八城夏子の情報(やしろなつこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
■名前・氏名
八城 夏子
(読み:やしろ なつこ)
■職業
女優
■八城夏子の誕生日・生年月日
1955年1月10日
(年齢70歳)
未年(ひつじ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
不明
|
八城夏子と関係のある人
水城リカ: 『色情海女 乱れ壷』(『色情海女 乱れ壺』) : 製作岡田裕、監督遠藤三郎、撮影高村倉太郎、主演八城夏子、製作・配給日活、1976年7月31日公開(成人映画・映倫番号 18778) - 出演、72分の原版が現存・2005年日活がDVDビデオグラムを発売
|
八城夏子の情報まとめ
八城 夏子(やしろ なつこ)さんの誕生日は1955年1月10日です。
映画、テレビ、ドラマ、結婚、引退に関する情報もありますね。八城夏子の現在の年齢は70歳のようです。
八城夏子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)
八城 夏子(やしろ なつこ、1955年1月10日 - )は、日本の元女優。本名:佐藤 君子(さとう きみこ)。
神奈川県横浜市出身。はじめ「織部ゆう子」の芸名で東映映画に出演。1976年、『犯す!』において、八城夏子の名で再デビューした。同作品は長谷部安春監督作品で、脚本は『レズビアンの女王・桐かおる』も執筆した松岡清治が担当した。この映画には評論家・樋口尚文も高評価を与えている。にっかつロマンポルノ作品以外の映画・テレビドラマにも出演し、長谷部安春監督作品では、不良・暴走族役も演じる。1980年に結婚、引退した。
恐怖女子高校 アニマル同級生(1973年、東映)
犯す!(1976年、日活)
暴行切り裂きジャック(1976年、日活)
東京秘密ホテル けものの戯れ(1976年、日活)
好色演技 濡れ濡れ(1976年、日活)
色情海女 乱れ壷(1976年、日活)
女高生(秘)白書 肉体収容所(1976年、日活)
学生情婦 処女の味(1976年、日活)
レイプ25時 暴姦(1977年、日活)
(秘)ハネムーン 暴行列車(1977年、日活)
性と愛のコリーダ(1977年、日活)
(秘)温泉 岩風呂の情事(1977年、日活)
女子大生 ひと夏の体験(1977年、日活)
宇能鴻一郎のあげちゃいたいの(1978年、日活)
おんな刑務所(1978年)
性愛占星術 SEX味くらべ(1978年)
出張トルコ また行きます(1978年、日活)
淫絶海女 うずく(1978年、日活)
皮ジャン反抗族(1978年、東映)
暴る!(1978年、日活)
希望ヶ丘夫婦戦争(1979年、日活)
ホールインラブ 草むらの欲情(1979年、日活)
昼下りの女 挑発!!(1979年、日活)
堕靡泥の星 美少女狩り(1979年、日活)
宇能鴻一郎の濡れて開く(1979年、日活)
背徳夫人の欲情(1980年、日活)
必殺シリーズ
必殺からくり人・血風編 第7話「小判が眼をむく紅い闇」(1976年) - おさよ
大都会 PARTII 第38話「凶器が走る」(1977年)
大追跡 第6話「ワルは眠らせろ」(1978年)
大都会 PARTIII 第2話「白昼のパニック」(1978年) - 西岡もよこ
大江戸捜査網(東京12チャンネル / 三船プロ)
第377話「罪なき必死の逃亡者」(1979年) - おしず
探偵物語 第8話「暴走儀式」(1979年) - 中井エミ
西部警察PART1第17話「地獄から還った刑事」(1980年)
^ 犯す!:映画作品情報・あらすじ・評価 - MOVIE WALKER PRESS
^ 樋口尚文『ロマンポルノと実録やくざ映画―禁じられた70年代日本映画』平凡社〈平凡社新書〉、2009年7月、51頁。ISBN 978-4582854763。
日活ロマンポルノ
必殺シリーズ
20世紀日本の女優
日活ロマンポルノの女優
横浜市出身の人物
1955年生
存命人物
近況が不明な人物
2025/04/07 04:12更新
|
yashiro natsuko
八城夏子と同じ誕生日1月10日生まれの人
西村 繁男_(絵本作家)(にしむら しげお)
1947年1月10日生まれの有名人
高知出身
西村 繁男(にしむら しげお、1947年1月10日 - )は、日本の絵本作家。高知県高知市出身。神奈川県相模原市在住。妻は絵本作家のいまきみち、娘は絵本作家のにしむらあつこ。
中央大学商学部、セツ・…
田中 裕二_(お笑い芸人)(たなか ゆうじ)
【爆笑問題】
1965年1月10日生まれの有名人
東京出身
田中 裕二(たなか ゆうじ、1965年〈昭和40年〉1月10日 - )は、日本のお笑いタレント、声優、随筆家、俳優、司会者。お笑いコンビ爆笑問題のツッコミ、リーダー担当。相方は太田光。
タイタン所属…
山口 達也(やまぐち たつや)
【TOKIO】
1972年1月10日生まれの有名人
埼玉出身
山口 達也(やまぐち たつや、1972年1月10日 - )は、日本の実業家(「株式会社山口達也」代表)。かつてタレントとしてジャニーズ事務所に所属していた。
2018年5月までジャニーズ事務所の男性…
中町 綾(なかまち あや)
2001年1月10日生まれの有名人
東京出身
中町兄妹(なかまちきょうだい)は、兄の中町JPと妹の中町綾から成る日本の2人組YouTuber。東京都江戸川区出身。トキメキクリエイト所属。
兄の中町JPは1998年1月8日、妹の中町綾は2001年…
平川 弘(ひらかわ ひろし)
1965年1月10日生まれの有名人
神奈川出身
平川 弘(ひらかわ ひろし、1965年1月10日 - )は、神奈川県藤沢市出身の元サッカー選手、サッカー解説者。元サッカー日本代表。ポジションはDF(左サイドバック)、MF(左ウイングバック)、FW(…
吉田 真由子(よしだ まゆこ)
1974年1月10日生まれの有名人
東京出身
吉田 真由子(よしだ まゆこ、1974年〈昭和49年〉1月10日 - )は、日本のタレント、女優である。旧芸名は吉田 真由。東京都出身。元ホリ・エージェンシー所属。姉はタレント、料理研究家、女優の吉田…
横田 ひとみ(よこた ひとみ)
1月10日生まれの有名人
佐賀出身
横田 ひとみ(よこた ひとみ、1966年1月10日 - )は、日本の元タレント・女優・歌手。
所属していた事務所は東京宝映テレビ(1982年まで) → サンシャインミュージック(1983年から)。
…
倉橋 沙由梨(くらはし さゆり)
1986年1月10日生まれの有名人
愛知出身
倉橋 沙由梨(くらはし さゆり、1986年1月10日 - )は、日本のタレント・元レースクイーン。所属事務所はイアラ。
2005年、松本さゆき、大石れいなと共にSUPER GT「ECLIPSEレース…
大原 櫻子(おおはら さくらこ)
1996年1月10日生まれの有名人
東京出身
大原 櫻子(おおはら さくらこ、1996年1月10日 - )は、日本の女優、歌手、ラジオパーソナリティ。愛称は「サクちゃん」。大原櫻子事務所所属。所属レコード会社はJVCケンウッド・ビクターエンタテイ…
大角 ゆき(おおすみ ゆき)
2009年1月10日生まれの有名人
出身
大角 ゆき(おおすみ ゆき、2009年1月10日 - )は、日本の女優、タレント、元子役。
オスカープロモーション所属。身長167cm。
2015年3月30日から2019年3月29日までNHK E…
安井 まゆ(やすい まゆ)
1994年1月10日生まれの有名人
福岡出身
安井 まゆ(やすい まゆ、1994年1月10日 - )は、グラビアアイドル、ファッションモデル、「ミス東スポ2020」グランプリ。
山口県下関市生まれ。福岡県の芸能事務所に所属。港育ち。4人姉妹の次…
TOPニュース
八城夏子と近い名前の人
八代 尚宏(やしろ なおひろ)
1946年2月22日生まれの有名人
大阪出身
八代 尚宏(やしろ なおひろ、1946年2月22日 - )は、日本の経済学者。国際基督教大学教養学部社会科学科教授を経て昭和女子大学特命教授。専門は労働経済学、法と経済学、経済政策。内閣府経済財政諮問…
矢代 直美(やしろ なおみ)
1977年12月30日生まれの有名人
茨城出身
矢代 直美(やしろ なおみ、1977年12月30日 - )は、茨城県出身の元バスケットボール選手である。ポジションはセンター。
高萩市立高萩中学校、日立女子高校(現:明秀学園日立高校)から日本体育大…
八城 まゆ(やしろ まゆ)
1992年3月23日生まれの有名人
鳥取出身
八城 まゆ(やしろ まゆ、1992年3月23日 - )は、日本の女優。鳥取県出身。本名、非公開。愛称まぁぴょん。
地元の高校を卒業後、服飾専門学校に進み、卒業後に声優を目指して上京した。
ミスヤング…
八城 一夫(やしろ かずお)
1930年2月10日生まれの有名人
東京出身
2月10日生まれwiki情報なし(2025/04/01 19:22時点)
八城 政基(やしろ まさもと)
1929年2月14日生まれの有名人
東京出身
八城 政基(やしろ まさもと、1929年〈昭和4年〉2月14日 - )は、日本の実業家。元新生銀行取締役会長。
破綻した日本長期信用銀行を立て直すため、2000年(平成12年)に新生銀行の会長兼社長…
八城 稚恵(やしろ ちえ)
1970年6月14日生まれの有名人
東京出身
6月14日生まれwiki情報なし(2025/04/05 03:30時点)
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「八城夏子」を素材として二次利用しています。
twitterはじめました