もしもし情報局 > 1987年 > 12月10日 > 歌手

光塚大貴の情報 (こうづか だいき,1987年12月10日-)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月16日】今日誕生日の芸能人・有名人

光塚大貴の情報(こうづか だいき,1987年12月10日-) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

光塚大貴さんについて調べます

■名前・氏名
光塚大貴
(読み:こうづか だいき, 1987年12月10日 - )
■職業
歌手
■光塚大貴の誕生日・生年月日
1987年12月10日 (年齢36歳)
卯年(うさぎ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和62年)1987年生まれの人の年齢早見表

光塚大貴と同じ1987年生まれの有名人・芸能人

光塚大貴と同じ12月10日生まれの有名人・芸能人

光塚大貴と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


光塚大貴の情報まとめ

もしもしロボ

光塚大貴(こうづか だいき, 1987年12月10日 - )さんの誕生日は1987年12月10日です。兵庫出身の歌手のようです。

もしもしロボ

家族、卒業、テレビ、現在に関する情報もありますね。去年の情報もありました。光塚大貴の現在の年齢は36歳のようです。

光塚大貴のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

光塚大貴(こうづか だいき, 1987年12月10日 - )は、兵庫県神戸市出身の歌手、タレント、作詞家である。

出生地は山口県山口市阿知須。A型 身長175cm

6歳で阪神・淡路大震災で被災。山口県へ1年間移住し7歳で大阪へ。8歳の時、ニュージーランド・クライストチャーチに家族と移住、英語のわからなかった彼の楽しみは父のよく聴いていたマイケル・ジャクソンのカセットテープを通学する車中でよく聴いていた。その魅力的なメロディーに聴き惚れ、9歳の誕生日には、マイケル・ジャクソンのミュージックビデオを買ってもらい、ダンスに衝撃をうける。英語がわからなかった彼は踊りを武器に友達を増やした。ビデオを研究し、靴下のカカトが擦り切れるほど毎日真似をして踊っていた。10歳の時、クラス全員の前でダンスを踊り高評価を受け、ダンスを本格的に始めた。ちなみにムーンウォークを伝授したのは、本人の母であると、ライヴ後のインタビューで大貴自身が語っていた。

その後17歳までに、新聞に記載されたり、ゲストダンサー、ニュージーランドナショナルダンスチームへの推薦を受けるなどの数々の功績を残している。しかし年齢がわずかに足りずナショナルチームへの入団は不可となる。

振付師として、クリスマスパレードの(マクドナルド主催)プロデュースなども手掛け才能を発揮する。

帰国後、祖父母の住んでいる山口県へ再び転入する。この時彼は高校2年生。そこで出会った2人のメンバーとダンスヴォーカルユニット「OUTSTYLE」を結成し、ここで大貴はダンス&ヴォーカリストとして活動する。この時彼が影響を受けた人物とはDA PUMPのISSAさんだとインタビューで話す。

「OUTSTYLE」の結成期間は2年。その間に最優秀賞をはじめ様々な賞を受賞、さらにクラブゲストダンサー、芸能人の前座を務めるなど、高校を卒業するまでに数々の経歴を残した。卒業後は再び神戸へ移り住み、音楽専門学校へ通うも1年もしないうちに辞める。理由は、自分で行動した方が早いからと、のちに本人がライヴ後のインタビューで語っていた。

日々、様々な所でアルバイトをしながら芸能オーディションに受かり、そこで知り合ったヴォーカルの先生のすすめで、上京する。上京後、その先生の紹介でライヴハウスでアルバイトをしながらエルヴィス・プレスリーを歌い音楽の勉強に日々励む。同時にデーブ・スペクターの事務所で勉強しながら芸能界への道へ進む。この間に、様々な場所で歌い、テレビ東京を中心に活動を始める。

2012年には有楽町よみうりホールにて行われた、エルヴィス・プレスリー没後35周年イベントのライヴに出演。

この時のゲストは湯川れい子氏と加山雄三氏であった。

雑誌、司会、モデルなどにもチャレンジし、2013年にソロライヴを本格的に活動する。そしてアルバイト先のライヴハウスで現在のザ・ジュリアンズの原点となるザ・ブルーバードを横山秀介と結成。1年後、再びソロシンガーとして、東日本義援金ライヴ、刑務所の慰問コンサート、地域安全運動ライヴなど社会に貢献し表彰される。

2015年に開催されたジャパニーズ・エルヴィス・コンサートでは全国3位に入る。独自の甘いハイトーンヴォイスとダンスパフォーマンスにより湯川れい子より、1位の評価を受ける。その後再び横山秀介とG.Sシンガーとしてザ・ジュリアンズを結成。

ファーストシングルはジャッキー吉川とブルーコメッツの三原綱木によるプロデュースで、愛のメリーゴーランド〜ふたりの山手線〜、愛のくちづけの両A面シングルで、2018年2月28日にメジャーデビュー。

これを機にザ・ジュリアンズは、ネットテレビ、ラジオ、グループ・サウンズサマーカーニバル、グループ・サウンズフェスティバルのオープニングアクト、ワンマンライヴでは大御所のグループ・サウンズプレイヤーをゲストとし、コラボをするなど後継者として責任を果たす。

グループ・サウンズの初期とも言われる、アウト・キャストのベーシストの大野良治をスペシャルゲストとしてワンマンライヴに招いた際、光塚大貴が全面プロデュースを大野に依頼する。2019年12月にレコーディングが始まる。

チェッカーズや中森明菜などの作詞を手掛けた売野雅勇と、キャンディーズの曲を多数手掛けた穂口雄右が作曲した「Yabe! Yabe! Yabe!」「悲しみのミッシェル」の2曲、そして光塚大貴 作詞、横山秀介 作曲、井上義之 編曲の「キャンディー・キャンディー」で2020年4月29日マキシシングルデビュー。「Yabe! Yabe! Yabe!」は「デリカC」というタイトルの候補もあった。プロモーションビデオは新型コロナウイルスを中心とした作品だが、本来は環境汚染、原発、災害などをテーマにする目的とした曲の予定だったと、のにち本人は語っている。

2023年、再びソロで活動を本格的に再開する。

2024/06/08 09:16更新

kouduka daiki, 1987年12月10日 -


光塚大貴と同じ誕生日12月10日生まれ、同じ兵庫出身の人

船原 長生(ふなはら ちょうせい)
1953年12月10日生まれの有名人 兵庫出身

船原 長生(ふなはら ちょうせい、1953年12月10日 - )は、アメリカ在住の音楽家、映画監督、映画プロデューサー。 兵庫県で生まれ、日本大学芸術学部映画学科卒業後、NYU(ニューヨーク大学)…

石田 靖(いしだ やすし)
1965年12月10日生まれの有名人 兵庫出身

石田 靖(いしだ やすし、1965年12月10日 - )は、日本のお笑いタレント、喜劇俳優、コメンテーター。 兵庫県伊丹市出身。吉本興業東京所属。身長179 cm、体重75 kg。 なんばグランド…

嘉納 治五郎(かのう じごろう)
1860年12月10日生まれの有名人 兵庫出身

嘉納 治五郎(かのう じごろう、旧字体:嘉納󠄁 治五郞、万延元年10月28日〈1860年12月10日〉- 昭和13年〈1938年〉5月4日)は、日本の柔道家・教育者・貴族院議員。兵庫県…

高田 次郎(たかだ じろう)
1931年12月10日生まれの有名人 兵庫出身

髙田 次郎(たかだ じろう、1931年12月10日 - )は、日本の喜劇俳優。 兵庫県神戸市出身。松竹新喜劇所属。 兵庫県神戸市に生まれる。立命館大学卒業後、「神戸道化座」、「松竹新春座」を経て…

マコ・イワマツ(Mako Iwamatsu)
1933年12月10日生まれの有名人 兵庫出身

マコ 岩松(マコ いわまつ、英語: Mako 、本名:岩松 信(いわまつ まこと)、1933年12月10日 - 2006年7月21日)は、アメリカ合衆国の俳優。日系アメリカ人。兵庫県武庫郡御影…

村山 実(むらやま みのる)
1936年12月10日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 村山 実(むらやま みのる、1936年12月10日 - 1998年8月22日)は、兵庫県尼崎市出身(神戸市北区生まれ)のプロ野球選手(…

松田 昌(まつだ まさ)
1946年12月10日生まれの有名人 兵庫出身

松田 昌(まつだ まさ、1946年12月10日 - )は、日本・兵庫県生まれ、東京芸術大学作曲科出身の電子オルガン・鍵盤ハーモニカ奏者、作曲家、編曲家である。名古屋音楽大学教授、宇都宮短期大学特別講師…

桂 文珍(かつら ぶんちん)
1948年12月10日生まれの有名人 兵庫出身

桂 文珍(かつら ぶんちん、1948年〈昭和23年〉12月10日 - )は、日本の落語家、タレント、司会者。出囃子は『圓馬囃子』。 兵庫県多紀郡篠山町(現:丹波篠山市)福井出身。血液型はA型。2人兄…

相沢 純子(あいざわ じゅんこ)
1955年12月10日生まれの有名人 兵庫出身

12月10日生まれwiki情報なし(2024/06/08 22:06時点)

川口 寿(かわぐち とし)
1968年12月10日生まれの有名人 兵庫出身

川口 寿(かわぐち ひさし、1898年(明治31年)10月25日 - 1984年(昭和59年)6月28日)は、日本の政治家。 富山県出身。1923年(大正12年)、明治大学卒業。大東文化協会常任幹…

シガタケ(しがたけ)
1977年12月10日生まれの有名人 兵庫出身

シガタケ(1977年12月10日 - )は、日本の男性イラストレーター。 兵庫県在住。神戸芸術工科大学視覚情報デザイン学科卒業。学士(芸術工学)の学位を取得。ヴァニラウェアに所属。サークル活動では、ぐ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


光塚大貴と近い名前の人

高塚 猛(こうづか たけし)
1947年1月28日生まれの有名人 東京出身

高塚 猛(こうつか たけし、1947年 - 2017年8月27日)は、日本の実業家、プロ野球球団経営者。東京都台東区浅草出身。 ダイエーによるいわゆる「福岡3点事業」(福岡ダイエーホークス、福岡ドー…

神津 カンナ(こうづ かんな)
1958年10月23日生まれの有名人 東京出身

神津 カンナ(こうづ かんな、1958年10月23日 - )は、東京都出身の作家、エッセイスト、コメンテーター。本名は神津十月(「しめすへん」の神)、読みは同じ)。 母は女優の中村メイコ、父は作曲家…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
光塚大貴
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

palet GEM E-girls 放課後プリンセス Da-iCE GALETTe さんみゅ~ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「光塚大貴」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました