もしもし情報局 > 1948年 > 1月11日 > 作家

連城三紀彦の情報 (れんじょうみきひこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

連城三紀彦の情報(れんじょうみきひこ) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

連城 三紀彦さんについて調べます

■名前・氏名
連城 三紀彦
(読み:れんじょう みきひこ)
■職業
作家
■連城三紀彦の誕生日・生年月日
1948年1月11日 (年齢65歳没)
子年(ねずみ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和23年)1948年生まれの人の年齢早見表

連城三紀彦と同じ1948年生まれの有名人・芸能人

連城三紀彦と同じ1月11日生まれの有名人・芸能人

連城三紀彦と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


連城三紀彦と関係のある人

奥田瑛二: 連城三紀彦の連載小説『花堕ちる』や、和津夫人の童話『月うさぎ』、宮内婦貴子の童話「おさびし山のさくらの木」などで挿絵を描き、1991年には個展も開いている。


萩原健一: 誘拐犯を演じた『誘拐報道』(1982年/モントリオール世界映画祭審査員賞)『もどり川』(1983年カンヌ国際映画祭受賞作品)、作家・連城三紀彦が萩原をモデルにしたという直木賞作品を自身で演じた『恋文』(1985年/日本アカデミー賞優秀男優賞)などに出演した。


菱田諭士: 直木賞作家連城三紀彦の短編小説『私の叔父さん』が2012年に高橋克典主演で映画化された際には、カメラ機材を提供した事がきっかけで劇中に助手役として出演している。


黒岩重吾: 弟子に難波利三がおり、難波が『てんのじ村』で第91回直木賞候補となった際、連城三紀彦の単独受賞でもおかしくなかったところを黒岩が猛烈に後押しして難波の同時受賞を実現した。


渡部直己: 谷崎潤一郎、蓮實重彦、中上健次、江川卓、青木淳悟を愛し、村上春樹、アグネス・チャン、連城三紀彦を嫌う。


岡田惠和: 連城三紀彦 原作『恋文 私たちが愛した男 シナリオ集』(双葉社、2003年)


池田ヒトシ: 白蘭(作・演出:連城三紀彦)1990年直木賞作家 主演


連城三紀彦の情報まとめ

もしもしロボ

連城 三紀彦(れんじょう みきひこ)さんの誕生日は1948年1月11日です。愛知出身の作家のようです。

もしもしロボ

受賞・候補歴、ミステリー・ランキングなどについてまとめました。卒業、映画に関する情報もありますね。65歳で亡くなられているようです。

連城三紀彦のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

連城 三紀彦(れんじょう みきひこ、1948年1月11日 - 2013年10月19日)は、日本の小説家。真宗大谷派の僧侶。本名:加藤 甚吾(かとう じんご)。

愛知県名古屋市出身。愛知県立旭丘高等学校、早稲田大学政治経済学部卒業

1977年「変調二人羽織」で第3回幻影城新人賞(小説部門)を受賞し、同作が探偵小説専門誌『幻影城』1978年1月号に掲載されデビュー。大胆な仕掛けや叙情性溢れる美文体を用いたトリッキーな作風で評価を得る。その後ミステリ的筆致を心理の機微を表現することに応用した恋愛小説を著すようになり、直木賞を受賞した『恋文』以降は大衆小説に執筆の主軸を移した。しかしその後もフレンチミステリ的心理劇や謀略サスペンス、誘拐もの、叙情的な幻想ミステリ、メタミステリなど、多彩なミステリの執筆も行っている。

共同事務所「オフィス・レム」に関口苑生(評論家)、北澤和彦(翻訳家)、香山二三郎(コラムニスト)、上原ゼンジ(写真家)らと所属していた。

2002年には『白光』、『人間動物園』とミステリー作品を連続して発表し、話題となった。

若い頃からの映画好きで、大学在学中にシナリオの勉強のため、フランスへ留学した経験を持つ。

父の実家が浄土真宗の寺であったことから、1985年に東本願寺で得度している。法名は智順。名古屋市の同朋大学で修学するため1年間休筆し、田代俊孝教授に師事している。

2009年に胃がんが見つかり闘病生活を送る。2013年10月19日、胃がんのため名古屋市内の病院で死去した。65歳没。

受賞・候補歴

太字が受賞したもの

1978年 - 「変調二人羽織」で第3回幻影城新人賞(小説部門)受賞。

1980年 - 「戻り川心中」で第83回直木賞候補。

1981年 - 「戻り川心中」で第34回日本推理作家協会賞(短編部門)受賞。

1981年 - 『戻り川心中』で第9回泉鏡花文学賞候補。

1981年 - 『変調二人羽織』で第3回吉川英治文学新人賞候補。

1982年 - 「白い花」「ベイ・シティに死す」「黒髪」で第88回直木賞候補。

1982年 - 『密やかな喪服』で第4回吉川英治文学新人賞候補。

1983年 - 「紅き唇」で第89回直木賞候補。

1983年 - 『宵待草夜情』で第90回直木賞候補。

1984年 - 『宵待草夜情』で第5回吉川英治文学新人賞受賞。

1984年 - 『恋文』で第91回直木賞受賞。

1989年 - 「試写室のメロディー」で第17回キネマ旬報読者賞受賞。

1996年 - 『隠れ菊』で第9回柴田錬三郎賞受賞。

2009年 - 『造花の蜜』で第9回本格ミステリ大賞(小説部門)候補。

2014年 - 第18回日本ミステリー文学大賞特別賞受賞。

ミステリー・ランキング

週刊文春ミステリーベスト10

1980年 - 『戻り川心中』9位

1984年 - 『私という名の変奏曲』8位

1988年 - 『黄昏のベルリン』1位

1990年 - 『どこまでも殺されて』9位

2014年 - 『小さな異邦人』4位、『女王』15位

このミステリーがすごい!

1988年 - 『黄昏のベルリン』3位

1991年 - 『どこまでも殺されて』13位

2003年 - 『人間動物園』7位

2004年 - 『流れ星と遊んだころ』9位

2015年 - 『小さな異邦人』4位、『女王』9位

本格ミステリ・ベスト10

2003年 - 『人間動物園』13位、『白光』25位

2015年 - 『小さな異邦人』3位、『処刑までの十章』14位

ミステリが読みたい!

2010年 - 『造花の蜜』1位

2015年 - 『小さな異邦人』3位

2024/06/24 11:00更新

renjou mikihiko


連城三紀彦と同じ誕生日1月11日生まれ、同じ愛知出身の人

ふじの ほのか(ふじのほのか)
1月11日生まれの有名人 愛知出身

ふじの ほのか(1978年1月11日 - )は、日本の元女優・声優。 愛知県出生、東京都出身。身長160cm。血液型A型。ぱれっとで、女優活動を開始、その後81プロデュースに所属し、声優として活動…

森 秀夫(もり ひでお)
1930年1月11日生まれの有名人 愛知出身

1月11日生まれwiki情報なし(2024/06/20 23:02時点)

杉山 裕子(すぎやま ゆうこ)
1975年1月11日生まれの有名人 愛知出身

杉山 裕子(すぎやま ゆうこ、1975年1月11日 - )は、日本のナレーター。愛知県出身。シグマ・セブン所属。 短大卒業後、1997年に名古屋タレントビューローに所属。同年に中京テレビへ出向し、…

中嶋 一貴(なかじま かずき)
1985年1月11日生まれの有名人 愛知出身

中嶋 一貴(なかじま かずき、1985年1月11日 - )は、日本のレーシングドライバー、トヨタ・ガズー・レーシング・ヨーロッパ(TGR-E)の副会長。愛知県岡崎市出身。 父は元F1ドライバーの中嶋…

西尾 浩司(にしお こうじ)
1月11日生まれの有名人 愛知出身

西尾 浩司(にしお こうじ、1月11日 - )は、日本の歌手。愛知県西尾市出身。 歌謡曲歌手、西尾市出身、1月11日生まれ。趣味は車、カメラ。好きなアーティストは西城秀樹。18歳で上京、数年間モデ…

和泉風花(いずみ ふうか)
1月11日生まれの有名人 愛知出身

和泉 風花(いずみ ふうか、1月11日 - )は、日本の女性声優。愛知県出身。アミューズ所属。 昔から声優という職業に関しては「ずっといいな」と思っていたが、「無理だろう」という気持ちが強かった。…

三浦 俊裕(みうら としひろ)
1966年1月11日生まれの有名人 愛知出身

三浦 俊裕(みうら としひろ、1966年1月11日 - )は、日本の写真家。国籍は日本。千葉県在住。愛知県出身。身長170cm、血液型はO型。既婚。 風景を中心に写真家として活動。 主に中部、近畿…

大谷 美咲(おおたに みさき)
2003年1月11日生まれの有名人 愛知出身

大谷 美咲(おおたに みさき、2003年1月11日 - )は、日本の女性アイドルで、PiXMiXのリーダー。愛知県名古屋市出身。東宝芸能所属。妹は元SKE48の大谷悠妃。 2015年8月、名古屋市…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


連城三紀彦と近い名前の人

下岡 蓮杖(しもおか れんじょう)
2月12日生まれの有名人 静岡出身

下岡 蓮杖(しもおか れんじょう、文政6年2月12日(1823年3月24日) - 大正3年(1914年)3月3日)は、日本の写真師、画家。「蓮杖」は号で、通称は久之助。横浜を中心に活躍し、上野彦馬や鵜…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
連城三紀彦
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Especia でんぱ組.inc Prizmmy☆ ライムベリー 乙女新党 Silent Siren LinQ 愛乙女★DOLL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「連城三紀彦」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました