もしもし情報局 > 1944年 > 6月30日 > 野球選手

上垣内誠の情報 (かみごうちまこと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

上垣内誠の情報(かみごうちまこと) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

上垣内 誠さんについて調べます

■名前・氏名
上垣内 誠
(読み:かみごうち まこと)
■職業
野球選手
■上垣内誠の誕生日・生年月日
1944年6月30日 (年齢79歳)
申年(さる年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
広島出身

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

上垣内誠と同じ1944年生まれの有名人・芸能人

上垣内誠と同じ6月30日生まれの有名人・芸能人

上垣内誠と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


上垣内誠と関係のある人

大下剛史: 高校同期にエースの大倉英貴、外野手の上垣内誠がいた。


前田康介: 大学同期に上垣内誠がいる。


高田繁: 高田が日本プロ野球で初めて外野手から内野手(一塁手を除く)に守備をコンバートされた選手と言われることもあるが、実際には丸山完二、苑田聡彦、上垣内誠等の例がある。


西村俊二: 好守好打の内野手として知られ、1968年の都市対抗では上垣内誠、佐藤正治らと強力打線を組み決勝に進出。


竹村一義: 1976年6月17日の日本ハムファイターズ戦では4回にウィリアムスの後頭部へ死球を投じた後の5回にも上垣内誠へも顔付近への投球が死球となり、怒った日本ハム監督の大沢啓二が一塁コーチャーズボックスから駆けつけて殴打した。


苑田聡彦: 1973年からは上垣内誠と併用され、三塁手として起用される。


西沢正次: チームメイトに佐藤正治、上垣内誠らがいた。


山下慶徳: 1970年には佐藤正治、上垣内誠がプロ入りしたことに伴い、三番打者・中堅手として都市対抗に出場する。


大倉英貴: 高校同期に大下剛史、上垣内誠がいる。


池之上格: 初奪三振:同上、6回表に上垣内誠から


上垣内誠の情報まとめ

もしもしロボ

上垣内 誠(かみごうち まこと)さんの誕生日は1944年6月30日です。広島出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、事件、引退に関する情報もありますね。上垣内誠の現在の年齢は79歳のようです。

上垣内誠のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

上垣内 誠(かみごうち まこと、1944年6月30日 - )は、広島県広島市出身の元プロ野球選手(外野手・内野手)。

広島商では3年次の1962年に春季中国大会決勝へ進み、松江商を降し優勝するが、夏は県予選で敗退し甲子園には出場できなかった。高校同期にはエースの大倉英貴、内野手の大下剛史がいた。

高校卒業後は1963年に東洋大学へ進学し、外野手のレギュラーとなった。在学中は東都大学野球2部リーグにとどまるが、4年次の1966年秋季2部リーグ戦後の入替戦で1部最下位の芝工大を降して昇格し、後輩に後を託した。大学同期に前田康雄がいる。1966年の1次ドラフトで、読売ジャイアンツから3位指名を受けるが交渉権放棄によりプロには進まなかった。

大学卒業後は1967年に河合楽器へ入社。同年から都市対抗野球大会に3年連続出場を果たす。1967年は三塁手として起用されたが、1968年の都市対抗では3番打者、右翼手として決勝に進む。しかし富士鐵広畑の神部年男、岡田光雄の継投の前に0-1で完封負けを喫した。1969年の東京スポニチ大会で優勝、最高殊勲選手となり、同年には社会人ベストナインに選出された。

1969年のドラフト3位で地元の広島東洋カープに入団。1973年には開幕直後から三塁手に回り、その後は外野手としても出場するが、1974年には三塁手としての起用が主になった。ただ守備が得意なわけではなく苑田聡彦らに守備固めを任せ、外野手に回ることも多かった。1974年オフ、高校時代の同級生でもあった大下との交換トレードで、渋谷通と共に日本ハムファイターズへ移籍。1975年は外野手として起用されたが、1976年には二塁手、三塁手、外野手の3つのポジションを守り、ユーティリティープレイヤーとして活躍。自己最高の打率.251、10本塁打を記録する。1976年6月17日の阪急戦で竹村一義に、ウォルター・ウィリアムスに続いて2つ目の死球を当てられ、乱闘事件の発端になった打者となった。1977年引退

引退後は静岡県浜松市で焼き鳥屋とスポーツ用品店を経営する傍ら、ボーイズリーグの浜松スラッガーズを創立し15年間監督を務めた。その後は同市内の不動産関係の企業に勤めた。

詳細情報

年度別打撃成績

背番号

23 (1970年 - 1974年)

25 (1975年 - 1977年)

2024/06/21 13:42更新

kamigouchi makoto


上垣内誠と同じ誕生日6月30日生まれ、同じ広島出身の人

福田 光男(ふくだ みつお)
1967年6月30日生まれの有名人 広島出身

福田 光男(ふくだ みつお、1967年6月30日 - )は、NHKのチーフアナウンサー。 広島県立呉三津田高等学校を経て東京理科大学工学部卒業後、1992年入局。主に大相撲中継などのスポーツ中継で…

山本 和行(やまもと かずゆき)
1949年6月30日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 山本 和行(やまもと かずゆき、1949年6月30日 - )は、広島県広島市南区出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ、解説者。 広…

野村 弘樹(のむら ひろき)
1969年6月30日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 野村 弘樹(のむら ひろき、本名:野村 弘(のむら ひろし)、1969年6月30日 - )は、広島県広島市出身の元プロ野球選手(投手、…

竹下 美保(たけした みほ)
1971年6月30日生まれの有名人 広島出身

竹下 美保(たけした みほ、1971年〈昭和46年〉6月30日 - )は、岡山放送 (OHK) の社員。元アナウンサー。 広島県廿日市市出身。中学・高校時代には放送部に在籍していた。同じ広島県出身…

榊原 盛毅(さかきはら せいき)
1933年6月30日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 榊原 盛毅(さかきはら せいき、1933年6月30日 - )は、広島県出身の元プロ野球選手。 尾道西高校から1952年に広島カープ…

西村真二(にしむら しんじ)
1984年6月30日生まれの有名人 広島出身

西村 真二(にしむら しんじ、1984年〈昭和59年〉6月30日 - )は、日本のお笑い芸人。お笑いコンビ・コットンのツッコミ担当で、アイドルグループ吉本坂46のメンバーでもある。元広島ホームテレビの…

原田 佳子(はらだ けいこ)
1973年6月30日生まれの有名人 広島出身

原田 佳子(はらだ けいこ、1973年6月30日 - )は、関東地方を拠点に活動している日本のフリーアナウンサー。 広島県呉市出身。10歳のときにラジオ番組にリクエストはがきを投稿し、それが読まれ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
上垣内誠
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

まなみのりさ 放課後プリンセス Travis Japan A.B.C-Z カスタマイZ WEST. BABYMETAL HEADS さんみゅ~ FLAME 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「上垣内誠」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました