もしもし情報局 > 1971年 > 9月13日 > 作曲家

並木学の情報 (なみきまなぶ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

並木学の情報(なみきまなぶ) 作曲家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

並木 学さんについて調べます

■名前・氏名
並木 学
(読み:なみき まなぶ)
■職業
作曲家
■並木学の誕生日・生年月日
1971年9月13日 (年齢52歳)
亥年(いのしし年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和46年)1971年生まれの人の年齢早見表

並木学と同じ1971年生まれの有名人・芸能人

並木学と同じ9月13日生まれの有名人・芸能人

並木学と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


並木学と関係のある人

金田充弘: 2006年 - メタルスラッグ6(アーケードおよびPS2、並木学と共同)


岩田匡治: 1991年にクエストを退社、以降はフリーで作曲活動を続けた後、2002年10月4日に崎元仁や並木学らと共にベイシスケイプを設立。


岩田匡治: 虫姫さま(2004/AC/ケイブ)- 並木学と共作。


金田充弘: エスプガルーダII(アーケード、並木学と共同)


崎元仁: 1998年 - アームドポリス バトライダー(並木学、小谷野謙一と共作)


崎元仁: その後は、再びフリーとしての作曲活動を展開し、2002年10月4日には並木学、岩田匡治とともに有限会社ベイシスケイプを設立、同日同社の代表取締役社長に就任。


並木学の情報まとめ

もしもしロボ

並木 学(なみき まなぶ)さんの誕生日は1971年9月13日です。千葉出身の作曲家のようです。

もしもしロボ

主な作品などについてまとめました。退社、現在に関する情報もありますね。並木学の現在の年齢は52歳のようです。

並木学のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

並木 学(なみき まなぶ、1971年9月13日 - )はゲームミュージックの作曲家・編曲家・ゲームクリエイター、ディレクター。千葉県出身。

アルュメ、NMK(エヌエムケイ)、ライジング(現エイティング)を経て、2002年10月4日に崎元仁、岩田匡治とともにベイシスケイプを設立。NMK入社の際、3人目のサウンド担当だったことと先輩が使っていたワープロソフト「一太郎Ver.3」(通称「三太郎」)にちなんで入社前から三太郎という渾名が決定していたところから、さんたるるの名でも知られる。2011年にベイシスケイプを退社し、翌年2012年に開発で縁のあるM2へ移籍。2017年1月にM2を退社し、現在はグリッド株式会社に所属している。「ゲームの邪魔をしない音楽づくり」をモットーとしている。

『バトルガレッガ』、『虫姫さま』をはじめシューティングゲームへの楽曲提供が多い。またシューティングゲーム以外でも、テトリス ニューセンチュリーではゲームプレイに応じてリアルタイムかつノンストップに音楽が変化していく仕掛けを取り入れるなど、様々な試みに取り組んでいる。

GBC『Doki x Dokiさせて!!』、WSC『デジタルモンスター ディープロジェクト』では自作の音源ドライバを用いて作曲するというこだわりを見せ、チップ音源への造詣も深い。

M2の開発作品に関わることも多く、PSPの『ツインビー ポータブル』収録の『ツインビーだ!! パワーアップアレンジ版』や、PS2『ファンタジーゾーン コンプリートコレクション』収録の『SYSTEM16版 ファンタジーゾーンII』などのリメイク作品の楽曲を担当したり、「ReBirth」の名がつくコナミのWiiウェアシリーズの楽曲も担当しており、『グラディウスReBirth』では、アーケード版グラディウスIIとグラディウスIIIの音源や音色で、過去の家庭用グラディウスシリーズの楽曲をアレンジしたり、『魂斗羅ReBirth』や『ドラキュラ伝説 ReBirth』でも過去のシリーズの様々なBGMのアレンジを行なっている。また、セガ3D復刻プロジェクトシリーズではサウンド関係を担当している。

『デザエモン+』のコンテストのグランプリ作品『影狼』のBGMも手掛けており、同作のBGM作成ツールの音まろを絶賛している。この作品は『デザエモン+セレクト100』という『デザエモンkids』の付属ディスクにて遊ぶことが出来る。

主な作品

シューティングゲーム

1993年

    サンダードラゴン2(全曲)

    超時空要塞マクロス2(他2名と共同)

    1994年 - 作戦名ラグナロク(全曲)

    1995年

      P-47 ACES(他2名と共同)

      湾岸戦争(全曲)

      1996年 - バトルガレッガ(全曲)

      1998年 - アームドポリス バトライダー(崎元仁、小谷野謙一と共同、アレンジ原曲に一部本山淳弘と岩田匡治)

      2002年 - 怒首領蜂 大往生(全曲)

      2003年 - ケツイ ~絆地獄たち~(全曲)

      2004年 - 虫姫さま(岩田匡治と共同)

      2005年 - エスプガルーダII(金田充弘と共同)

      2006年 - 虫姫さま ふたり(阿部公弘と共同)

      2007年 - デススマイルズ(全曲)

      2008年

        怒首領蜂 大復活

        ファンタジーゾーンII オパオパの涙 SYSTEM16風 リメイク版(PS2)

        グラディウス リバース(Wiiウェア)

        デススマイルズ メガブラックレーベル(追加ステージ「水晶神殿」)

        2009年 - デススマイルズII 魔界のメリークリスマス

        2010年 - 怒首領蜂 大復活 ブラックレーベル

        2012年

          怒首領蜂最大往生(全曲)

          哭牙 KOKUGA(全曲)

          2013年 - Caladrius(工藤吉三と共同)

          2014年 - 3D ファンタジーゾーンIIダブル(追加楽曲「ENDLESS LOVE」)

          2020年 - アレスタコレクション(GGアレスタ3全曲 企画・ディレクションも兼任)。

          シューティングゲーム以外

          1993年 - ボンジャックツイン(全曲)

          1993年 - クイズぱにくるふぁんたじ~(数曲)

          1994年 - アメリカ横断ウルトラクイズPART4

          1997年 - 伸縮対戦 It's a のに〜!(5曲)

          1998年 - 鋼仁戦記(効果音)

          2001年 - Doki x Dokiさせて!!(GBC、湖東美朋原作、全曲)

          2002年

            デ・ジ・キャラットでじこミュニケーション(GBA、合作)

            デジタルモンスター ディープロジェクト(WSC、全曲)

            2004年

              でじこミュニケーション2 打倒!ブラックゲマゲマ団(GBA、合作)

              鋼の錬金術師 ドリームカーニバル(PS2、合作)

              2005年 - BLEACH ヒート・ザ・ソウル(PSP、金田充弘と共同)

              2006年

                メタルスラッグ6(アーケード、金田充弘と共同)

                テトリス:ニューセンチュリー(PS2、阿部公弘と共同)

                2007年 - beatmaniaIIDX13 DistorteD(PS2、楽曲提供)

                2008年 - 救急救命 カドゥケウス2(DS、上倉紀行と共同)

                2009年

                  魂斗羅ReBirth(Wiiウェア)

                  ドラキュラ伝説 ReBirth(Wiiウェア)

                  2010年

                    燃やすパズル フレイムテイル(DSiウェア、伊藤美紀、藤原達也、高本誠一、椎葉大翼と共同)

                    NEOGEO STATION(PSP、PS3、メインシステム画面BGM〈アレンジ〉)

                    2011年

                      勇者30 SECOND(PSP、数曲)

                      ブラック★ロックシューター THE GAME(PSP、全曲)

                      2014年

                        3D アウトラン(追加楽曲「Cruising Line」)

                        セガ3D復刻アーカイブス(タイトル、メニュー曲)

                        大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(一部楽曲の編曲を担当)

                        2018年 - 三極ジャスティス(iOS、Android、松本大輔と共同)

                        2020年 - ギミック!EXACT★MIX(AC、編曲)

                        2022年 - ふじみ野歴史アニメ

                        作曲以外

                        1991年 - レゾン(グラフィッカー)

                        2013年 - アホ毛ちゃんばら(ゲームデザイナー、ディレクター)

                        2020年 - GGアレスタ3(企画・ディレクションも兼任)。

2024/06/13 21:21更新

namiki manabu


並木学と同じ誕生日9月13日生まれ、同じ千葉出身の人

石川 直樹_(サッカー選手)(いしかわ なおき)
1985年9月13日生まれの有名人 千葉出身

石川 直樹(いしかわ なおき、1985年9月13日 - )は、千葉県柏市出身の元プロサッカー選手。ポジションはDF(センターバック・左ウイングバック)。 ジュニアユース時代から柏レイソルの下部組織…

松野 博一(まつの ひろかず)
1962年9月13日生まれの有名人 千葉出身

松野 博一(まつの ひろかず、1962年〈昭和37年〉9月13日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(8期)。 内閣官房長官(第85代、第86代)、沖縄基地負担軽減担当大臣、拉致問題…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


並木学と近い名前の人

並木 万里菜(なみき まりな)
1996年1月27日生まれの有名人 東京出身

並木 万里菜(なみき まりな、1996年1月27日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 東京都葛飾区出身。 獨協埼玉高等学校、成蹊大学経済学部経済経営学科卒業後の2018年にテレビ朝日に入社。…

並木 正芳(なみき まさよし)
1949年5月19日生まれの有名人 埼玉出身

並木 正芳(なみき まさよし、1949年5月19日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(2期)、環境大臣政務官(第1次安倍改造内閣・福田康夫内閣)、内閣府大臣政務官(福田康夫改造内閣・麻生内閣)、埼玉…

並木 路子(なみき みちこ)
1921年9月30日生まれの有名人 東京出身

並木 路子(なみき みちこ、1921年(大正10年)9月30日 - 2001年(平成13年)4月7日)は、日本の歌手。本名:南郷 庸子(なんごう つねこ)、旧姓:小林。東京浅草生まれで、5歳まで台湾で…

並木 のり子(なみき のりこ)
6月19日生まれの有名人 長野出身

並木 のり子(なみき のりこ、1972年6月19日 - )は、日本の女性声優。長野県下伊那郡松川町出身。フリー。 元々松田聖子が好きで、歌手になりたかったという。声優になりたいと思ったきっかけは小…

並木 伸一(なみき しんいち)
1969年12月23日生まれの有名人 神奈川出身

並木 伸一(なみき しんいち、1969年12月23日 - 2020年12月22日)は、日本の男性声優。81プロデュース所属。神奈川県出身。 趣味・特技は料理、オートバイ、オーディオ&ビジュ…

並木 晃一(なみき こういち)
1965年4月15日生まれの有名人 千葉出身

並木晃一(なみき こういち、1965年4月15日 - )は、日本の作曲家、編曲家、ギタリスト。千葉県出身。 1987年、当時組んでいたバンド仲間、林克洋の紹介でセガ・エンタープライゼスに入社。“プ…

並木 幹雄(なみき みきお)
1979年1月22日生まれの有名人 千葉出身

1月22日生まれwiki情報なし(2024/06/23 05:59時点)

並木 瑠璃(なみき るり)
1997年6月9日生まれの有名人 神奈川出身

並木 瑠璃(なみき るり、1997年6月9日 - )は、日本のシンガーソングライター、ギタリスト、女優。神奈川県伊勢原市出身。フリーランスで活動中。 TBSテレビ『さんまのSUPERからくりTV』…

並木 心(なみき しん)
1944年8月7日生まれの有名人 東京出身

並木 心(なみき しん、1944年(昭和19年)8月7日 - )は、日本の政治家。元東京都羽村市長(5期)、元東京都市長会会長(1期)。 東京都西多摩郡西多摩村(羽村町を経て、現・羽村市)に生まれ…

並木 塔子(なみき とうこ)
1981年2月4日生まれの有名人 東京出身

ライブ(歌&ギター) とうこちゃんちゃんねる(2024年現在閉鎖中) 並木 塔子(なみき とうこ、1981年2月4日 - )は、日本のシンガーソングライター、女優、AV女優。東京都出身。 201…

並木 ひろし(なみき ひろし)
1942年2月14日生まれの有名人 出身

並木 ひろし(なみき ひろし、1942年2月14日 - 1998年11月13日)は日本の歌手、作詞家、作曲家。 兵庫県生まれ。 1963年、宮五郎・宮史郎と共に音曲漫才「ぴんからトリオ」を結成。…

並木 秀尊(なみき ひでたか)
1999年3月23日生まれの有名人 埼玉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 並木 秀尊(なみき ひでたか、1999年3月23日 - )は、埼玉県草加市出身のプロ野球選手(外野手)。右投右打。東京ヤクルトスワロー…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
並木学
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

MAZZEL M!LK 原因は自分にある。 BMK_(音楽グループ) PRIZMAX 10神ACTOR WATWING さくらしめじ 三四郎 SOLIDEMO 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「並木学」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました