もしもし情報局 > 1911年 > 3月1日 > 建築学者

西山夘三の情報 (にしやまうぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

西山夘三の情報(にしやまうぞう) 建築学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

西山 夘三さんについて調べます

■名前・氏名
西山 夘三
(読み:にしやま うぞう)
■職業
建築学者
■西山夘三の誕生日・生年月日
1911年3月1日 (年齢1994年没)
亥年(いのしし年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
大阪出身

西山夘三と同じ1911年生まれの有名人・芸能人

西山夘三と同じ3月1日生まれの有名人・芸能人

西山夘三と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


西山夘三と関係のある人

西山登紀子: 夫の父は建築家の西山夘三である。


丹下健三: 1970年(昭和45年)の大阪万博では、京都大学教授の西山夘三と共に総合プロデューサーをつとめ、その中心施設であるお祭り広場の設計も手がけた。


西山夘三の情報まとめ

もしもしロボ

西山 夘三(にしやま うぞう)さんの誕生日は1911年3月1日です。大阪出身の建築学者のようです。

もしもしロボ

卒業、解散、事件、ドラマに関する情報もありますね。去年の情報もありました。1994年に亡くなられているようです。

西山夘三のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

西山 夘三(にしやま うぞう、1911年3月1日 - 1994年4月2日)は、日本の建築学者、建築家。都市計画家。住宅問題を科学的に研究する基礎を築いた。

大阪市此花区の安治川沿いの鉄工所の三男として生まれた。

西山一家の暮らした西九条は、重工業中心の工場地帯として発展した工場と長屋の密集地。1930年に第三高等学校理科乙類を卒業。京都帝国大学建築学科に進学し、クラスをDEZAMとし、同級生らとともにマルクシズムに共感を寄せた。またクラス会が東京の建築科学研究会京都支部となる。1931年、東京の4つの学校と共同で五大学建築展覧開会を東京にて開催。DEZAMで「日本工業都市に建つ共同住宅」を出展。1932年に日本建築学会に入会。

1933年卒業。DEZAM解散卒業論文「住宅計画の科学的考察」は指導教授藤井厚二から一部18ページ分削除を命じられる。恩師森田慶一の紹介により、石本喜久治の石本建築事務所に入所し、高山英華らと建築科学研究会が改組し日本青年建築家聯盟と統一して発足の青年建築家クラブにも所属。徴兵検査で甲種合格し10か月ほどで兵役(歩兵第8連隊宇治火薬庫、内地勤務)に就いたが、青年建築家クラブが警察の摘発をうけ、軍法会議へ喚問される。

除隊後は大学院に進む。1937年予備役歩兵少尉、支那事変で応召。陸軍歩兵少尉として上京し、火薬製造工場設計。1938年に中尉に昇進し、宇治火薬工場で現場監督。

1942年には『住宅問題』を出版。大河内一男に推薦されて文部省推薦図書となる。同年、建築学会住宅委員会専門委員。1943年に「庶民住宅の研究」で日本建築学会賞学術賞。このころ学会では建築雑誌編集協議会委員、大東亜建築委員会専門委員。

1944年に京大講師。その後、同大営繕課長になり、防空壕作りなどを行った。太平洋戦争後の1946年に同校助教授となる。「庶民住宅の研究」で博士論文を作成し提出。

1947年「庶民住宅の研究」で工学博士となる。同年新日本建築家集団 (NAU) 結成に参加。1948年、京大教職員組合中央執行委員長を務め、総長カンヅメ事件に遭遇した。

1949年、日本建築学会学術委員会委員、住宅対策委員会委員。1950年、京都での原爆展パネル製作に参加。1951年、岐阜県高鷲村蛙ヶ野開拓村、和歌山県南白浜開拓村の調査。この年より1960年まで農村や漁村の調査活動を継続した。1952年から、日本建築学会で建築用調査連合委員会や都市計画委員会住宅小委員会専門委員および近畿支部評議員。熊野灘漁村住宅調査。京都府下四か村住宅調査。

1953年、新制京都大学西山研究室発足。奈良県平野村や岡山県小田郡島嶼調査や、京都府南山城水害調査実施。1954年には鳥取県農山村漁村調査、1955年には鳥取県酒津村調査。

1956年から香里住宅団地計画を日本住宅公団より受託。1957年に農村建築研究会で北海道を旅行する。

1958年、北大阪丘陵開発千里ニュータウン計画を日本住宅公団より受託。北海道漁村住宅調査。1959年、日本建築学会副会長就任。通産省の日本工業標準調査会委員。1960年に日本学術会議会員、以降述べ連続6期務めるほか、同学問・思想の自由委員会委員。日本建築学会建築設計計画基準委員会委員と学会賞委員会委員を務める。同年は岡山県で農漁村調査を実施。

1961年に同大教授(組合活動のため昇任が遅れたという)。地域生活空間計画講座を担当するが体調を崩し胃を三分の二摘出手術を受ける。1962年、日本建築学会メートル法と建築モジュール委員就任。同年にはチェコやフランスなどを訪問。1963年、日本学術会議第六期会員就任。キューバを訪問。京都タワー計画反対の論陣を張る。京都計画を発表。1964年、日本建築学会都市計画委員会委員と同建築歴史・意匠委員会委員就任。1965年、日本万国博覧会会場計画委員就任(翌年に同・会場計画委員会責任者)。野尻湖山荘が完成。

1966年、学術会議第七期委員・安全工学研究連絡委員会委員長就任のほか、建設省歴史的風土審議会専門委員をつとめる。同年『住み方の記』で日本エッセイストクラブ賞受賞。

1967年、京都府建築審査会会長就任。この年カナダとアメリカ訪問。大阪府地方計画専門委員会委員就任。また『住み方の記』を原作としたNHKドラマ「ケンチとすみれ」が翌年まで放映。

1968年、二十一世紀の設計チームを結成し三年間活動する。同年、総理府観光政策審議会専門委員。京都府建築士審査委員。

1969年、学術会議第八期委員、観光資源保護財団専門委員、滋賀県観光開発審議会委員就任。

1970年、新建築家技術者集団結成に参加し代表幹事、二十一世紀の日本審査委員会委員就任。同年に結成した「京都の市電を守る会」に参加。

1971年、京都府総合開発審議会会長就任。1972年、日本学術会議第九期会員、同都市・地域・国土問題特別委員会委員長就任。この年は北朝鮮を訪問。

1974年、京都大学を定年退官し名誉教授。退官に際し記念論集『現代の生活空間論』が出版された。

1975年、学術会議第十期会員、同都市・地域計画研究連絡会委員長、京都府国土利用計画審議会初代会長就任。1976年、スリランカを訪問。日本建築学会学術委員会委員、京都自治体問題研究所理事長就任。

1977年、大阪府文化財保護議会委員、滋賀県総合開発計画審議会委員、京都府総合計画審議会南山城地域整備部会長就任。1978年、日本建築学会農村計画委員会住宅部会委員就任のほか、この年から学会名誉会員になる。1979年、京都自治体問題研究所に学術研究都市構想を考える会を設置し代表に就任。

1982年、日本住宅会議結成に参画、代表委員に就任。

1983年、勲二等瑞宝章叙勲。

1986年、日本建築学会大賞受賞。受賞理由は建築計画学、地域計画学の発展に対する貢献

1987年、京都自治体問題研究所理事長を退任し顧問。

1988年、京都ホテル、京都駅ビル高層化に反対する意見広告実行委員会代表。京都新聞に全面広告(のっぽビル反対)を載せる。

1989年、21京をつくる懇話会呼びかけ人。

1990年、ストップザ.京都破壊、まちづくり市民連絡会議代表、奈良,京都.鎌倉、古都.歴史都市の歴史的遺産と景観を守る三都市共同フォーラム実行委員長、東山.白川マンション問題で京都市開発審議会で証言、京都ホテルとJR京都駅の高層化に反対する市民連合代表。

1992年、ストップザ京都破壊まちづくり市民連絡会議代表就任し、デモ行進を行う。住宅会議サマーセミナー講演会。1993年、京都駅駅ビル改築(原広司案)見直しアピール、駅ビル改築住民訴訟で京都地方裁判所にて証言。総合設計制度改正反対で、住民運動四一団体要請書を京都市に提出。

1994年、京都駅駅ビル訴訟で原告側証人。同年、くも膜下出血で倒れ、京大病院にて逝去。83歳没。西山研究会発足。

西山の残した膨大な資料を所蔵すべく、1995年、西山記念すまい・まちづくり文庫設立し文庫が仮オープン、1997年11月8日に「西山夘三記念すまい・まちづくり文庫」が設立された。所在地は京都府木津川市の積水ハウス総合住宅研究所内。1999年に特定非営利活動法人NPO法人の認証を受ける。

息子の妻(嫁)は元参議院議員の西山登紀子(日本共産党)。

1943年 大東亜聖地祝祭都市

1945年 大阪復興計画

1958年 香里団地計画

1958年 名古屋都市計画

1960年 高密度居住装置・イエポリス

1964年 京都計画

1965年 奈良計画

1966年 お祭り広場基本構想

1969年 古やまと計画

1970年 核都市(関西グループ)

1947年には『これからのすまい』を出版。庶民の生活実態を詳細に調査し、庶民が意図的・慣習的に住宅内で食事の場所と寝る場所を区分している生活実態を明らかにした。西山はこれを「食寝分離」とし、この住み方の法則を後の住宅計画において応用していった。第二次世界大戦後、東京大学の吉武泰水や鈴木成文等によって食寝分離論に基づく間取りが公営住宅の標準設計「51C型」に採用され、またその後の日本住宅公団に影響を与え、今日まで引き継がれているnDKの間取り(いわゆる「nDKモデル」)を産んだといわれる。公団が開発した大阪府の香里団地の基本計画(そのすべては実現されなかったが)は西山の研究室で作成されたものであった。

1970年の日本万国博覧会でも西山教室として総合計画や会場整備の基本構想に参加し、「お祭り広場」を設計し、同博覧会跡地利用等、地域への都市計画にも参画した。

1942年発表の「大東亜聖地祝祭都市」は太平洋戦争中に日本建築学会主催の「大東亜建設記念造営物」建築設計競技に参加して提出した案である。「東アジアの諸民族と日本国民が集まり、互いに交流をする広場をつくることを計画」の主旨とし、場所は、奈良県橿原市に位置するとされる藤原宮跡に定める。祝祭都市の中心には「戦死した兵士を称える忠霊塔を設け、祝典祭場・スポーツ競技場・文化中心・錬成施設を周りに配した」求心的的構造を表現。後に「結局は八紘一宇の軍国主義的虚妄のお神輿担ぎに終わったのではないかと自ら悔いを残した」としている。

終戦直後の1946年1月、雑誌『新建築』で「新日本の住宅建築」特集号を執筆、新建築を一冊分つかって発表。復興住宅建築基準、生活基地としての国土の段階的構成、土地利用の公共優先の原則、住宅建設と失業問題解決の結合、住宅生産の合理化など、10項目にわたり、戦後の国土、都市、住宅のあり方が詳細に記されている。

「大阪復興計画」、「新しき国土建設」では大都市否定論を否定して巨大都市や山岳都市など、居住密度の向上を提唱、「イエポリス」など京都(25階建の超高層住宅)、奈良の都市計画にも提言を行った。1964年の京都計画からの構想提言は後の研究から観光地計画やレクリエーションに関する関心が窺える。

京都市電の存続運動を行った「京都の市電をまもる会」の会長も務めていた。1960年の都市デザイン会議において、構想計画の観念規定を提示。1960年に富山県射水市に位置する太閤山ニュータウン計画を研究室で委託。1963年にマスタープランである「富山太閤山開発計画’63」を作成。早くから環境破壊を批判し、人間らしい居住空間としての地域・都市づくりを提唱。

平成に入り、JR京都駅付近の都市再開発、高層ビル化計画をめぐって起きた景観論争で、同計画に反対する住民団体の代表として古都景観の保存を訴えていた。そして「スポーツ競技や芸術・文化の交流、学術研究の交換、レクリエーションなどを目的とした全国的・国際的センター」を設計している。

設計した建築としては、地域計画建築研究所(通称アルパック)とともに、徳島県郷土文化会館がある。また1957年から城崎温泉の地域計画から外湯(一の湯、御所湯、地蔵湯、鴻の湯など)改築案など、城崎温泉の諸建築を手掛け、また1965年から奈良市庁舎改築での建設計画委員を務める。

戦後の住宅について提案を述べた『これからのすまい-住様式の話』で1948年に毎日出版文化賞受賞。自らの住まいの変遷を描いた『住み方の記』で1966年に日本エッセイストクラブ賞を受賞。同書は、翌1967-68年にNHKから放映されたドラマ「ケンチとすみれ」の原作となった。また新建築住宅設計競技など審査員を歴任。

「庶民住宅の研究」で1969年度日本建築学会賞受賞。1986年、「住居学・建築計画学・地域計画学の発展に対する貢献」で昭和61年度日本建築学会大賞を受賞。

2015年には世界文化遺産となった軍艦島の生活研究が、西山夘三記念すまい・まちづくり文庫 編で『軍艦島の生活<1952/1970> -住宅学者西山夘三の端島住宅調査レポート-』(創元社)で刊行された。

若いころは漫画家志望で、絵がうまかった。中学時代には友人らと「漫画倶楽部」を結成して漫画同人誌を制作していた。『あゝ楼台の花に酔う』は、三高時代に執筆していた「漫画小説」が原作である。

西山文庫「文庫所蔵資料解題第二版」によれば、1923年の中学時代から亡くなるまで、約70年間に日記類389冊が残されているという。

自著に写真ではなく自作の絵を掲載する習性があった。そのため、西山文庫には膨大な未公開写真が眠っている。

住宅問題(相模書房 1942年)

国民住居論攷(伊藤書店 1944年)

これからのすまい 住様式の話(相模書房 1947年)- 毎日出版文化賞

建築史ノート(相模書房 1948年)

明日の住居(高桐書院 1949年)

日本の住宅問題(岩波新書 1952年)

現代の建築(岩波新書、1956年)

住み方の記(文藝春秋新社 1965年、筑摩叢書 1978年)- 日本エッセイストクラブ賞

西山夘三著作集(勁草書房(全4巻)、1967-69年)

すまいの思想 (創元新書、1974年)

町づくりの思想 (創元新書、1975年)

日本のすまい(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 勁草書房、1975-80年)

あゝ楼台の花に酔う(筑摩書房、1982年)

生活空間の探究(勁草書房(上下)、1983年)

すまい考今学 現代日本住宅史(彰国社、1989年)

まちづくりの構想(都市文化社 1990年、新編1998年)

歴史的景観とまちづくり(都市文化社、1990年)

滋賀の民家(かもがわ出版、1991年)

大正の中学生 回想・大阪府立第十三中学校の日々(筑摩書房、1992年)

京都の景観 私の遺言(かもがわ出版:かもがわブックレット 1994年)

都市と住まい 西山夘三―建築運動の軌跡 (新建築家技術者集団編、東方出版 1997年)

安治川物語 鉄工職人夘之助と明治の大阪 (西山夘三記念すまい・まちづくり文庫編、日本経済評論社 1997年)

昭和の日本のすまい 西山夘三写真アーカイブズから (西山夘三記念すまい・まちづくり文庫編、創元社 2007年)

軍艦島の生活〈1952/1970〉(西山夘三記念すまい・まちづくり文庫編、創元社 2015年)、ISBN 978-4422700991 

超絶記録!―西山夘三のすまい採集帖(リクシル出版「BOOKLET」、2017年)。若き日のイラスト集

都市問題 その現状と展望 佐藤武夫共編 新日本出版社 1969

21世紀の設計 全4巻(編著)関西グループ、勁草書房 1971-1972

国土と人権 国土問題の総合的分析 山崎不二夫・山本荘毅共編 時事通信社 1974

住居学ノート 新しい生活科学のために(編著)勁草書房 1977

人間の尊厳と科学 勁草書房 1978.6

現代建築の再構築(正・続) 彰国社「現代建築シリーズ」1978

都市ビジョンの科学 京都の実験 片方信也共編 三省堂 1988.7

学問に情けあり 学者の社会的責任を問う 早川和男共著 大月書店 1996.8

『評伝・西山夘三 20世紀の「すまい」を創った建築家』京都大学学術出版会、2023年

広原盛明、「西山夘三記念すまい・まちづくり文庫」監修。ISBN 978-4814004959

『現代の生活空間論 西山夘三先生退官記念論集』京都大学西山研究室編、勁草書房、1974年。ISBN 978-4326700219

^ 『第三高等学校一覧 昭和5年4月起昭和6年3月止』第三高等学校、1930年、193(名簿)頁。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1279095/186。 

^ 『京都帝国大学一覧 昭和5年』京都帝国大学、1930年、396頁。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1447126/204。 

^ 『京都帝国大学一覧 昭和8年』京都帝国大学、1933年、452頁。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1447077/234。 

^ 『京都帝国大学一覧 昭和16年度』京都帝国大学、1941年、254頁。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1450830。 

^ 西川亮, 中島直人, 中林浩, 西村幸夫「西山夘三による観光計画論に関する研究:1930年代から1960年代までを対象として」『都市計画論文集』第52巻第3号、日本都市計画学会、2017年、365-372頁、doi:10.11361/journalcpij.52.365、ISSN 0916-0647、NAID 130006179698。 片野直子「自然公園と地域資源 : 琵琶湖国定公園のケーススタディ」『資本と地域』第9-10号、地域経済研究会、2015年3月、1-18頁、ISSN 1349-6891、NAID 120005617609。 

都市と住まい-西山夘三 建築運動の軌跡(西山夘三 著・新建築家技術家集団 編 東方出版 1997年)

昭和の日本のすまい 西山夘三写真アーカイブズから(西山夘三記念すまい・まちづくり文庫編、創元社、2007年)

西山夘三の住宅・都市論 (住田昌二・西山夘三記念すまい・まちづくり文庫編 日本経済評論社 2007年)

「ブリタニカ国際年鑑 1995年」

以下は主な門下生(研究室出身者)

片寄俊秀(関西学院大学教授、長崎総合科学大学教授)

広原盛明(西山記念文庫理事長、龍谷大学教授、京都府立大学名誉教授)

早川和男(神戸大学名誉教授)

上田篤(京都精華大学名誉教授)

絹谷祐規(元京都大学助教授)

巽和夫(京都大学名誉教授、福山大学名誉教授)

住田昌二(大阪市立大学名誉教授、福山女子短期大学学長)

三村浩史(京都大学名誉教授)

黒川紀章(建築家)

湯川利和(奈良女子大学名誉教授)

吉野正治(京都府立大学等)

延藤安弘(国立台湾大学客員教授他)

中村 攻(千葉大学園芸学部教授)

吉田あこ(西山記念文庫副理事長、筑波技術大学名誉教授)

田中恒子(大阪教育大学名誉教授)

西村一朗(奈良女子大学名誉教授)

森本信明(近畿大学名誉教授)

中島熙八郎(熊本県立大学名誉教授)

阿部成治(福島大学名誉教授)

尾上雅章(新日本設計)

中島明子(和洋女子大学教授)

三輪泰司(地域計画建築研究所会長、京都造形芸術大学客員教授)

特定非営利活動法人 西山夘三記念すまい・まちづくり文庫

68: 前川國男

69: 堀口捨己

70: 武藤清

71: 今和次郎

72: 村野藤吾

73: 浜田稔

74: 森田慶一

75: 前田敏男

76: 坪井善勝

77: 今井兼次

78: 高山英華

79: 狩野春一

80: 福山敏男

81: 二見秀雄

82: 藤田金一郎

83: 平山嵩

84: 谷口忠

85: 浅野清

86: 仲威雄/浦辺鎮太郎/丹下健三/西山夘三/坂静雄/谷重雄/藤島亥治郎/加藤六美/関野克/横尾義貫

87: 鶴田明/吉武泰水

88: 大江宏/梅村魁

89: 松下清夫/太田博太郎

90: 芦原義信/小堀鐸二

91: 清家清/井上宇市/加藤渉

92: 若林實/勝田高司

93: 西忠雄/小林陽太郎

94: 川越邦雄/本城和彦

95: 谷資信/村松貞次郎

96: 内田祥哉/藤本盛久

97: 大崎順彦/大谷幸夫

98: 志賀敏男/斎藤平蔵

99: 佐藤重夫/田中尚

00: 五十嵐定義/田村明

01: 鈴木成文/槇文彦/松岡理

02: 石井聖光/加藤勉

03: 飯田喜四郎/白山和久

04: 石田頼房/中村恒善

05: 巽和夫/多田英之/篠原一男

06: 松浦邦男/小原二郎/木村俊彦

07: 青山博之/青木正夫

08: 和泉正哲/尾島俊雄

09: 堀内清治/柴田拓二

10: 川上貢/岡田恒男

11: 高梨晃一/岡田光正

12: 桐敷真次郎/木村翔

13: 原広司/仙田満/秋山宏

14: 柴田明德/村上周三

15: 川口衞/平井聖

16: 伊東豊雄/金多潔/中原信生

17: 楢崎正也/松井千秋

18: 高橋鷹志/斎藤公男

19: 木村建一/鈴木嘉吉/和田章

20: 香山壽夫/松井徹哉/安岡正人

21: 小谷俊介/西川幸治/吉野博

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

アメリカ

日本

CiNii Books

CiNii Research

IdRef

日本の建築学者

日本の都市計画家

20世紀日本の建築家

工学博士取得者

日本建築学会の人物

日本学術会議会員

大阪万博に関係した人物

京都大学の教員

京都大学出身の人物

旧制第三高等学校出身の人物

大阪市出身の人物

勲二等瑞宝章受章者

1911年生

1994年没

2024/11/04 21:28更新

nishiyama uzou


西山夘三と同じ誕生日3月1日生まれ、同じ大阪出身の人

赤楚 衛二(あかそ えいじ)
1994年3月1日生まれの有名人 大阪出身

赤楚 衛二(あかそ えいじ、1994年〈平成6年〉3月1日 - )は、日本の俳優、モデル。旧芸名は、赤楚 衛(まもる)。 大阪府守口市生まれ、愛知県名古屋市出身。トライストーン・エンタテイメント所属…

馬場園 梓(ばばぞの あづさ )
1981年3月1日生まれの有名人 大阪出身

アジアンは、かつて吉本興業で活動していた日本のお笑いコンビ。2002年に結成し、2021年6月に解散。『M-1グランプリ2005』ファイナリスト、『女芸人No.1決定戦 THE W 2017』第3位。…

三好 りえ(みよし りえ)
3月1日生まれの有名人 大阪出身

三好 りえ(みよし りえ、3月1日 - )は、日本の女性声優、女優。大阪府出身。ムーブマンに所属している。 血液型はO型。声優ユニット Palletで活動していた。 つよきす Cool×Sweet…

伊藤 えん魔(いとう えんま)
3月1日生まれの有名人 大阪出身

伊藤 えん魔(いとう えんま、3月1日 - )は、日本の俳優、声優。大阪府出身。近畿大学卒業。タレントとしてはフリー。伊藤えん魔プロデュース:ファントマ主宰。ジョーカーハウス主宰。元KHT(これっきり…

たつを(3月1日 - )
3月1日生まれの有名人 大阪出身

たつを(1977年3月1日 - )は、大阪府堺市出身の音楽家、タレント、リポーター、看護師である。 身長171cm、血液型はA型。 特技はギター、スキー、空手。 趣味は釣り、灯台巡り、ゲーム。 免許…


西村 嘉郎(にしむら よしお)
1937年3月1日生まれの有名人 大阪出身

西村 嘉郎(にしむら よしお、1937年〈昭和12年〉3月1日 - 2022年〈令和4年〉12月2日)は、日本のテレビプロデューサー。朝日放送グループホールディングス常勤特別顧問。 朝日放送(ABC…

肥田 美代子(ひだ みよこ)
1941年3月1日生まれの有名人 大阪出身

肥田 美代子(ひだ みよこ、1941年〈昭和16年〉3月1日 - )は、日本の児童文学作家、政治家、薬剤師。大阪樟蔭女子大学教授、文字・活字文化推進機構理事長。衆議院議員(3期)、参議院議員(1期)を…

桐竹 勘十郎 〈3代目〉(きりたけ かんじゅうろう)
1953年3月1日生まれの有名人 大阪出身

3月1日生まれwiki情報なし(2024/11/21 06:17時点)

三木 純一(みき じゅんいち)
1955年3月1日生まれの有名人 大阪出身

3月1日生まれwiki情報なし(2024/11/21 06:18時点)

橋本 康弘(はしもと やすひろ)
1956年3月1日生まれの有名人 大阪出身

3月1日生まれwiki情報なし(2024/11/21 06:18時点)


原口 弥生(はらぐち やよい)
1965年3月1日生まれの有名人 大阪出身

原口 弥生(はらぐち やよい、1965年3月1日 - )は、大阪府豊中市出身の女優。身長161cm。趣味は料理と手芸。特技は陸上競技の走幅跳。 豊中市で生まれるが、箕面市で育った。スチュワーデス志望…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


西山夘三と近い名前の人

西山 孝朗(にしやま たかお)
1940年1月7日生まれの有名人 愛知出身

西山 孝朗(にしやま たかお、1942年1月7日 - 2021年2月以前)は、日本のサッカー選手。ポジションはDF。 早稲田大学在籍時の1964年に日本代表に選出され、同年2月25日のセランゴール州…

西山 喜久恵(にしやま きくえ)
1969年6月22日生まれの有名人 広島出身

西山 喜久恵(にしやま きくえ、1969年6月22日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 1988年、福山暁の星女子中学校・高等学校から上智大学文学部へ進学し、モダンダンスサークルに所属する。19…

西山 茉希(にしやま まき)
1985年11月16日生まれの有名人 新潟出身

西山 茉希(にしやま まき、1985年11月16日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。マキちゃん、マッキー、茉希など愛称される。 新潟県長岡市出身で、芸能事務所Grickに所属する。…

西山 真以(にしやま まい)
1985年8月30日生まれの有名人 愛知出身

西山 真以(にしやま まい、1985年8月30日 - )は、日本のファッションモデル。愛知県名古屋市出身。身長165cm、スリーサイズはB78, W59, H84。セントラルジャパン所属。 17歳の…


西山 繭子(にしやま まゆこ)
1978年1月21日生まれの有名人 東京出身

西山 繭子(にしやま まゆこ、1978年1月21日 - )は、日本の女優、作家。所属事務所はフラーム。東京都出身。大妻中学校・高等学校、大妻女子大学文学部英文学科卒。身長165cm。スリーサイズはB8…

西山 哲平(にしやま てっぺい)
1975年2月22日生まれの有名人 千葉出身

西山 哲平(にしやま てっぺい、1975年2月22日 - )は千葉県柏市出身の元プロサッカー選手、及びサッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。ベルマーレ平塚時代はFWだったが、MFに…

西山 加朱紗(にしやま かずさ)
1988年6月22日生まれの有名人 大阪出身

西山 加朱紗(にしやま かずさ、1988年6月22日 - )は、サン放送アカデミー所属のフリーアナウンサー、元静岡第一テレビアナウンサー。 大阪府吹田市出身。血液型B型。 父親は大木こだま・ひびき…

西山 丈也(にしやま たけや)
1985年10月9日生まれの有名人 静岡出身

西山 丈也(にしやま たけや、1985年10月9日 - )は、日本の元俳優、元声優。静岡県出身。2017年4月、芸能界引退。 ヒューマンアカデミー渋谷校出身。 声優としてデビューしたのち、2008…

西山 優里子(にしやま ゆりこ)
1966年9月30日生まれの有名人 出身

西山 優里子(にしやま ゆりこ、1966年9月30日 - )は、日本の漫画家。女性。 作品にストリートバスケを題材にした『Harlem Beat』がある。 フランス・パリ生まれ。姉と弟がおり、3人…


西山怜那(にしやま れな)
【AKB48】
2001年1月14日生まれの有名人 青森出身

1月14日生まれwiki情報なし(2024/10/28 12:50時点)

西山 毅(にしやま たけし)
1962年1月7日生まれの有名人 神奈川出身

西山毅(にしやま たけし、1962年1月7日 - )は、日本のミュージシャン。神奈川県横浜市出身。 22年間、HOUND DOGのギタリストとして活躍。HOUND DOG脱退後、Sound Hori…

西山 浩司(にしやま こうじ)
1961年1月10日生まれの有名人 香川出身

西山 浩司(にしやま こうじ、1961年1月10日 - )は、日本の俳優・タレント。イモ欽トリオのメンバー。香川県高松市生まれ。東京都立練馬高等学校卒業。駒澤大学経営学部中退。佐藤企画所属。身長160…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
西山夘三
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

SKE48 NMB48 爆笑問題 赤マルダッシュ☆ AKB48 ハロプロ WaT アップアップガールズ(仮) KinKi Kids 乃木坂46 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「西山夘三」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました