もしもし情報局 > 1959年 > 12月5日 > ミュージシャン

鳥山雄司の情報 (とりやまゆうじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

鳥山雄司の情報(とりやまゆうじ) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鳥山 雄司さんについて調べます

■名前・氏名
鳥山 雄司
(読み:とりやま ゆうじ)
■職業
ミュージシャン
■鳥山雄司の誕生日・生年月日
1959年12月5日 (年齢64歳)
亥年(いのしし年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和34年)1959年生まれの人の年齢早見表

鳥山雄司と同じ1959年生まれの有名人・芸能人

鳥山雄司と同じ12月5日生まれの有名人・芸能人

鳥山雄司と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


鳥山雄司と関係のある人

林哲司: 抱きしめたいのはあなただけ(作詞:戸沢暢美/編曲:鳥山雄司)1992年


神保彰: また、大学付属校に通っていたことから一般的な受験勉強に費やす時間を回避出来たことで、高校近くの練習スタジオにおいて、同校でフュージョン音楽を嗜む仲間(一学年下に鳥山雄司)らとコピー演奏に明け暮れていた。


田中豊雪: THE SQUARE加入前は鳥山雄司のグループに在籍。


辻伸夫: 鳥山雄司「TRANSFUSION」


遠藤康子: 1986年5月21日に「セピア色のひみつ」というキャッチフレーズのもと、リバスター音産より『IN THE DISTANCE』(作詞:有川正沙子、作曲:櫻井哲夫、編曲:鳥山雄司)という曲でアイドル歌手デビューする予定であったが、同年3月30日、台東区浅草橋のビルの7階屋上から飛び降り自殺した。


和泉宏隆: バンド在籍中の1988年には、後にユニットを結成することになる鳥山雄司や神保彰らを迎えて初のソロアルバム『AMOSHE』を発表した。


森田浩司: セールス不振を危惧したプロデューサー・鳥山雄司によりキャッチーな仕上りとなったが、森田の音楽的志向とは外れ、またセールスも向上しなかったため、森田は次作をセルフプロデュースすることを決意する。


神保彰: それと前後して、高校・大学時代の音楽仲間であった鳥山雄司と和泉宏隆ら3人によるインストゥルメンタル・バンド「PYRAMID」(活動当初は慶応ボーイをもじり「オーケーボーイズ」なる名義だった)を結成してレコーディングとライブ活動を行っていく。


石黒彰: 大学卒業後はバイト生活やコルグのデモンストレーターを経験した後、鳥山雄司バンドでプロデビューを果たす。


つんく♂: シャ乱Q時代は、鳥山雄司、白井良明を起用した程度である。


松田聖子: 2005年以降は、鳥山雄司プロディースのアルバム『fairy』を経て、2006年の『bless you』で再び小倉とのコンビとなるが、2007年の『Baby's breath』で初めて作詞・作曲を単独で行ったアルバムを発売。


森田浩司: CBS・ソニー主催のSDオーディションに合格し、1990年10月21日に同社からシングル「CHEEK TIME TOMORROW」でデビュー(プロデュースは鳥山雄司)。


武部聡志: 1996年からフジテレビ系音楽バラエティ番組『LOVE LOVE あいしてる』に出演し、ハウスバンドLOVE LOVE ALL STARSで吉田建や鳥山雄司と共に中心的な役割を果たした。


大橋勇武: 鳥山雄司


森村献: 他、高中正義のアルバム4枚、鳥山雄司のアルバム3枚に参加。


神保彰: 以後、PYRAMIDは鳥山雄司との双頭ユニットとなる。


和泉宏隆: 2022年8月24日には慶應義塾高等学校からの友人だった鳥山雄司のプロデュースによるトリビュート・アルバム『Unforgotten Saga』が「和泉宏隆&フレンズ」名義で発売された。


吉澤直樹: の市井紗耶香と、シャ乱Qのキーボーディスト・たいせー(のち、たいせい)、ギタリスト鳥山雄司の弟子であり、『LOVE LOVEあいしてる』のスタッフでもあったギタリスト・吉澤直樹の3人で、2002年3月24日に結成される。


畑中摩美: 2003年には鳥山雄司プロデュースによるセカンドミニアルバム『白い花が秘めるもの』をブロー・ウィンド・レコードから発売する。


和泉宏隆: その傍ら、2005年には学生時代からの音楽仲間であるギタリストの鳥山雄司、ドラマーの神保彰とユニット、ピラミッドを結成、秋にはカシオペアのギタリストで知られる野呂一生、女性パーカッショニストの仙道さおりとのアコースティック・トリオ「voyage」の活動を開始した。


清水信之: なお、小学生の時にピアノを習っていた同級生が後のギタリスト・鳥山雄司である。


神保彰: リーダー・プロジェクト以外にも、学生時代からの盟友・鳥山雄司との双頭ユニットであるピラミッド、向谷実と櫻井哲夫とのかつしかトリオでも活動中。


鳥山雄司の情報まとめ

もしもしロボ

鳥山 雄司(とりやま ゆうじ)さんの誕生日は1959年12月5日です。神奈川出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィー、サウンドトラックなどについてまとめました。卒業、父親、テレビ、映画に関する情報もありますね。鳥山雄司の現在の年齢は64歳のようです。

鳥山雄司のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鳥山 雄司とりやま ゆうじ1959年12月5日 - )は、神奈川県藤沢市出身のギタリスト、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。慶應義塾中等部、慶應義塾高等学校、慶應義塾大学商学部卒業。1981年にデビュー。代表曲はTBSが放送する世界遺産テーマ曲「The Song of Life」。音楽ユニット・Pyramidメンバーとしても活動。

1959年 - 神奈川県藤沢市にて誕生。父親はギタリストで、自身も幼い頃からジャズやハワイアンに親しむ。小学生時代には、声楽・ピアノ・スティール・ギターを本格的に勉強。後に編曲家となる清水信之とは同級生で、当時クラスの男子でピアノを習っていたのは彼ら2人だけだったようである。

1981年、慶應義塾大学在学中、セルフプロデュースによるアルバム『take a break』でCanyon Internationalからメジャー・デビュー。ソロ活動の他、高中正義や松任谷由実などのコンサートツアーに帯同。大学卒業後の1985年にはスタジオ・ミュージシャン時の活動の才覚を買われ、編曲家としても活動。小室哲哉、TM NETWORK、葉加瀬太郎、宮本文昭、伊東たけし、小松亮太、尾崎豊、西城秀樹など、幅広いジャンルのアーティストを数多く手掛ける。

その中でも1994年の1年間は、シャ乱Qのシングル3枚「上・京・物・語」「恋をするだけ無駄なんて」「シングルベッド」、アルバム2枚『ロスタイム』『劣等感』の共同編曲・プロデュースを手掛け、シャ乱Qをヒット・ブレイクに繋げていく。

1996年には松田聖子のシングル「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」の編曲を手掛け、オリコン週間チャート1位、ミリオンセラーを記録する大ヒットとなる。松田には1992年から2002年までの10年間、主に編曲を中心に手掛けることになる。

同年4月、鳥山が作曲・編曲を担当した「The Song of Life」が、TBS系『世界遺産』のオープニング・テーマ曲に採用され、番組開始以来、大きな反響を呼び、4度のバージョン違いを発表しながら12年間使用された(自身のアルバム『DEEP CITY TRAVELLER』収録曲)。同曲はコンピレーション・アルバム『image』にも収録され、同アルバム収録の演奏家が参加するコンサート「live image」にも出演している。

1997年、フジテレビ系『LOVE LOVEあいしてる』に、LOVE LOVE ALL STARSのギタリストとして出演。これをきっかけに吉田拓郎のツアー帯同・アルバム制作に武部聡志と共に大きく関わる。1999年、郷ひろみ「GOLDFINGER'99」の編曲を手掛け大ヒットに導く。同曲は後に郷の代表作の一つに挙げられる。吉澤直樹が鳥山に師事。2003年には慶應義塾高等学校在学中からバンド仲間であった神保彰の他、和泉宏隆と共に音楽ユニット「O!kay Boys」を結成。後にユニット名を「Pyramid」に改称、2005年にCDデビュー。2007年、JYONGRI楽曲プロデュースを手がける。

山下達郎のライヴツアー『PERFORMANCE 2023』より佐橋佳幸の後任ギタリストとして参加が決定した。

ディスコグラフィー

ソロ・アルバム

take a break(1981年、Canyon International、PCCY01567)

Silver Shoes(1982年、Canyon International、PCCY01568)

Yuji Toriyama(1983年、Canyon International、PCCY01569)

A Taste of Paradise(1985年、Canyon International、PCCY01570)

TRANSFUSION(1988年5月21日、CBS・ソニー、32DH5051)(2000年12月6日、Sony Records、SRGL616、SACD)

プラチナ通り(1990年9月21日、CBS・ソニー、CSCL1500)

DEEP CITY TRAVELLER(1996年7月1日、Sony Records、SRCL3594)

世界遺産テーマ曲集(1997年6月21日、Sony Records、SRCL3956)

Dear(2001年5月9日、Sony Records、SRCL5056)(2001年5月9日、Sony Records、SRGL619、SACD)

Songs of Life 〜Best of Yuji Toriyama〜(2002年2月20日、Sony Records、SRCL 5308)(2002年3月26日、Sony Records、SRGL623、SACD)

Christmas Greetings(2002年11月20日、Sony Records、SRCL 5479)(2002年12月18日、Sony Records、SRGL625、SACD)

「世界遺産」組曲(2003年12月3日、SMEJ、XSCL10001)

コンプリート「世界遺産」テーマ曲集(2004年4月28日、Sony Records、SRCC10001)

Winter's Gift(2004年12月22日、Sony Records、SRCL5863)

TORIYAMA(2007年1月1日、Sony Records、SRCL6436)

Guitarist Solo Guitar AOR Cover Album(2009年6月10日、ユニバーサルシグマ/A&Mレコード、UMCK-1309)

ゴールデン☆ベスト〜Pony Canyon Years〜(2011年5月18日、ポニーキャニオン、PCCA03402)

ゴールデン☆ベスト〜SONY MUSIC YEARS〜(2011年8月24日、ソニー・ミュージックダイレクト、MHCL-1948)

FREE 〜Cut the Rhythm & Beat,Jam with Super Vocalists & Artists〜(2011年11月23日、USMTVM、UICZ-4253)

3×5(2016年9月7日、Super Paw、HUCD-10230)

Pyramid名義アルバム

PYRAMID(2005年7月27日、Videoarts Music、VACM-1268)

TELEPATH 以心伝心(2006年6月21日、Videoarts Music、VACM-1288)

PYRAMID3(2011年4月13日、HATS、HUCD-10086)

PYRAMID BEST(2015年9月23日発売、HATS、HUCD-10197)

PYRAMID4(2018年9月5日、Super Paw、HUCD-10266)

サウンドトラック

アニメ

ストリートファイターII MOVIE(1994年) ※小室哲哉と連名。

鋼鉄三国志(2007年)

映画

神様のパズル(2008年)

ゲーム

幻想水滸伝V(2006年) - オープニング担当。

電撃学園RPG Cross of Venus(2009年)

クヌート(2009年)

アルバム

ストリートファイターII MOVIE オリジナルサウンドトラック※小室哲哉と連名 - 1994年8月1日発売。

鋼鉄三国志 オリジナルサウンドトラック - 2007年7月11日発売。

神様のパズル オリジナルサウンドトラック - 2008年6月4日発売。

電撃学園RPG Cross Of Venus オリジナル・サウンドトラック - 2009年3月25日発売。

クヌート オリジナルサウンドトラック - 2009年7月22日発売。

2024/06/25 10:32更新

toriyama yuuji


鳥山雄司と同じ誕生日12月5日生まれ、同じ神奈川出身の人

金子 絵里(かねこ えり)
1978年12月5日生まれの有名人 神奈川出身

金子 絵里(かねこ えり、1978年12月5日 - )は、神奈川県出身のファッションモデル・女優。ブレイブエンタテインメント所属。 神奈川県横浜市出身。青山学院女子短期大学在学中より雑誌『JJ』の…

寉岡 瑞希(つるおか みずき)
1989年12月5日生まれの有名人 神奈川出身

寉岡 瑞希(つるおか みずき、1989年12月5日 - )は、日本の女優。神奈川県出身、血液型はA型、身長160cm。妹は女優の寉岡萌希。ティー・アーティスト所属。 ビーファイターカブト 第20話…

岡本 隆吾(おかもと りゅうご)
1973年12月5日生まれの有名人 神奈川出身

岡本 隆吾(おかもと りゅうご、1973年12月5日 - )は神奈川県出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはDF(左サイドバック)。 1996年にジャパンフットボールリーグのNTT…

足達 勇輔(あだち ゆうすけ)
1961年12月5日生まれの有名人 神奈川出身

足達 勇輔(あだち ゆうすけ、1961年12月5日 - )は、神奈川県出身のサッカー指導者、サッカー解説者。 玉川学園高等部、玉川大学農学部を卒業後、1984年から1988年まで西ドイツに留学。地…

武蔵山 武(むさしやま たけし)
1909年12月5日生まれの有名人 神奈川出身

武藏山 武(むさしやま たけし、1909年12月5日 - 1969年3月15日)は、神奈川県横浜市港北区出身で出羽海部屋に所属した大相撲力士。第33代横綱。本名は横山 武(よこやま たけし)。 1…

二見 喜章(ふたみ よしあき)
1944年12月5日生まれの有名人 神奈川出身

12月5日生まれwiki情報なし(2024/06/19 12:11時点)

加川 潤(かがわ じゅん)
1963年12月5日生まれの有名人 神奈川出身

加川 潤(かがわ じゅん、1963年〈昭和38年〉12月5日 - )は、東日本放送(khb)のアナウンサー。 神奈川県横浜市出身。日本大学文理学部卒業、スポーツ新聞社勤務を経て1992年にKHB入…

千葉 進也(ちば しんや)
1977年12月5日生まれの有名人 神奈川出身

千葉 進也(ちば しんや、1977年12月5日 - )は、日本の元男子バレーボール選手。神奈川県横浜市出身。 親の勧めで大道中学1年よりバレーボールを始める。釜利谷高校を経て、順天堂大学を卒業後、…

飯田 浩司(いいだ こうじ)
1981年12月5日生まれの有名人 神奈川出身

飯田 浩司(いいだ こうじ、1981年12月5日 - )は、ニッポン放送コンテンツプランニング(CP)局アナウンス室所属のアナウンサー。 神奈川県横須賀市出身、生誕は東京都大田区西蒲田。幼少期は横…

古木海帆(ふるき みほ)
12月5日生まれの有名人 神奈川出身

古木 海帆(ふるき みほ、12月5日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。身長167cm。専門学校 東京声優・国際アカデミー卒業。プランダス所属。 趣味は音楽鑑賞、ショッピング。 高校生時代の…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


鳥山雄司と近い名前の人

鳥山 明(とりやま あきら)
1955年4月5日生まれの有名人 愛知出身

鳥山 明(とりやま あきら、1955年〈昭和30年〉4月5日 - 2024年〈令和6年〉3月1日)は、日本の漫画家、キャラクターデザイナー。 プロダクションはBIRD STUDIO(バード・スタジオ…

凰山 えり(とりやま えり)
1982年5月12日生まれの有名人 大阪出身

5月12日生まれwiki情報なし(2024/06/23 19:21時点)

鳳山 えり(とりやま えり)
1982年5月12日生まれの有名人 大阪出身

鳳山 えり(とりやま えり、1982年5月12日 - )は日本の歌手、作詞家、モデル。 大阪府出身。ガンズマネージメント所属。モデル時代は鳳山 絵里の名前で活動していた。 中2から高3まで雑誌m…

鳥山大介(とりやま だいすけ)
1990年1月10日生まれの有名人 東京出身

鳥山 大介(とりやま だいすけ、1990年1月10日 - )は、フリーの日本のピン芸人。東京都出身。立正大学経済学部卒業。2021年5月31日まで吉本興業東京本社(東京吉本)に所属していた。スクールJ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鳥山雄司
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GEM HEADS FLAME E-girls GALETTe Travis Japan Da-iCE 放課後プリンセス WEST. さんみゅ~ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鳥山雄司」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました