もしもし情報局 > 1963年 > 7月23日 > アナウンサー/フジテレビ

阿部知代アナウンサーの情報 (あべちよ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

阿部知代アナウンサーの情報(あべちよ) アナウンサー/フジテレビ 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

阿部 知代さんについて調べます

■名前・氏名
阿部 知代
(読み:あべ ちよ)
■職業
アナウンサー
■阿部知代の誕生日・生年月日
1963年7月23日 (年齢60歳)
卯年(うさぎ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
群馬出身

(昭和38年)1963年生まれの人の年齢早見表

阿部知代と同じ1963年生まれの有名人・芸能人

阿部知代と同じ7月23日生まれの有名人・芸能人

阿部知代と同じ出身地群馬県生まれの有名人・芸能人


阿部知代と関係のある人

雪野智世: ちなみに、フジテレビアナウンサーの阿部知代とは、大学時代の同級生で、学部・学科も同じだった。


ウド鈴木: またフジテレビの女子アナの中で一番好きなのは阿部知代である。


遠藤玲子: 2006年12月23日公開の映画『大奥』に、フジテレビ代表として出演した(ほかに阿部知代、千野志麻〈OG〉、平井理央らが出演)。


日高真弓: 阿部知代


森下知哉: なお、木曜日はフリーアナウンサーの鈴木理香子と、金曜日は今まで通り阿部知代と担当。


筒井櫻子: また朗読公演「ことばことばことば」を元フジテレビアナウンサー野間脩平、吉崎典子、阿部知代らと共に、2014年から開催している。


森下知哉: この時も阿部知代とコンビを組んだ。


川端健嗣: そして2012年、同じくニューヨーク支局勤務だった長谷川豊が自身の不祥事発覚に伴い、本社召還措置を受けたため、次の後任が決まるまで(2年後輩の阿部知代)の間、2度目の代理を務めた。


岩瀬惠子: 同期に横井克裕、阿部知代がいる。


森下知哉: 2016年7月16日より、フジテレビのネットニュースチャンネル「ホウドウキョク」のデスクとして週末の『ニュースのキモ!Evening』をフジテレビの元アナウンサーで現在、ホウドウキョクマルチデバイスニュースセンターシニアコメンテーターを務めている阿部知代と共に担当。


阿部知代の情報まとめ

もしもしロボ

阿部 知代(あべ ちよ)さんの誕生日は1963年7月23日です。群馬出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

エピソード、過去の担当番組などについてまとめました。テレビ、卒業、現在、趣味、ドラマ、映画に関する情報もありますね。去年の情報もありました。阿部知代の現在の年齢は60歳のようです。

阿部知代のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

阿部 知代(あべ ちよ、1963年7月23日 - )は、フジテレビの元アナウンサーで報道局社員。俳人。身長168cm。

群馬県桐生市出身。群馬県立桐生女子高等学校、上智大学文学部新聞学科卒業

1986年、フジテレビにアナウンサーとして入社。入社1年目の秋改編にて『FNNニュース工場一本勝負!』に起用され、山川千秋とともにキャスターを務めた。

入社2年目から23年間『テレビ美術館』『artLover』と美術番組を担当していたため、自他共に認める日本一現代美術を愛する、かつ詳しい女性アナウンサーである。アーティストからの信頼も厚い(現代美術家である大竹伸朗も阿部のインタビューは喜んで受けるという)。

1991年から1992年までFNNパリ支局に勤務しており、フランス語・英語も話せる。

1993年 - 2006年という長期間、断続的ではあるが週末のニュースを担当した。2005年にアナウンス室デスク、2007年よりアナウンス室デスク担当部長に昇格。

2012年8月からFCIニューヨーク本社に出向となった。

2015年夏の人事異動で報道局マルチデバイスニュースセンターシニアコメンテーターへ異動。報道局報道センターマルチメディアニュース制作部でデスク兼キャスターを務めた。

2021年にメンタル不調で2か月の間、休職していたことを明かしている。

2023年7月末日でフジテレビの正社員を定年退職した後、8月以降は嘱託社員として引き続き報道局で勤務している。

シャンパン、ワイン、日本酒が好きでワインコーディネーターと唎酒師の資格を保持。

子どもの頃から古典芸能に親しみ、ニューヨークの平成中村座をはじめ歌舞伎、文楽、落語などに着物で出かけることが知られている。落語家・立川談春の大ファンで地方公演にも出かける「追っかけ」である。

俳人としては、榎本了壱、萩原朔美、白石冬美、サエキけんぞう、坂東彌十郎、伊藤キム等が同人の「かいぶつ句会」、西東三鬼を師系とする「面」に所属し、俳句コンテストでの入賞、また歳時記、俳句誌などに句が掲載されている。

エピソード

この節は言葉を濁した曖昧な記述になっています。Wikipedia:言葉を濁さないおよびWikipedia:避けたい言葉を参考に修正してください。(2012年10月)
    元々、他局に比して女性アナウンサーの立場が不利であったフジテレビだが、特に報道では1978年に阿部の11期先輩の田丸美寿々が初めてニュース番組の司会に抜擢されたものの、1980年代になっても女性アナウンサーが一人でニュースを読む事はなく、『FNNレインボー発』等のフジテレビの定時ニュースは長年にわたり男性アナウンサー限定の仕事であった。現在のように女性も担当するようになったのは、1990年代初頭に阿部が報道上層部に直訴したことによる。そのとき女子アナとして初めて1ショットのニュース(週末の『産経テレニュースFNN』)にキャスティングされ、これが功を奏して、翌1994年には安藤優子がメインの『ニュースJAPAN』もスタートした。

    趣味はカメラ撮影でクイズ番組『なるほど!ザ・ワールド』リポーター時代、常に斜めがけしていた黒いバッグにはカメラが入っていた。腕前はプロ級で、暗室でのプリントもする。雑誌に写真エッセイを連載したり、『テレビ美術館』取材時に撮影したアーティストのポートレイトが展覧会カタログに採用されたりしたこともある。朗読舞台『ラヴシーン』のパンフレットのスナップ写真と公式サイト画像も阿部の撮影で、愛機はライカ(ラヴシーンパンフレットより)。

    大学在学中、4年生の時にアルバイトでNHK総合の科学情報番組『ウルトラアイ』のアシスタントを1985年4月から務めていた。

    グループ展『さよなら ポラロイド』に写真を出品、この展覧会は朝日新聞(2008年10月24日東京版)で大きく紹介され、阿部の写真が掲載された。

    『森田一義アワー 笑っていいとも!』のコーナー・「テレフォンショッキング」の初代テレフォンアナウンサーの一人。1987年10月~1991年9月まで火曜日→月曜日を毎週務めた。その後、2010年10月6日(水曜日)に約19年ぶりに単発扱いで担当した。2011年4月6日(水曜日)からの半年間、再び水曜テレフォンアナを務め、2012年4月現在、第2期を担当する唯一のアナウンサーであった。

    テレビドラマ『古畑任三郎』の「忙しすぎた男」にカメオ出演している。

    CSの日本映画専門チャンネルで『メモリーズ』(旧『私が好きな日本映画』)の司会を担当。これがきっかけで昭和30 - 40年代の映画に詳しくなった。

    河東節三味線人間国宝・山彦千子に師事し、「山彦ちよ」名で歌舞伎座や新橋演舞場の『助六由縁江戸桜』に河東節十寸見会連中の一員として出演している。

    過去の担当番組

    レギュラー出演

    ホウドウキョク24

      ニュースのキモ! Afternoon(日曜日担当)

      ホウドウキョク×FLAG9(金曜パートナー、2016年10月7日 - 2017年3月31日)

      FLAG7(金曜パートナー、2017年4月7日 - 6月30日)

      Live Picks(木曜日アシスタント、2017年7月6日 - 12月21日)

      なるほど!ザ・ワールド(リポーター)

      森田一義アワー 笑っていいとも!(1987年10月 - 1991年9月、火曜日→月曜日テレフォンアナウンサー、2011年4月 - 9月、水曜日テレフォンアナウンサー )

      artLover(日曜夕方の美術番組)(以前はめざにゅ〜に内包されていた番組。めざにゅ〜が4時29分から始まる日は除く)

        テレビ美術館(1987年4月 - 1991年9月、1992年10月 - 2005年3月。「artLover」の前身にあたる美術番組)

        カワズ君の検索生活(司会)

        ハンサムキッチン(CSフジテレビTWO/2010年 - 2012年)

        メモリーズ(CS日本映画専門チャンネル)

        まる生プレゼンツ 夜のチヨパン!(CSフジテレビONE/月1回)

        ちよ散歩(CSフジテレビワンツーネクスト)

        あつあつイタリアーナ(ナレーション)

        バニラ気分!・まごまご嵐(ナレーション)

        スワローズキッズアカデミー(ナレーション)

        不定期出演など

        ザ・ベストハウス123(本上まなみの出産のための代理)

        熱血!平成教育学院(2007年2月25日「女子アナスペシャル」)

        とんねるずのみなさんのおかげでした(不定期)

        アナ★バン!(不定期)

        BSフジNEWS新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言発令時)

        ぽかぽか(2023年8月31日。神田愛花の夏休みのための代理MC)

2024/06/16 04:02更新

abe chiyo


阿部知代と同じ誕生日7月23日生まれ、同じ群馬出身の人

風見 章子(かざみ あきこ)
1921年7月23日生まれの有名人 群馬出身

風見 章子(かざみ あきこ、1921年〈大正10年〉7月23日 - 2016年〈平成28年〉9月28日)は、日本の女優。群馬県富岡市出身。本名は中村 フサ(なかむら - )。最終所属先は放映新社。 …

内田 彩(うちだ あや)
1986年7月23日生まれの有名人 群馬出身

内田 彩(うちだ あや、1986年7月23日 - )は、日本の女性声優、歌手。群馬県太田市出身。アクロスエンタテインメント所属。レコードレーベルは日本コロムビア。 μ'sのメンバーでもある。 小…

谷津 義男(やつ よしお)
1934年7月23日生まれの有名人 群馬出身

谷津 義男(やつ よしお、1934年7月23日 - 2021年6月3日)は、日本の政治家。位階は従三位。勲章は旭日大綬章。 農林水産大臣(第31代)、衆議院内閣委員長、衆議院議員(7期)、群馬県議会…

上野 公成(うえの こうせい)
1939年7月23日生まれの有名人 群馬出身

上野 公成(うえの こうせい、1939年7月23日 - )は、日本の建設官僚、政治家。都市再生研究所理事長。参議院議員(2期)、通商産業政務次官、内閣官房副長官(政務担当)などを歴任した。 群馬県…

最上 進(もがみ すすむ)
1941年7月23日生まれの有名人 群馬出身

最上 進(もがみ すすむ、1941年7月23日 - 2015年4月15日)は、日本の政治家、参議院議員(2期)。 1941年7月23日、父・佐藤勇(運輸省官僚、月島倉庫株式会社副社長)と母・俊子の…

内山 憲一(うちやま けんいち)
1967年7月23日生まれの有名人 群馬出身

内山 憲一(うちやま けんいち、1967年7月23日 - )は、群馬県伊勢崎市出身の元プロ野球選手(投手)。 小学校4年次に少年野球チームに入部し、野球を始める。 伊勢崎商業高では、2年次の夏に…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


阿部知代と近い名前の人

阿部 薫_(サックス奏者)(あべ かおる)
1949年5月3日生まれの有名人 神奈川出身

阿部 薫(あべ かおる、1949年5月3日 - 1978年9月9日)は、フリー・ジャズのアルトサックスプレイヤー。他にソプラニーノサックス、バスクラリネット、ハーモニカ等もプレイする。神奈川県川崎市出…

阿部 薫_(俳優)(あべ かおる)
1980年3月27日生まれの有名人 秋田出身

阿部 薫(あべ かおる、1980年3月27日 - )は、日本の俳優。秋田県出身。GURRE(ギュラ)所属。 秋田市立外旭川小学校・秋田市立外旭川中学校・秋田県立秋田工業高等学校定時制課程卒業後、2…

阿部 光子_(女優)(あべ みつこ)
1939年3月31日生まれの有名人 東京出身

阿部 光子(あべ みつこ、1939年3月31日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。東京俳優生活協同組合所属。夫は俳優・声優の安田隆(1988年死別)。 身長155cm。体重47kg。 19…

阿部 顕嵐(あべ あらん)
【Travis Japan】
1997年8月30日生まれの有名人 東京出身

阿部 顕嵐(あべ あらん、1997年8月30日 - )は、日本の俳優、歌手。6人組ボーイズグループ・7ORDERのメインボーカルである。東京都出身。 2010年10月23日、ジャニーズ事務所に入…

阿部 勇樹(あべ ゆうき)
1981年9月6日生まれの有名人 千葉出身

阿部 勇樹(あべ ゆうき、1981年9月6日 - )は、千葉県市川市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。元日本代表。 守備的ポジション…

阿部 浩之(あべ ひろゆき)
1989年7月5日生まれの有名人 奈良出身

阿部 浩之(あべ ひろゆき、1989年7月5日 - )は、奈良県北葛城郡上牧町出身のプロサッカー選手。Jリーグ・湘南ベルマーレ所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。元日本代表。 妻はモデ…

安部 憲幸(あべ のりゆき)
1945年5月8日生まれの有名人 島根出身

安部 憲幸(あべ のりゆき、1945年〈昭和20年〉5月8日 - 2017年〈平成29年〉4月6日)は、フリーアナウンサー。元朝日放送(ABC)アナウンサー。  愛称は「アベロク」(ラジオの冠番組タ…

安部 みちこ(あべ みちこ)
1977年12月14日生まれの有名人 愛媛出身

安部 みちこ(あべ みちこ、1977年12月14日 - )は、NHKのアナウンサー。 愛媛県立松山東高等学校を経てお茶の水女子大学教育学部卒業後、2000年入局。 NHKの女性アナウンサーで最初…

阿部 百合子(あべ ゆりこ)
1933年6月11日生まれの有名人 群馬出身

阿部 百合子(あべ ゆりこ、1933年6月11日 - )は、群馬県出身の女優、タレント。俳優座所属。身長161cm、体重47kg。矢野宣は夫。 群馬県立高崎女子高等学校、群馬大学教育学部音楽専攻卒…

あべ 由紀子(あべ ゆきこ)
1981年2月19日生まれの有名人 大分出身

あべ 由紀子(あべ ゆきこ、1981年2月19日 - )は、日本のタレント、歌手である。大分県杵築市(旧速見郡山香町)出身、O型。 所属事務所はスカイコーポレーション。 全校生徒19人、同級生1人…

阿部 美穂子(あべ みほこ)
1975年9月4日生まれの有名人 東京出身

阿部 美穂子(あべ みほこ、1975年9月4日 - )は、日本のタレント、女優である。愛称は「阿部ちゃん」。東京都出身、韓国在住。10years所属。『Mart』レギュラーモデル。夫は元プロサッカー選…

阿部 まりな(あべ まりな)
1983年4月26日生まれの有名人 神奈川出身

阿部 まりな(あべ まりな、1983年4月26日 - )は、神奈川県出身の元ファッションモデル、元タレント。血液型はA型。身長167cm。オスカープロモーションに所属していた。 高校在学中より雑誌…

阿部 みさと(あべ みさと)
1978年2月21日生まれの有名人 茨城出身

阿部 みさと(あべ みさと、1978年2月21日 - )は、日本の女優、タレント。茨城県結城市出身。 脚本家・江頭美智留主宰の劇団クロックガールズ所属。 日本大学国際関係学部卒業後、芸能事務所株…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
阿部知代
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet 放課後プリンセス さんみゅ~ E-girls GEM Travis Japan Da-iCE GALETTe 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「阿部知代」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました