もしもし情報局 > 1961年 > 11月2日 > ゴルフ

井戸木鴻樹の情報 (いどきこうき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

井戸木鴻樹の情報(いどきこうき) ゴルフ 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

井戸木 鴻樹さんについて調べます

■名前・氏名
井戸木 鴻樹
(読み:いどき こうき)
■職業
ゴルフ選手
■井戸木鴻樹の誕生日・生年月日
1961年11月2日 (年齢62歳)
丑年(うし年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和36年)1961年生まれの人の年齢早見表

井戸木鴻樹と同じ1961年生まれの有名人・芸能人

井戸木鴻樹と同じ11月2日生まれの有名人・芸能人

井戸木鴻樹と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


井戸木鴻樹と関係のある人

中村通: 宮本康弘・前田新作、後輩の井戸木鴻樹も同校出身であり、小学時代から茨木CCを遊び場にして育った。


松山英樹: 4月8日から4月11日に行われた米マスターズ・トーナメントでは、予選ラウンド2日間を-4、首位と3打差の6位タイで通過し、3日目は前半を-1で終えた後、11番ホールプレー中に悪天候で77分間の中断に見舞われるが、再開後の8ホールで1イーグル4バーディーを記録し、同年の大会全参加選手中初のノーボギー65で周り通算-11で首位浮上、2位に4打差をつけ、最終日は前半終了時点で-13までスコアを伸ばし、2位に最大6打差をつけていたが、後半では15番Par5で2打目をグリーンオーバーし池に落とすなど1バーディー4ボギーの+3で、最終的に同日+1の73となったものの、2位のウィル・ザラトリス(英語版)を1打差で振り切り、日本人およびアジア人史上初のマスターズ・トーナメント優勝を果たし、海外メジャー大会としては男女通じて樋口久子(全米女子プロ)、井戸木鴻樹(全米プロシニア)、渋野日向子(全英女子オープン)に続く4人目、いわゆるゴルフ四大メジャー大会では初の日本人制覇となった。


安田幸吉: 2013年、福井覚治、島村祐正、二瓶綾子、青木功、樋口久子、井戸木鴻樹と共に第2回日本プロゴルフ殿堂入りを果たす。


井戸木鴻樹の情報まとめ

もしもしロボ

井戸木 鴻樹(いどき こうき)さんの誕生日は1961年11月2日です。大阪出身のゴルフ選手のようです。

もしもしロボ

人物・エピソード、ツアー優勝記録などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。井戸木鴻樹の現在の年齢は62歳のようです。

井戸木鴻樹のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

井戸木 鴻樹(いどき こうき、本名及び旧登録名:井戸木 幸喜[読み同じ]、1961年11月2日 - )は、日本のプロゴルファー。所属は小野東洋ゴルフ倶楽部。

1961年11月2日、大阪府茨木市出身。茨木市立豊川中学校3年次で全日本ジュニア中学の部で優勝記録を持つ。

中学校卒業と同時にプロゴルファーを目指して箕面ゴルフ倶楽部へ入門。クラブ支配人を務めていたプロゴルファー・前田利光を師匠と仰ぐ。

プロテストを受けること4回目にして合格、1982年にプロ入りを果たし、1983年のミズノプロ新人戦にてプロデビューとなった。

ツアープロになってから7年目の1990年の関西プロゴルフ選手権(大山平原ゴルフクラブ)で中村通、前田新作らとの優勝争いを制し、9アンダー(279)でプロ初優勝を飾る。その後、1993年のNST新潟オープンゴルフトーナメントで2勝目を挙げた。ツアー通算2勝ながら1990年から2012年までレギュラーツアーで15回賞金シードを獲得するなど、安定した成績を残している。

2011年に50歳の誕生日を迎えたことから、2012年より日本シニアプロゴルフツアーに参戦、2012年シニアプロゴルフツアー最終戦の富士フイルムシニアチャンピオンシップでシニア初優勝を飾り、シニアプロゴルフツアー賞金ランキング2位となった。

2013年、日本シニアツアー賞金ランキング2位で出場権を獲得した全米プロシニアゴルフ選手権(アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ミズーリ州セントルイス:ベルリーブカントリークラブ(英語版))に出場、自身初の海外試合であったが、3日目時点で首位と5ストローク差の5位からウッドクラブ6本を駆使して最終日にバーディー6個を奪い、ノーボギーの65で回り、通算11アンダー(273)のスコアで逆転優勝、レギュラーツアー及びシニアツアーを通して、日本男子選手として初となるPGAツアー公式戦(メジャー競技大会)優勝を飾った。

2014年以降は優勝から遠ざかっていたが、2021年、ホストプロとして臨んだ2021 ISPS HANDA 楽しく面白いシニアトーナメントにて、首位から6打差の1アンダー・28位からスタートした最終日(2日目)に9アンダー・63をマークして27人抜きの大逆転を果たし、通算10アンダーで前述の富士フイルムシニア以来9年ぶりとなる日本シニアツアー通算2勝目を挙げた。そして、コマツオープン2021では、10アンダー・首位タイでスタートした最終日(3日目)に16番~18番ホールの3連続バーディで清水洋一との競り合いを制して65をマークし、通算17アンダーで同シニアツアー当シーズン2勝目、通算3勝目を挙げた。同一シーズンで複数回優勝を達成したのは、日本ツアー時代を含めて自身初。

人物・エピソード

若い頃は無頼の酒好きで知られ、関西プロゴルフ界のドンと謳われた杉原輝雄から、「酒の量を減らせい」と注意されたことがあったという。

かつてはクワガタのブリーダーとしても有名であり、自宅に100匹のクワガタを飼育していた。また試合中にもトーナメントコースで昆虫採集もしたことがあったという。

ツアー優勝記録

レギュラーツアー

開催時期 大会名 優勝スコア 開催ゴルフ場
1990年6月28日〜7月1日 関西プロゴルフ選手権 -9(279) 大山平原ゴルフクラブ(鳥取県西伯郡伯耆町)
1993年7月29日〜8月1日 NST新潟オープンゴルフトーナメント -13(275) 長岡カントリー倶楽部(新潟県長岡市)

シニアツアー

開催時期 大会名 優勝スコア 開催ゴルフ場
2012年11月1日〜3日 富士フイルムシニアチャンピオンシップ -12(204) ザ・カントリークラブ・ジャパン(千葉県木更津市)
2013年5月23日〜26日 全米プロシニアゴルフ選手権 -11(273) ベルリーブカントリークラブ(英語版)(アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ミズーリ州セントルイス)
2021年7月8日〜9日 2021 ISPS HANDA 楽しく面白いシニアトーナメント -10(134) 太平洋クラブ大洗シャーウッドコース(茨城県東茨城郡大洗町)
2021年9月9日〜11日 コマツオープン2021 -17(199) 小松カントリークラブ(石川県小松市)
2021年10月16日~17日 佐世保シニアオープンゴルフトーナメント -8(136) 佐世保カントリー倶楽部(長崎県佐世保市)

2024/06/18 19:11更新

idoki kouki


井戸木鴻樹と同じ誕生日11月2日生まれ、同じ大阪出身の人

乾 浩明(いぬい ひろあき)
1938年11月2日生まれの有名人 大阪出身

乾 浩明(いぬい ひろあき、1938年〈昭和13年〉11月2日 - )は、日本のフリーアナウンサー、ナレーター、実業家。奈良県北葛城郡王寺町在住。 大阪府立阿倍野高等学校(逸見政孝は同校の6年後輩…

松本 美穂(まつもと みほ)
1989年11月2日生まれの有名人 大阪出身

松本 美穂(まつもと みほ、1989年11月2日 - )は、大阪府出身のタレント、グラビアアイドル。身長:155cm。 よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。 2008年 - ルミネthe…

三益 愛子(みます あいこ)
1910年11月2日生まれの有名人 大阪出身

三益 愛子(みます あいこ、1910年(明治43年)11月2日 - 1982年(昭和57年)1月18日)は、日本の女優。戦後、母物映画で一世を風靡し、「母物映画女優」と呼ばれた。 本名:川口 愛子(…

里見 宗次(さとみ むねつぐ)
1904年11月2日生まれの有名人 大阪出身

里見 宗次(さとみ・むねつぐ、1904年11月2日 - 1996年1月30日)は、日本のグラフィックデザイナー。大正時代に渡仏し、第二次世界大戦の時期を除いて戦前・戦後のパリで活動。ムネ・サトミ (M…

人生 幸朗(じんせい こうろう)
1907年11月2日生まれの有名人 大阪出身

人生 幸朗・生恵 幸子(じんせい こうろう・いくえ さちこ)は、日本の夫婦漫才コンビ。昭和後期(戦後)に大阪を拠点に活動した。 夫の幸朗が歌謡曲や世相などにとんちんかんな難癖をつけ、「責任者出てこい…

滝本 安克(たきもと やすかつ)
1924年11月2日生まれの有名人 大阪出身

11月2日生まれwiki情報なし(2024/06/16 00:07時点)

荒井 岱志(あらい たいし)
1930年11月2日生まれの有名人 大阪出身

荒井 岱志(あらい たいし、1930年11月2日 - 2009年12月14日)は日本の映画監督。テレビの時代劇を主に活動した。 大阪府大阪市此花区出身。子供の頃は映画よりもスポーツが好きな少年だっ…

上原 裕之(うえはら ひろゆき)
1961年11月2日生まれの有名人 大阪出身

11月2日生まれwiki情報なし(2024/06/15 08:24時点)

松原 秀樹(まつばら ひでき)
1961年11月2日生まれの有名人 大阪出身

松原 秀樹(まつばら ひでき、1961年11月2日 - )は、かつてジャニーズ事務所に所属し、男性アイドルグループ・リトル・ギャング、ANKHの元メンバー。現在はベーシストとして活動している。 リ…

福島 カツシゲ(ふくしま かつしげ)
1966年11月2日生まれの有名人 大阪出身

11月2日生まれwiki情報なし(2024/06/15 09:52時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
井戸木鴻樹
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ライムベリー LinQ Silent Siren でんぱ組.inc 愛乙女★DOLL Prizmmy☆ 乙女新党 CoverGirls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「井戸木鴻樹」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました