もしもし情報局 > 1997年 > 3月30日 > 漫画家

高橋孟の情報 (たかはしもう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

高橋孟の情報(たかはしもう) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

高橋 孟さんについて調べます

■名前・氏名
高橋 孟
(読み:たかはし もう)
■職業
漫画家
■高橋孟の誕生日・生年月日
1997年3月30日 (年齢1997年没)
丑年(うし年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
鹿児島出身

(平成9年)1997年生まれの人の年齢早見表

高橋孟と同じ1997年生まれの有名人・芸能人

高橋孟と同じ3月30日生まれの有名人・芸能人

高橋孟と同じ出身地鹿児島県生まれの有名人・芸能人


高橋孟と関係のある人

田辺聖子: 「カモカのおっちゃん」は当初は架空の人物という設定だったが、週刊文春でイラストを担当した高橋孟が、川野をモデルに描いたことから、カモカ=川野という扱いになったという。


高橋孟の情報まとめ

もしもしロボ

高橋 孟(たかはし もう)さんの誕生日は1997年3月30日です。鹿児島出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

著書などについてまとめました。テレビ、ドラマに関する情報もありますね。1997年に亡くなられているようです。

高橋孟のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

高橋 孟(たかはし もう、本名:高橋祀三、1920年3月13日 - 1997年3月30日)は日本の漫画家・イラストレーター。海軍主計科兵として戦艦に乗務した体験を記した『海軍めしたき物語』で知られる。

徳島県出身。理容師・印刷所・看板屋の見習い、新聞社の給仕を経て、機械製図工(高橋自身は「トレーサー程度」と記している)となる。1939年に上京。製図工として勤務中に徴兵を受け、1941年1月に海軍佐世保海兵団に入団する。教練を経て主計科に配属される。

高橋は以前に東京駅で見かけた主計科兵の颯爽とした制服姿を思い出し、第二希望に主計科(第一希望は機関科だった)を記したところこのような結果となったという。佐世保海兵団から戦艦霧島に乗務。海兵団で自分が烹炊(料理)兵であることを知らされ、ショックを受ける。また、当時の海軍では主力艦に近くなるほど規律が厳正であると言われており、戦艦に決まったことでさらにがっかりしたという。当時「死んでしまおうか、霧島いこか」「首を吊ろうか、霧島いこか」といった戯れ歌があったことを後に著書で記している。

高橋が乗務している間に霧島は真珠湾攻撃から太平洋戦争緒戦を転戦するが、その間高橋はずっと烹炊所におり、戦況などを直接知ることはほとんどできなかった。ただ、ミッドウェー海戦の折、上甲板に上がった際に攻撃を受けて燃えさかる航空母艦を目の当たりにした。日本の敗北で終わったこの海戦については関係者に箝口令が敷かれたことが知られるが、高橋の周囲に関してはそうした命令は下りてこなかったという。

ミッドウェー海戦後にいったん佐世保海兵団に転勤。その後呉の海軍潜水学校に転属。海軍経理学校の経理術練習生課程に入校した(試験は戦艦霧島で受験)。課程修了後に佐世保海兵団預りとなり、命令を受けて砲艦武昌丸に乗務。南シナ海で米潜水艦の魚雷攻撃を受けて武昌丸は沈没し、海を漂流中にサメに右大腿部を噛まれる被害に見舞われるが救出され、サイゴン(現・ホーチミン)の海軍病院に入院した。回復後、日本に帰国して鹿児島県の串良航空隊勤務となる。敗戦直前の8月10日頃に鹿屋航空隊への転勤命令を受けたがすぐには出向かず、移動中の駅で終戦の玉音放送を聞く。終戦時の階級は一等主計兵曹。鹿屋では一時帰郷命令が出ており、串良に戻る。結局同僚が独自に手配した荷馬車で延岡の土々呂まで向かい、そこで地元の漁船をチャーターして八幡浜港に渡り、帰郷した。その直後に依頼を受けて、志布志の旅館にあった串良航空隊主計科の経理事務所で、退職者の給与計算と送金の残務処理を担当した。終了後、博多で面識のある元分隊士に頼まれて復員船(元海防艦)に物資管理のために乗務した。高橋によると、上海への航路に入る船のため、中国にいた妹と会えるのではないかという期待もあったという(その後妹は個別に引き揚げ)。

復員後は複数の職業を経て、1951年に徳島民報(のちに徳島新聞に合併)、次いで新大阪新聞に勤める。1956年に神戸新聞社に入社し、1976年まで神戸新聞に時評漫画「笑点」を連載した。神戸市に在住して、連載終了後はイラストレーターとして活動する。時評漫画はその後も後述の入院直前まで週2回執筆していた。

田辺聖子の作品イラストを担当し、田辺のエッセイに登場する「カモカのおっちゃん」は当初完全な架空の人物という設定だったが、高橋が田辺の夫(飲み友達だった)をモデルにイラストを描いたことから、夫という扱いになっていったという。この縁から、田辺が編集長を務めていた雑誌『面白半分』に自らの軍務の模様をイラスト入りでつづった「海軍めしたき物語」を1977年から1979年まで連載し、連載終了後に新潮社より単行本として刊行された。高橋のユーモラスなイラストや筆致に加え、あまり一般に知られることのなかった「軍艦の食事・料理事情」を描いた点で話題となり、1981年に続編の『海軍めしたき総決算』が刊行されている。また、海軍のメニューを復刻・解説した『海の男の艦隊料理 「海軍主計兵調理術教科書」復刻』(新潮文庫)の監修とイラストも手がけている。

1995年に阪神・淡路大震災に被災、義援金依頼などの復興活動に積極的に関わり、自宅の修理を後回しにするほどだった。「戦災から起き上がったのだから……。震災から立ち上がる人々の姿を描きたい」という思いを口にしていたという。

1997年1月に入院し、3月30日に死去。死因となったのは肝臓癌だったが、病名は本人には知らされなかったという。田辺は「天界から孟さんが葬式の場を見れば、ワシの葬式がエイプリルフール(四月一日)なんて出来過ぎやないかとジョークを飛ばしたでしょう」と悼んだ。

なお、1983年1月2日にテレビ東京の新春12時間超ワイドドラマとして放映された「海にかける虹〜山本五十六と日本海軍」には「海軍めしたき物語」が原作として使用されている。

著書

単著

『海軍めしたき物語』新潮社、1979年(のち新潮文庫に収録)

『海軍めしたき総決算』新潮社、1981年(のち新潮文庫に収録)

監修・イラスト

『海の男の艦隊料理』新潮社<新潮文庫>、1986年

挿絵

『小鼠 ニューヨークを侵略』、1976年

『小鼠 月世界を征服』、1977年

『小鼠 ウォール街を攪乱』、1977年

『小鼠 油田を掘り当てる』、1985年

田辺聖子『欲しがりません勝つまでは―私の終戦まで (のびのび人生論 2)』、1977年

なだいなだ『ぼくはへそまがり (のびのび人生論 21)』、1984年

内田朝雄『悪役の少年時代―ガキ大将が教えるワンパクの道 (のびのび人生論 26)』、1985年

柏木みどり『こんにちは!ともだち』<つのぶえシリーズ>、理論社、1978年

田辺聖子『秋のわかれ』ポプラ社<ポプラ社文庫> (A179)、ポプラ社、1985年

荒木正夫『ごめんね、お母さん : 長崎で原爆をみた少年の心の記録』<ポプラ・ノンフィクション 55>、ポプラ社、1991年

2024/06/10 04:15更新

takahashi mou


高橋孟と同じ誕生日3月30日生まれ、同じ鹿児島出身の人

谷口 義一(たにぐち ぎいち)
1931年3月30日生まれの有名人 鹿児島出身

3月30日生まれwiki情報なし(2024/06/10 22:02時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


高橋孟と近い名前の人

髙橋 雄一_(ジャーナリスト)(たかはし ゆういち)
1951年8月12日生まれの有名人 東京出身

髙橋 雄一(たかはし ゆういち、1951年8月12日 - )は、東京都出身の日本のジャーナリスト、実業家。テレビ東京並びにテレビ東京ホールディングス元代表取締役会長。 1975年に早稲田大学第一文…

高橋 雄一_(日本テレビ)(たかはし ゆういち)
1976年5月25日生まれの有名人 東京出身

高橋 雄一(たかはし ゆういち、1976年5月25日 - )は、日本テレビの元アナウンサー。東京都町田市出身。身長180cm。血液型A型。 東京都世田谷区で長男として生を受ける。父親の転勤で兵庫県…

高橋 邦彦_(タレント)(たかはし くにひこ)
1978年5月23日生まれの有名人 神奈川出身

5月23日生まれwiki情報なし(2024/06/11 17:41時点)

高橋 裕_(工学者)(たかはし ゆたか)
1927年1月28日生まれの有名人 静岡出身

高橋 裕(たかはし ゆたか、1927年1月28日 - 2021年5月26日)は、日本の工学者。専攻は河川工学であり、「水」に関する国際的な権威。例えば、治水・水質汚染問題・水不足問題・洪水問題・水関連…

高橋 裕_(アナウンサー)(たかはし ゆたか)
1971年7月16日生まれの有名人 東京出身

高橋 裕 (たかはし ゆたか、1971年7月16日 - )は、KRY山口放送の男性アナウンサー。ラジオパーソナリティ。 1994年に山口放送に入社。入社以来情報番組を中心に担当しており、朝の情報…

高橋 英樹_(野球)(たかはし ひでき)
1972年10月4日生まれの有名人 鹿児島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 高橋 英樹(たかはし ひでき、1972年10月4日 - )は、鹿児島県大島郡喜界町出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。現在は、広島…

高橋 英樹_(俳優)(たかはし ひでき)
1944年2月10日生まれの有名人 千葉出身

高橋 英樹(たかはし ひでき、1944年〈昭和19年〉2月10日 - )は、日本の俳優、タレント、司会者、会社役員。千葉県木更津市出身。身長181cm、体重80kg、血液型はB型。所属事務所はアイウエ…

高橋 美鈴_(MANISH)(たかはし みすず)
1974年2月19日生まれの有名人 東京出身

2月19日生まれwiki情報なし(2024/06/11 13:08時点)

高橋 美帆_(静岡朝日テレビ)(たかはし みほ)
1974年10月23日生まれの有名人 静岡出身

10月23日生まれwiki情報なし(2024/06/10 03:41時点)

高橋 美帆_(競泳選手)(たかはし みほ)
1992年12月1日生まれの有名人 京都出身

高橋 美帆(たかはし みほ、1992年12月1日 - )は、京都府長岡京市出身の日本の女子競泳選手。 3歳時に2歳上の兄がやっていたのに影響されて水泳を始めた。長岡京市立長岡中学校、京都外大西高等…

高橋 洋子_(俳優)(たかはし ようこ)
1953年5月11日生まれの有名人 東京出身

高橋 洋子(たかはし ようこ、本名:三井 洋子、1953年〈昭和28年〉5月11日 - )は、日本の女優、小説家。東京都大田区出身。所属事務所はスペースクラフト・エージェンシー。 兄がいる。高校3…

高橋 洋子_(歌手)(たかはし ようこ)
1966年8月28日生まれの有名人 東京出身

高橋 洋子(たかはし ようこ、1966年8月28日 - )は、日本の女性歌手。東京都出身。血液型はO型。身長166cm。ポッシブル所属。所属レーベルはSONIC BLADE。 2歳ごろから父親にピ…

高橋 洋一_(作曲家)(たかはし よういち)
1953年11月1日生まれの有名人 東京出身

11月1日生まれwiki情報なし(2024/06/11 11:45時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
高橋孟
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

10神ACTOR MAZZEL さくらしめじ BMK_(音楽グループ) SOLIDEMO PRIZMAX 三四郎 原因は自分にある。 WATWING M!LK 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「高橋孟」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました