もしもし情報局 > 1923年 > 1月12日 > 占い師

黄小娥の情報 (こうしょうが)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

黄小娥の情報(こうしょうが) 占い師 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

黄 小娥さんについて調べます

■名前・氏名
黄 小娥
(読み:こう しょうが)
■職業
占い師
■黄小娥の誕生日・生年月日
1923年1月12日
亥年(いのしし年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
熊本出身

黄小娥と同じ1923年生まれの有名人・芸能人

黄小娥と同じ1月12日生まれの有名人・芸能人

黄小娥と同じ出身地熊本県生まれの有名人・芸能人


黄小娥と関係のある人

高木彬光: 「謎の美人易者」として一世を風靡した黄小娥の大ファンであった。


東海林さだお: 早大中退後、東海林は『週刊漫画サンデー』編集部のアルバイトや黄小娥のアシスタント、実家の手伝いなどの傍ら、1964年に結婚。


黄小娥の情報まとめ

もしもしロボ

黄 小娥(こう しょうが)さんの誕生日は1923年1月12日です。熊本出身の占い師のようです。

もしもしロボ

『易入門』について、エピソードなどについてまとめました。結婚に関する情報もありますね。

黄小娥のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

黄 小娥(こう しょうが、1913年1月12日- ?)(本名 川津久佳)は、熊本県出身の易者である。昭和37年に『易入門』(光文社・カッパブックス)を出版してブームを引き起こした。

本名や経歴は明らかにしておらず、『易入門』の著者紹介では、生まれ、育ち、国籍も不明で、親も夫も子もなく天涯孤独であるとされていた。同書が売れたことによるマスコミの正体暴きによると、経歴は次のようなものである。本名は川津久佳、熊本の小素封家の娘として生まれ、幼い頃に母と死に別れ、継母の元で不遇に育ち、17歳の時に結婚し子供をもうけたが、折り合いが悪く単身婚家を出た。その時に持って出た資金を元に小金貸しをしながら占いの勉強を始めた。上京して易学校で10年学び、四谷駅前のアパートで易者として仕事を始め、光文社カッパブックス編集部の依頼で、百円玉や十円玉を筮竹や算木の代わりにして占う『易入門』を書いた。当時、年齢は40~50歳と推測されていた。

インタビューで「易は自分の幸福のためにはじめたんです」と述べている。井上ひさしは、経歴不明の「ナゾの美人」と演出することで占い師として自己神秘化と謎の創出に成功しており、だからこそ『易入門』が売れたと評している。また、ブームの中でも不愛想な態度で、そこに易者として好感を持ったと語っている。

『易入門』は、1987年に光文社文庫で文庫化され、2004年にサンマーク出版よりタイトルに著者の名を入れた新装版が出ている。

復刊された「黄小娥の易入門」に寄稿している。

『易入門』について

井上ひさしは連載『ベストセラーの戦後史』の第18回において、『易入門』を昭和37年最大のベストセラーとして取り上げている。

その中で、井上ひさしは、五十本の筮竹と六本の算木をわずか六枚の硬貨で代用する方法を教えたこと、難解な易経の教えを易しく説いたこと、この2点において本書は画期的だった。また、易経は「座右に備えて、あてもなくページを繰っては、人生全般に関する助言をありがたく汲み取る」のが賢い利用法であるとし、この易経の本質を本書はかなり忠実に写しており、占いをするでもなく漫然と読んでいる読者もとらえるような魅力があると語っている。井上によると、この本をきっかけに易経に興味をもって触れたという人も多かった。

エピソード

高木彬光は黄小娥の大ファンで、『易入門』に『日本一の名人・黄小娥』と題する推薦文をよせている。

2024/06/28 18:54更新

kou syouga


黄小娥と同じ誕生日1月12日生まれ、同じ熊本出身の人

橋本 愛_(1996年生)(はしもと あい)
1996年1月12日生まれの有名人 熊本出身

橋本 愛(はしもと あい、1996年〈平成8年〉1月12日 - )は、日本の女優。熊本県熊本市出身。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。 3姉妹の次女として生まれ、2008年、姉妹の中で一番顔が…

紗織(さおり)
1月12日生まれの有名人 熊本出身

紗織(さおり、1月12日 )は日本の漫画家、熊本県出身、血液型A型、デビュー作は『悪い男』。 特記する作品以外、全て集英社、マーガレットコミックスから刊行されている。 思春期で倦怠期でバカな彼氏…

磯田 一郎(いそだ いちろう)
1913年1月12日生まれの有名人 熊本出身

磯田 一郎(いそだ いちろう、1913年1月12日 - 1993年12月3日)は、元ラグビー日本代表選手、元住友銀行頭取・会長、経団連副会長。日本を代表する銀行家。「住友銀行中興の祖」、「住友銀行の天…

但馬 久美(たじま くみ)
1944年1月12日生まれの有名人 熊本出身

但馬 久美(たじま くみ、1944年1月12日 - )は、 日本のタレント、俳優、宝塚歌劇団卒業生(花組・星組・専科男役)、元政治家(参議院議員)。本名は林 久美子 (はやし くみこ)。 熊本県熊本…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


黄小娥と近い名前の人

清水 公照(しみず こうしょう)
1911年1月3日生まれの有名人 兵庫出身

清水 公照(しみず こうしょう、本名:清水 睦治(しみず むつじ)、1911年1月3日 - 1999年5月6日)は、華厳宗の僧侶。兵庫県飾磨郡曽左村(現・姫路市)出身。 第207世、第208世東大寺…

若光翔 大平(わかこうしょう たいへい)
1975年3月4日生まれの有名人 兵庫出身

若光翔 大平(わかこうしょう たいへい、1975年3月4日 - )は、兵庫県西脇市出身で松ヶ根部屋に所属した元大相撲力士。本名は三浦 太平(みうら たいへい)。身長185cm、体重181kg。趣味は釣…

猪俣 公章(いのまた こうしょう)
1938年4月11日生まれの有名人 福島出身

猪俣 公章(いのまた こうしょう、1938年〈昭和13年〉4月11日 - 1993年〈平成5年〉6月10日)は、日本の作曲家・作詞家。福島県河沼郡会津坂下町出身。 本名は同じ漢字表記で「いのまた き…

黄金咲 ちひろ(こがねざき ちひろ)
1978年8月18日生まれの有名人 東京出身

黄金咲 ちひろ(こがねざき ちひろ、1978年8月18日 - )は、元タレント、元女優、元モデル、元合資会社代表。 神奈川県横浜市黄金町が“ココロのホームタウン”。 血液型・A型。身長・167cm…

黄川田 賢司(きかわだ けんじ)
1974年10月28日生まれの有名人 埼玉出身

黄川田 賢司(きかわだ けんじ、1974年10月28日 - )は、埼玉県新座市出身のサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはFW、DF。身体能力が高く、ヘディングが得意。左サイドバック、センターフォ…

瀬斗光黄(せと こうき)
【風男塾】
1991年9月16日生まれの有名人 福岡出身

瀬口 かな(せぐち かな、1991年9月16日 - )は、日本の女性ライバー、元アイドル。本名 瀬口佳奈。福岡県出身。フリーランス。愛称はせぐうぇい。 出身校は福岡女学院中学校・高等学校。 中学…

黄 順姫(ふぁん・すに)
1919年5月3日生まれの有名人 出身

黄 順姫(ファン・スニ、朝鮮語: 황순희、1919年5月3日 - 2020年1月17日)は、朝鮮民主主義人民共和国の政治家。朝鮮労働党中央委員会委員、朝鮮革命博物館館長、朝鮮民主女性同盟副委員…

黄金井 光良(こがねい みつよし)
1934年1月3日生まれの有名人 埼玉出身

黄金井 光良(こがねい みつよし、1934年1月3日 - )は、埼玉県川口市出身の元競輪選手。現役時代は日本競輪選手会埼玉支部に所属。 日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)創設以前に競輪選手登録さ…

黒田 硫黄(くろだ いおう)
1971年1月5日生まれの有名人 北海道出身

黒田 硫黄(くろだ いおう、男性、1971年1月5日 - )は、日本の漫画家。ペンネームの由来は「黒田」+オモチャの「火星大王」から。愛称は「大王」。 男女の双子で誕生。東日本出身。一橋大学法学部・…

ホアン=シェンイー 〈黄 聖依〉(Huang Shengyi)
1983年2月11日生まれの有名人 出身

2月11日生まれwiki情報なし(2024/06/29 05:48時点)

黄 永祚 〈ファン=ヨンジョ〉(Hwang Young-Cho)
1970年3月22日生まれの有名人 出身

3月22日生まれwiki情報なし(2024/06/29 10:54時点)

浅黄 斑(あさぎ まだら)
1946年3月31日生まれの有名人 兵庫出身

浅黄 斑(あさぎ まだら、1946年3月31日 - 2020年9月)は、日本の小説家、推理作家。本名は外本 次男(そともと つぎお)。ペンネームは蝶の一種であるアサギマダラから取られている。 兵庫…

黄川田 将也(きかわだ まさや)
1980年6月1日生まれの有名人 埼玉出身

黄川田 雅哉(きかわだ まさや、1980年6月1日 - )は、日本の俳優。埼玉県新座市出身。所属事務所はトヨタオフィス。 幼少時代は体育会系の家庭で育っており、習いごとは絵画とサッカーだった。学…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
黄小娥
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HEADS 放課後プリンセス WEST. さんみゅ~ Travis Japan GALETTe FLAME A.B.C-Z Da-iCE BABYMETAL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「黄小娥」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました