もしもし情報局 > 1969年 > 12月4日 > 格闘家/プロレス

ダイナマイト・関西の情報 (だいなまいとかんさい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月23日】今日誕生日の芸能人・有名人

ダイナマイト・関西の情報(だいなまいとかんさい) 格闘家/プロレス 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ダイナマイト・関西さんについて調べます

■名前・氏名
ダイナマイト・関西
(読み:だいなまいと かんさい)
■職業
格闘家
プロレス
■ダイナマイト・関西の誕生日・生年月日
1969年12月4日 (年齢54歳)
酉年(とり年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和44年)1969年生まれの人の年齢早見表

ダイナマイト・関西と同じ1969年生まれの有名人・芸能人

ダイナマイト・関西と同じ12月4日生まれの有名人・芸能人

ダイナマイト・関西と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


ダイナマイト・関西と関係のある人

小松詩乃: 女子プロレスの技は本当に痛いのか徹底検証! 尾崎魔弓 豊田魔波 ダイナマイト・関西VSグラビアタレント11人 グラビアアイドル悶絶・絶叫・号泣・羞恥のスペシャルマッチ!(2010年2月24日、ROOKIE) - MC担当


長与千種: JWPを主戦場としてダイナマイト・関西とのシングル戦を熱望し、下位選手から一人ずつ倒していく挑戦ロードを対戦型格闘ゲームになぞらえ、「餓狼伝説」と称した。


イーグル沢井: 2007年5月20日の後楽園ホール大会で、かつてのGUREN隊メンバー尾崎魔弓とタッグを組み、ハーレー斉藤&ダイナマイト・関西組とのジャパン女子1期生同士によるタッグマッチにて引退。


北斗晶: メインイベントとなる決勝では豊田真奈美、ダイナマイト・関西を破って勝ち上がってきたアジャコングと対戦。


アジャ・コング: 団体対抗戦に入ってからは、アジャの持つWWWA世界シングル王座を巡ってのダイナマイト・関西(JWP)とのヘビー級対決や、新人時代に苦手としていた工藤めぐみ(FMW)と対戦した。


日向あずみ: 8月12日、8月13日、東京・日本武道館で2日間に渡って行なわれた全日本女子プロレスの「ディスカバー・ニューヒロイン・タッグトーナメント」に当時のJWPのエース、ダイナマイト・関西とのチームで出場。


ファング鈴木: 引退試合はザ・ブラディー、ファング鈴木組対尾崎魔弓、ダイナマイト・関西組のLSDルール。


加藤園子: 7月13日決勝でカルロス天野&ダイナマイト・関西組に敗れる。


ハーレー斉藤: デビュー時のリングネームは、ジャパン女子プロレスが旗揚げした時に地球に接近した、ハレー彗星にちなんで『ハレー斉藤』であったが、その後、ダイナマイト・関西との抗争を機に、オートバイメーカーのハーレーダビッドソンのような、迫力あるレスラーを目指すため『ハーレー斉藤』と改名する。


風香: 2月11日、「EX格闘美」において、Baby-M、風香、木村ネネ組対ダイナマイト・関西の3対1変則マッチで、最後はダイビングフットスタンプで敗れる。


ハーレー斉藤: セレモニーでは先に引退していた同期のイーグル沢井や復帰を目指していたダイナマイト・関西らが花束を持って駆けつけた。


豊田真奈美: パートナーの山田はダイナマイト・関西とシングル・マッチが組まれており、WWWA王座を奪われた2人がシングルでリベンジをはかる機会となった。


キューティー鈴木: 尾崎が代表を務めるOZアカデミーに、頻繁にゲストとして呼ばれている他、ニコプロの尾崎・ダイナマイト・関西と共にニコ生にも出演する。


尾崎魔弓: JWPに所属してからは団体を支えるために責任感が芽生え、全女と比較してJWPを侮る人間を見返したいと思っていたが、その気持ちが報われる形となったWWWA世界タッグ王座のタイトルを獲得して以降は、これまで自身とタッグパートナーであるダイナマイト・関西、そしてJWPを馬鹿にしていたファンやマスコミが手のひらを返して一目置くようになった。


福岡晶: 1997年にはダイナマイト・関西からJWP認定無差別級王座を奪うなど、JWPのエースとして一時代を築いた。


風香: 6月12日、大阪・NGKスタジオ(GAMI LIBRE〜関西フェスタ〜)において、実兄の柿本大地と組んで、ダイナマイト・関西、橋本友彦組と対戦。


堀田祐美子: この時受けたオーディションの模様はテレビ放映されており、堀田のすぐ隣には後のダイナマイト・関西となる鈴木智江子の姿も映っている。


日向あずみ: 尾崎魔弓と組み、ダイナマイト・関西&カルロス天野組に勝利。


永島千佳世: 8月12日、東京・新宿FACE「第19回OZアカデミー10周年記念興行(〜Ozだけ〜!!!)」において、初戦のダイナマイト・関西戦で、スプラッシュマウンテンをウラカン・ラナで返し、41秒で。


永島千佳世: 同大会、尾崎魔弓、ダイナマイト・関西と組んで、米山香織、アップルみゆき、栗原あゆみ組と対戦。


ダイナマイト・関西の情報まとめ

もしもしロボ

ダイナマイト・関西(だいなまいと かんさい)さんの誕生日は1969年12月4日です。京都出身の格闘家
プロレスのようです。

もしもしロボ

来歴、タイトル歴などについてまとめました。映画、解散、引退に関する情報もありますね。ダイナマイト・関西の現在の年齢は54歳のようです。

ダイナマイト・関西のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ダイナマイト関西(ダイナマイトかんさい、1969年12月4日 - )は、日本の元女子プロレスラー。本名:鈴木 智江子(すずき ちえこ)。

ジャパン女子プロレス(1986年 - 1992年)

JWP女子プロレス(1992年 - 2000年)

フリーランス(2000年 - 2006年)

OZアカデミー女子プロレス(2006年 - 2016年)

来歴

全日本女子プロレスのオーディションを受けるが2年連続不合格となり、ジャパン女子プロレス第一期生となった。1986年8月17日に後楽園ホール大会クッキー・ズラ戦でデビュー。当時のリングネームはミスA。このリングネームでWCWへも参戦している。そのほか1986年当時、ミスAの名前で映画『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌』に「マンモスのお妙」役で出演している。

ジャパン女子解散後はJWP女子プロレスに旗揚げから参加。1991年8月、リングネームをダイナマイト関西に改名。JWP時代には、当時全日本女子プロレス所属のアジャ・コングをライバル視し、数度の挑戦の末に1995年8月30日大阪府立体育会館に於いて全女以外の所属選手としては初めてWWWA世界シングル王座を獲得した。

JWP退団後はフリーとしてGAEA JAPANを主戦場とし、同団体解散後の2006年にユニットOZアカデミー入りを表明した。

2008年8月10日、OZ後楽園大会でのOZアカデミー認定タッグ選手権試合・敗者髪切りマッチに敗れ、丸坊主になる。その後、精神的な理由で長期欠場していたが、12月14日新宿大会で復帰。欠場中に体重を93kgから77kgまで落とした。2009年2月、OZアカデミー後楽園ホール大会にて、尾崎魔弓の持つOZアカデミー認定無差別級王座に挑戦し勝利、タイトル奪還に成功した。

2016年3月20日、年内での引退を表明。十数年前より膠原病を患い、また2012年には肺がんで左肺の半分を摘出していたことを明かした。

5月22日、ダイナマイト関西30周年記念主催興行を開催。

12月11日、引退興行を開催し尾崎と一騎討ちを行いスプラッシュマウンテンを決めて勝利。以降はOZアカデミーの解説に不定期で登場。

タイトル歴

初代・第4代太平洋岸タッグ王座(パートナーはソチ浜田→ハーレー斉藤)

第2代UWAインターナショナル女子王座

第41代WWWA世界シングル王座

初代・第3代JWP認定無差別級王座

第2代・第6代JWP認定タッグ王座(パートナーはデビル雅美→キューティー鈴木)

第97代WWWA世界タッグ王座(パートナーは尾崎魔弓)

第10代AAAWシングル王座

第4代・第11代OZアカデミー認定無差別級王座

初代OZアカデミー認定タッグ王座(パートナーはカルロス天野)

2024/06/23 03:12更新

dainamaito kansai


ダイナマイト・関西と同じ誕生日12月4日生まれ、同じ京都出身の人

加藤 玲奈_(ニュースキャスター)(かとう れな)
1970年12月4日生まれの有名人 東京出身

加藤 玲奈(かとう れな、1970年12月4日 - )は、日本のジャーナリスト。日本テレビの報道キャスター。現在、外報部兼キャスター室所属。 東京都出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒業後の1993…

湯原 麻利絵(ゆはら まりえ)
1978年12月4日生まれの有名人 東京出身

湯原 麻利絵(ゆはら まりえ、本名:後藤 麻利絵、旧姓:湯原、1978年12月4日 - )は東京都出身のタレント、元アイドルである。 愛称は「マリマリ」。大東学園高等学校卒業。 1996年、集英…

ギャル曽根(ぎゃるそね)
1985年12月4日生まれの有名人 京都出身

ギャル曽根(ギャルそね、1985年〈昭和60年〉12月4日 - )は、日本のタレント、グルメコメンテーター。ワタナベエンターテインメント所属。京都府舞鶴市出身。一男二女の母。 舞鶴市立明倫小学校、…

木下 優樹菜(きのした ゆきな)
1987年12月4日生まれの有名人 東京出身

木下 優樹菜(きのした ゆきな、1987年12月4日 - )は、日本のYouTuber、TikToker、元タレント、元ファッションモデル。本名:藤本 優樹菜(ふじもと ゆきな)、旧姓:木下。愛称はユ…

知華(ともか)
1986年12月4日生まれの有名人 東京出身

知華(ともか、1986年12月4日 - )は、日本の女性元ファッションモデル。東京都世田谷区出身。 共立女子中学校卒業。共立女子高等学校から堀越高等学校に転校し卒業。同級生は、長澤まさみ、手越祐也…

富沢 亜古(とみざわ あこ)
1958年12月4日生まれの有名人 東京出身

富沢 亜古(とみざわ あこ、1958年12月4日 - )は、日本の女優である。文学座所属。東京都出身。 1979年 初舞台『丸山蘭水楼の遊女たち』(文学座本公演)東横劇場 『花咲くチェリー』(本…

室 照美(むろ てるみ)
1985年12月4日生まれの有名人 東京出身

室 照美(むろ てるみ、1985年12月4日 - )は、ジョイスタッフ所属のフリーアナウンサー。北陸放送と文化放送の元アナウンサー。 フジテレビアナウンサーであった内田恭子に高校生の時から憧れてア…

牧野 アンナ(まきの あんな)
1971年12月4日生まれの有名人 東京出身

牧野 アンナ(まきの アンナ、1971年12月4日 - )は、日本の振付師。元歌手、元アイドル。東京都生まれの沖縄育ち。LOVEJUNX代表。父・正幸は安室奈美恵などを輩出した沖縄アクターズスクール創…

井上 瑤(いのうえ よう)
1946年12月4日生まれの有名人 東京出身

井上 瑤(いのうえ よう、1946年12月4日 - 2003年2月28日)は、日本の女性声優、放送作家、占い師、ダンサー。東京都品川区大崎出身。 1970年代から2000年代初めまで活躍。東京都立…

根津 貴行(ねづ たかゆき)
12月4日生まれの有名人 東京出身

根津 貴行(ねづ たかゆき、12月4日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。所属は現在アル・シェア。以前は劇団フリーアトム、劇団P-9contra punt、ケンユウオフィス、アトリエピーチ、イエロ…

新 克利(あたらし かつとし)
1940年12月4日生まれの有名人 東京出身

新 克利(あたらし かつとし、1940年12月4日 - )は、日本の俳優・声優。 東京市に鳶職の子として生まれる。 都立三田高校を卒業後、1959年に法政大学法学部に進むも2年で中退。 俳優座…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ダイナマイト・関西と近い名前の人

ダイナマイト亜美(だいなまいと あみ)
9月28日生まれの有名人 出身

ダイナマイト 亜美(だいなまいと あみ、9月28日 - )は、日本の女性声優。名前は「ダイナマイト♡亜美」「ダイナマイト☆亜美」とも表記される。南ピル子名義でも活動している。アダルトゲー…

ダイナマイト鉄(だいなまいとてつ)
1941年9月5日生まれの有名人 東京出身

ダイナマイト鉄(ダイナマイトてつ、1941年9月5日 - )は、東京都出身の漫画家。別ペンネームに斎藤ゆずる、さいとうゆずる、一大寺鉄。 さいとう・たかをに師事。「俺の手を高くあげろ」でデビュー。…

大筋 由里桂(おおすじ ゆりか)
1994年1月30日生まれの有名人 東京出身

大筋 由里桂(おおすじ ゆりか、1994年1月30日 - )は、日本の元タレント、元キャスター、医師。かつてまくびープロに所属していた。 東京都生まれ。生後6ヶ月の時から4歳までオーストラリアで過…

大地 葉(たいち よう)
8月6日生まれの有名人 埼玉出身

大地 葉(たいち よう、8月6日 - )は、日本の女性声優。ヴィムス所属。埼玉県出身。 小学5年生の頃にアニメが好きになり、中学1、2年生の時に声優がキャラクターソングを歌っていることを知ってから…

岸尾 だいすけ(きしお だいすけ)
1974年3月28日生まれの有名人 三重出身

岸尾 だいすけ(きしお だいすけ、1974年3月28日 - )は、日本の男性声優、歌手。本名・旧芸名:岸尾 大輔(読みは同じ)。三重県松阪市生まれ、愛知県小牧市育ち。青二プロダクション所属。 代表作…

中川 パラダイス(なかがわぱらだいす)
1981年4月12日生まれの有名人 大阪出身

中川 パラダイス(なかがわパラダイス、本名:中川 和宗(なかがわ たかむね)、1981年4月12日 - )は、日本のお笑いタレント。お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの主にツッコミ担当。相方は村本大…

ダイアナ・エクストラバガンザ(1975年12月18日 - )
1975年12月18日生まれの有名人 大阪出身

ダイアナ・エクストラバガンザ(本名:土谷 勇輔(つちや ゆうすけ)、1975年12月18日 - )は、日本のドラァグクイーン、女装家である。大阪府大阪市生野区出身。関西大学文学部中退。 「華やかに…

ダイアン=キャノン(Dyan Cannon)
1937年1月4日生まれの有名人 出身

ダイアン・キャノン(Dyan Cannon, 本名:Samille Diane Friesen, 1937年1月4日 - )はアメリカ合衆国の女優。これまでに3度、アカデミー賞のノミネートを受けている…

ダイアナ=ウィンヤード(Diana Wynyard)
1906年1月16日生まれの有名人 出身

ダイアナ・ウィンヤード(Diana Wynyard, CBE、1906年1月16日 - 1964年5月13日)は、イギリスの女優である。 1906年1月16日、ロンドン南部のルイシャムでドロシー・…

ダイアン=フォッシー(Dian Fossey)
1932年1月16日生まれの有名人 出身

ダイアン・フォッシー(英: Dian Fossey, 1932年1月16日 - 1985年12月26日)は、アメリカの霊長類学者、動物学者、動物行動学者、生物学者。チンパンジーを研究したジェー…

ダイアン・マーチン(Diane Martin)
1961年12月19日生まれの有名人 出身

ダイアン・マーチン(Diane Martin、1961年12月19日 - )は、日本で活動していた元女優・モデル。 アメリカ合衆国出身。アメリカンスクール・イン・ジャパン卒業。スカイコーポレーション…

ジャーメイン=ダイ(Jermaine Terrell Dye)
1974年1月28日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート ジャーメイン・テレル・ダイ(Jermaine Terrell Dye, 1974年1月28日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州…

金澤 ダイスケ(かなざわ だいすけ)
1980年2月9日生まれの有名人 茨城出身

金澤 ダイスケ(かなざわ だいすけ、1980年〈昭和55年〉2月9日 - )は、日本のミュージシャン。 2003年よりロックバンド・フジファブリックでキーボードを担当している。妻は越智志帆(Supe…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ダイナマイト・関西
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ALLOVER アイドルカレッジ asfi palet 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ダイナマイト・関西」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました