もしもし情報局 > 1959年 > 5月15日 > 漫画家

あろひろしの情報 (1959年5月15日-)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

あろひろしの情報(1959年5月15日-) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

あろ ひろしさんについて調べます

■名前・氏名
あろ ひろし
(読み:1959年5月15日 - )
■職業
漫画家
■あろひろしの誕生日・生年月日
1959年5月15日 (年齢65歳)
亥年(いのしし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和34年)1959年生まれの人の年齢早見表

あろひろしと同じ1959年生まれの有名人・芸能人

あろひろしと同じ5月15日生まれの有名人・芸能人

あろひろしと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


あろひろしの情報まとめ

もしもしロボ

あろ ひろし(1959年5月15日 - )さんの誕生日は1959年5月15日です。東京出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

作風、人物などについてまとめました。卒業、趣味、現在、病気、結婚に関する情報もありますね。あろひろしの現在の年齢は65歳のようです。

あろひろしのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

あろ ひろし(1959年5月15日 - )は、東京都出身の日本の漫画家、同人活動家。

東京都立小岩高等学校およびデザイン学校を卒業、自画像は眼鏡をかけたワニで、初期の作品群『アリゲーター』シリーズの主人公としても使用されている。

20歳の時に初めて漫画家を志し、絵を描き始める。1980年、『スタートラブルスペコマE-1』で第13回赤塚賞に準入選する。デビュー後、秋本治のアシスタントを1年半務める。

独立後は人気が伸び悩み、加藤唯史のアシスタントとなる。桂正和の代原として『とっても少年探検隊』でタッチを変えて復活し、『月刊少年ジャンプ』に移行して『優&魅衣』の連載を開始。「スタヂオぱらのい屋」開設後は、集英社を含む複数の出版社で作品を発表しつつ、今日に至る。

1995-1996年頃、『ヤングアニマル』(白泉社)での代理原稿掲載時にばたぁ健(ばたぁけん)、片今羅人(かたいまらひと)といった別名義を使用したことがある。

作風

上記以外の代表作として『ふたば君チェンジ♡』『ハンター・キャッツ』などが挙げられる。また、ライトノベル『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー』(秋津透著)の挿絵も第9巻まで担当している。

作風としてはSF色の強いギャグ漫画が持ち味だが、シニカルでブラックな笑いや、ほのぼのとしたユーモアなどバラエティに富む作品が多い。『優&魅衣』の完結と共に「ギャグ漫画家」を卒業し「ギャグも描く漫画家」となったと宣言し、以降はシリアスなSFやホラーなども積極的に手がけるようになる。強い影響を受けた作家として、星新一の名を挙げている。

自らを「比較的短い作品」向きのタイプと評し、それを裏付けるように読み切り作品の発表が多く、連載も長く続くことは比較的少ない。連載期間の最長記録は、長らく『ふたば君チェンジ♡』の6年4ヶ月であったが、『ボクの社長サマ』の連載が8年10ヶ月続いた事によって更新された。

執筆の際は、ネームを作らずに白紙に直接描き進めていくため、物語の流れや新登場するキャラクターの設定が当初の予定から大きく変化することがあるという。作者自身が単行本などで直接言及した例として、『若奥さまのア・ブ・ナ・イ趣味』の「加世」、『ソリャナイゼみるきぃライフ』の下着ドロボウ、『桃色物件』の「実輪音子」などが挙げられる。

人物

巨漢として知られ、各方面でしばしばネタにされる(自らネタにすることもある)。また師匠の秋本曰く、本名は珍しい名前とのこと。

デビュー当時からコミックマーケットにも積極的に参加しており、第28回コミックマーケットにおいてはカタログの表紙イラストを手がけている。本業の漫画作品に見られる独創的な発想力は、同人活動においても、同人誌の内容はもちろんグッズや販売形態にまでも遺憾なく発揮されている。

現在は、デジタルアーツ東京で講師を務めている。2006年頃に眼の病気を患い、それ以来は片眼に近い状態で漫画を描いている。長らく独身であったが、2007年ごろに結婚した。

2024/06/24 10:43更新

1959年5月15日 -


あろひろしと同じ誕生日5月15日生まれ、同じ東京出身の人

南 明奈(みなみ あきな)
1989年5月15日生まれの有名人 東京出身

南 明奈(みなみ あきな、1989年〈平成元年〉5月15日 - )は、日本のタレント、女優、ファッションモデル、元グラビアアイドル。オスカープロモーション、TWIN PLANETを経てフリーランス(2…

長谷 直美(はせ なおみ)
1956年5月15日生まれの有名人 東京出身

長谷 直美(はせ なおみ、1956年〈昭和31年〉5月15日 - )は、日本の女優、元アイドル歌手。本名、長谷川 順代(はせがわ のぶよ)。 東京都大田区出身。沢井事務所を経て、現在 FLYINGD…

尾崎 由香(おざき ゆか)
1993年5月15日生まれの有名人 東京出身

尾崎 由香(おざき ゆか、1993年5月15日 - )は、日本の声優、女優、歌手、タレント、元子役。東京都出身。研音所属。旧芸名は尾崎 千瑛(おざき ちあき)。 0歳の頃にパンフレットに写ったこと…

福田 ルミカ(ふくだ るみか)
2005年5月15日生まれの有名人 東京出身

福田 ルミカ(ふくだ ルミカ、2005年〈平成17年〉5月15日 - )は、日本の女優、モデル、グラビアアイドル、タレント。東京都出身。acali所属。血液型A型。 2005年〈平成17年〉5月1…

亜希 いずみ(あき いずみ)
1960年5月15日生まれの有名人 東京出身

亜希 いずみ(あき いずみ、1960年5月15日 - )は、日本の女優。別名:高橋 靖子、亜樹 磨友子、亜紀 いずみ。 1980年『凌辱儀式』(獅子プロ)でデビュー。主ににっかつ、独立系作品に出…

小倉 久史(おぐら ひさし)
1968年5月15日生まれの有名人 東京出身

小倉 久史(おぐら ひさし、1968年5月15日 - )は、将棋棋士。棋士番号は188。東京都出身。中原誠十六世名人門下。 初挑戦となった1988年前期の三段リーグを16勝2敗で1位通過、20歳で…

稲垣 玲伊子(いながき れいこ)
1962年5月15日生まれの有名人 東京出身

稲垣 玲伊子(いながき れいこ、本名:河野玲伊子、1962年5月15日 - )は、フリーアナウンサー。ショップチャンネルのキャストとして活躍していた。 出身地:東京都 身長:164cm 血液型:O…

八木田 麻衣(やぎた まい)
1976年5月15日生まれの有名人 東京出身

八木田 麻衣(やぎた まい、1976年5月15日 - )は、日本の元歌手、アイドル。女性アイドルグループ・東京パフォーマンスドール(TPD)のフロントメンバー。東京都出身。日出女子高等学校卒業。既婚。…

奥 真紀子(おく まきこ)
5月15日生まれの有名人 東京出身

奥 真紀子(おく まきこ、5月15日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。 以前はアーツビジョン、銀影社に所属していた。 学園アリス(念戸カオル、記憶君、聴覚君、念動力君 ほか多数) 最遊記R…

安居 昇(やすい のぼる)
1981年5月15日生まれの有名人 東京出身

安居 昇(やすい のぼる、1981年5月15日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。2009年1月まで81プロデュースに所属していた。血液型はB型。 2005年 ガラスの仮面 平成版(村上、記…

羽染 達也(はそめ たつや)
1989年5月15日生まれの有名人 東京出身

羽染 達也(はそめ たつや、1989年5月15日 - )は、日本の元俳優、元声優。東京都出身。 芸能界に入ったきっかけは、中学3年間、打ち込んでいた部活を引退し、大きな喪失感があったからである。そ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


あろひろしと近い名前の人

なんきん(1959年1月24日 - )
1959年1月24日生まれの有名人 出身

なんきん(1959年1月24日 - )は、日本の漫画家、アニメ作家、マルチメディアフラストレーター〔ママ〕。他、劇団「WAHAHA本舗」に所属し、俳優としても活動中。本名は非公開。 六田登のアシス…

かやまゆみ(1959年9月15日 - 2005年7月27日)
1959年9月15日生まれの有名人 出身

かやまゆみ(1959年9月15日 - 2005年7月27日)は、日本の漫画家。ボーイズラブ作品の漫画(加山弓名義)や少女漫画作品などを手がけた。東京出身。デビューは白泉社『LaLa』だが、別名義。 …

みや たけし(1959年1月10日 - )
1959年1月10日生まれの有名人 香川出身

みや たけし(1959年1月10日 - )は、日本の漫画家。香川県琴平町出身。血液型B型。 1978年、第15回手塚賞準入選(『マラソンハっちゃん』)。 代表作に『風のフィールド』など。 Go…

バーニア600(ばーにあろっぴゃく)
6月6日生まれの有名人 神奈川出身

バーニア600(バーニアろっぴゃく、6月6日 - )は、日本のイラストレーター。神奈川県藤沢市出身。「ぢま鉄」という同人サークルでも活動している。 ハーフボイルド・ワンダーガール(著:早狩武志、一…

コロムビア・ローズ 〈初代〉(ころんびあ ろーず)
1933年1月9日生まれの有名人 群馬出身

1月9日生まれwiki情報なし(2024/06/23 00:53時点)

コロムビア・ローズ 〈2代目〉(ころんびあ ろーず)
1944年4月29日生まれの有名人 東京出身

4月29日生まれwiki情報なし(2024/06/14 17:19時点)

内藤 濯(ないとう あろう)
1883年7月7日生まれの有名人 熊本出身

内藤 濯(ないとう あろう、1883年7月7日 - 1977年9月19日)は、日本のフランス文学者、評論家、翻訳家、エッセイスト。 フランスの作家アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの『Le Pet…

虫明 亜呂無(むしあけ あろむ)
1923年9月11日生まれの有名人 東京出身

虫明 亜呂無(むしあけ あろむ、1923年9月11日 - 1991年6月15日)は、日本の作家・評論家・随筆家・翻訳家。 東京府東京市本郷区(現在の東京都文京区)湯島生まれ。旧制開成中学校(現、開…

くるみんアロマ(くるみん あろま)
1990年5月2日生まれの有名人 出身

5月2日生まれwiki情報なし(2024/06/17 11:27時点)

あろまほっと(1984年11月29日 - )
1984年11月29日生まれの有名人 出身

あろまほっと(1984年11月29日 - )は、日本のゲーム実況者、音楽家である。ゲーム実況・音楽ユニット「M.S.S Project」のメンバー 。愛称は「あろま」「あろま先生」。身長165cm、血…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
あろひろし
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Number_i SUPER★DRAGON さくらしめじ OCTPATH WATWING DISH// King & Prince NORD (アイドルグループ) 三四郎 PRIZMAX 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「あろひろし」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました