もしもし情報局 > 1964年 > 5月1日 > 漫画家

にわのまことの情報 (にわのまこと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

にわのまことの情報(にわのまこと) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

にわの まことさんについて調べます

■名前・氏名
にわの まこと
(読み:にわの まこと)
■職業
漫画家
■にわのまことの誕生日・生年月日
1964年5月1日 (年齢60歳)
辰年(たつ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
鹿児島出身

(昭和39年)1964年生まれの人の年齢早見表

にわのまことと同じ1964年生まれの有名人・芸能人

にわのまことと同じ5月1日生まれの有名人・芸能人

にわのまことと同じ出身地鹿児島県生まれの有名人・芸能人


にわのまことの情報まとめ

もしもしロボ

にわの まこと(にわの まこと)さんの誕生日は1964年5月1日です。鹿児島出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

主な作品、読切作品などについてまとめました。趣味、映画に関する情報もありますね。にわのまことの現在の年齢は60歳のようです。

にわのまことのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

にわの まこと(1964年5月1日 - )は、日本の漫画家、同人作家。鹿児島県川内市(現・薩摩川内市)出身。

アッパー系ギャグを基本としたヒーローアクション及びスポーツ漫画のジャンルを得意とする。

1981年、鹿児島県立川内商工高等学校在学中の17歳の時に『週刊少年ジャンプ』に投稿した野球物の読切「迷勝負!?」で第14回(昭和56年度上半期)赤塚賞佳作を受賞。1986年に「THE MOMOTAROH -村上伸一君の場合-」で第25回(昭和61年度下半期)赤塚賞佳作を再び受賞し、茨木政彦に誘われ上京。翌、1987年に『週刊少年ジャンプ』連載の「THE MOMOTAROH」で連載デビュー。その後、週刊少年ジャンプ誌上で計5作品の連載を持つ。1998年には、一年の間に二作(9号で「陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!」が終了、51号で「Base Boys」が終了)が最終回になっている。一年に二作連載が終了した作家は、週刊少年ジャンプ史上、荘司としおとにわのの2人しか存在していない。

『週刊少年ジャンプ』との専属契約を解消した後は『ビジネスジャンプ』や『週刊コミックバンチ』、『ヤングキング』『漫画ゴラク』など青年誌に連載を持ち、また同人誌で自身の代表作2作品の主人公を対戦させたり、ジャンプ時代の作品を他誌で復活させたり、児童向け漫画雑誌(別冊コロコロコミック・コミックボンボン・プレコミックブンブン)や成人コミックにまで進出したりと幅広い執筆活動を行っている。

プロレスやプロ野球、特撮の熱烈なファンとして知られる。趣味は草野球や筋トレ、映画鑑賞などで、かつて学生プロレスのリングに上がっていた事もある。

2007年9月号の「月刊少年ファング」休刊号で、さいとうたかを原作の特撮ヒーロー「超人バロム・1」のリメイク作品を発表、また2016年には石ノ森章太郎原作の特撮ヒーロー「変身忍者 嵐」のリメイク作品である「変身忍者 嵐Χ(カイ)」を『コミック乱』にて不定期連載している。

2017年11月27日、プロレスと漫画を融合させたイベント『にわのまこと画業30周年 2.5次元プロレス「夢幻大戦」』を新宿FACEにて開催、原作/脚本/演出/総指揮を行った。

2019年5月、脳梗塞と心筋梗塞を併発し緊急入院したが、その後回復し復帰した。

主な作品

THE MOMOTAROH

    THE MOMOTAROH Part2

    超機動暴発蹴球野郎 リベロの武田

      超機動暴発蹴球野郎 リベロの武田 2002年世界飛翔編

      陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!

        陣内流柔術流浪伝 真島、爆ぜる!! - 真島クンすっとばす!!の続編。コミックBREAK紙媒体刊行終了のため、週刊漫画ゴラクに移籍、さらに別冊漫画ゴラク、ゴラクエッグにと移籍した後に連載終了した。

        BOMBER GIRLシリーズ

          BOMBER GIRL

          BOMBER GIRL CRUSH!

          BOMBER GIRL XXX

          Base Boys

          ターキージャンキー

          sexual PACKAGE

          デルトラ・クエスト - エミリー・ロッダの小説のコミカライズ作品。

          MOMOTAROH VS 真島零〜不死の女神〜 - 同人連載→廉価版MOMO・真島の巻末おまけを経て商業誌で発売される。

          バロム・1 - 月刊少年ファング2007年9月号(最終号)に新連載として掲載されたため、第一話のみで実質上打ち切り。

          変身忍者 嵐Χ

          プロセキューター愛 闇の検察官

          読切作品

          トルネードクラッシャー野武 (1994年、週刊少年ジャンプ 増刊Summer Special掲載)

          超進化武装生命体DRaGon ArmS (1997年、赤マルジャンプ'97Summer号掲載)

          闘神スサノオー (1998年、週刊少年ジャンプ17号掲載)

          血界(1998年、赤マルジャンプ'99Winter号掲載)

          USHIBAKA VS KOHTETSUROH 地球いただくモン(1999年、eジャンプ掲載)

          くのイチ忍俠伝 ホタル(2002年、BJ魂No.5掲載)

2024/06/07 09:18更新

niwano makoto


にわのまことと同じ誕生日5月1日生まれ、同じ鹿児島出身の人

柳野 玲子(やなぎの れいこ )
1982年5月1日生まれの有名人 鹿児島出身

柳野 玲子(やなぎの れいこ 1982年5月1日 - )は、鹿児島県出身の日本のタレント、元グラビアアイドル。以前アイドルユニットの一員として歌手活動の経験も有り、現在はキャスター、レポーター、MCの…

岩崎 與八郎(いわさき よはちろう)
1902年5月1日生まれの有名人 鹿児島出身

岩崎 與八郎(いわさき よはちろう、1902年(明治35年)5月1日 - 1993年(平成5年)12月28日)は、鹿児島県の実業家で、岩崎産業グループの創業者である。岩崎与八郎と表記されている場合もあ…

一色 次郎(いっしき じろう)
1916年5月1日生まれの有名人 鹿児島出身

一色 次郎(いっしき じろう、本名:大屋典一(すけかつ)、1916年5月1日 - 1988年5月25日)は、日本の小説家。 鹿児島県沖永良部島出身。幼少期に父が無実の罪で獄死、加古川市に出稼ぎ移住…

藤崎 章(ふじさき あきら)
1917年5月1日生まれの有名人 鹿児島出身

藤崎 章(ふじさき あきら、1921年5月1日 - 2007年9月13日)は、日本の経営者。住友金属鉱山社長を務めた。鹿児島県出身。 1941年に東京帝国大学法学部を卒業し、1942年に住友金属鉱…

一三 (いちぞう)
1973年5月1日生まれの有名人 鹿児島出身

一三 (いちぞう、1973年5月1日 ‐ )は、鹿児島県名瀬市(現奄美市)出身の日本の俳優である。 以前は本名の屋宮一三(おくみやいちぞう)で活動していた。 鹿児島県奄美市(旧名瀬市)出身。血…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


にわのまことと近い名前の人

庭野 日鑛(にわの にちこう)
1938年3月20日生まれの有名人 東京出身

庭野光祥 庭野僚子 庭野かつえ 庭野 日鑛(にわの にちこう、改名前は庭野浩一、1938年(昭和13年)3月20日 - )は、日本の宗教家、在家仏教教団立正佼成会第2代会長。父庭野日敬の創立した立正…

庭野 正之助(にわの しょうのすけ)
1914年3月25日生まれの有名人 新潟出身

庭野 正之助 (にわの しょうのすけ、1914年3月25日 - 2004年1月11日)は日本の実業家。日本鉱業(現ENEOSホールディングス)の社長・会長や日本鉱業協会会長を務めた。勲一等瑞宝章。 …

庭野 めぐみ(にわの めぐみ)
1964年5月30日生まれの有名人 東京出身

庭野 めぐみ(にわの -、1964年5月30日 - )は、日本テレビ報道局の社会部記者、解説委員。 東京都出身。女子学院中学校・高等学校を経て、上智大学外国語学部ドイツ語学科に進学。同大学卒業後の…

庭野 日敬(にわの にっきょう)
1906年11月15日生まれの有名人 新潟出身

庭野 日敬(にわの にっきょう、1906年(明治39年)11月15日 - 1999年(平成11年)10月4日、改名前は庭野鹿蔵)は、日本の宗教家で仏教系新宗教の在家教団立正佼成会の開祖、初代会長。彼は…

庭野 結芽葉(にわの ゆめは)
2002年4月11日生まれの有名人 東京出身

庭野 結芽葉(にわの ゆめは、2002年4月11日 - )は、日本の子役・女優。東京都出身のおひつじ座。セントラル株式会社所属。 幼少期より子役として活躍している。映画クロユリ団地で映画初デビュー…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
にわのまこと
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

THE ポッシボー 純烈 9nine Timelesz AeLL. KAT-TUN predia アリス十番 ベイビーレイズ SixTONES 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「にわのまこと」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました