もしもし情報局 > 1938年 > 2月13日 > タレント

中山美保の情報 (なかやまみほ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

中山美保の情報(なかやまみほ) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中山 美保さんについて調べます

■名前・氏名
中山 美保
(読み:なかやま みほ)
■職業
タレント
■中山美保の誕生日・生年月日
1938年2月13日 (年齢78歳没)
寅年(とら年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
徳島出身

(昭和13年)1938年生まれの人の年齢早見表

中山美保と同じ1938年生まれの有名人・芸能人

中山美保と同じ2月13日生まれの有名人・芸能人

中山美保と同じ出身地徳島県生まれの有名人・芸能人


中山美保と関係のある人

横山エンタツ: 長男の妻は吉本新喜劇の中山美保


花紀京: また兄は関西テレビの元プロデューサーで、吉本新喜劇の中山美保は義姉(兄嫁)に当たる。


内場勝則: 当時の主力だった桑原和男・チャーリー浜・池乃めだか・井上竜夫・島木譲二・中山美保・末成映薫・帯谷孝史・浅香あき恵らベテラン勢に、中西喜美恵・島田珠代、若手有望株だった山田花子・藤井隆らを加えた新生吉本新喜劇の建設に尽力し、台湾、ニューヨークといった海外公演や、TBS系全国ネット中継『超!よしもと新喜劇』、『シネマワイズよしもと新喜劇』など、確実に黄金時代を築いていった。


服部美貴: ぐるっと関西おひるまえ(NHK大阪)中山美保とのロケ出演が多かった。


池乃めだか: 1980年代後半、吉本本社による「新喜劇やめよッカナ?キャンペーン」で看板役者が次々と降ろされていく中、桑原和男、中山美保らと共に残留、その後若手育成の為座長に就任した。


中山美保の情報まとめ

もしもしロボ

中山 美保(なかやま みほ)さんの誕生日は1938年2月13日です。徳島出身のタレントのようです。

もしもしロボ

エピソード、主な持ちネタなどについてまとめました。結婚、父親、母親、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。78歳で亡くなられているようです。

中山美保のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

中山 美保(なかやま みほ、1938年〈昭和13年〉2月13日 - 2017年〈平成29年〉2月7日)は、日本のお笑いタレントである。本名(結婚後):石田 美保子(いしだ みほこ)。

徳島県徳島市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪本部所属。

プール学院高等学校卒。

幼年期は、父親の仕事の都合でオランダ領東インド(第二次世界大戦後独立してインドネシア共和国)・ジャワ島に育ったため、日本語がほとんどしゃべれなかったという。

最初アカデミー芸術学院から中田プロダクションに入る。千日前にあった大阪劇場の専属女優として活躍の後、千土地興行(のちの日本ドリーム観光)の所属で千日劇場にコメディアンで出演し美貌女優で人気を得る、1967年5月、梅田コマ劇場「宮城まり子自叙伝」で吉本新喜劇にデビュー。

20代から30代の頃は新喜劇のヒロインとして、藤井信子、山田スミ子に続くマドンナとして活躍、井上竜夫、末成由美らと共に、長年に渡り吉本新喜劇を支えた。

1989年「新喜劇やめよッカナ!?キャンペーン」で看板役者が次々と抜けていく中、桑原和男、池乃めだからと共に新喜劇に残留。新喜劇の舞台に立ち続けていた。

後年の役柄は、舞台の主人公もしくはヒロインの母親役、またはヒロインの婚約者(山田亮が演じることが多い)の母親役、旅館の女将役、売店のおばさん役のほか、たまに女学生の役も演じた(セーラー服姿は大変なインパクトを持つ→ヒロイン時代が長く、その後半、年齢上厳しかったにもかかわらず、セーラー服など、10代・20代の役をこなしており、その時代は誰もつっこめなかった。またそれを転じさせて使っていた)。その一方で、五十嵐サキ・小籔千豊・山田亮・伊賀健二・小米良啓太ら若手の育成にも力を注いだ。1970年代前半には、ブーツ姿の女ギャングを演じたこともあり、当然物語としては腰砕けになるものの、当時はこうした役もある程度サマになった。

2009年末頃より体調を崩し、その後再生不良性貧血と診断された。それから舞台に出演せず、自宅で療養を続けていた。

2017年2月7日、肺血腫による呼吸困難のため大阪市内の病院で死去。78歳没。同年4月4日に死去が伝えられた。

エピソード

夫は横山エンタツの長男で、テレビ制作者の石田正治。従ってエンタツの次男花紀京は義弟にあたる。ただし、花紀の方が中山より一つ年上である。

女優の中山美穂とは一文字違いであった(ただし、美保側は美穂のデビュー以前よりこの芸名であった)ため、一時期よくそれをネタにされており、本人も「ミポリン」と自称したこともある。また、美穂本人とはなんばグランド花月の地下駐車場で実際に対面したこともあり、この縁で、2001年のドラマ「夫婦漫才」(TBS)に於いて、辻本ノブコ役 で、中山美穂(若かりし頃)→中山美保(後年)の二人一役で共演している。

亡くなるまで生年は「不詳」で通した。後輩がパスポートを預かる際にも、生年が分かるパスポートは絶対に持たせないようにしていたほどであった。同じく生年不詳とされていた今いくよ・くるよの2人の生年を公表した吉本興業元常務木村政雄ですら、中山の生年は認知していなかった。小学1年生の頃にインドネシアから引き揚げてきたとされることから、1934年(太平洋戦争開戦前の引き揚げに相当)、あるいは1938年(第二次世界大戦敗戦に伴う引き揚げに相当)の生まれではないかと言われていたが、1936年生まれの桑原と1歳しか違わないなど、これには諸説があった上に、生前は真相を明らかにしなかった。

主な持ちネタ

古参のメンバーでありながらこれといったギャグは持たないが、舞台上では主にひっつめ髪にお団子頭、眼鏡を着用することが多く、容貌(年齢やシワ)をいじられることが多い。

うれしいことがあると、普通に楽しそうにしていたのが突然妖怪のような「ウヮーハハハハハハ」という笑い方になる。池乃めだかの同様のギャグ「ニャハハハハ」に近いがより単純。

(マドンナの母親役で出た際に)「ご先祖様ですか?」

(内場に首を見られて)

(石田靖に首を見られて)

(小籔千豊)

    (中山を回して首筋に触れながら)「赤いリンゴに唇寄せて〜」と歌う。

    また、足をがにまたにして大またで歩き、息子(あるいはそれに近い立場)役の共演者に『足、足、足…』と注意される。末成由美もこのギャグを使う。

    「彼、わたしのことを…キャサリンって呼んでくれますねん」(一同ずっこける)

    (登場した際に)ほかのメンバー全員から死んだと言われ合掌される。

2024/06/12 11:01更新

nakayama miho


中山美保と同じ誕生日2月13日生まれ、同じ徳島出身の人

山本 潤三(やまもと じゅんぞう)
1923年2月13日生まれの有名人 徳島出身

2月13日生まれwiki情報なし(2024/06/11 08:11時点)

竹宮 惠子(たけみや けいこ)
1950年2月13日生まれの有名人 徳島出身

竹宮 惠子(たけみや けいこ、1950年〈昭和25年〉2月13日 - )は、日本の漫画家。京都精華大学名誉教授・元学長。旧表記は竹宮恵子。 代表作は『風と木の詩』『地球へ…』など。昭和24年(19…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


中山美保と近い名前の人

中山 優貴(なかやま ゆうき)
【SOLIDEMO】
1991年4月2日生まれの有名人 千葉出身

中山 優貴(なかやま ゆうき、1991年4月2日 - )は日本の俳優、SOLIDEMOのメンバー。 千葉県出身、エイベックス・マネジメント所属。 2009年11月23日、第22回ジュノン・スーパ…

中山 雅史(なかやま まさし)
1967年9月23日生まれの有名人 静岡出身

中山 雅史(なかやま まさし、1967年9月23日 - )は、静岡県志太郡岡部町(現:藤枝市)出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード(センターフォワード)。現在はJ…

中山 千夏(なかやま ちなつ)
7月13日生まれの有名人 熊本出身

中山 千夏(なかやま ちなつ、1948年〈昭和23年〉7月13日 - )は、日本の作家。元歌手、元女優、元司会者、元テレビタレント、元声優、元参議院議員。50年におよぶ芸歴と多彩な活動歴を持つ。 …

中山 圭以子(なかやま けいこ)
1964年8月28日生まれの有名人 東京出身

中山 圭以子(なかやま けいこ、1964年8月28日 - )は、東京都出身の歌手、元アイドル歌手(旧芸名中山 圭子)。アイドル当時の所属事務所は、サンミュージックプロダクション(以下、サンミュージック…

中山 エミリ(なかやま えみり)
1978年10月8日生まれの有名人 神奈川出身

中山 エミリ(なかやま エミリ、1978年10月8日 - )は、日本のタレント、女優である。本名、飯沼亜微梨。 神奈川県川崎市出身。ボックスコーポレーション所属。 カリタス小学校卒業。 199…

中山 マサ(なかやま まさ)
1891年1月19日生まれの有名人 長崎出身

中山 マサ(なかやま まさ、1891年1月19日 - 1976年10月11日)は、日本の女性政治家。元自由民主党衆議院議員。日本初の女性閣僚(厚生大臣)。中山太郎(元衆議院議員)は長男、中山正暉(元衆…

中山 絵梨奈(なかやま えりな)
1995年6月1日生まれの有名人 千葉出身

中山 絵梨奈(なかやま えりな、1995年6月1日 - )は、日本の元女優、ファッションモデルである。千葉県出身。 もともと芸能界に憧れており女優になりたかったが、『ニコラ』を読み始めモデル業に興…

中山 真見(なかやま まみ)
1984年9月22日生まれの有名人 東京出身

中山 真見(なかやま まみ、1984年9月22日 - )は、日本の読者モデル、実業家。東京都江戸川区出身。 青山学院女子短期大学家政学科に学生として通う傍ら、『JJ bis』などで読者モデルとして…

中山 恵(なかやま めぐみ)
1980年10月16日生まれの有名人 富山出身

中山 恵(なかやま めぐみ、1980年10月16日 - )は、日本の元女優、元ファッションモデル、元グラビアアイドル。現スタイリスト。 富山県出身。オスカープロモーションに所属していた。 高校生の…

中山 史奈(なかやま ふみな)
1985年3月6日生まれの有名人 東京出身

中山 史奈(なかやま ふみな、1985年〈昭和60年〉3月6日 - )は、東京都出身の元グラビアアイドル、元タレントである。本名、根中 景子(ねなか けいこ)。元ジールアソシエイツ所属で、活動期間は1…

中山 愛梨(なかやま あいり)
1983年6月25日生まれの有名人 東京出身

中山 愛梨(なかやま あいり、1983年6月25日 - )は、日本の着エロ系グラビアアイドル。趣味は料理、バドミントン。血液型A型。身長157cm、B90(H)W55H84。 東京都出身。窪塚愛とし…

中山 エリサ(なかやま えりさ)
1985年10月21日生まれの有名人 東京出身

中山 エリサ(なかやま エリサ、1985年10月21日 - )は東京都出身のレースクイーン、モデル、グラビアアイドルである。愛称はエリッサ。ドゥイングプロに所属していた。2009年1月、自身のブログで…

中山 玲(なかやま れい)
1971年2月21日生まれの有名人 東京出身

中山 玲(なかやま れい、1971年2月21日 - )は、日本の女優、声優。本名同じ。 身長167cm。体重51kg。血液型はA型。東京都出身。桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇専攻、玉川大学文学…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中山美保
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

ハロプロ アイドリング 爆笑問題 Ya-Ya-yah TOKIO SMAP HKT48 SUPER☆GiRLS AKB48 SUPER EIGHT 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中山美保」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました