もしもし情報局 > 1913年 > 4月15日 > 漫画家

那須良輔の情報 (なすりょうすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

那須良輔の情報(なすりょうすけ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

那須 良輔さんについて調べます

■名前・氏名
那須 良輔
(読み:なす りょうすけ)
■職業
漫画家
■那須良輔の誕生日・生年月日
1913年4月15日
丑年(うし年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
熊本出身

那須良輔と同じ1913年生まれの有名人・芸能人

那須良輔と同じ4月15日生まれの有名人・芸能人

那須良輔と同じ出身地熊本県生まれの有名人・芸能人


那須良輔と関係のある人

和田義三: 1943年には横山、近藤日出造、横井福次郎、那須良輔らとともに田村町に『漫画』同人用の宿舎を借りて暮らした。


フジヤマジョージ: このほか、那須良輔風刺漫画大賞優秀賞を受賞している。


徳川夢声: 復刻・那須良輔


長新太: 同じフロアの毎日新聞編集局には横山隆一、横山泰三、那須良輔のデスクがあり、ビルのあった有楽町周辺には同様に漫画家がひしめいていた。


和田義三: 那須良輔『釣りキチ賛歌』つり人社、1995年。


近藤日出造: 戦争の激化にともない、近藤は1944年(昭和19年)9月、家族を長野県上田市に疎開させ、自身は東京・芝神谷町の借家で、那須良輔、横井福次郎、和田義三らと共同生活を送った。


那須良輔の情報まとめ

もしもしロボ

那須 良輔(なす りょうすけ)さんの誕生日は1913年4月15日です。熊本出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

人物、連載漫画などについてまとめました。趣味に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

那須良輔のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

那須 良輔(なす りょうすけ、1913年4月15日 - 1989年2月22日)は、日本の漫画家。昭和初期に児童漫画家としてデビューしたのち、戦後に似顔絵を用いた風刺漫画の連載を長期にわたって続けた。

熊本県球磨郡湯前村(のちの湯前町)の農家に長男として生まれる。絵を描くのを好み、コンクールで何度も受賞するうち、洋画家になることを志す。1932年(昭和7年)、「親戚中の反対をおしきって」上京し、太平洋美術学校に入学。中村不折、石川寅治らに師事。学費や生活費を稼ぐため、染め物の下絵職人として働くかたわら、新聞・雑誌の投稿欄に漫画を投稿したり、『日本少年』『少年倶楽部』『キング』などの漫画雑誌に原稿を持ち込んだりする生活を続けた。

1933年(昭和8年)、『日本少年』(実業之日本社)で原稿が採用され、デビュー。また、『キング』『大衆クラブ』『モダン日本』などにおいて、いわゆる大人漫画の寄稿も開始した。

1938年(昭和13年)に実業之日本社の従軍記者として中国に渡る。また同年、第106師団に所属した。その後本隊から漢口の司令部報道班に転属し、相手兵士や現地住民に向けた伝単およびポスターの制作に従事した。1940年(昭和15年)に召集解除を受けて帰還。同年、近藤日出造主宰の『漫画』に自身初の政治漫画を寄稿したほか、伝単制作の経験を買われ、大本営陸軍部の嘱託職員となった。翌年再度召集を受け、ハイラルを経て、新京の関東軍司令部報道班に配属され、1943年(昭和18年)に復員した。新京のころの上官に文藝春秋の夏目伸六がいた。この時の召集が子供が生まれる直前だったことや、「政府高官の子弟は徴兵のがれができた」と知ったことで、「政府は俺をあくまで殺すつもりなのか」と怒り、「政界の様子をグタイテキに国民大衆に知らせ、風刺しなければならない」と決意する。

『漫画』誌の寄稿を通じ、近藤をはじめ、横山隆一、横井福次郎、和田義三ら「新漫画派集団」系の漫画家と知己を得、戦争末期は彼らと共同生活を送っていた。しかし東京大空襲で宿舎が焼失し、那須は郷里に疎開した。終戦後、上京して冨田英三宅へ身を寄せ、新漫画派の後身の「漫画集団」の立ち上げに参加するも、食糧事情などから東京で生活地盤を築くことがかなわず再度帰郷し、1946年(昭和21年)、熊本日日新聞に児童向け4コマ漫画『Pちゃん』を連載開始し、郷里で漫画家としての活動を再開する。熊日新聞の東京支局員として再上京を果たしたのは1948年(昭和23年)になってからだった。

1949年(昭和24年)に北海道新聞の政治漫画を担当したのち、同年より毎日新聞の政治漫画の連載を開始する。

1989年(平成元年)、神奈川県鎌倉市の自宅で死去。戒名は「自然院清諷良輔居士」。死後の1992年(平成4年)、故郷の湯前町に那須の作品数万点を所蔵した「湯前町立湯前まんが美術館(那須良輔記念館)」が開館し、1994年(平成6年)より、彼を顕彰した「那須良輔風刺漫画大賞」が設けられている。

1987年 第16回日本漫画家協会賞 選考委員特別賞(漫画家生活50年の業績に対して)

1988年 勲四等瑞宝章

人物

漫画家仲間での愛称は「すけどん」。

趣味の釣りは「名人級」と称えられるほどの腕前だったことで知られ、釣り場の自然を題材にした随筆や教則本の著書がある。また、釣りの他に、料理を得意とした。

鎌倉市には、戦後、横山隆一や秋好馨など、同業者が多く住んでいた事情のほか、子供の安全を考えて移住した。小林秀雄の旧宅を、菅原通済の勧めで買い入れた。那須は、鎌倉で多くの文化人と交流を持った。そのうち、鎌倉に自身の山荘を持っていた作家・里見弴とは趣味の釣りを通じて親しく、那須は『里見弴全集』の月報に「那珂の庄雑記」を連載した。

連載漫画

[icon]
この節の加筆が望まれています。 (2016年9月)

児童漫画

    のんきな殿様(1934年 - 1938年)

    わが輩は「のみ」である(「阿蘇人吉」名義、1935年 - 1938年)

    政治漫画・風刺漫画

      毎日新聞(1949年 - 1989年)

2024/06/25 03:24更新

nasu ryousuke


那須良輔と同じ誕生日4月15日生まれ、同じ熊本出身の人

平山 正剛(ひらやま せいごう)
1934年4月15日生まれの有名人 熊本出身

平山 正剛(ひらやま せいごう、1934年4月15日 - )は、日本の弁護士、元日本弁護士連合会会長(2006年4月1日 - 2008年3月31日)。一般財団法人防災教育推進協会監事 1934年 …

鶴田真希(つるた まき)
4月15日生まれの有名人 熊本出身

鶴田 真希(つるた まき、4月15日 - )は、日本の女性声優。熊本県出身。青二プロダクション所属。 青二塾東京校36期出身。 人物 趣味はダンス、旅行、一人カラオケ。特技は少林寺拳法初段、書…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


那須良輔と近い名前の人

那須 佐代子(なす さよこ)
1965年5月16日生まれの有名人 東京出身

那須 佐代子(なす さよこ、1965年5月16日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。COME TRUE所属。身長160cm。体重46kg。 東京都立青山高等学校卒業、早稲田大学教育学部教育心…

那須 大亮(なす だいすけ)
1981年10月10日生まれの有名人 神奈川出身

那須 大亮(なす だいすけ、1981年10月10日 - )は、日本の元プロサッカー選手、YouTuber。現役時代のポジションはディフェンダー(センターバック、サイドバック)、ミッドフィールダー(ディ…

那須 洋子(なす ひろこ)
1979年3月3日生まれの有名人 埼玉出身

那須 洋子(なす ひろこ、1979年3月3日 -)は、フリーアナウンサー、静岡第一テレビ(SDT)の元アナウンサー。 埼玉県さいたま市(旧大宮市)出身。身長158cm、靴のサイズは21.5cm、血…

那須 恵理子(なす えりこ)
1951年4月23日生まれの有名人 東京出身

那須 恵理子(なす えりこ、1951年〈昭和26年〉4月23日 - )は、日本のフリーアナウンサー、ラジオパーソナリティ。ニッポン放送の元アナウンサーである。 東京都出身。東京都立新宿高等学校、上…

那須 ほほみ(なす ほほみ)
2001年7月7日生まれの有名人 福岡出身

那須 ほほみ(なす ほほみ、2001年7月7日 - )は、日本のモデル、女優、タレント、元アイドル。所属事務所はスターダストプロモーション。 2017年、スターレイプロダクション3大都市オーディシ…

那須 博之(なす ひろゆき)
1952年1月27日生まれの有名人 東京出身

那須 博之(なす ひろゆき、1952年1月27日 - 2005年2月27日)は、日本の映画監督。東京都杉並区桃井出身。妻は脚本家の那須真知子。 父は建設会社社長。東京都立西高等学校、東京大学経済学…

那須 めぐみ(なす めぐみ)
1978年7月27日生まれの有名人 福岡出身

那須 めぐみ(なす めぐみ、1978年7月27日 - )は、日本の女性声優。ケッケコーポレーション所属。 小学3 - 4年生のころからアニメが好きだった。学校から急いで帰ってはランドセルを放り投げ…

那須 文恵(なす ふみえ)
6月24日生まれの有名人 静岡出身

那須 文恵(なす ふみえ、6月24日 - )は、日本の女性声優。オフィス薫所属。静岡県出身。 オフィス薫附属声優養成所第4期卒業生。 人物 音域はアルト。方言は博多弁。 趣味はビリヤード、カ…

那須 ますみ(なす ますみ)
1945年2月17日生まれの有名人 東京出身

那須 ますみ(なす ますみ、1945年2月17日 - )は、日本の元女優。本名、那須 益美。 東京都出身。松蔭高等学校卒業。 高校卒業後、デパートに勤務していたが、東宝の関係者にスカウトされ芸能…

那須田 稔(なすだ みのる)
1931年4月10日生まれの有名人 静岡出身

那須田 稔(なすだ みのる、1931年4月10日 - 2023年7月11日)は、日本の児童文学作家。 静岡県浜松市出身。幼少期を満州で過ごす。浜松第二中学校(現静岡県立浜松西高等学校)卒業後、東洋…

那須田 淳(なすだ じゅん)
1959年6月20日生まれの有名人 静岡出身

那須田 淳(なすだ じゅん、1959年6月20日 - )は、主にYA(ヤングアダルト)や児童文学の分野で活躍する日本の作家・小説家。 静岡県浜松市出身。静岡県立浜松西高等学校、早稲田大学卒業後、ま…

那須 辰造(なす たつぞう)
1904年7月30日生まれの有名人 和歌山出身

那須 辰造(なす たつぞう、1904年7月30日 - 1975年4月5日)は、日本の小説家・児童文学者。 和歌山県西牟婁郡田辺町(現田辺市)生まれ。東京帝国大学仏文科卒業。第10次『新思潮』同人で…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
那須良輔
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Snow Man D☆DATE さくら学院 新選組リアン TEAM★NACS やるせなす 東京女子流 ココリコ タッキー&翼 GReeeeN 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「那須良輔」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました