もしもし情報局 > 1981年 > 10月21日 > YouTuber

しまだしゃちょーの情報 (本名:島田浩平しまだこうへい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月2日】今日誕生日の芸能人・有名人

しまだしゃちょーの情報(本名:島田浩平しまだこうへい) YouTuber 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

しまだしゃちょーさんについて調べます

■名前・氏名
しまだしゃちょー
(読み:本名:島田浩平 しまだこうへい)
■職業
YouTuber
■しまだしゃちょーの誕生日・生年月日
1981年10月21日 (年齢42歳)
酉年(とり年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
群馬出身

しまだしゃちょーと同じ1981年生まれの有名人・芸能人

しまだしゃちょーと同じ10月21日生まれの有名人・芸能人

しまだしゃちょーと同じ出身地群馬県生まれの有名人・芸能人


しまだしゃちょーの情報まとめ

もしもしロボ

しまだしゃちょー(本名:島田浩平 しまだこうへい)さんの誕生日は1981年10月21日です。群馬出身のYouTuberのようです。

もしもしロボ

人物、闘病時代のエピソードなどについてまとめました。しまだしゃちょーの現在の年齢は42歳のようです。

しまだしゃちょーのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

しまだしゃちょー(本名:島田浩平 しまだこうへい、1981年10月21日 - )は、日本の実業家、社会貢献家タレント、勝手に群馬応援大使「ぐんマニア」。株式会社K.SS代表取締役社長。キャッチコピーは「病で二度死にかけた120才まで生きる中卒しゃちょー」。2010年に太陽光発電システムの販売などを手掛ける「ケイセーシステム」を起業し、現在サプリメントの販売等を行い、手広く会社経営をする。群馬県伊勢崎市生まれ。

群馬県伊勢崎市生まれ。伊勢崎市立広瀬小学校、伊勢崎市立第二中学校を卒業。

父親は旅行会社の社長、3人姉弟の長男(2つ違いの妹と弟)の家庭に育つ。仕事柄、旅行のツアーに空席が出ると全国各地に行く家庭だった。年に20回は父が添乗員を担当する日本国内旅行を経験。父の仕事を盛り上げたいため男芸者に徹した。得意な歌は石川さゆりの津軽海峡冬景色で十八番とする。

幼稚園の頃から眠れない体質だった。中学1年になると悪化。朝起きると学校に行けない病気に陥り不登校となる。入学時の成績は優秀だったものの体調が悪化して高校進学を断念。不登校が原因で中学3年生で道をそれ、更生するため親戚のいる大阪府寝屋川市に移住。アルバイト生活に明け暮れ、社会の厳しさを知った。

1999年(平成11年)18歳で慢性骨髄性白血病を発病。

2001年(平成13年)20歳で実弟から骨髄採取、骨髄移植をして、術後4ヶ月半の入院、2年間の闘病生活を送る。

2006年(平成18年)25歳で起業(太陽光・オール電化・ リフォーム業)。

2009年(平成21年)28歳で法⼈化、 建設業、不動産業事業拡⼤。

2010年(平成22年)29歳で病気が再発。認可降りたばかりの新薬にて治療。

その後、 ⼦会社を設⽴。数年後、価格.comで全国550社中4位(太陽光部⾨)になったメインの会社を売却。

2020年(令和2年)10月5日、貯金6,000万円を使って、自身の冠番組『しまだしゃちょー浩平のまんぐ~どうでしょう?』放送を開始。12ヶ月にわたり、群馬生まれ群馬育ち、誰よりも群馬愛に溢れる“しまだしゃちょー”を番組MCに迎え、群馬の様々な魅力を発信して群馬を盛り上げていく。群馬が誇る人気有名人、経営者がゲストとして次々と出演した。30分番組(毎週月曜21:30-22:00)。同年、自身のYouTubeチャンネル『しまだしゃちょーchannel』を設立。

2022年(令和4年)10月21日、インフルエンサータレント・明日花キララをイメージキャラクターとしたサプリメント「NMN kirara」』を発売。

現在は様々な会社を経営してタレント活動中。2回死にかけているが、その経験を多くの人に伝承しようと健康タレントとして120才まで生きる。その姿で夢と希望を与える。

人物

父の口癖は「弱いもんをいじめるな、戦うなら強いものと戦え」。今のしまだしゃちょーの人生観の中枢を担う。

群馬愛が強い。『勝手に応援大使・ぐんマニア』を名乗り、「全国の人は必ず死ぬ前に1度は群馬に行ってから死ぬ時代」を目指す。しまだしゃちょーしか知らない群馬の魅力を県外へどんどん広めていく。

日本のアニメ愛が強い。特に「HUNTER×HUNTER」「ワールドトリガー」「ONE PIECE」フリーク。

趣味はキックボクシング。小さい頃から格闘技が大好き。

恋愛観を聞かれて「ヒロミさん、松本伊代さんの夫婦がボクの憧れです。互いに生まれ変わってもまた結婚したいと言える仲って素敵です」とインタビューで答えている。

メディアに出ると「2度死にかけても120年生きる健康タレント」と話している。「病と戦う子供たちに見せたい、こんな僕でもできるよ、苦しむところを笑ってくれればいい」「子供達、ハンデがあっても社会で頑張ってる方達に夢と希望を与えれる存在になるのが夢」「正しいものを正しいと言える世の中、努力したものが報われる社会にしたい」と熱弁する。

過去に2億円以上の詐欺被害に遭っている。理由は、お人好し。1億円の投資詐欺、知人に4,000万円を持ち逃げされた。

週刊文春で詐欺事件の被害にあったことを告白。某有名タレントとマネージメント契約していた芸能事務所社長から『24時間テレビ』は150万円、『アウト×デラックス』は130万円、『しゃべくり007』は150万円を払えば優先的に出演させると誘いを受けた。その後も「サプリメントのテレビショッピングの枠を本来は1250万円だが250万円で買える」と言われるなど金銭要求が続いた。計800万円近いお金を支払ったものの、業務提携していた芸能事務社長は女性を交えた大人数の飲み会などでの接待を要求し、代金のほとんどをしまだしゃちょーが負担した。結局、最終的に警察へ被害届を提出。知人を仲介してフジテレビスタッフに金額のことを聞いたが、お金を受け取った事実はないと聞く。『アウト×デラックス』だけは代金を払うことなく出演できた唯一の番組だった。

闘病時代のエピソード

入院当日にヒックマン・カテーテルという管を心臓のすぐ近くまで入れる手術。骨髄移植の為に無菌室に入り、絶食生活。口にできるのは不味い精製水のみ。無菌室の毎日は地獄だったとインタビューで答える。抗がん剤・放射線照射で仮死状態、どんなに辛くても1日60~100錠の薬を飲み続け何リットル出ているか?尿管理もすべてして薬漬けの毎日を送った。五体満足で当たり前の日常で暮らせることが幸せだと感じた。

退院後は生禁食という生活が2年間続いた。その時にGVHD(移植片対宿主病)という状態になったり、強いステロイド剤だったり免疫抑制剤が必要になり服用。身体は大人でも細胞レベルが0歳になる為、肌から赤ちゃんの匂いがした。苦しい闘病生活が続いた。

浜崎あゆみ「Dearest」に救われた。特に「Ah– いつか 永遠の眠りにつく日までどうか その笑顔が絶え間なくある様に. Ah– 出会った あの頃は全てが不器用で遠まわりしたけど辿りついたんだね」の歌詞が沁みた。病院でまさに永遠の眠りにつきそうなとき聞くと辿りつく勇気をもらったという。

オリジナルソングを世に出したい夢がある。「YOU REAL BECOUSE」というタイトルで、病気で苦しだときの思いを曲と歌詞にこめた。“あたりまえの日常”と“ありまえじゃない日常”の狭間にある大切なもの。ゆくゆくはチャリティーソングにして著名人に歌ってほしい。しまだしゃちょーのように苦しんでいる子供たちを金銭的にも助けたい思いから来ている。

2024/05/31 18:27更新

本名:島田浩平 shimadakouhei


しまだしゃちょーと同じ誕生日10月21日生まれ、同じ群馬出身の人

今井 寿(いまい ひさし)
1965年10月21日生まれの有名人 群馬出身

今井 寿(いまい ひさし、1965年10月21日- )は、日本の音楽家。群馬県藤岡市出身。 ロックバンド・BUCK-TICKのギタリスト。サイドプロジェクトとして活動しているバンド・Lucyではギタ…


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


しまだしゃちょーと近い名前の人

島崎 鶏二(しまざき けいじ)
1907年9月8日生まれの有名人 長野出身

島崎 鶏二(しまざき けいじ、1907年9月8日 - 1944年10月10日)は、大正時代から昭和時代初期の画家。父は島崎藤村。現在においては、画家としてより、精神的に不安定だった父をよく補佐した「秘…

松島 茂(まつしま しげる)
1972年3月5日生まれの有名人 埼玉出身

松島 茂(まつしま しげる、1972年3月5日 - 2020年2月23日)は、文化放送に勤務していたアナウンサー。スポーツ番組のプロデューサーを兼務していたが、在職中に死去した。 埼玉県蕨市出身で…

福島 幸雄(ふくしま ゆきお)
1928年6月8日生まれの有名人 出身

福島 幸雄(ふくしま ゆきお、1928年〈昭和3年〉6月8日 - 2001年〈平成13年〉1月11日)は、NHKのアナウンサー。 東京生まれ。日本大学第一中学校(現在の日本大学第一高等学校)を経て…

島 碩弥(しま ひろみ)
1935年8月29日生まれの有名人 鳥取出身

島 碩弥(しま ひろみ、1935年8月29日 - 2004年7月5日)は元ラジオ山陰(現:山陰放送)・ラジオ関東(現:アール・エフ・ラジオ日本)のアナウンサー。 鳥取県出身。幼い頃は、雑誌「野球少…

荻島 正己(おぎしま まさみ)
1952年5月26日生まれの有名人 東京出身

荻島 正己(おぎしま まさみ、1952年5月26日 - 2014年6月21日)は、東京都新宿区出身のフリーアナウンサー。本名:荻嶋正己。血液型はA型。俳優の荻島真一は従兄にあたる。 東京都立広尾高…

永島 信道(ながしま のぶみち)
1942年2月9日生まれの有名人 東京出身

永島 信道(ながしま のぶみち、1942年(昭和17年)2月9日 - )は、共同テレビジョン所属のフリーアナウンサー兼アナウンス講師。 東京都出身。血液型はB型。趣味・特技はゴルフ、旅行、音楽鑑賞。…

永島 優美(ながしま ゆうみ)
1991年11月23日生まれの有名人 兵庫出身

永島 優美(ながしま ゆうみ、1991年〈平成3年〉11月23日 - )は、フジテレビアナウンサー。 兵庫県神戸市出身。永島昭浩の娘として生まれる。2歳下の弟がいる。父の仕事の都合で3歳頃から静岡…

島田 彩夏(しまだ あやか)
1974年5月12日生まれの有名人 愛知出身

島田 彩夏(しまだ あやか、1974年5月12日 - )は、フジテレビのチーフアナウンサー、報道局解説委員。 愛知県豊橋市出身。 愛知県立豊橋東高等学校、上智大学外国語学部ロシア語学科卒業後、19…

青嶋 達也(あおしま たつや)
1965年8月12日生まれの有名人 静岡出身

青嶋 達也(あおしま たつや、1965年8月12日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 静岡県浜松市中区富塚町出身。浜松市立富塚小学校卒、浜松市立北部中学校卒、静岡県立浜松北高等学校卒、早稲田大…

島田 一輝(しまだ かずてる)
1969年9月19日生まれの有名人 千葉出身

島田 一輝(しまだ かずてる、1969年9月19日 - )は、千葉県習志野市出身の元プロ野球選手(外野手、右投右打)・コーチ・スカウト。 千葉県立柏井高校から東京農業大学へ進学。一般入試での進学で…

島田 弘久(しまだ ひろひさ)
1972年11月27日生まれの有名人 東京出身

島田 弘久(しまだ ひろひさ、1972年11月27日 - )は、テレビ東京のエグゼクティブアナウンサー。 血液型はB型で、趣味はギター演奏。好きな音楽はヘヴィメタル。法政大学在学中には、理系のアメ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
しまだしゃちょー
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

アップアップガールズ(仮) AKB48 SKE48 NMB48 ハロプロ アイドリング SUPER☆GiRLS 乃木坂46 赤マルダッシュ☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「しまだしゃちょー」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました