965年8月23日生まれの有名人 東京出身

8月23日生まれwiki情報なし(2024/06/17 18:23時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
藤臣柊子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

なにわ男子 MAGiC BOYZ NORD (アイドルグループ) King & Prince OCTPATH DISH// SUPER★DRAGON XOX Number_i さくらしめじ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「藤臣柊子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました