もしもし情報局 > 5月4日 > 経済学者

小泉信三の情報 (こいずみしんぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

小泉信三の情報(こいずみしんぞう) 経済学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小泉 信三さんについて調べます

■名前・氏名
小泉 信三
(読み:こいずみ しんぞう)
■職業
経済学者
■小泉信三の誕生日・生年月日
1888年5月4日
子年(ねずみ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
東京出身

小泉信三と同じ1888年生まれの有名人・芸能人

小泉信三と同じ5月4日生まれの有名人・芸能人

小泉信三と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


小泉信三の情報まとめ

もしもしロボ

小泉 信三(こいずみ しんぞう)さんの誕生日は1888年5月4日です。東京出身の経済学者のようです。

もしもしロボ

レガシー、小泉と共産主義などについてまとめました。卒業、現在、事件に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

小泉信三のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小泉 信三(こいずみ しんぞう、1888年(明治21年)5月4日 - 1966年(昭和41年)5月11日)は、日本の経済学者(経済学博士)。位階は正三位。

東宮御教育常時参与として皇太子明仁親王(第125代天皇)の教育の責任者となる。1933年(昭和8年)から1946年(昭和21年)まで慶應義塾長。日本聖公会のクリスチャン。父は慶應義塾長(1887年(明治20年) - 1890年(明治23年))や、横浜正金銀行支配人などを歴任した小泉信吉(こいずみ のぶきち)。

東京市芝区に旧紀州藩士、小泉信吉と千賀の第三子として生まれる。幼少期に父を亡くす。父が福澤諭吉の直接の門下生だった縁で晩年の福澤に目をかけてもらい、幼少時に福澤邸に一家が同居していた時期もあった。横浜本町の横浜小学校を経て、東京府三田に転居し東京府・芝区・御田小学校に転校し卒業。御田小学校から慶應まで同期生として水上瀧太郎がいた。

慶應義塾大学部政治科では福田徳三の指導を受け、庭球部のキャプテンも務める。学生時代には8歳年上の義弟(妹・勝の夫)である横山長次郎の縁で夏休みにたびたび岩手県釜石に遊びに行った。1910年(明治43年)に卒業し、慶應義塾の教員となる。1912年(大正元年)9月 に研究のためヨーロッパへ留学し、イギリス、フランス、ドイツの各大学で学ぶ。同じく留学中だった大学部文学科美術史科教員で、西洋美術史を初めて日本に紹介した澤木四方吉と親交を深める。イギリスへの留学中、小泉は1913年(大正2年)のウィンブルドン選手権を観戦したことがあり、当時大会4連覇中だったアンソニー・ワイルディングの著書『On the Court and Off』(「テニスコートの内外で」)を日本に送り、大学の後輩たちに硬式テニスを推薦した。

1916年(大正5年)に帰国し、大学部政治科と理財科の教員となり、デヴィッド・リカードの経済学を講義する。自由主義を論調とし、共産主義・マルクス経済学に対し徹頭徹尾合理的な批判を加えている。1924年(大正13年)慶應義塾図書館監督(館長)に就任。1925年(大正14年)にはそれまで住んでいた麻布の借家から品川御殿山の新築に移った。

1933年(昭和8年)には慶應義塾長に就任する。1934年(昭和9年)、「『リカアドオ』研究」で慶應義塾大学経済学博士。1936年(昭和11年)8月、ハーバード大学創立300年記念祝典に招かれて渡米。1943年(昭和18年)帝国学士院会員に選出される。

1939年(昭和14年)、実業家の藤原銀次郎が工業系の藤原大学を設立すると、小泉は慶應義塾大学と藤原大学の学長(塾長)を兼任した。1944年(昭和19年)、大学の規模拡大を考えていた小泉は藤原に大学合併案を申し入れて了承を得た。藤原大学は慶應義塾大学工学部の母体となった。

第二次世界大戦が始まると、小泉の一人息子・信吉(しんきち)も出征して戦死。そのときの嘆きを小泉は散文に著してこれを私家版として関係者に配ったが、没後に『海軍主計大尉小泉信吉』で公刊され、代表作の一つとして長く読まれている。小泉自身も1945年(昭和20年)5月25日の東京大空襲で焼夷弾の接触により顔と両手に大火傷の重傷を負い、慶應病院に12月まで入院。腹や脚から何度も植皮手術を行ったが、その顔には大きな傷跡が残ることとなった。高橋誠一郎が一時的に塾長代理を務めた後、1947年(昭和22年)に任期満了で塾長を退任。

1949年(昭和24年)、東宮御教育常時参与に就き、皇太子明仁親王(現在の上皇)の教育係として、ハロルド・ニコルソン『ジョージ5世伝』や福澤の『帝室論』などを講義し、新時代の帝王学を説いた。また美智子皇太子妃実現にも大きく関与した。

1953年『文藝春秋』2月号に「日本語」を発表、新仮名・漢字制限に反対し、4月、金田一京助が『中央公論』で、桑原武夫が『文藝春秋』で反論した。1954年(昭和29年)にはコロンビア大学より人文学名誉博士号を贈られる。1959年(昭和34年)11月、文化勲章を受章。

1966年(昭和41年)5月11日、心筋梗塞のため78歳で死去。贈正三位。墓所は多磨霊園。

レガシー

慶應義塾では1968年(昭和43年)から「小泉信三記念講座」が開講している。また小泉の死去後に慶應義塾はその業績を記念し「小泉基金」を設立した。1976年(昭和51年)からは全国高校生小論文コンテストに「小泉信三賞」が加わった。

小泉と共産主義

小泉は共産主義の批判者であったが、同時に共産主義を深く研究していた(後の日本共産党幹部野呂栄太郎のマルクス経済学研究を支援したという主張もある)。小泉が社会主義に興味を持つ切っ掛けとなったのは、幸徳秋水等が処刑された大逆事件である。小泉は1920年代、河上肇やその弟子でのちに労農派の論客となる櫛田民蔵と激しく論戦を闘わせた。なお、恩師とされる福田徳三は1903年『国家学会雑誌』誌上で河上肇と論争を開始していた。

『共産主義批判の常識』は1949年(昭和24年)に新潮社より刊行されベストセラーとなった。新潮文庫(1954年(昭和29年))や講談社学術文庫(1976年(昭和51年))で改訂再刊し、多くの著作中でもっとも多く読まれた著書の一つである。塾長退任後に刊行された『共産主義批判の常識』は、昭和初期に行った共産主義批判の論文と内容に大差はないが、マルクス・レーニン主義が国家再生の思想としてもてはやされていた状況を憂慮し、戦後のソ連共産主義についての直接の言及が多くなっている。この流れで講和問題でもソ連とは与せず単独講和論を主張している。

2024/06/15 06:36更新

koizumi shinzou


小泉信三と同じ誕生日5月4日生まれ、同じ東京出身の人

ジャン海渡(じゃん かいと)
【SUPER★DRAGON】
2000年5月4日生まれの有名人 東京出身

ジャン海渡(じゃん かいと、2000年5月4日 - )は日本の男性ファッションモデル、俳優、アーティスト。9人組ボーカルダンスユニットSUPER★DRAGONのメンバー。東京都出身。スターダストプロモ…

星川夏美(ほしかわなつみ )
1990年5月4日生まれの有名人 東京出身

星川夏美(ほしかわなつみ 1990年5月4日)日本の女性タレント。東京都生まれ。 小学校3年生のころ声優のオーデションに合格するが辞退する。 高校生3年生、HRティーン雑誌でスナップデビューをす…

樋口 恵子(ひぐち けいこ)
1932年5月4日生まれの有名人 東京出身

樋口 恵子(ひぐち けいこ、1932年〈昭和7年〉5月4日 - )は、日本の評論家。東京家政大学名誉教授。高齢社会をよくする女性の会理事長。 父は考古学者の柴田常恵。広く首都圏各自治体主催の講演会な…

近内 里緒(こんない りお)
1992年5月4日生まれの有名人 東京出身

近内 里緒(こんない りお、1992年5月4日 - )は、日本の元女優、タレントである。オランダ出生、東京都出身。 1995年より芸能活動を始め、2003年にセントラル子供劇団から放映新社に移籍し…

菊池 桃子(きくち ももこ)
1968年5月4日生まれの有名人 東京出身

菊池 桃子(きくち ももこ、1968年〈昭和43年〉5月4日 - )は、日本の女優、歌手、タレント、大学教員、ナレーター。ヴァイサイト(Weisheit。個人事務所)所属。愛称は「桃ちゃん」。 東…

稲生 美紀(いなせ みき)
1988年5月4日生まれの有名人 東京出身

稲生 美紀(いなせ みき、1988年5月4日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元タレントである。 東京都出身。元サンミュージックプロダクション所属。第1回ミスFLASH(2006年)グランプリ。…

大内 順子(おおうち じゅんこ)
1934年5月4日生まれの有名人 東京出身

大内 順子(おおうち じゅんこ、1934年5月4日 - 2014年10月30日 )は、元モデル、ファッション評論家、ファッションジャーナリスト。本名、宮内順子。 後年のトレードマークはサングラスとボ…

護 あさな(まもる あさな)
1990年5月4日生まれの有名人 東京出身

護 あさな(まもる あさな、1990年5月4日 - )は、日本の女優、元グラビアアイドル。旧芸名は河野 麻奈(こうの あさな)。東京都出身。エフ・エム・ジー所属。 趣味は料理、音楽鑑賞。特技はクラ…

矢野 陽子(やの ようこ)
5月4日生まれの有名人 東京出身

矢野 陽子(やの ようこ、5月4日生)は、日本の女性声優。リベルタ所属。東京都出身。本名は新城洋子。以前は矢野 洋子で活動していた。1960年代から1970年代には東宝に所属していた。 ウルトラシ…

坂東好太郎(ばんどう こうたろう)
1911年5月4日生まれの有名人 東京出身

坂東好太郎(ばんどう こうたろう、1911年〈明治44年〉5月4日 - 1981年〈昭和56年〉11月28日)は、昭和初期の歌舞伎役者、映画俳優。屋号は大和屋。定紋は三ツ大、替紋は花勝見。本名は本間 …

真木 ナオ(まき なお)
5月4日生まれの有名人 東京出身

真木 ナオ(まき ナオ、5月4日 - )は、日本の女性ナレーター・声優。東京都出身。旧名は山内 奈緒(やまうち なお)。 以前はビーボに所属していた。 NHK-BS おしゃれ小物のヒ・ミ・ツ 晴…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小泉信三と近い名前の人

小泉 光咲(こいずみ こうさく)
【原因は自分にある。】
2003年3月11日生まれの有名人 宮城出身

小泉 光咲(こいずみ こうさく、2003年〈平成15年〉3月11日 - )は、日本の俳優、歌手。ダンスボーカルユニット「原因は自分にある。」のメンバー。 宮城県出身。スターダストプロモーション制作3…

小泉 今日子(こいずみ きょうこ)
1966年2月4日生まれの有名人 神奈川出身

小泉 今日子(こいずみ きょうこ、1966年2月4日 - )は、日本の俳優、歌手、執筆家。制作事務所「株式会社明後日」代表取締役、プロデューサー。身長153 cm。血液型O型。アイドルとして松田聖子と…

小泉 エリ(こいずみ えり)
1982年3月28日生まれの有名人 京都出身

小泉 エリ(こいずみ エリ、1982年3月28日 - ) は、日本の女性マジシャン、お笑いタレント。結婚前の本名:横木 絵梨(よこぎ えり)。京都府京都市山科区出身。身長160cm、体重43kg。芸能…

小泉 里子(こいずみ さとこ)
1981年7月15日生まれの有名人 神奈川出身

小泉 里子(こいずみ さとこ、1981年7月15日 - )は、日本のファッションモデル。鹿児島県串木野市(現・いちき串木野市)生まれ、神奈川県横浜市育ち。ドバイ在住。テンカラット所属。 15歳でフ…

小泉 深雪(こいずみ みゆき)
1979年1月28日生まれの有名人 新潟出身

小泉 深雪(こいずみ みゆき、1979年1月28日 - )は、日本のファッションモデル。館岡事務所(Tateoka office)所属。 新潟県出身。日本人離れした9頭身のプロポーション、お嬢様風…

小泉 かな(こいずみ かな)
1994年6月15日生まれの有名人 東京出身

小泉 かな(こいずみ かな、1994年6月15日 - )は日本のタレント、グラビアアイドル。東京都出身。 「第2回サンスポGoGoクイーン オーディション」入賞。 雑誌『週刊ポスト』にて日本を代…

小泉 麻耶(こいずみ まや)
1988年7月2日生まれの有名人 東京出身

テレビドラマ『俺の空 刑事編』 映画『女神戦隊ヴィーナスファイブ』『特命女子アナ 並野容子』『Re:Play-Girls リプレイガールズ』『暗闇から手をのばせ』 小泉 麻耶(こいずみ まや、19…

小泉 留菜(こいずみ るな)
1998年2月27日生まれの有名人 埼玉出身

小泉 留菜(こいずみ るな1998年2月27日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルユニットナナランドの元メンバーである。埼玉県出身。前身ユニットの『drop』での属性は毒、担当カラーは紫、愛…

小泉 陽一(こいずみ よういち)
1965年8月13日生まれの有名人 神奈川出身

小泉 陽一(こいずみ よういち、1965年(昭和40年)8月13日 - )はフジテレビアナウンサー、報道記者、解説委員。 神奈川県平塚市出身。神奈川県立二宮高等学校、コロンビア大学留学を経て、慶應…

小泉 堯史(こいずみ たかし)
1944年11月6日生まれの有名人 茨城出身

小泉 堯史(こいずみ たかし、1944年11月6日 - )は、日本の映画監督。茨城県水戸市出身。 茨城県立水戸第一高等学校、東京写真短期大学(現在の東京工芸大学)写真技術科、早稲田大学卒業。早大卒…

小泉 まき(本名・旧芸名:小泉 真希)
1981年11月18日生まれの有名人 東京出身

2002年:文学座附属演劇研修所に入所 2005年:新国立劇場研修所に入所 小泉 まき(本名・旧芸名:小泉 真希、1981年11月18日 - )は、東京都出身の女優。東京俳優生活協同組合及び中野成樹…

小泉 知也(こいずみ ともや)
8月28日生まれの有名人 出身

小泉 知也(こいずみ ともや、8月28日 - )は、日本の男性声優。 北海道旭川市出身。身長 183cm。以前は、ケッケコーポレーションに所属していた。 2005年 ロックマンエグゼBEAST…

あっぱれコイズミ(あっぱれこいずみ)
1979年7月13日生まれの有名人 神奈川出身

あっぱれコイズミ(1979年7月13日(44歳) - )は、日本のお笑い芸人。本名は、小泉 信。旧芸名は、アッハー小泉。神奈川県川崎市出身。吉本興業東京本社(東京吉本)所属。東京NSC4期生。武相高等…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小泉信三
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

LinQ Silent Siren 乙女新党 でんぱ組.inc 愛乙女★DOLL Prizmmy☆ ライムベリー CoverGirls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小泉信三」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました