野呂栄太郎の情報(のろえいたろう) 経済学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
野呂 栄太郎さんについて調べます
■名前・氏名 |
野呂栄太郎と関係のある人
横路孝弘: 母・美喜は経済学者の野呂栄太郎の妹である。 工藤晃: 1999年、前年10月に新日本出版社より刊行した『現代帝国主義研究』が、「アメリカの軍事支配、多国籍企業の支配を最新の資料にもとづき解明」したことにより、第24回野呂栄太郎賞を受賞。 岡倉古志郎: 『非同盟研究序説』(新日本出版社、1989年) - 第15回野呂栄太郎賞受賞。 羽仁五郎: 1932年(昭和7年)、野呂栄太郎らと『日本資本主義発達史講座』を刊行。 横路節雄: 妻・美喜の実兄は野呂栄太郎。 野坂参三: 日本労働総同盟の産業労働調査所主事となり、慶應の後輩野呂栄太郎に影響を与える。 泉靖一: 麟太郎の実兄(泉の大伯父)である添田龍吉の娘・波留は野呂家に嫁ぎ、のちに経済学者となる野呂栄太郎を産んでいる。 鷲田小彌太: 『野呂栄太郎とその時代』北海道新聞社 (道新選書) 1988 羽仁五郎: 野坂参三、羽仁五郎、風早八十二『野呂栄太郎と民主革命 一九三四年二月十九日を記念して』岩波書店、1946年9月。 佐藤昌一郎: 1979年(昭和54年)にシェフィールド大学客員研究員を務め、1982年(昭和57年)に『地方自治体と軍事基地』で第7回野呂栄太郎賞を受賞する。 小泉信三: 小泉は共産主義の批判者であったが、同時に共産主義を深く研究していた(後の日本共産党幹部野呂栄太郎のマルクス経済学研究を支援したという主張もある)。 |
野呂栄太郎の情報まとめ
野呂 栄太郎(のろ えいたろう)さんの誕生日は1900年4月30日です。北海道出身の経済学者のようです。
現在、卒業、事件、病気、結婚に関する情報もありますね。1934年に亡くなられているようです。
野呂栄太郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)野呂 栄太郎(のろ えいたろう、旧字体:野呂 榮太郞、1900年〈明治33年〉4月30日 - 1934年〈昭和9年〉2月19日)は、日本の在野のマルクス経済学者で、戦前の非合法政党時代の日本共産党の理論的指導者の一人であるとともに、幹部(委員長)として党を指導するなど、実践活動にも関わった。 北海道長沼町に生まれ育ち、旧制北海中学(現北海高等学校)から慶應義塾大学部理財科(現在の経済学部)に進む。少年時代は野球のスコアラーを勤めたが、小学2年で関節炎のため片足を切断した。彼が北海中学、慶應義塾大学部に入学したのは、片足切断という障害のために公立中学・官立高校には入学を認められなかったからである。北海中学では、秀才として知られ、北海タイムスに卒業時に記事が載るほどであったが、札幌一中(現札幌南高等学校)には、2年連続で不合格となっている。 大学在学中は向井鹿松のゼミで学ぶ。1925年(大正14年)10月、野呂はマルクスの価値論を批判した小泉信三教授に授業中に反論し、論争を交わした。これによって小泉は野呂の才能を認め、研究の便宜を与えたというエピソードがある。また同時期に猪俣津南雄の下でも研究を行う。その傍ら先輩に当たる野坂参三の設立した産業労働調査所を手伝い、社会科学研究・革命運動に参加し、日本学生連合の関東代表委員を務めるなどした。 1926年(大正15年)、卒業論文として『銀行および生産の集中と金融資本制覇について』を執筆。慶應大学の助手採用試験・朝日新聞社を受けるも、不採用となり、卒業翌日、学連事件に連座し、10か月の禁錮が言い渡され収監される。8月に病気療養のために保釈され、9月に産業労働調査所調査員として勤務。『無産者政治必携』の編集を手伝うとともに、日本資本主義発達前史を『社会問題講座』第11巻(1927年1月刊行)に発表し、続いて日本資本主義発達史を同講座の第13巻(1927年6月)に発表した。。また1929年(昭和4年)4月16日の四・一六事件で、1月程拘束される。 1930年(昭和5年)1月、日本共産党に入党。2月20日『日本資本主義発達史』が鉄塔書院より発刊され、1932年(昭和7年)5月より、マルクス主義を体系的に纏めた『日本資本主義発達史講座』(全7巻)の編集人として発刊に携わる。日本資本主義論争においては山田盛太郎、平野義太郎とともに講座派の中心人物とみなされた。しかし、病気と弾圧のために、野呂自身はこの講座に論文を執筆することはできなかった。 1932年(昭和7年)10月30日の熱海事件により党員が大量に検挙され、共産党は壊滅状態に陥る。 1933年(昭和8年)1月、肺結核で療養中であったが、3名の中央委員の一人として、指導部の再建に努める。 1933年(昭和8年)5月3日、党中央委員長山本正美が逮捕され、5月9日産業労働調査所が弾圧され事実上の閉鎖に追い込まれる。党中央委員長となり宮本顕治らと再建活動を活発化させる。また塩沢富美子と結婚(時節柄、入籍はせず、事実婚)。8月1日の国際反戦デーに、ストライキ及びデモ活動を呼びかけるも失敗。8月23日、産業労働調査所が閉鎖される。9月6日の国際青年デー、9月18日満州掠奪戦争一周年記念日と反戦のための行動を矢継ぎ早に指示するもいずれも失敗。11月28日、スパイの手引きで検挙され、1934年(昭和9年)2月19日に、品川警察署での拷問により病状が悪化し、北品川病院に移された後絶命した。墓所は平岸霊園。 また、塩沢はその後妊娠中逮捕され、釈放後に野呂の女児を出産するも、女児は夭逝した。 『日本資本主義発達史』(普及版)鉄塔書院、1930年10月。 NCID BN07994767。全国書誌番号:53014804。 『日本資本主義発達史』岩波書店、1935年6月。 NCID BN10391293。全国書誌番号:70011516。 『日本資本主義発達史』岩波書店〈岩波文庫〉、1954年6月。 NCID BN02002487。全国書誌番号:54006735。 『日本資本主義発達史』 上、岩波書店〈岩波文庫〉、1983年11月。 NCID BN00492738。全国書誌番号:84014766。 『日本資本主義発達史』 下、岩波書店〈岩波文庫〉、1983年12月。 NCID BN00492738。全国書誌番号:84018158。 『野呂栄太郎全集』 第1巻、岩波書店、1947年4月。 NCID BN11856836。全国書誌番号:46008422。 『野呂栄太郎著作』 第1集 (日本資本主義発達史)、三一書房、1949年3月。 NCID BN05382191。全国書誌番号:49004395。 『野呂栄太郎著作』 第2集 (「プチ・帝国主義」論批判)、三一書房、1949年2月。 NCID BN0542982X。全国書誌番号:49004396。 『野呂栄太郎著作』 第3集 (農業・戦略戦術問題)、三一書房、1949年3月。 NCID BN05511228。全国書誌番号:49004397。 『野呂栄太郎全集』 上、新日本出版社、1965年2月。 NCID BN04669883。全国書誌番号:49004896。 『野呂栄太郎全集』 下、新日本出版社、1967年4月。 NCID BN04669883。全国書誌番号:49004897。 『野呂栄太郎全集』 上、新日本出版社、1994年12月。ISBN 9784406023139。 NCID BN11770967。全国書誌番号:95026059。 『野呂栄太郎全集』 下、新日本出版社、1994年12月。ISBN 9784406023146。 NCID BN11770967。全国書誌番号:95026060。 実妹・美喜は、日本社会党衆議院議員だった横路節雄夫人。節雄の息子である孝弘(元北海道知事・衆議院議長)・民雄(弁護士)は甥にあたる。 文化人類学者の泉靖一は、野呂の母方の祖父の弟、泉麟太郎の孫である。ふたりはまたいとこの関係にある。 1970年代に日本共産党は、科学的社会主義の立場からの社会科学のすぐれた研究に与える賞として、野呂栄太郎賞を設置した。この賞は、2005年(平成17年)まで存続した。
野呂栄太郎学童の像。長沼町役場の敷地内に所在
野呂栄太郎 記念碑小公園。長沼町南町1丁目1
野呂栄太郎碑。小公園内に所在
^ 野呂栄太郎全集刊行編集委員会 1967 ^ 白井厚監修 慶應義塾大学経済学部白井ゼミナール著『共同研究 太平洋戦争と慶應義塾』 慶應義塾大学出版会、1999年10月30日、44頁、ISBN 4766407733 ^ 『慶応義塾塾員名簿 昭和4年版』慶應義塾塾監局、1929年、p.502 ^ 浜林正夫『「蟹工船」の社会史~小林多喜二とその時代』学習の友社、2009年2月20日、113頁 ^ 浜林正夫『「蟹工船」の社会史~小林多喜二とその時代』学習の友社、2009年2月20日、114頁 野呂栄太郎全集刊行編集委員会 編「野呂栄太郎年譜」『野呂栄太郎全集』 下、新日本出版社、1967年、365-396頁。全国書誌番号:49004897。 『野呂栄太郎』 - コトバンク 『野呂 栄太郎』 - コトバンク 野呂 栄太郎:作家別作品リスト - 青空文庫 経済学者 野呂栄太郎(北海学園の先人たち) - CiNii Articles 野呂栄太郎ってどんな人なの? - 日本共産党 表 話 編 歴 売文社 労働運動社
水曜会 在米日本人社会主義者団 日本社会主義同盟 コミンテルン日本支部準備会 暁民会(暁民共産党) 堺利彦 山川均 荒畑寒村 高津正道 近藤栄蔵 橋浦時雄 徳田球一 野坂参三 吉川守圀 浦田武雄 赤松克麿 22年テーゼ 党創立大会 2回党大会 臨時党大会 暁民共産党事件(結党前) 極東諸民族大会 第一次共産党検挙事件 上海テーゼ 小樽高商軍事教練事件 渡辺政之輔 佐野学 鍋山貞親 福本和夫 市川正一 三田村四郎 志賀義雄 佐野文夫 27年テーゼ 3回党大会 三・一五事件 四・一六事件 労農派 田中清玄 佐野博 前納善四郎 (新)労農党解消問題 武装メーデー事件 「解党派」 全協刷新同盟 風間丈吉 岩田義道 紺野与次郎 31年政治テーゼ草案 32年テーゼ 講座派 スパイMの指導部潜入 ヌーラン事件 尹基協射殺事件 党幹部奪還計画 大森川崎第百銀行ギャング事件 熱海事件 山本正美 野呂栄太郎 宮本顕治 逸見重雄 袴田里見 秋笹政之輔 小林多喜二虐殺 野呂栄太郎拷問死 佐野・鍋山転向声明 日本共産党スパイ査問事件 「一国社会主義」グループ 多数派 日本共産主義者団 京浜グループ 阪神グループ 関西地方委員会 伊藤・長谷川グループ 神山グループ 春日庄次郎 春日正一 岸本茂雄 伊藤律 神山茂夫 小林陽之助 日本の共産主義者へのてがみ 人民戦線 横浜事件 ゾルゲ事件 きりしま事件 日本人民解放連盟 アナ・ボル論争 山川イズム 福本イズム 技術部 ハウスキーパー 二段階革命論 転向 天皇制ファシズム 特高警察による共産党へのスパイ工作 片山潜 毛利基 コミンテルン 日本共産青年同盟(共青) 日本労働組合評議会(評議会) 日本労働組合全国協議会(全協) 全国農民組合全国会議派(全農全会派) 学生連合会(学連) 全日本無産者芸術連盟(ナップ) 日本プロレタリア文化連盟(コップ) プロレタリア科学研究所(プロ科) 在日本朝鮮労働総同盟 全国水平社青年同盟 台湾共産党 労働農民党(労農党) 日本赤色救援会 産業労働調査所 『無産者新聞』 『赤旗』(雑誌) 『前衛』(雑誌) 『マルクス主義』(雑誌) FAST ISNI VIAF WorldCat ドイツ イスラエル アメリカ 日本 CiNii Books CiNii Research IdRef 日本の経済学者 戦前日本の学者 講座派の人物 戦前の日本共産党の人物 戦前・戦中の言論弾圧 20世紀の経済学者 慶應義塾大学出身の人物 北海高等学校出身の人物 北海道出身の人物 隻脚の人物 結核で死亡した日本の人物 20世紀に結核で死亡した人物 拷問被害者 獄死した人物 1900年生 1934年没 ISBNマジックリンクを使用しているページ FAST識別子が指定されている記事 ISNI識別子が指定されている記事 VIAF識別子が指定されている記事 WorldCat Entities識別子が指定されている記事 GND識別子が指定されている記事 J9U識別子が指定されている記事 LCCN識別子が指定されている記事 NDL識別子が指定されている記事 CINII識別子が指定されている記事 CRID識別子が指定されている記事 SUDOC識別子が指定されている記事
2024/11/23 16:00更新
|
noro eitarou
野呂栄太郎と同じ誕生日4月30日生まれ、同じ北海道出身の人
TOPニュース
野呂栄太郎と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「野呂栄太郎」を素材として二次利用しています。