もしもし情報局 > 1968年 > 2月29日 > 女優

飯島直子の情報 (英:NaokoIijima,いいじまなおこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

飯島直子の情報(英:NaokoIijima,いいじまなおこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

飯島 直子さんについて調べます

■名前・氏名
飯島 直子
(読み:英: Naoko Iijima, いいじま なおこ)
■職業
女優
■飯島直子の誕生日・生年月日
1968年2月29日 (年齢56歳)
申年(さる年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和43年)1968年生まれの人の年齢早見表

飯島直子と同じ1968年生まれの有名人・芸能人

飯島直子と同じ2月29日生まれの有名人・芸能人

飯島直子と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


飯島直子と関係のある人

前田亘輝: 9月 - 女優の飯島直子と結婚。


山岸伸: 飯島直子


相沢紗世: 2004年、パーカッシオ美脚大賞に20代大賞として、30代の飯島直子、40代の益戸育江(当時は高樹沙耶)とともに選出。


南英子: テレビ朝日の音楽情報バラエティ番組『桃かん』にて飯島直子、鈴木蘭々と共に1年間レギュラー出演、テレビ東京のドラマ『クリスマスキス〜イブに逢いましょう』に出演する。


泉昌之: また『ダンドリくん』は1992年にビデオで実写版が出ており、これは飯島直子の映像デビュー作でもある。


土方隆行: 飯島直子 S「JULIA」(1996年)ギター


三瀬真美子: 1989年(平成元年)、オートバイ全日本ロードレースに参戦するSchick ADVANTAGE SUZUKIのレースクイーンに飯島直子とペアで選出され活動を開始。


小泉今日子: タレントのYOUや飯島直子、米倉涼子、長澤まさみ、内田有紀、香里奈、石原さとみ、綾瀬はるか、水川あさみ、榮倉奈々、吉高由里子、高畑充希、中山美穂、荻野目洋子、中森明菜、マツコ・デラックス、アルフィー、とんねるず、二宮和也、松岡昌宏、堤真一、古田新太らと親交がある。


加藤清史郎: 共演:飯島直子(お母さん役)、大後寿々花(お姉ちゃん役)/石川遼(ハニカミ店長)/荻原次晴/木村拓哉(SMAP)/若林正恭(オードリー)/松下由樹/滝川クリステル


風見しんご: 中山秀征、松本明子、飯島直子がレギュラー出演していた『DAISUKI』で、健康診断を受ける回に風見が出演した。


上野一舞: カネボウ「ナイーブ」 - 飯島直子、所ジョージと共演


前田亘輝: 4月 - 飯島直子と離婚。


鈴木キサブロー: 飯島直子


小谷ゆみ: 監督:日比野正明『金曜日11PMの女達・上巻』『金曜日11PMの女達・下巻』(パワースポーツ)※共演:飯島直子、小栗香織、高倉里奈、佐野美恵、滝口直子、山岸真璃子、桂木麻衣 


前田亘輝: 1997年、飯島直子と結婚するも2001年に離婚。


黛英里佳: 大正製薬 『コーラックハーブ』飯島直子と共演・OL役(2005年)


石橋貴明: 国内でも三谷幸喜脚本、西村雅彦主演、ヒロイン飯島直子で1998年に放送された『今夜、宇宙の片隅で』で、メインキャスト樋口紀人を演じた。


中山秀征: 松本明子や飯島直子らと交わす和気あいあいとした軽妙なトークと街歩き企画が視聴者の支持を集め、深夜番組であるにもかかわらず最高視聴率14.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という数字を記録する程の人気番組となる。


井澤勇貴: 憧れの女性のタイプは飯島直子


村西とおる: さらに日本ビデオ映画を設立し、かとうれいこ、本田美奈子、飯島直子、秋本奈緒美、横須賀昌美など一般のタレントを起用して、1990年から1992年にかけてビデオ映画の製作に進出。


日高真弓: 飯島直子


山岸真璃子: 1989年に11PMのカバーガール「イレックス(小谷ゆみを始め、飯島直子らが在籍していた全8人のグループ)」のメンバーとしてプレ・デビュー。


久保田利伸: 2006年のライブツアーの代々木公演の会場には、岡村隆史、飯島直子、ゴスペラーズの黒沢薫、高木ブー、CHEMISTRYの堂珍嘉邦、仲間由紀恵、オセロの中島知子、平井堅、山田詠美、KREVA、島谷ひとみ、天海祐希、加藤茶らが来ていた。


樋口宗孝: 2008年12月24日、自身の生誕50年に伴い、東京・青山にある青山葬儀所にてお別れの会が開催され、LOUDNESSやレイジーのメンバー、レイジーの大ファンであった飯島直子を初めとする各著名人を含む1,500人を超えるファンが弔問に訪れた。


岩谷優子: 飯島直子トークショー


網浜直子: 1992年に同じ事務所の飯島直子とデュオ「W-NAO」(ダブル・ナオ)を結成(ビーイングによるプロデュース)し、シングル『孤独のRunaway』アルバム『W-NAO』などをリリース。


優香: 1999年(平成11年)秋にはジョージアのCMで飯島直子と共演し、ブレイクを果たす。


飯島直子の情報まとめ

もしもしロボ

飯島 直子(英: Naoko Iijima, いいじま なおこ)さんの誕生日は1968年2月29日です。神奈川出身の女優のようです。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。家族、父親、卒業、テレビ、ドラマ、映画、結婚、離婚、再婚、事件、姉妹、母親に関する情報もありますね。今年の情報もありました。飯島直子の現在の年齢は56歳のようです。

飯島直子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

飯島 直子(英: Naoko Iijima, いいじま なおこ、1968年2月29日 - )は、日本のタレント、女優。 東京都生まれ。神奈川県横浜市港北区育ち。ハート・レイ所属。

家族は両親と姉。父親は厳格な人だったと自身で述べている。1983年3月に横浜市立日吉台中学校を、1986年3月に大東学園高等学校を卒業。母が美容師だった影響を姉と共に受け、子供のころから母の店の手伝いをしており、高校在学中に通信教育で美容師資格を取る準備を開始。卒業と同時にインターン生として社会に出た。しかし、実店舗であまりに何もできない自分にショックを受け、挫折しあきらめる。

芸能活動のきっかけは、16歳の時にアルバイト先の渋谷の喫茶店でスカウトされ、モデルクラブに入ったのが発端となった。雑誌のモデル業を少しずつ行っていたが、当初は芸能界入りを目指す気持ちはなかった。美容師を目指し挫折した後で、自身の身長が周囲に比べて少し高めだったため、それを生かせる道として「カネボウの水着キャンペーングランプリで優勝する」ことを目標に設定し、企業や審査員がキャンペーンガールに求めていることは何か、どういう広告戦略があるのかなどを調査し、真面目に考え始めたという。

1988年、日本テレビ系深夜番組『11PM』のカバーガールで芸能界デビュー。翌1989年には小谷ゆみ、山岸真璃子らを含む全8人でガールズユニット「イレックス」を結成。

1989年、オートバイ全日本ロードレースに参戦するSchick ADVANTAGE SUZUKIのレースクイーン(三瀬真美子とペア)に起用され、目標としていたカネボウ水着キャンペーンガールに選ばれる(カネボウでの活動は主に1990年)。1990年、キリンビール、宇部興産のキャンペーンガールも務めた。翌1991年にはキグナスF3000チーム(ステラインターナショナル)のレースクイーンに選ばれ、三菱カーエアコン キャンペーンガールとしても活動した。この頃、セミヌード写真集『NAOの方舟』を出版。

1991年、所属事務所を音楽制作プロダクションビーイング系列のオフィスフットワークへ移籍。テレビドラマ『マスカット・ムーン』で女優としてデビュー。年末には映画にも出演。また、日本テレビ深夜帯の新番組『DAISUKI!』の増田一穂プロデューサーに抜擢されレギュラー出演が始まると、天然の言動や当時まだ少なかった街歩きの番組スタイルで注目を集め始め、深夜帯にもかかわらず最高視聴率14.7%を記録する人気を獲得した。増田Pは飯島について「彼女は自然体なのが良いと言われますが、いま人気が得られたのは何が求められているのかを常に考え、絶え間ない努力あってのものです。何もしないで視聴者にとって自然体に映るなんて人はいません。」と評している。

1992年10月からバラエティ番組『スーパーJOCKEY』のレギュラーになり、「熱湯コマーシャル」のサブ進行を務める。同年、当時同じ事務所「オフィスフットワークス」所属だった網浜直子とデュオユニット「W-NAO」を結成、歌手としてシングルをリリースし、7月にはアルバムとビデオもリリース。「W-NAO」ではB'zのカバーも披露。その縁もありB'zの「FUSHIDARA 100%」(LOVE PHANTOM c/w)にも参加している。1995年頃まで「W-NAO」の活動を続け、1996年にはソロ歌手としてシングル・アルバムをリリース。

1994年、コカ・コーラ『ジョージア』のCMに出演。このCMから、いわゆる「癒し系女優」として人気が上昇し、数多くのドラマに出演。1997年には『智子と知子』で田中美佐子とのダブル主演でドラマ初主演。2000年には月9ドラマ『バスストップ』で単独主演。『ジョージア』のCMは2000年まで6年間出演し、全24作品のロングシリーズとなった。このブレイク時期の実感について飯島は「こんなに興味を持っていただけるなんて思ってもいなかった。いやし系というフレーズも恥ずかしいような、くすぐったいのとも少し違う感覚。うれしいとかうれしくないではなく、不思議な感じでした。」と戸惑っている面もあったという。

この頃、飯島のファッションやメイク(特に眉のラインなど)を真似る女性が「ナオラー」と呼ばれた。

タレントCM起用社数ランキングでは、1997年、1999年、2000年、2001年に年間首位を獲得した。

人物

前述のように母は美容室を営んでいたが、姉も美容師の資格を取得している。中学入学後に流行の盛りだった「聖子ちゃんカット」にしたくて校則で禁止されていたパーマをかけたが、そのパーマは母の手によるものである。

東京都生まれ、横浜市港北区育ち。自身では「日吉は私の地元です」と述べることもある。小学校低学年までは東京都大田区で過ごし、多摩川河川敷にある遊具でよく遊んでいた。レギュラー出演中だった日本テレビ系「DAISUKI!」の街中ロケ中に偶然その公園の前を通った際には、「まさに乗ってた遊具とブランコそのままですよ、多摩川が洪水になった時はヘドロだらけで靴が無くなった。」と思い出を述べ、商店街では「むかし住んでたので懐かしいです」と子供時代を回想した。このほか、母の出身地が福島県白河市であり毎年行っていたことから、福島に関連するPRイベントへの参加も多く「第2の故郷」と発言している。白河産の金山納豆も無くてはならない物で、「私を支えている食材」と幼少期からほぼ毎日食べている。

ファストフードでもラーメンでも食べたいものを食べるが、食べる時間帯には気を付けており、一日最後の食事は17:00までに終えることを心掛け、22時に就寝し翌朝8時までしっかり睡眠をとることを理想としている。

芸能活動をはじめることには両親とも反対しなかったが、飯島家では父の亭主関白家庭だった。飯島の高校時代に帰宅が夜23時を過ぎていると帰りが遅すぎるとして長く厳しい説教が待っており、寝ないで翌朝5時まで長時間怒られたあと不眠で翌日の学校へ行った。父も不眠で出勤した。

1985年に亡くなった女優の夏目雅子が憧れの人だった。モデル初期時代、いつかカネボウのキャンペーングランプリを取りたいと思ったのも、夏目が1977年に出演していたカネボウ「Oh! クッキーフェイス」キャンペーンのCMにあこがれていたためである。

1997年にTUBEのヴォーカリスト前田亘輝と結婚したが、2001年に離婚。2012年12月25日に会社経営者と1年半の交際を経て再婚したが、2021年10月に前年離婚が成立していた事が報じられた。元夫2人との間に子どもはいない。2023年の取材では「結婚する時よりも、離婚するときのほうがいろいろ考えて悩みましたよ(笑)」と当時の心境を述べている

ヘバーデン結節を患っている。また、2024年に出版した『今のための今まで』(世界文化社)の中で、20代後半から子宮筋腫と子宮腺筋症に悩み、投薬治療をしていたと明かした。

自身では顔のパーツに自信が無く、鼻の形や両目の間隔などがコンプレックスだったと述べている。

出演

※役名が太字は主演作品

テレビドラマ

TV+60枠 マスカット ムーン(1991年8月、フジテレビ

鎌倉恋愛委員会 第2話「君はNO、言えるかい?」(1991年10月15日、TBS)

ラスト・ラン〜愛と裏切りの百億円(1991年12月30日、テレビ東京)

WONDERer「おもしろうてやがてやがて悲しき…」(1992年、日本テレビ

ネオドラマ「ロールキャベツ」(1992年6月1日 - 4日、テレビ朝日)

映画みたいな恋したい「心の旅」(1992年9月12日・19日、テレビ東京)

ドラマシティ'93「さまよえる脳髄」(1993年2月11日、読売テレビ・日本テレビ

ツインズ教師(1993年4月12日 - 6月28日、テレビ朝日) - 美山晴美 役

17才-at seventeen-(1994年4月28日 - 9月1日、フジテレビ) - 夏樹奈津子 役

エリアコードドラマ チャイナ飯店(1994年7月2日 - 9月24日、北海道テレビ

花王 愛の劇場 夏は秘密がいっぱい!(1994年7月25日 - 9月2日、TBS)

エリアコードドラマ 青い夏(1994年10月13日 - 12月29日、沖縄テレビ

部屋においでよ(1995年1月13日 - 3月24日、TBS) - 遠藤美由紀 役

エリアコードドラマ 留萌交番日記(1995年4月7日 - 6月23日、北海道テレビ

沙粧妙子-最後の事件-(1995年7月12日 - 9月20日、フジテレビ) - 宮原理江 役

人生は上々だ(1995年10月13日 - 12月22日、TBS) - 松井心 役

世にも奇妙な物語(フジテレビ

    世にも奇妙な物語 冬の特別編 (1996年)「ザ・ニュースキャスター」(1996年1月4日) - 主演・北村麗子 役

    世にも奇妙な物語 春の特別編 (2003年)「レンタル ラブ」(2003年3月24日) - 主演・小百合 役

    真昼の月(1996年7月4日 - 9月19日、TBS) - 坂口茉莉 役

    おいしい関係(1996年10月14日 - 12月16日、フジテレビ) - 今村可奈子 役

    智子と知子(1997年7月3日 - 9月18日、TBS) - 主演・霧島知子 役(田中美佐子とダブル主演)

    今夜、宇宙の片隅で(1998年7月9日 - 9月24日、フジテレビ) - 川上真琴 役

    OUT〜妻たちの犯罪〜(1999年10月12日 - 12月21日、フジテレビ) - 主演・井口則子 役(田中美佐子とダブル主演)

    バスストップ(2000年7月3日 - 9月18日、フジテレビ) - 主演・小谷夏生 役(内村光良とダブル主演)

    HERO 第8話(2001年2月26日、フジテレビ) - 巽江里子 役

      HERO 特別編(2006年7月3日)

      ドラマレジェンド HERO(2007年9月23日)

      ドラマレジェンド HERO 特別編(2015年8月1日)

      恋を何年休んでますか(2001年10月19日 - 12月21日、TBS) - 会田まゆみ 役

        恋を何年休んでますか スペシャル(2002年10月4日、TBS)

        新春スペシャルドラマ『鉄道員/青春編』(2002年1月1日、テレビ朝日) - 静枝 役

        ウエディングプランナー SWEET デリバリー(2002年4月10日 - 6月26日、フジテレビ) - 主演・寺島加奈子 役(ユースケ・サンタマリアとダブル主演)

        おとうさん(2002年10月13日 - 12月22日、TBS) - 進藤(増田)優 役

        心はロンリー気持ちは「…」XI(2003年8月29日、フジテレビ) - 美奈子 役

        ハコイリムスメ!(2003年10月7日 - 12月9日、関西テレビ・フジテレビ) - 主演・古森花 役(深田恭子とダブル主演)

        ねばる女(2004年10月18日 - 11月15日、NHK総合) - 主演・水沢葉月 役

        ドラマW 宿命(2004年12月26日、WOWOW) - 日野早苗 役

        離婚弁護士 新春スペシャル(2005年1月6日、フジテレビ) - 矢吹遥 役

        汚れた舌(2005年4月14日 - 6月23日、TBS) - 主演・江田千夏 役

        終戦60年ドラマスペシャル『日本のシンドラー杉原千畝物語 六千人の命のビザ』(2005年10月11日、読売テレビ・日本テレビ) - 杉原幸子 役

        氷点(2006年11月25日・26日、テレビ朝日) - 辻口夏枝 役

        和田アキ子殺人事件(2007年2月12日、TBS)

        冗談じゃない!(2007年4月15日 - 6月24日、TBS) - 野々村冴子 役(特別出演)

        終戦記念特別ドラマ『真実の手記 BC級戦犯 加藤哲太郎「私は貝になりたい」』(2007年8月24日、日本テレビ) - 倉沢澄子 役

        連続テレビ小説 瞳(2008年3月31日 - 9月27日、NHK) - 一本木百子 役

          瞳 総集編(2008年12月29日・30日、NHK) - 一本木百子 役

          40女と90日間で結婚する方法(2009年12月30日、フジテレビ) - 大庭琴音 役

          夢の見つけ方教えたる!2(2010年3月13日、フジテレビ) - 田中千佳子 役

          ナサケの女〜国税局査察官〜(2010年10月21日 - 12月9日、テレビ朝日) - 犬養一美 役

            ナサケの女スペシャル〜国税局査察官〜(2012年2月4日、テレビ朝日) - 犬養一美 役

            NHK北九州放送局開局80周年記念 福岡発地域ドラマ『オヤジバトル!』(2011年12月9日、NHK総合/NHK BSプレミアム) - 前田靖子 役

            最後から二番目の恋(2012年1月12日 - 3月22日、フジテレビ) - 水谷典子 役

              最後から二番目の恋 2012年秋(2012年11月2日、フジテレビ) - 水谷典子 役

              続・最後から二番目の恋(2014年4月17日 - 6月26日、フジテレビ) - 水谷典子 役

              いつか陽のあたる場所で(2013年1月8日 - 3月12日、NHK総合) - 主演・江口綾香 役(上戸彩とダブル主演)

                いつか陽のあたる場所で スペシャル(2014年4月1日) - 江口綾香 役

                ラスト♡シンデレラ(2013年4月11日 - 6月20日、フジテレビ) - 長谷川志麻 役

                ちびまる子ちゃん(2013年10月1日、フジテレビ) - お母さん(さくらすみれ) 役

                TRICK 新作スペシャル3(2014年1月12日、テレビ朝日) - 水神華絵 役

                MOZUスピンオフドラマ『大杉探偵事務所』美しき標的編(2015年11月2日、TBS) - 白石百合 役

                連続ドラマW きんぴか(2016年2月13日 - 3月12日、WOWOW) - 阿部マリア 役

                相棒 season20 第11話(2022年1月1日、テレビ朝日) - 冠城由梨 役

                グランマの憂鬱 第4話 出戻りは地獄!?年をとるのは怖い?(2023年4月29日、東海テレビ・フジテレビ) - 尾長律子 役

                配信ドラマ

                40女と90日間で結婚する方法(2009年5月1日、BeeTV/2009年12月30日、フジテレビ) - 主演・大庭琴音 役

                バラエティ

                DAISUKI!(1991年4月 - 2000年3月、日本テレビ

                  DAISUKI!2022夏(2022年8月3日、BS日テレ)

                  DAISUKI!2023冬(2023年2月17日、BS日テレ)

                  スーパージョッキー(1992年10月 - 1996年9月、日本テレビ

                  ビートたけしのつくり方(1993年10月 - 1994年3月、フジテレビ

                  東京Jr.JUNK土曜は放課後(1995年10月 - 1996年3月、日本テレビ

                  燃えろ!アトランタ王(1996年4月 - 7月、テレビ朝日)

                  前略ヒロミ様(1996年4月 - 9月、フジテレビ

                  速報!歌の大辞テン(1996年10月 - 1998年3月、日本テレビ

                  愛の勝ち組×恋の負け組(2001年10月 - 2002年3月、フジテレビ

                  やしがにのウインク(2002年4月 - 9月、フジテレビ

                  アリゾナの魔法(2004年4月 - 2005年3月、日本テレビ

                  明石家さんちゃんねる(2006年11月 - 2008年9月、TBS)

                  飯島直子の今夜一杯いっちゃう?(2023年6月 - 、BSフジ)

                  映画

                  ファンキー・モンキー・ティーチャー(1991年12月7日公開、東映)監督:手銭弘喜 - 浅野成美 役

                    ファンキー・モンキー・ティーチャー 2 東京進攻大作戦(1992年6月30日公開、東映)監督:高瀬将嗣 - 浅野成美 役

                    爆! BAKU(1992年7月11日公開、日本ビクター)監督:吉原健一 - 平田弓子 役

                    Zero WOMAN 警視庁0課の女(1995年1月21日公開、ギャガ・コミュニケーションズ)監督:榎戸耕史 - 主演・レイ 役

                    バースデイプレゼント(1995年10月28日公開) - ウェイトレス 役

                    メッセンジャー(1999年8月21日公開、東宝)監督:馬場康夫 - 主演・清水尚実 役

                    バブルへGO!! タイムマシンはドラム式(2007年2月10日公開、東宝)監督:馬場康夫 - 本人役(カメオ出演)

                    スマイル 聖夜の奇跡(2007年12月15日公開、東宝)監督:陣内孝則 - 田島桂子 役(友情出演)

                    映画 クロサギ(2008年3月8日公開、東宝)監督:石井康晴 - 桶川レイコ 役(特別出演)

                    HOME 愛しの座敷わらし(2012年4月28日公開、東宝)監督:和泉聖治 - 菊池聡子 役

                    HiGH&LOW THE RED RAIN(2016年10月8日公開、松竹)監督:山口雄大 - 九世梨花子 役

                      HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY(2017年8月19日公開、松竹)監督:久保茂昭・中茎強 - 九世梨花子 役

                      HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION(2017年11月11日公開、松竹)監督:久保茂昭・中茎強 - 九世梨花子 役

                      巫女っちゃけん。(2018年2月3日公開、スリーパーエージェント)監督:グ・スーヨン - 真紀 役

                      SHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2018「アジアインターナショナル&ジャパン6『ホテル・エルミタージュ』」(2018年公開)

                      太陽の家(2020年1月17日公開、REGENTS)監督:権野元 - 川崎美沙希 役

                      吹き替え

                      プリティ・ブライド(1999年10月23日公開) - マギー・カーペンター 役〈ジュリア・ロバーツ〉

                      ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(2006年3月18日公開、アスミック・エース) - レディ・カンパニュラ・トッティントン 役〈ヘレナ・ボナム=カーター〉

                      オリジナルビデオ

                      ストロベリータイムス 4 如月三姉妹の逆襲(1990年12月17日、バンダイビジュアル)監督:伊藤寿浩

                      ダイハード・エンジェルス 危険に抱かれた女たち(1991年4月1日、日本ビデオ映画)監督:沢田アーサー貢

                        ダイハード・エンジェルス 2 危険に抱かれた女たち(1991年5月10日、日本ビデオ映画)監督:沢田アーサー貢

                        ザ・採用マン(1991年10月25日、東芝EMI)監督:森安建雄

                        招かれざる客(1991年11月1日、エンドレス)監督:内田安夫 - 主演

                        サーキットの狼 ACT1(1992年1月24日、パック・イン・ビデオ)監督:長澤隆之 - 早瀬ミキ 役

                          サーキットの狼 ACT2(1992年3月27日、パック・イン・ビデオ)監督:長澤隆之 - 早瀬ミキ 役

                          ダンドリくん 実写版(1992年3月4日、東芝EMI)監督:岩浪美和 - ミドリ 役

                          けん玉ザ・ムービー(1992年7月24日、ビクターエンタテインメント)監督:多田羅敬二

                          トップ・デリバリー(1992年10月23日、ハゴロモ)監督:金澤克次

                          平成ノ歩キ方 第一巻 ヴァージンで行こう(1992年12月23日、東北新社)監督:細山智明

                            平成ノ歩キ方 第二巻 愛と青春のパコパコ(1993年2月5日、東北新社)監督:細山智明

                            食べちゃいたい!(1993年3月27日、新東宝ビデオ)監督:三宅雅之

                            まるごし刑事(1993年10月9日、ケイエスエス)監督:片岡修二

                            新書ワル 1 復活篇(1992年12月22日、タキ・コーポレーションズ)監督:佐々木正人

                              新書ワル 2 挑戦篇(1993年8月27日、タキ・コーポレーションズ)監督:中田信一郎

                              新書ワル 3 激情篇(1993年12月23日、タキ・コーポレーションズ)監督:宮坂武志郎

                              新書ワル 4 決着篇(1994年4月22日、タキ・コーポレーションズ)監督:宮坂武志郎

                              新書ワル 完結篇(1995年6月2日、タキ・コーポレーションズ)監督:辻裕之

                              ひき逃げファミリー 2(1994年7月22日、ケイエスエス)監督:早川喜貴 - 智子 役

                              ファンキー・モンキー・ティーチャー FOREVER(1995年、ポニーキャニオン)監督:間寛平 - 浅野成美 役

                              舞台

                              横浜開港150周年記念『ヴィジョン!ヨコハマ』〜未来へ。そして紡いできたもの〜(2009年)

                              DORIS&OREGA COLLECTION vol.5「ナンシー」(2010年)

                              DORIS&OREGA COLLECTION vol.7「ブラザーブラザー」(2013年)

                              DORIS&OREGA+水戸芸術館PRESENTS「COASTER2017」(2017年)

                              方南ぐみ企画 朗読劇「青空」(2019年・2021年・2022年)

                              ラジオ

                              飯島直子のワンダフル・トゥナイト(2001年10月 - 2002年3月、ニッポン放送)

                              飯島直子の今夜は話そ(1996年10月 - 1999年3月、TOKYO FM)

                              CM

                              コカ・コーラ「ジョージア」(1994年 - 1999年)

                              ユニ・チャーム 「ソフィ」 (1995年)

                              蒲郡競艇(1995年 - 1996年)

                              本田技研工業 「トゥデイ」 (1996年)

                              三菱自動車 「シャリオグランディス」 (1997年 - 2000年)

                              アステル(1997年 - 2001年)

                              キリンビール 「白麒麟」 (2001年)

                              スリムビューティハウス

                              デジタルツーカー北陸・北海道

                              大正製薬 「コーラック」

                              日本赤十字社

                              コーセー

                              カネボウ化粧品

                              INAX

                              日本和装ホールディングス

                              花王

                                「ピュオーラ」

                                「ブローネ泡カラー」

                                ロリエ 「さらピュア」女にはいろいろある篇(2016年3月 - )

                                トヨタ自動車 こども店長の母親役(2009年)

                                シード「40歳からのプレミアム・コンタクトレンズ」(2015年)

2024/06/09 15:48更新

英: Naoko Iijima, iijima naoko


飯島直子と同じ誕生日2月29日生まれ、同じ神奈川出身の人

日下 千帆(くさか ちほ)
1968年2月29日生まれの有名人 神奈川出身

日下 千帆(くさか ちほ、1968年2月29日 - )は、マナー講師、フリーアナウンサー。元テレビ朝日のアナウンサー。 東京都荒川区南千住出身。荒川区立第二瑞光小学校、1986年3月、東京都立白鷗…

塩田 道夫(しおだ みちお)
1936年2月29日生まれの有名人 神奈川出身

2月29日生まれwiki情報なし(2024/06/13 04:54時点)

吉岡 聖恵(よしおか きよえ)
1984年2月29日生まれの有名人 神奈川出身

吉岡 聖恵(よしおか きよえ、1984年2月29日 - )は日本の女性シンガーソングライター。いきものがかりのメインボーカル担当。神奈川県厚木市出身。神奈川県立海老名高等学校、昭和音楽大学短期大学部卒…

竹内 菜々(たけうち なな)
2000年2月29日生まれの有名人 神奈川出身

2月29日生まれwiki情報なし(2024/06/05 16:13時点)

鈴木 達矢(すずき たつや)
1988年2月29日生まれの有名人 神奈川出身

鈴木 達矢(すずき たつや、1988年2月29日 - )は、神奈川県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはMF。 川崎フロンターレのアカデミーの出身。2004年にU-16日本代表に選出…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


飯島直子と近い名前の人

アンナ・リー(英: Anna Lee; 中: 安娜・李)
1984年4月22日生まれの有名人 出身

アンナ・リー(英: Anna Lee; 中: 安娜・李、本名:李 宗望〈リ・ゾンワン〉、1984年4月22日 - )は、台湾・台北市出身の歌手、タレント、女優。 話す言葉は中国語、台…

ランキン・タクシー(英: RANKIN TAXI)
1953年2月9日生まれの有名人 静岡出身

ランキン・タクシー(英: RANKIN TAXI、1953年2月9日 - )は、日本のレゲエミュージシャン。サウンドシステム「タクシー・ハイファイ(Taxi Hi-Fi)」オーナー。本名は白濱…

ジェニー・シルバー(英: Jenny Silver)
9月7日生まれの有名人 群馬出身

ジェニー・シルバー(英: Jenny Silver、9月7日 - )は、アメリカ出身で、日本を中心に活動している女優、声優、ナレーター。 アメリカニュージャージー州生まれ。ミシガン州・カリ…

飯島 未賀(いいじま みか)
1999年5月21日生まれの有名人 神奈川出身

飯島 未賀(いいじま みか、1999年5月21日 - )は、日本のタレント、女優、歌手。アイドルグループ・X21の元メンバー。 2014年に第14回全日本国民的美少女コンテスト マルチメディア賞受…

飯島 愛(いいじま あい)
1972年10月31日生まれの有名人 東京出身

飯島 愛(いいじま あい、1972年〈昭和47年〉10月31日 - 2008年〈平成20年〉12月17日〈死亡推定日〉)は、日本の元AV女優、タレントである。本名:大久保 松恵(おおくぼ まつえ)。株…

飯島 寿久(いいじま かずひさ)
1970年1月6日生まれの有名人 東京出身

飯島 寿久(いいじま かずひさ、1970年1月6日 - )は、東京都町田市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはDF(主に右サイドバック)。 帝京高等学校サッカー部では1…

飯島 真理(いいじま まり)
1963年5月18日生まれの有名人 茨城出身

飯島 真理(いいじま まり、1963年〈昭和38年〉5月18日 - )は、日本の歌手、シンガーソングライター、ラジオDJ、音楽プロデューサー、声優、女優、タレント。女性。茨城県土浦市出身。アメリカ合衆…

飯島 晶子(いいじま あきこ)
1月10日生まれの有名人 神奈川出身

飯島 晶子(いいじま あきこ、1月10日 - )は、日本の女性声優、朗読家。有限会社ヴォイスケ(VoiceK)の代表として、朗読に関するイベントの企画・制作やボイストレーニングといったレッスンなども手…

飯島 肇(いいじま はじめ)
1973年4月29日生まれの有名人 神奈川出身

飯島 肇(いいじま はじめ、1973年4月29日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。神奈川県出身。大沢事務所所属。 かつては、オフィスCHKに所属していた。 声優デビュー前はアクションチーム…

飯島 大介(いいじま だいすけ)
1950年1月2日生まれの有名人 群馬出身

飯島 大介(いいじま だいすけ、1950年1月2日 - )は、日本の俳優。群馬県出身。身長172cm、血液型はA型。 「ヒポクラテスたち」大森一樹監督(1980年) 「狂い咲きサンダーロード」石井…

飯島 幸永(いいじま こうえい)
1942年1月6日生まれの有名人 東京出身

飯島幸永(いいじまこうえい、(1942年1月6日 - )は、日本の写真家。東京都出身。 1942年(昭和17年) 東京に生まれる。 1964年(昭和39年) 東京写真短期大学(現東京工芸大学)…

飯島 みゆき(いいじま みゆき)
1979年1月29日生まれの有名人 東京出身

1月29日生まれwiki情報なし(2024/06/11 01:13時点)

飯島 颯(いいじま はやて)
【SUPER★DRAGON】
2001年10月12日生まれの有名人 東京出身

飯島 颯(いいじま はやて、2001年10月12日 - )は、日本の俳優、ダンサー。東京都出身。 スターダストプロモーション制作3部所属。 EBiDANのメンバーであり、9人組ボーカルダンスユニットS…

飯島 誓(いいじま せい)
1973年4月17日生まれの有名人 長野出身

4月17日生まれwiki情報なし(2024/06/16 14:16時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
飯島直子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

AKB48 ハロプロ 爆笑問題 アップアップガールズ(仮) WaT SKE48 赤マルダッシュ☆ KinKi Kids 乃木坂46 NMB48 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「飯島直子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました