もしもし情報局 > 1927年 > 6月13日 > 評論家

青木やよひの情報 (あおきやよい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月7日】今日誕生日の芸能人・有名人

青木やよひの情報(あおきやよい) 評論家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

青木 やよひさんについて調べます

■名前・氏名
青木 やよひ
(読み:あおき やよい)
■職業
評論家
■青木やよひの誕生日・生年月日
1927年6月13日 (年齢2009年没)
卯年(うさぎ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
静岡出身

(昭和2年)1927年生まれの人の年齢早見表

青木やよひと同じ1927年生まれの有名人・芸能人

青木やよひと同じ6月13日生まれの有名人・芸能人

青木やよひと同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


青木やよひと関係のある人

上野千鶴子: フェミニズム内部の論争では、たとえばエコロジカル・フェミニズムを唱えた青木やよひに対して、男性優位の文化イデオロギーに過ぎないとして激しい論戦を仕掛けた。


青木やよひの情報まとめ

もしもしロボ

青木 やよひ(あおき やよい)さんの誕生日は1927年6月13日です。静岡出身の評論家のようです。

もしもしロボ

卒業、家族に関する情報もありますね。去年の情報もありました。2009年に亡くなられているようです。

青木やよひのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

青木 やよひ(あおき やよい、1927年6月13日 - 2009年11月25日)は、日本のノンフィクション作家、音楽評論家・女性論評論家。

静岡県出身。東京薬学専門学校(現東京薬科大学)卒業、出版社勤務、『ロマン・ロラン全集』(みすず書房)の編集に携わるかたわら、片山敏彦の知遇を得て文筆活動をはじめる。

1970年代以降、大学や市民講座で女性学を講じながらベートーヴェン研究に取り組む。

1983年前後、エコロジカル・フェミニズムを掲げて上野千鶴子と論争した。

晩年はベートーヴェン関連の著述に集中した。夫は北沢方邦。

『愛の伝説 恋人としての芸術家と女たち』三一書房・高校生新書 1968

『ホピの国 砂漠のインディアンを訪ねて』潮出版社 1975

『子供をゆがめるのは何か』第三文明社 1981

『女性・その性の神話』オリジン出版センター 1982

『性差の文化 比較論の試み』金子書房 1982

『フェミニズムとエコロジー』新評論 1986 増補新版1994

『母性とは何か 新しい知と科学の視点から』金子書房 1986

『女が自由を生きるとき 感性からのフェミニズム』オリジン出版センター 1988

『シングル感覚 新しい女たちの選択』広済堂出版 1989

『遥かなる恋人に ベートーヴェン・愛の軌跡』筑摩書房 1991  「ベートーヴェン・不滅の恋人」河出文庫  「ベートーヴェン〈不滅の恋人〉の探究」平凡社ライブラリー

『やさしい関係 共生感覚の時代へ』広済堂出版 1992

『ちょっと変じゃない? 「女らしさ」「男らしさ」ってなんだろう』小峰書店 1992

『ホピ・精霊たちの台地 アメリカ・インディアンからのメッセージ』PHP研究所 1993

『共生時代のフェミニズム ひらかれた未来をもとめて』オリジン出版センター 1994

『ボヘミア・ベートーヴェン紀行 <不滅の恋人>の謎を追って』東京書籍 1995

『ベートーヴェン<不滅の恋人>の謎を解く』講談社現代新書 2001

『ゲーテとベートーヴェン 巨匠たちの知られざる友情』平凡社新書 2004

『ベートーヴェンの生涯』平凡社新書 2009 遺著

『誰のために子どもを産むか 人口論と女と性革命』(編)風濤社 1976

『戦争と女たち 女の論理からの反戦入門』(編)オリジン出版センター 1982

『フェミニズムの宇宙』(編)新評論(シリーズプラグを抜く) 1983

『シングル・カルチャー ポスト家族のゆくえ』(編)有斐閣 1987

『私らしさで産む、産まない』丸本百合子共著 農山漁村文化協会 1991

『図説ベートーヴェン 愛と創造の生涯』編著 河出新房新社 1995

エレノア・E・マッコビィ『性差 その起源と役割』家政教育社 1979

『ベートーヴェンの日記』久松重光共訳 岩波書店 2001

<青木やよひ

^ 青木やよひさん訪問記

ISNI

VIAF

WorldCat

フランス

BnF data

ドイツ

アメリカ

日本

ドイッチェ・ビオグラフィー

この項目は、文人(小説家・詩人・歌人・俳人・著作家・作詞家・脚本家・作家・劇作家・放送作家・随筆家/コラムニスト・文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:文学/PJ作家)。

20世紀日本の女性ノンフィクション作家

21世紀日本の女性ノンフィクション作家

日本のフェミニスト・ライター

エコフェミニスト

日本の女性評論家

日本の音楽評論家

日本の婦人問題評論家

学士号取得者

東京薬科大学出身の人物

静岡市出身の人物

1927年生

2009年没

2025/04/06 23:50更新

aoki yayoi


青木やよひと同じ誕生日6月13日生まれ、同じ静岡出身の人

榊原 良行(さかきばら よしゆき)
1949年6月13日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 榊原 良行(さかきばら よしゆき、1949年6月13日 - 2023年11月26日)は、静岡県浜松市出身のプロ野球選手(内野手)・コー…

渡辺 崇文(わたなべ たかふみ)
1980年6月13日生まれの有名人 静岡出身

6月13日生まれwiki情報なし(2025/04/07 12:41時点)

佐藤 竹秀(さとう たけひで)
1947年6月13日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 佐藤 竹秀(さとう たけひで、1947年6月13日 - 2001年3月13日)は、静岡県富士市出身のプロ野球選手(外野手)。右投右打。…

菊地瞳(きくち ひとみ)
6月13日生まれの有名人 静岡出身

菊地 瞳(きくち ひとみ、1987年6月13日 - )は、日本の女性声優。静岡県出身。アクセント所属。 テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』を見て声優を志す。 立命館大学経営学部国際経営学科卒…

秋葉 竜児(あきば りゅうじ)
1984年6月13日生まれの有名人 静岡出身

秋葉 竜児(あきば りゅうじ、1984年6月13日 - )は、日本の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。 2003年に名古屋グランパスエイトに入団。翌年、ベガルタ仙台に移籍。2005…


新田 純也(にった じゅんや)
1978年6月13日生まれの有名人 静岡出身

新田 純也(にった じゅんや、1978年6月13日 - )は、静岡県浜松市出身の元サッカー選手でポジションはFW。 小学校2年からサッカーを始める。小学校高学年からFW一筋でプレーし、浜松市立丸塚中…

水崎 靖(みずさき やすし)
1971年6月13日生まれの有名人 静岡出身

水崎 靖(みずさき やすし、1971年6月13日 - )は、静岡県出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。 静岡学園高校では広山晴士、加藤正浩、川口良輔と同期。近畿大学を経て、1994…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


青木やよひと近い名前の人

青木 康彦(あおき やすひこ)
8月26日生まれの有名人 神奈川出身

青木 康彦(あおき やすひこ、8月26日 - )はミュージシャン(作曲家・作詞家)である。神奈川県出身。血液型O型。明治大学法学部卒業。 MTR・DTM等最先端の技術を駆使しアレンジャーが得意である…

青木 靖雄(あおき やすお)
1944年4月21日生まれの有名人 出身

青木 靖雄(あおき やすお、1944年4月21日 - )は、日本のアナウンサー。 富山県高岡市出身。東京大学法学部卒業。 1967年4月、TBSに入社、アナウンサー12期生(同期には石森勝之・小口…

青木 茂_(豊橋市長)(あおき しげる)
1910年5月23日生まれの有名人 岐阜出身

青木 茂(あおき しげる、1910年〈明治43年〉5月23日 - 2003年〈平成15年〉2月22日)は、日本の政治家。愛知県豊橋市長(2期)。豊橋市名誉市民。位階は正五位。 台湾台北市生まれ。台北…


青木 茂_(参議院議員)(あおき しげる)
1922年10月29日生まれの有名人 愛知出身

青木 茂(あおき しげる、1922年(大正11年)10月29日 - 2016年(平成28年)1月27日)は、日本の経済学者、政治家、参議院議員(1期)、サラリーマン新党代表。妻は生活経済評論家の青木淑…

青木 和彦_(俳優)(あおき かずひこ)
1962年2月20日生まれの有名人 埼玉出身

青木 和彦(あおき かずひこ、1962年2月20日 - )は、日本の俳優。元手品師。埼玉県熊谷市出身。オフィス樹木所属。 「ザ!情報ツウ」(日本テレビ) 再現ドラマに出演 「噂のど〜なってるの?!」…

青木 久_(立川市長)(あおき ひさし)
1925年5月28日生まれの有名人 東京出身

青木 久(あおき ひさし、1925年(大正14年)5月28日 - )は、立川市長(5期)、全国市長会会長(第25代)。 東京都立川市出身。府立二中(現東京都立立川高等学校)を経て、1947年盛岡工専…

青木 久_(郡山市長)(あおき ひさし)
1922年8月18日生まれの有名人 福島出身

青木 久(あおき ひさし、1922年(大正11年)8月18日 - 2011年(平成23年)12月14日)は、日本の政治家。郡山市長(2期)、福島県議会議員(6期)を務めた。 福島県出身。山形工業学校…

青木 要三(あおき ようぞう)
1929年4月10日生まれの有名人 出身

青木 要三(あおき ようぞう、1929年4月10日 - 2014年4月23日没、享年85歳)は、日本のサッカー選手。 1955年にビルマとタイ王国に遠征したサッカー日本代表に招集され、1月5日にラン…


青木 剛(あおき たけし)
1982年9月28日生まれの有名人 群馬出身

青木 剛(あおき たけし、1982年9月28日 - )は、群馬県高崎市出身の元サッカー選手。主なポジションはボランチ(ディフェンシブ・ハーフ)、ディフェンダー(センターバック、サイドバック)。元日本代…

青木 美沙子(あおき みさこ)
1983年6月3日生まれの有名人 千葉出身

青木 美沙子(あおき みさこ、1983年6月3日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、訪問看護師、YouTuberである。日本ロリータ協会の会長。TWIN PLANET所属。千葉県出身。日本…

青木 秀加(あおき ひでか)
1983年6月30日生まれの有名人 静岡出身

青木 秀加(あおき ひでか、1983年6月30日 - )は、日本のタレント。 芸能人女子フットサルチーム「chakuchaku J.b」に所属していたが、2006年12月28日付で退団。現在、書道家…

青木 珠菜(あおき じゅな)
1999年6月25日生まれの有名人 神奈川出身

青木 珠菜(あおき じゅな、1999年6月25日 - )は、日本の元女優、タレント。研音に所属していた。 2010年、テレビ朝日『笑顔がごちそう ウチゴハン』の2代目子役オーディションに合格し、同年…

青木 さやか(あおき さやか)
1973年3月27日生まれの有名人 愛知出身

(グループ時代) 松田大輔 など 品川庄司 角田晃広 ほか 青木さやか・美人の素 音楽戦士 MUSIC FIGHTER 美しき青木・ド・ナウ 幸せの黄色い仔犬 写真集『Où Voyez-vous?』…


青木 佳音(あおき けいと)
1989年8月26日生まれの有名人 神奈川出身

青木 佳音(あおき けいと、1989年8月26日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優である。かつてはジールアソシエイツに所属していたが、2015年8月16日に退社しフリーとなる。 18歳の時、オ…

青木 あゆ(あおき あゆ)
1993年1月7日生まれの有名人 出身

現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでくださ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
青木やよひ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

私立恵比寿中学 Rev.from DVL DA PUMP CheekyParade AKB48G 純烈 AeLL. KAT-TUN 夢みるアドレセンス アリス十番 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「青木やよひ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました