もしもし情報局 > 1972年 > 12月14日 > 漫画家

魚喃キリコの情報 (なななんきりこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

魚喃キリコの情報(なななんきりこ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

魚喃 キリコさんについて調べます

■名前・氏名
魚喃 キリコ
(読み:なななん きりこ)
■職業
漫画家
■魚喃キリコの誕生日・生年月日
1972年12月14日 (年齢51歳)
子年(ねずみ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
新潟出身

(昭和47年)1972年生まれの人の年齢早見表

魚喃キリコと同じ1972年生まれの有名人・芸能人

魚喃キリコと同じ12月14日生まれの有名人・芸能人

魚喃キリコと同じ出身地新潟県生まれの有名人・芸能人


魚喃キリコと関係のある人

安藤尋: 2003年に魚喃キリコ原作の『blue』が公開された。


江口寿史: 松本大洋、望月峯太郎、よしもとよしとも、魚喃キリコ、古屋兎丸などの意欲的な作家を集めるとともに、「テーマを決めての競作」「名作漫画のカバー」などの企画も行った。


市川実日子: blue(魚喃キリコ原作/安藤尋監督、2002年)


長井勝一: 白土三平、水木しげる、つげ義春、花輪和一、蛭子能収、矢口高雄、滝田ゆう、淀川さんぽ、楠勝平、佐々木マキ、林静一、池上遼一、安部慎一、鈴木翁二、古川益三、ますむらひろし、勝又進、つりたくにこ、川崎ゆきお、赤瀬川原平、内田春菊、丸尾末広、ひさうちみちお、根本敬、南伸坊、渡辺和博、みうらじゅん、杉浦日向子、近藤ようこ、やまだ紫、山田花子、ねこぢる、山野一、泉昌之、西岡兄妹、東陽片岡、魚喃キリコ、など有名作家にもなった異才を多数輩出した編集者の一人。


安彦麻理絵: 東京の男の子 大久保ニュー・魚喃キリコ共著 太田出版 2008年3月


高野文子: また後に『Hanako』に連載された魚喃キリコ『ハルチン』(1998年刊行)は明らかに『るきさん』をリスペクトした作品であった。


大久保ニュー: 東京の男の子 (魚喃キリコ、安彦麻理絵との鼎談集)(2008年 太田出版)イラストあり。


魚喃キリコの情報まとめ

もしもしロボ

魚喃 キリコ(なななん きりこ)さんの誕生日は1972年12月14日です。新潟出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

作品リストなどについてまとめました。映画に関する情報もありますね。魚喃キリコの現在の年齢は51歳のようです。

魚喃キリコのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

魚喃 キリコ(なななん キリコ、 (1972-12-16) 1972年12月16日(51歳) - )は、日本の漫画家。西蒲原郡吉田町(現・新潟県燕市)出身。新潟清心女子高等学校、日本デザイン専門学校出身。

幼稚園の頃より漫画が好きで絵を描き始める。中学生、高校生になり出版社に投稿を始めるも全て落選。その頃、岡崎京子の漫画を読み影響を受ける。

1993年、日本デザイン専門学校在学中に描いた『hole』(「ガロ」掲載)でデビュー。白黒のコントラストを強調した、イラスト的でクールな絵柄を特徴とする。自らの体験などをベースに、主に若い男女の恋愛模様を描いている。5歳の頃から漫画家になりたかったという。

2002年に『blue』が市川実日子、小西真奈美主演で映画化された。大友良英率いる「blueバンド」に参加し、サウンドトラックの演奏を行っている。2004年にはblueバンドのライブも行われた。

2006年に『strawberry shortcakes』が『ストロベリーショートケイクス』として映画化された。岩瀬 塔子(いわせ とうこ)の芸名で出演もしている。

また、2017年に『南瓜とマヨネーズ』が臼田あさ美主演で映画化。

好きな詩人は立原道造。影響を受けた漫画は岡崎京子の『pink』。

作品リスト

Water.(1996年4月、青林堂) - 初期短編集。1998年にマガジンハウスから再刊行。

blue(1997年4月、マガジンハウス) - 初の長編作品。安藤尋監督により映画化。

痛々しいラヴ(1997年8月、マガジンハウス)

ハルチン(1998年3月、マガジンハウス) - 雑誌『Hanako』で連載されたもの。カラー。

南瓜とマヨネーズ(1999年10月、宝島社)

strawberry shortcakes(2002年12月、祥伝社) - 雑誌『FEEL YOUNG』で連載されたもの。矢崎仁司監督により映画化。

短編集(2003年2月、飛鳥新社)

15(共著、2004年1月、青幻舎)

キャンディーの色は赤。(2007年7月、祥伝社)

東京の男の子(安彦麻理絵、大久保ニュー共著、2008年3月、太田出版) - 鼎談。

ハルチン1・2(2008年7月、祥伝社) - 雑誌『Hanako』で連載されたもの。カラー。(1は1998年のマガジンハウス版と同様)

ちいさなスージー(2009年4月、祥伝社) - ナナナンキリコ名義のぬりえ絵本。

僕はひとりで夜がひろがる 立原道造詩集(2010年4月、パルコエンタテインメント事業部) - 立原道造詩集の挿絵。

2024/06/05 21:42更新

nananan kiriko


魚喃キリコと同じ誕生日12月14日生まれ、同じ新潟出身の人

小嶋 里奈(こじま りな)
1990年12月14日生まれの有名人 新潟出身

12月14日生まれwiki情報なし(2024/06/18 02:22時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
魚喃キリコ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

まなみのりさ 放課後プリンセス Da-iCE A.B.C-Z FLAME さんみゅ~ BABYMETAL WEST. Travis Japan HEADS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「魚喃キリコ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました