もしもし情報局 > お笑いタレント > 東京都 > さえぐさ鼻男

さえぐさ鼻男の情報 (さえぐさはなお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

さえぐさ鼻男の情報(さえぐさはなお) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

さえぐさ鼻男さんについて調べます

■名前・氏名
さえぐさ鼻男
(読み:さえぐさ はなお)
■職業
お笑いタレント
■さえぐさ鼻男の誕生日・生年月日
1972年7月10日 (年齢51歳)
子年(ねずみ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身

さえぐさ鼻男と同じ1972年生まれの有名人・芸能人

さえぐさ鼻男と同じ7月10日生まれの有名人・芸能人

さえぐさ鼻男と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


さえぐさ鼻男の情報まとめ

もしもしロボ

さえぐさ鼻男(さえぐさ はなお)さんの誕生日は1972年7月10日です。東京出身のお笑いタレントのようです。

もしもしロボ

来歴、出演などについてまとめました。卒業、家族、母親、趣味、引退、テレビに関する情報もありますね。さえぐさ鼻男の現在の年齢は51歳のようです。

さえぐさ鼻男のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

さえぐさ 鼻男(さえぐさ はなお、1972年7月10日 - )は、日本のタレント、お笑い芸人、俳優である。東京都多摩市出身。身長170cm、体重60kg、血液型A型。芸風はAIスピーカーを相方に見立てた掛け合いの漫才、サーフィンをしながらのコント。

幼少期から目立ちたがり屋で小学校高学年からスケートボードに夢中になる。このころ音楽の授業で自身の歌声を褒められ漠然と歌手に憧れていた、卒業アルバムの将来の夢に『芸能人になる』と書かれている。

中学2年生のとき家族で行った伊豆の海で、初めて見たサーフィンを簡単そうだと思い母親にサーフボードなどの道具をねだり、サーフィンスクールを受講、この時の感想は立つのは簡単だったが技が出来ないと思ったそう。それ以来、東京の多摩から週末は小田急線で湘南の鵠沼海岸に足しげく通いサーフィンの大会にも出場するまでに上達していった。

中学卒業後の進路は高校に行かずプロサーファーになりたいと思っていたが、担任と母親から猛反対され、サーフィンを続けながら東京都立府中工業へ入学。

高校時代も積極的にサーフィン大会に出場し、NSSA全日本学生サーフィン選手権大会、高校生の部で優勝も果たしている。

高校は3年の3月で中退、理由は尾崎豊に憧れてと言っていたが留年が確定していた。母親からそんなに勉強嫌いなら行かなくていいと言われ中退を決意。のちに40歳を過ぎてから編入学し高卒になった。

中退後自身の進路を真面目に考えた結果、プロサーファーではサーフィンの市場が小さく稼げない事を悟り、憧れていた歌手の道へとジャパンアーチスト音楽学院に入学、ボーカルレッスンを始める。週3回のレッスンに通うこと3年のころ校長から、なぜかチームオーガスという俳優の事務所を紹介され所属となった。俳優として5年が過ぎたころマネージャーから『さえぐさ君も趣味でサーフィンって書くのもいいんだけど、プロサーファーの資格でもあったらいいのに・・・』この言葉にカチンッときたといい、これを機にプロサーファーになるべくに俳優活動を休止、ボーカルレッスンもやめ住居も湘南の鵠沼海海岸にほど近いところへ引越し、生活のすべてをサーフィンに捧げた。結果サーフィンメーカーのスポンサードを5社獲得するまでになったが、国内プロ連盟の資格は取れなかった。サーフィンの選手として事実上の引退後は再び芸能界へ復帰、昔からお笑いに興味があったことから41歳で太田プロエンタテインメント学院6期に入学、卒業後フリーで活動、AIスピーカーとの掛け合い漫才という芸風が評価され、2019年2月オフィス北野へ正式に所属となる。

来歴

1991年ジャパンアーチスト音楽学院 入学

1994年チームオーガス(現、株式会社ラテン)所属 俳優活動をはじめる

1995年東京アナウンスアカデミー ラジオDJ科 入学

1999年~2010年プロツアーなどサーフィン選手として活動

2014年太田プロエンタテイメント学院6期 入学

2015年フリーで活動

2019年オフィス北野 (現 TAP (芸能プロダクション) )に所属

出演

はぐれ刑事純情派スペシャル 運送会社の不良社員役 テレビ朝日

タモリのボキャブラ天国 ソープランド編再現V フジテレビ

夢がモリモリ 再現 V 視力が低下してる人役 フジテレビ

とんねるずのみなさんのおかげです レギュラーでエキストラ出演 フジテレビ

週刊スタミナ天国 実験くんコーナー フジテレビ

東京生テレビ ピンネタ出演 JCOM

東京オーディション[仮] TOKYO MX

テリー伊藤の今夜も傾奇流 若手芸人コーナー BSフジ

スッキリ (テレビ番組) クイズッス自撮りネタフェスティバル 日本テレビ

FMFUJI 「劇団サンバカーニバル」 U2 芸人コーナー出演

エフエム戸塚「愛の法則ずんぐりと恋の行方 」 ゲスト出演

ネットラジオ「さえぐさ鼻男の鼻につくー!ラジオ 」 メインパーソナリティー

配信アプリ「Voicy ポジティブニュース」 パーソナリティー

「スポニチニュース」 初代木曜パーソナリティー

BE-BOP HIGHSCHOOL 1994年 天保工業生役(俳優名:三枝幹夫として)

サガミハラエッジ芸人バトル2020 5位

Voicy 2017Summer グランプリ受賞

2024/06/01 08:59更新

saegusa hanao


さえぐさ鼻男と同じ誕生日7月10日生まれ、同じ東京出身の人

市川 まさみ(いちかわ まさみ)
1991年7月10日生まれの有名人 東京出身

DMM.R18アダルトアワード2016 話題賞 市川 まさみ(いちかわ まさみ、1991年7月10日 - )は、日本の女優、タレント、歌手。元AV女優。恵比寿マスカッツの5代目リーダー。東京都出身、…

後藤 祐樹(ごとう ゆうき)
1986年7月10日生まれの有名人 東京出身

後藤 祐樹(ごとう ゆうき、本名同じ、1986年〈昭和61年〉7月10日 - )は、日本の政治家、男性モデル、元歌手、YouTuber、アマチュアキックボクサー。千葉県八街市議会議員(1期)。 エク…

椋木 えり(むくのき えり)
1992年7月10日生まれの有名人 東京出身

椋木 えり(むくのき えり、1992年7月10日 - )は、日本の女優。東京都出身。身長158cm。JAPANステージに所属していた。 月曜ドラマシリーズ「私の青空2002」(NHK) 金曜エンタ…

花形 綾沙(はながた あやさ)
1988年7月10日生まれの有名人 東京出身

花形 綾沙(はながた あやさ、1988年7月10日 - )は、日本の元女優。東京都出身。2009年『仮面ライダーディケイド』の朱川役で有名。2010年春までスターダストプロモーションに所属していた。 …

角田 美保(つのだ みほ)
1969年7月10日生まれの有名人 東京出身

角田 美保(つのだ みほ、本名:水野 美保(みずの みほ)、旧姓:角田、1969年7月10日 - )は、日本のフリーアナウンサー。ボイスアルファ所属。神奈川県横浜市出身。法政大学女子高等学校、法政大学…

大杉 久美子(おおすぎ くみこ)
1951年7月10日生まれの有名人 東京出身

大杉 久美子(おおすぎ くみこ、1951年7月10日 - )は、日本の歌手。 東京都出身。血液型はA型。精華学園高等学校(現・東海大学付属市原望洋高等学校)卒業。 本名は同じ。テレビアニメ『アタッ…

角田 久美子(つのだ くみこ)
1970年7月10日生まれの有名人 東京出身

角田 久美子(つのだ くみこ、1970年7月10日 - )は、日本テレビスポーツ局プロデューサー、元アナウンサー。 「角田」の「角」は真ん中の縦棒が下まで突き抜ける異体字である。 東京都出身で、…

来宮 良子(きのみや りょうこ)
1931年7月10日生まれの有名人 東京出身

来宮 良子(きのみや りょうこ、1931年7月10日 - 2013年11月25日)は、日本の声優、女優、ナレーター。東京俳優生活協同組合に所属していた。東京府荏原郡荏原町(後の東京府東京市荏原区、現:…

木内 レイコ(きうち れいこ)
1968年7月10日生まれの有名人 東京出身

木内 レイコ(きうち レイコ、1968年7月10日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。フリー。旧芸名は木内レイ子。 代表作に『デジモンアドベンチャー02』(本宮大輔)、『冒険王ビィト』シリーズ(…

三宅 ひとみ(みやけ ひとみ)
【アイドリング】
1992年7月10日生まれの有名人 東京出身

7月10日生まれwiki情報なし(2024/05/25 15:04時点)

木村涼香(きむら すずか)
1997年7月10日生まれの有名人 東京出身

木村涼香(きむら すずか、1997年7月10日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、モデル。東京都出身。T1project所属。 4歳から18歳まで新体操に打ち込み、中学1年生で全日本ジュニア…


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


さえぐさ鼻男と近い名前の人

宮澤 佐江(みやざわ さえ)
【SKE48】
1990年8月13日生まれの有名人 東京出身

宮澤 佐江(みやざわ さえ、1990年〈平成2年〉8月13日 - )は、日本の女優、タレント。女性アイドルグループ・SNH48およびAKB48、SKE48の元メンバーである。愛称は、さえちゃん。東京都…

早見 紗英(はやみ さえ)
1997年5月18日生まれの有名人 三重出身

早見 紗英(はやみ さえ、1997年5月18日 - )は、女優、モデル、タレント。男装アイドルグループ・風男塾のメンバー(英城凛空名義)、名古屋のアイドルグループ・delaの元1期メンバー。三重県出身…

篠原 冴美(しのはら さえみ)
1992年8月29日生まれの有名人 京都出身

第1回ミスヤングチャンピオン(2010年) グランプリ恵比寿マスカッツ7期生「週刊SPA!」グラビアン魂2018審査員特別賞受賞 篠原 冴美(しのはら さえみ、1992年〈平成4年〉8月29日 - …

紗栄子(さえこ)
1986年11月16日生まれの有名人 宮崎出身

紗栄子(さえこ、1986年11月16日 - )は、日本のタレント、実業家、モデル、牧場経営者、元女優。 宮崎県出身。日向学院中学校卒業。堀越高等学校卒業。早稲田大学人間科学部通信教育課程中退。血液型…

佐伯 明香(さえき あすか)
2月20日生まれの有名人 千葉出身

佐伯 明香(さえき あすか、2月20日 - )は、日本の俳優、タレント。千葉県出身。ワイケーエージェント所属。趣味は演劇鑑賞など。 中居正広の金曜日のスマイルたちへ(TBS) 名もなき毒(TBS)…

神崎 紗衣(かんざき さえ)
1992年6月17日生まれの有名人 大阪出身

神崎 紗衣(かんざき さえ、1992年6月17日 - )は、日本の元タレント、元アイドル、元グラビアアイドルである。大阪府出身。 出身地である大阪エリアでモデルなどの活動を行っていたが、2014年…

太田 房江(おおた ふさえ)
1951年6月26日生まれの有名人 広島出身

太田 房江(おおた ふさえ、1951年〈昭和26年〉6月26日 - )は、日本の政治家、実業家、タレント、元通産官僚。自由民主党所属の参議院議員(2期)。本名は齊藤 房江(さいとう ふさえ)、「太田」…

阿部 紗英(あべ さえ)
2000年1月11日生まれの有名人 東京出身

阿部 紗英(あべ さえ、2000年1月11日 - )は、日本のファッションモデル、女優、タレント。 東京都出身。所属芸能事務所はサイン。 2003年、3歳の時にスカウトされ、ファッションモデルな…

小林 正枝(こばやし まさえ)
1971年11月8日生まれの有名人 静岡出身

小林 正枝(こばやし まさえ、1971年11月8日 - )は、日本の政治家。 衆議院議員(1期)、新党きづな副幹事長、自由党静岡県総支部連合会代表などを歴任した。 静岡県静岡市清水区(旧清水市)…

井戸 正枝(いど まさえ)
1965年12月13日生まれの有名人 兵庫出身

井戸 正枝(いど まさえ、旧姓は小形、勝又、1965年〈昭和40年〉12月13日 - )は、日本の政治家。立憲民主党に所属し、衆議院議員を1期、兵庫県議会議員を2期務めた。文筆業の際は「井戸まさえ」の…

市川 房枝(いちかわ ふさえ)
1893年5月15日生まれの有名人 愛知出身

市川 房枝(いちかわ ふさえ、1893年〈明治26年〉5月15日 - 1981年〈昭和56年〉2月11日)は、日本の婦人運動家、政治家。元参議院議員(5期)。 1924年に「婦人参政権獲得期成同盟会…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
さえぐさ鼻男
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

さくら学院 predia 東京女子流 THE ポッシボー ももクロ X21 ベイビーレイズ アリス十番 9nine フェアリーズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「さえぐさ鼻男」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました