もしもし情報局 > ミュージシャン > トニー=レヴィン

トニー=レヴィンの情報 (TonyLevin)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

トニー=レヴィンの情報(TonyLevin) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

トニー=レヴィンさんについて調べます

■名前・氏名
トニー=レヴィン
(読み:Tony Levin)
■職業
ミュージシャン
■トニー=レヴィンの誕生日・生年月日
1946年6月6日 (年齢77歳)
戌年(いぬ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
不明

トニー=レヴィンと同じ1946年生まれの有名人・芸能人

トニー=レヴィンと同じ6月6日生まれの有名人・芸能人

トニー=レヴィンと同じ出身地の人


トニー=レヴィンの情報まとめ

もしもしロボ

トニー=レヴィン(Tony Levin)さんの誕生日は1946年6月6日です。

もしもしロボ

奏法、音楽性などについてまとめました。脱退、現在に関する情報もありますね。トニー=レヴィンの現在の年齢は77歳のようです。

トニー=レヴィンのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

トニー・レヴィン(英語: Anthony Frederick "Tony" Levin、1946年6月6日 - )は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州生まれのベーシスト。

幼少より兄・ピート・レヴィンの影響もあって音楽に親しむ。10歳からベースを始め、その頃はクラシック畑を歩んでいた。

クラシックからジャズ、フュージョンシーンへの転向はイーストマン音楽学校時代のルームメイトで名ドラマーであるスティーヴ・ガッドの紹介によるものである。

1971年、名ヴァイブ奏者、ゲイリー・バートンのカルテットのメンバーとして初来日している。

当初ニューヨークのスタジオ・ミュージシャンとして活躍し、初期フュージョンの作品盤にもいくつもその名を見ることができる。またロック方面では、ポール・サイモンのアルバム『時の流れに』、ジョン・レノン&ヨーコ・オノのアルバム『ダブル・ファンタジー』などにその名を刻んでいる。また、ピーター・ガブリエルのバンドでも活躍。日本では野口五郎らの作品でも演奏している。

1981年から1984年にかけてキング・クリムゾンのメンバーになりその卓越したプレイで世界的に名を知られるようになる。特に1984年に出されたアルバム『スリー・オブ・ア・パーフェクト・ペアー』に収録されている楽曲「Sleepless」でのスラッピングは驚異的で、かのヴァン・ヘイレンも早速コピーしたらしいが、これはディレイを使った特殊奏法であることをのちのインタビューで述べている。

1980年代後半は、ピーター・ガブリエルやアンダーソン・ブラッフォード・ウェイクマン・ハウ、ピンク・フロイド、デヴィッド・トーンを初め様々なミュージシャンとの共演で、その人気を不動のものにした。また、プログレ関係バンドとの共演が多い為に、エマーソン・レイク・アンド・パーマー (ELP)からグレッグ・レイクが脱退した際に、後任に彼が頭文字「L」のベース奏者としてELPに参加するのではないかという憶測話までも囁かれたことがある。

1990年代に再々結成されたキング・クリムゾンにも参加。スケジュールの都合で、アルバム『ザ・コンストラクション・オブ・ライト』(2000年)とアルバム『ザ・パワー・トゥ・ビリーヴ』(2003年)には参加していないが、現在は再びキング・クリムゾンに籍を置いている。

1998年から1999年にかけて、アメリカのプログレッシブ・メタルバンド、リキッド・テンション・エクスペリメントに在籍していた。2008年に行われた結成10周年記念のライブ・ツアーにも参加した。

2005年から2007年にかけて、「Tony Levin Band」を率いヨーロッパなどを回る。ライブではピーター・ガブリエルやキング・クリムゾンのナンバーなども演奏。メンバーはトニー(ベース、ボーカル)、ジェシ・グレス(ギター、ボーカル)、ジェリー・マロッタ(ドラム、ボーカル)、ピート・レヴィン(キーボード、ボーカル)、ラリー・ファスト(キーボード)。また、カリフォルニア・ギター・トリオのツアーに参加し、ゲスト参加したジョン・アンダーソン、リック・ウェイクマンとの共演でも話題となった。

2008年夏に行われたキング・クリムゾンのギグにも参加。

自身はジャズ・プレイヤーではない、と語っているが、近年のレイチェルZのソロ・アルバムでは全編、エレクトリック・アップライト・ベースによる、完全なジャズ奏法を披露している。

2009年2月、スティーヴ・ガッド、ウォーレン・バーンハート、マイク・マイニエリとともに、1970年代に結成していた幻のクロスオーバー・バンドである「リマージュ (L`image)」の再結成ライブが行われた。春には来日公演も実現し、東京JAZZにも出演。

2010年6月、スティック奏者のマイケル・ベルニエ(Michael Bernier)、キング・クリムゾンの同僚であるドラムのパット・マステロット(Pat Mastelotto)と結成した、トリオ編成のバンド、スティック・メン(Stick Men)のツアーで来日。また、2008年から2010年にかけて、アラン・ホールズワース、テリー・ボジオ、パット・マステロットとの連名バンド(HoBoLeMaとも称される)でもツアーを行っている。

2013年、再始動したキング・クリムゾンに復帰し、2015年12月の公演で来日。

2021年、リキッド・テンション・エクスペリメント再結成。

奏法

イーストマン音楽学校時代はクラシックのオーケストラでコントラバスを弾いており、スティーヴ・ガッドの薦めでニューヨークのジャズシーンにデビューした頃も、極めてオーソドックスなベーススタイルを取っていた。実際のところ今に至るまで、その基本には変化はないと言える。しかしながら、多様なエフェクターを使用し、特にオクターバーの使い方はとても効果的で様々な演奏で深い低音でボトムを支えている。 弦を叩くようにして演奏するスティック(チャップマン・スティック)と呼ばれる特殊な弦楽器を使うことでも知られる。 自らが発案した人差し指と中指にドラムのスティックの様な物を装着し弦を叩いてベースを演奏する「ファンクフィンガーズ奏法」(これはトニーが指貫をはめてベースを弾いていたのをピーター・ガブリエルが面白がったのがヒントになったという)、スラップ奏法などを操る。左手のフィンガリングも個性的で、タメの効いたダイナミックなスライドなど独特のテクニックを持つ。

音楽性

その演奏スタイルはきわめてオーソドックスであり、ベースの王道をいくものである。しかしながら、そのフレージングや音色は非常に個性的であり、ボトムを支えながら、その音楽のスタイルを決定づけ、そしてアーチストを主役として、きちんとサポートしながら、自分の色も出せる稀有なミュージシャンといえる。特に有名なトニー印のフレーズとしてあげられるのはピーター・ガブリエルの「Sledge Hammer」、キング・クリムゾン「Elephant Talk」、ポール・サイモン「Late in the Evening」、アリスタ・オール・スターズ「Rocks」など。一般的にはプログレッシブ・ロックのイメージが強いが、テリー・ボジオとスティーヴ・スティーヴンスとのトリオ、「ボジオ・レヴィン・スティーヴンス」や、ドリーム・シアターのメンバーとのプロジェクト「リキッド・テンション・エクスペリメント」など、ハード・ロック界にもその名を轟かせている。しかしその一方でアーティ・トラウムらのアルバムへの参加でもわかるように、アメリカン・フォークシーンでも重要人物であり、その音楽性は極めて幅広い。プログレ、フュージョン、ロック、フォークといった音楽ジャンルのそれぞれのオリジネーター達からこぞって競演を要請されており、他のセッション・ミュージシャンと比較してもそのジャンルを超えた活動は驚異的である。(たとえばプログレであればイエス(ABWH)、キング・クリムゾン、ピーター・ガブリエル、ピンク・フロイド、フュージョンはブレッカー・ブラザーズ、マイク・マイニエリ、ロックはジョン・レノン、ルー・リード、フォークはポール・サイモンというように)。テリー・ボジオとスティーブ・スティーブンスが最初のミーティングで誰をベースにするか、というドリームリストを作った際に、最初に名前が挙がったのがトニーであるとインタビューで述べている。

2024/05/23 10:59更新

Tony Levin


トニー=レヴィンと同じ誕生日6月6日生まれの人

米沢 瑠美(よねざわ るみ)
1991年6月6日生まれの有名人 埼玉出身

米沢 瑠美(よねざわ るみ、1991年6月6日 - )は、日本の女性アイドルグループAKB48の元メンバー。アーティストハウス・ピラミッド→元エムズエンタープライズ所属。 2006年 12月3日…

高塚 麻奈(たかつか まな)
1986年6月6日生まれの有名人 埼玉出身

高塚 麻奈(たかつか まな、1986年6月6日 - )は、日本の元タレント、元レースクイーンであり、日本の女性アイドルグループdreamy(ドリーミー)の元リーダーである。 埼玉県出身。ジオプロモー…

田井中 茉莉亜(たいなか まりあ)
1990年6月6日生まれの有名人 京都出身

田井中 茉莉亜(たいなか まりあ、1990年6月6日 - )は、日本の元グラビアアイドル。京都府出身。 2009年2月、伊藤桃、高城樹衣、小嶋じゅんとともに4人組のユニット「ドミノモード」を結成。…

尾崎 礼香(おざき あやか)
1990年6月6日生まれの有名人 大阪出身

尾崎 礼香(おざき あやか、Ayaka Ozaki、1990年6月6日 - )は、日本の女優・タレント・グラビアアイドルである。 大阪府出身。 ナインズプロモーション所属。ショーレストラン「美少女戦…

雨宮 奈生(あまみや なお)
6月6日生まれの有名人 神奈川出身

雨宮 奈生(あまみや なお、1981年6月6日 - )は、日本のグラビアアイドル。神奈川県出身。所属芸能事務所はプリュ。 2004年3月、白百合女子大学卒業後、麻生 奈央(あそう なお)としてデビ…

田中 あさみ(たなか あさみ)
1993年6月6日生まれの有名人 長野出身

田中 あさみ(たなか あさみ、Asami Tanaka、1993年6月6日 - )は、日本の元女性ファッションモデル、女優。 なお、後述の芸能界引退後の後年に女性アイドルグループ「放課後プリンセス」…

津村 亜紀(つむら あき)
1978年6月6日生まれの有名人 兵庫出身

津村 亜紀(つむら あき、1978年6月6日 - )は、日本の女性モデル、タレント。 兵庫県宝塚市出身。オスカープロモーションに所属していた。 1999年、JGTC「カルソニックレディ」としてレ…

山本 ゆか里(やまもと ゆかり)
1959年6月6日生まれの有名人 大分出身

山本 ゆか里(やまもと ゆかり、1959年6月6日 - 、旧芸名:山本 由香利)は、日本の女優、元アイドル。本名は森田 由香利、旧姓は山本。 兵庫県神戸市出身。血液型O型。身長158cm、体重45k…

山本 ゆかり(やまもと ゆかり)
1968年6月6日生まれの有名人 長崎出身

山本 ゆかり(やまもと ゆかり、1968年6月6日 - )は、日本の元アイドル歌手、元女優、DJ、ボイストレーナー。本名(旧姓名)は、芸名と同じ。 長崎県佐世保市出身。東京都立代々木高等学校卒業。研…

福澄 美緒(ふくずみ みお)
1979年6月6日生まれの有名人 愛知出身

福澄 美緒(ふくずみ みお、1979年6月6日 - )は、日本の元・女優。愛知県出身。フロマージュを経てアーブル所属。身長168cm。血液型はO型。 結婚後、芸能界を引退。夫はTHE BACK HO…

中村 たつ(なかむら たつ)
1928年6月6日生まれの有名人 東京出身

中村 たつ(なかむら たつ、1928年6月6日 - )は、日本の女優。本名も同じ。東京都出身。特技は散歩。 俳優座に入団。「馬」で初舞台を踏み以来舞台一筋。1971年、紀伊国屋演劇賞受賞。1985…


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


トニー=レヴィンと近い名前の人

浜田 ブリトニー(はまだ ぶりとにー)
1979年4月7日生まれの有名人 千葉出身

浜田 ブリトニー(はまだ ブリトニー、1979年4月7日 - )は、日本の女性漫画家、タレント。 漫画家養成校の日本マンガ塾昼間部プロ養成科卒業。 エヴァーグリーン・エンタテイメント→株式会社PIEC…

ロマ・トニオロ(Roma Toniolo)
1989年11月28日生まれの有名人 出身

ロマ・トニオロ(Roma Toniolo、1989年11月28日 - )は、おもに日本で活躍するフランス人のモデル、タレント、元フィギュアスケート選手、元ヘアメイクアーティスト。身長186cm。フラン…

トニー上原(とにーうえはら)
1969年7月27日生まれの有名人 沖縄出身

トニー上原(トニーうえはら、Tonny Uehara 本名:上原 智杉、1969年7月27日 - )は、日本の俳優、映像クリエーター、フォトグラファー。 身長168cm、体重60kg、血液型B型。…

アントニオ猪木(あんとにおいのき)
1943年2月20日生まれの有名人 神奈川出身

アントニオ猪木(アントニオいのき、本名:猪木 完至〈いのき かんじ〉、1943年〈昭和18年〉2月20日 - 2022年〈令和4年〉10月1日)は、日本の男性プロレスラー、実業家、政治家。位階は従四位…

藍原 ことみ(あいはら ことみ)
5月2日生まれの有名人 青森出身

藍原 ことみ(あいはら ことみ、1990年5月2日 - )は、日本の女性声優。青森県出身。アトミックモンキー所属。 アトミックモンキー声優・演技研究所第7期生。ソーシャルゲームやアニメーションで活…

トニーヒロタ(ひろた つよし))
1964年9月30日生まれの有名人 三重出身

トニーヒロタ(本名:廣田 毅(ひろた つよし)、1964年9月30日 - )は、日本のものまねタレント。三重県四日市市出身。血液型はO型。 コロッケに憧れものまね界に入る。コロッケに可愛がられてお…

トニー谷(とにー たに)
1917年10月14日生まれの有名人 東京出身

トニー 谷(トニー たに、1917年〈大正6年〉10月14日 - 1987年〈昭和62年〉7月16日)は、東京府東京市京橋区(現:東京都中央区)銀座出身の司会者、舞台芸人(ヴォードヴィリアン)。本名、…

アントニオ小猪木(あんとにお こいのき)
1971年8月22日生まれの有名人 埼玉出身

アントニオ小猪木(アントニオ こいのき、1971年8月22日 - )は、日本のお笑いタレント。 埼玉県志木市出身。西口エンタテインメント所属。身長158cm、体重55kg、血液型はB型。 かつては…

アントニオ古賀(あんとにお こが)
1941年2月26日生まれの有名人 東京出身

アントニオ古賀(アントニオ こが、1941年2月26日 - )は、日本人ギタリスト、歌手、編曲家である また、東京国際大学人間社会学部客員教授でもある。 ギター演奏や、ピアノ、ギター寄贈などの活動…

トニーたけざき(本名:嶽崎千尋)
1963年7月15日生まれの有名人 大阪出身

トニー たけざき(本名:嶽崎 千尋、1963年7月15日 - )は、日本の漫画家。大阪府大阪市出身。男性。 1982年週刊少年サンデー夏休み増刊号掲載「PAPER STAR」(第10回小学館新人コミ…

トニー・セテラ(Tony Cetera, )
1938年10月9日生まれの有名人 出身

トニー・セテラ(Tony Cetera, 1938年10月9日 - )は、アメリカ出身の日本の俳優。身長189cm。稲川素子事務所に所属している。 怪談 異人幽霊(1963年、大蔵映画) 激突! …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
トニー=レヴィン
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

東京女子流 ももクロ AeLL. AKB48G predia 夢みるアドレセンス アリス十番 9nine THE ポッシボー ベイビーレイズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「トニー=レヴィン」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました