もしもし情報局 > 1966年 > 4月8日 > 野球選手

西清孝の情報 (にしきよたか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

西清孝の情報(にしきよたか) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

西 清孝さんについて調べます

■名前・氏名
西 清孝
(読み:にし きよたか)
■職業
野球選手
■西清孝の誕生日・生年月日
1966年4月8日 (年齢58歳)
午年(うま年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
三重出身

(昭和41年)1966年生まれの人の年齢早見表

西清孝と同じ1966年生まれの有名人・芸能人

西清孝と同じ4月8日生まれの有名人・芸能人

西清孝と同じ出身地三重県生まれの有名人・芸能人


西清孝と関係のある人

石毛博史: 8月20日の横浜戦(東京ドーム)ではリードした八回表の一死から登板し、その裏の打席では西清孝から通算で唯一となるソロ本塁打を打つと、無失点のまま試合終了まで投げ切った。


横山竜士: 初安打:1997年5月30日、対横浜ベイスターズ7回戦(広島市民球場)、6回裏に西清孝から中前安打


マイク=ディミューロ: この試合の6回裏、中日の大豊泰昭が打席に立った場面で、球審のディミュロは西清孝の投じた2球目、外角低めの際どい球をストライク判定した。


榊原聡一郎: しかしその後は出場機会に恵まれず、1990年途中に西清孝・松井隆昌との2対2の交換トレードで本村信吾と共に福岡ダイエーホークスに移籍し、背番号00を着けた。


松本輝: 初勝利を挙げるまでの年数が12年というのは西清孝の13年に次ぐ歴代2位の長さである。


野村克則: 初打席:同上、7回裏に西清孝から左飛失策


松井隆昌: 翌1990年6月、榊原聡一郎・本村信吾との2対2の交換トレードで西清孝と共に広島東洋カープに移籍。


本村信吾: 1990年6月には、西清孝・松井隆昌との2対2トレードで榊原聡一郎と共に福岡ダイエーホークスに移籍し、外野の守備固めを中心に自己最高の38試合に出場したが、1991年12月に同球団のドラフト10人指名の余波を受け大塚賢一、山田武史とともに保留選手名簿に記載されたにもかかわらず解雇通告を受け退団した。


倉義和: 初安打・初打点:同上、14回表に西清孝から中前決勝適時打


西清孝の情報まとめ

もしもしロボ

西 清孝(にし きよたか)さんの誕生日は1966年4月8日です。三重出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

人物、詳細情報などについてまとめました。現在、引退、結婚に関する情報もありますね。西清孝の現在の年齢は58歳のようです。

西清孝のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

西 清孝(にし きよたか、1966年4月8日 - )は、三重県生まれ、兵庫県神戸市灘区出身の元プロ野球選手(投手)。

現在は、中日ドラゴンズで打撃投手を務めている。

兵庫・東灘高校でエースとして活躍。1984年に地元関西の阪急ブレーブス・南海ホークス・阪神タイガースの入団テストを受け、唯一合格した南海に同年オフのドラフト外で入団。同期入団に田口竜二、湯上谷宏、坂口千仙らがいる。

1987年4月25日の対近鉄バファローズ戦で初登板。この試合で村上隆行から初奪三振を記録。87年に左膝前十字靭帯断裂、89年には右膝半月板損傷と故障に苦しんだ。

1990年のシーズン途中に榊原聡一郎・本村信吾との2対2の交換トレードで松井隆昌と共に広島東洋カープに移籍。

1990年は2球団にまたがり11勝を挙げ、ウエスタン・リーグ最多勝を記録。

1993年に戦力外通告を受け、一時は引退を考えたが、銚子利夫に誘われ(銚子の古巣である)横浜ベイスターズのテストを受け打撃投手兼任として入団。

1994年は選手登録はされたものの、実質打撃投手に専念したため二軍でも公式戦登板なし。現役復帰を目指していたため、打撃投手を務める際は打者の許可を取り正規の18.44mの位置から全力投球をしていた。

1995年は二軍でストッパー的役割を任されるなど、二軍ではあるものの36試合に登板し、選手として復帰を果たす。

1996年5月3日、対中日ドラゴンズ戦で移籍後一軍初登板。この年は22試合に登板。

1997年4月25日の対中日戦で、9回表6-6の同点の場面で5番手として登板。無失点に抑え、9回裏に石井琢朗の三塁打から無死満塁のチャンスを作り西の代打・井上純の犠飛でサヨナラ勝ちし、13年目にしてプロ初勝利を挙げる。13年目での初勝利はプロ野球最遅記録。8月24日の巨人戦では2-2で迎えた9回表に登板し一死満塁のピンチを招くも無失点で切り抜け、9回裏に駒田徳広のサヨナラ犠飛で勝利し2勝目を記録。プロ通算勝利はこの2勝のみに終わったが、共にサヨナラ犠飛によるものだった。この年は58試合に登板し防御率2.55を記録。チームの2位躍進に大きく貢献する。オフの契約更改では1400万円アップでサイン。また、1995年の沖縄春季キャンプで知り合った那覇市出身の女性との結婚も発表し、「年俸アップ分で、嫁さんが喜ぶ冷蔵庫を買いたいですね」とコメントした。

1998年は権藤博監督の中継ぎローテーションからは外れたが、点差が大きくついた試合など主に敗戦処理として活躍。チームの優勝に貢献し胴上げの輪にも加わる。日本シリーズでは登板はなかった。

1999年に戦力外通告を受け引退。10月15日の対ヤクルトスワローズ戦(横浜スタジアム)で引退試合が行われ、最後は胴上げをされた。

横浜の打撃投手に転向し、2002年まで務める。

2003年からは中日に打撃投手として移籍して、現在に至る。

人物

愛称は「シャー」。東尾修の「トンビ」、北別府学(広島で同僚だった)の「ペイ」「ペー」と同じく、姓に方角の漢字が入っていることから麻雀の風牌が由来となっている。

かつては稲尾和久(元西鉄ライオンズ)など、打撃投手兼任から現役専念になる投手は数多くいたが、近年ではかなり稀である。また、現役から兼任になり現役専念になった例は希少である。

人柄がいいことで知られ、選手からの信頼も厚く、ファンも多かった。そのため際立った実績は無かったが引退試合・胴上げが行なわれた。

中日選手では特に小田幸平が西を相手に打撃練習することが多かった。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
1987 南海ダイエー 2 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 14 2.1 4 1 3 0 0 1 1 0 5 5 19.29 3.00
1989 3 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 15 3.0 5 2 2 0 0 0 0 0 5 5 15.00 2.33
1991 広島 1 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 4 1.0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0.00 1.00
1993 5 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 28 5.2 8 3 3 0 0 2 0 0 6 6 9.53 1.94
1996 横浜 22 0 0 0 0 0 2 0 -- .000 116 26.1 32 1 10 0 0 16 1 0 21 18 6.15 1.59
1997 58 0 0 0 0 2 2 0 -- .500 219 53.0 43 9 15 5 5 30 0 0 17 15 2.55 1.09
1998 22 0 0 0 0 0 1 0 -- .000 109 24.1 32 2 6 1 0 9 1 0 13 11 4.07 1.56
1999 12 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 59 12.2 22 2 1 1 0 5 0 0 9 9 6.39 1.82
通算:8年 125 0 0 0 0 2 5 0 -- .286 564 128.1 146 20 41 7 5 63 3 0 76 69 4.84 1.46

南海(南海ホークス)は、1989年にダイエー(福岡ダイエーホークス)に球団名を変更

記録

初登板:1987年4月25日、対近鉄バファローズ2回戦(大阪スタヂアム)、7回表2死に4番手で救援登板、1回1/3を2失点

初奪三振:同上、8回表に村上隆行から

初勝利:1997年4月25日、対中日ドラゴンズ4回戦(横浜スタジアム)、9回表に5番手で救援登板・完了、1回無失点

背番号

59 (1985年 - 1990年途中)

41 (1990年途中 - 1993年)

67 (1994年 - 1999年)

86 (2000年 - 2001年)

95 (2002年)

124 (2003年 - )

2024/06/17 19:53更新

nishi kiyotaka


西清孝と同じ誕生日4月8日生まれ、同じ三重出身の人

下和田 ヒロキ(しもわだ ひろき)
1976年4月8日生まれの有名人 三重出身

下和田 ヒロキ(しもわだ ヒロキ、1976年4月8日 - )は、日本の声優、舞台俳優、ナレーター、音楽家。岐阜県美濃加茂市生まれ、三重県桑名市出身。ケッケコーポレーション所属。 かつては本名の下和田…

巽 一(たつみ はじむ)
1936年4月8日生まれの有名人 三重出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 巽 一(たつみ はじむ、1936年4月8日 - )は、三重県多気郡宮川村(現・大台町)出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ。 四日…

東 さおり(ひがし さおり)
1969年4月8日生まれの有名人 三重出身

東 サオリ(ひがし サオリ、1969年4月8日 - )は、日本の声優、舞台女優。三重県出身。81プロデュース所属。かつてはドラマティック・カンパニーの一員であった。本名および旧芸名は東 さおり(読み同…

下和田 裕貴(しもわだ ひろき)
1976年4月8日生まれの有名人 三重出身

下和田 ヒロキ(しもわだ ヒロキ、1976年4月8日 - )は、日本の声優、舞台俳優、ナレーター、音楽家。岐阜県美濃加茂市生まれ、三重県桑名市出身。ケッケコーポレーション所属。 かつては本名の下和田…

東サオリ(ひがし さおり)
1969年4月8日生まれの有名人 三重出身

東 サオリ(ひがし サオリ、1969年4月8日 - )は、日本の声優、舞台女優。三重県出身。81プロデュース所属。かつてはドラマティック・カンパニーの一員であった。本名および旧芸名は東 さおり(読み同…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


西清孝と近い名前の人

にしき 義統(にしき よしむね)
8月23日生まれの有名人 出身

にしき 義統(にしき よしむね、197?年8月23日 - )は日本の男性漫画家・イラストレーター。九州出身。AB型。 漫画家になったきっかけは、大学時代に進路で悩んだ結果だとのこと。アニメが好きで…

中西 清起(なかにし きよおき)
1962年4月26日生まれの有名人 高知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 中西清起の虎の穴チャンネル 中西 清起(なかにし きよおき、1962年4月26日 - )は、高知県宿毛市出身の元プロ野球選手(投手、右…

潮錦 義秋(しおにしき よしあき)
1924年9月25日生まれの有名人 熊本出身

潮錦 義秋(しおにしき よしあき、1924年9月25日 - 2005年6月24日)は、熊本県熊本市南区(現役当時は、同県下益城郡城南町)出身で時津風部屋(入門時は荒汐部屋)に所属した大相撲力士。本名は…

西村 繁男_(絵本作家)(にしむら しげお)
1947年1月10日生まれの有名人 高知出身

西村 繁男(にしむら しげお、1947年1月10日 - )は、日本の絵本作家。高知県高知市出身。神奈川県相模原市在住。妻は絵本作家のいまきみち、娘は絵本作家のにしむらあつこ。 中央大学商学部、セツ…

西川 潤_(俳優)(にしかわ じゅん)
1965年12月15日生まれの有名人 東京出身

12月15日生まれwiki情報なし(2024/06/11 19:55時点)

西岡 剛_(投手)(にしおか つよし)
1964年1月16日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 西岡 剛(にしおか つよし、1964年6月16日 - )は、大阪府八尾市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 近大附高、近畿大…

西岡 剛_(内野手)(にしおか つよし)
1984年7月27日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 西岡 剛(にしおか つよし、1984年7月27日 - )は、大阪府大東市生まれ、奈良県奈良市出身の元プロ野球選手(内野手)、監督。右投…

大西 順子_(競泳選手)(おおにし じゅんこ)
1974年10月18日生まれの有名人 兵庫出身

大西 順子(おおにし じゅんこ、1974年10月18日 - )は、日本の元競泳選手。2000年シドニーオリンピック400mメドレーリレー銅メダリスト。 兵庫県高砂市出身。兵庫県立高砂高等学校を経て…

大西 順子_(ミュージシャン)(おおにし じゅんこ)
1967年4月16日生まれの有名人 京都出身

大西 順子(おおにし じゅんこ、1967年4月16日 - )は、日本のジャズ・ピアニスト。京都府城陽市出身。 1967年京都府久世郡城陽町(現・城陽市)生まれ。4歳からピアノを始める。東京都立国立…

久保 正彰_(西洋古典文学者)(くぼ まさあき)
1930年10月10日生まれの有名人 広島出身

久保 正彰(くぼ まさあき、1930年10月10日 - )は、日本の文学研究者(西洋古典学専攻)。勲等は瑞宝重光章。学位は文学修士(東京大学・1957年)。東京大学名誉教授、東北芸術工科大学名誉教授、…

大西 流星(おおにし りゅうせい )
【なにわ男子】
2001年8月7日生まれの有名人 兵庫出身

大西 流星(おおにし りゅうせい 2001年〈平成13年〉8月7日 - )は、日本のアイドル、俳優、タレント。男性アイドルグループ・なにわ男子のメンバー。 兵庫県出身。STARTO ENTERTAI…

西畑 大吾(にしはた だいご)
【なにわ男子】
1997年1月9日生まれの有名人 大阪出身

西畑 大吾(にしはた だいご、1997年〈平成9年〉1月9日 - )は、日本の俳優、アイドル。男性アイドルグループ・なにわ男子のメンバー。愛称は、大ちゃん。 大阪府堺市出身。STARTO ENTER…

赤西 仁(あかにし じん)
【KAT-TUN】
1984年7月4日生まれの有名人 東京出身

赤西 仁(あかにし じん、1984年7月4日 - )は、日本の男性シンガーソングライター、俳優。 身長178cm、血液型O型。東京都江東区出身。自主レーベルGo Good Records所属。 男…

河西 美希(かわにし みき)
1989年11月11日生まれの有名人 山梨出身

河西 美希(かわにし みき、1989年11月11日 - )は、日本のYouTuber、ファッションモデルである。UUUM所属。愛称はみきぽん。 2008年にファッション雑誌「Popteen」のモデ…

西川 瑞希(にしかわ みずき)
1992年11月16日生まれの有名人 東京出身

西川 瑞希(にしかわ みずき、1992年11月16日 - )は、日本のファッションモデルである。ファッション雑誌Popteenなどのモデルとして知られる。エイベックス・マネジメントに所属している。 …

西川 潤之(にしかわ じゅんじ)
1907年6月29日生まれの有名人 出身

西川 潤之(にしかわ じゅんじ、1907年6月29日 - 没年不詳)は、日本のサッカー選手。 東京高等師範学校附属中学校(現・筑波大学附属中学校)を1926年に卒業。 法政大学に入学後はサッカー…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
西清孝
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

爆笑問題 AKB48 乃木坂46 Ya-Ya-yah TOKIO アップアップガールズ(仮) SKE48 ハロプロ アイドリング WaT 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「西清孝」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました