もしもし情報局 > 1931年 > 1月20日 > 野球選手

内藤博文の情報 (ないとうひろふみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

内藤博文の情報(ないとうひろふみ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

内藤 博文さんについて調べます

■名前・氏名
内藤 博文
(読み:ないとう ひろふみ)
■職業
野球選手
■内藤博文の誕生日・生年月日
1931年1月20日 (年齢82歳没)
未年(ひつじ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
山梨出身

(昭和6年)1931年生まれの人の年齢早見表

内藤博文と同じ1931年生まれの有名人・芸能人

内藤博文と同じ1月20日生まれの有名人・芸能人

内藤博文と同じ出身地山梨県生まれの有名人・芸能人


内藤博文と関係のある人

寺本哲治: ある朝、朝靄の向こうに走っている人がいたため追いついて顔を見ると、内野手のライバルだった内藤博文だったという。


ジャック=ブルームフィールド: 1961年島田光二・内藤博文との定位置争いに勝って二塁手のレギュラーを掴み、わずかに3割に届かなかったが打率.297を記録、初めてオールスターゲームにも選ばれるが、同年6月3日の阪急戦(西宮)の試合中、「ヤンキー・ゴー・ホーム!」と野次を飛ばした観客に激怒し、スタンドに乗り込んでその観客を蹴っ飛ばし、制裁金5万円・出場停止7日間という処分を受けた。


武上四郎: 5月に入って2度の5連敗を喫すると、内藤博文二軍監督をヘッドコーチとして一軍に昇格させるなどの打開策を講じたが、上位との差は広がる一方であった。


鈴木武: 1959年には巨人から移籍した内藤博文が二塁に入ったため、鈴木は遊撃手に戻るが、この年に監督就任した千葉茂、千葉が連れてきたコーチ陣との確執が発生する。


宮本敏雄: なお、妻は巨人のチームメイトであった内藤博文の実妹で、女優の内藤貴美子。


中尾碩志: メンバーは中尾のほか、多田文久三・小松原博喜・藤原鉄之助・武宮敏明・内藤博文・大友工・松田清・市川マネージャーの8人組で、中尾はよくメンバーを引き連れて夜の町へ繰り出していた。


小川善治: 二軍担当総務を務めていた1982年シーズン途中、内藤博文二軍監督が一軍ヘッドコーチに配置転換となり、代わって二軍監督をシーズン終了まで務めた。


水原茂: 水原は第5戦に当たって、捕手を広田順から藤尾茂へ、二塁手を千葉茂から内藤博文へ、左翼手を樋笠一夫から加倉井実へと若手選手を抜擢する賭けに出ると、これらの選手が活躍して3連勝して逆転日本一を達成した。


内藤博文の情報まとめ

もしもしロボ

内藤 博文(ないとう ひろふみ)さんの誕生日は1931年1月20日です。山梨出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。現在、引退に関する情報もありますね。82歳で亡くなられているようです。

内藤博文のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

内藤 博文(ないとう ひろふみ、1931年1月20日 - 2013年4月29日)は、山梨県出身のプロ野球選手。ポジションは二塁手。

甲府中学(学制改革により1948年より甲府一高)では野球部と陸上部を掛け持ちし、1947年の第2回国民体育大会では短距離走種目に出場した。1948年に読売ジャイアンツが初めて開いた入団テストを受け、第一号の合格者となる。同年夏の大会では山梨県予選で優勝するも、山静大会で敗れたため、高校を中退して巨人に入団した。

入団3年目の1950年に前年度までの正遊撃手であった白石敏男が広島に移籍したことからチャンスを掴み、遊撃手として出場した66試合を含む113試合に出場し、準レギュラー格となる。しかし、打率.214と貧打に苦しみ、翌1951年に西日本から打撃に定評がある平井三郎が移籍してきたことから、しばらく出場の機会に恵まれない時期が続いた。

戦前から長く正二塁手を務めていた千葉茂に衰えが見え始めるたことから、1954年ごろより内藤は二塁手の控えとして徐々に出場試合を増やす。1956年にはついに千葉より二塁手のレギュラーの座を奪い、八番を打って打率.225と規定打数にも到達してリーグ21位に入った。翌1957年は七番に入り、打率.251(リーグ12位)、6本塁打、48打点とキャリアハイの成績を残す。しかし、1958年になると長島茂雄の入団に伴って、前年までの正三塁手であった土屋正孝が二塁手にコンバートされたことから、内藤は土屋に押し出される形となってレギュラーの座を失い、60試合の出場に留まる。同年オフにA級10年選手制度(現在のFA制度の源流)で、巨人時代に慕っていた千葉茂が監督を務めている近鉄バファローへ移籍した。

近鉄では正二塁手となり、一番や二番の上位打順を任されて.250前後の打率を残すが、ブルームの台頭により出場機会を減らしてゆく。ブルームにレギュラーの座を奪われた1961年限りで、監督の千葉とともに近鉄を退団、現役を引退した。

引退後は、一時甲府でレストランを経営する。その後は、1964年から1967年まで国鉄・サンケイのコーチ、1968年からサンケイスポーツで野球評論家、記者として活動。1978年から1980年まで古巣・巨人のコーチ、1982年から1986年までヤクルトで二軍監督を務め、1987年から1991年まで巨人の球団職員として活動した。2013年4月29日、心不全のために死去。82歳没。

栗山英樹は入団した時に二軍監督だった内藤を野球人生最大の恩師として慕っていた。訃報の際には「あの人がいなければ、今の俺はなかった。野球観、生き方、すべてが俺のベースになっている」とコメントしている。

栗山の著書 『覚悟 = Resolution:理論派新人監督は、なぜ理論を捨てたのか』の最終章『人と比べるな』には、ヤクルト二軍監督当時、栗山へ贈った言葉がこう記されている。 『プロ野球は競争社会だ。だが、そんなことはどうでもいい。おまえが人としてどれだけ大きくなれるかのほうがよっぽど大事だ。だから、周りがどうあろうと関係ない。明日おまえが、今日よりほんのちょっとでもうまくなっていてくれたら、オレはそれで満足だ』

妹は女優の内藤貴美子で、巨人時代の同僚であった宮本敏雄の夫人。

選手としての特徴

巨人入団当初は遊撃手であったが、プロ野球選手としてはやや肩が弱かったことから、二塁手へコンバートされた。一方で、当時日本のプロ野球では珍しかったジャンピングスローを披露するなど、守備力には定評があった。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1949 巨人 3 2 2 1 1 0 1 0 3 0 0 0 0 -- 0 -- 0 0 -- .500 .500 1.500 2.000
1950 113 330 299 30 64 11 2 1 82 19 15 4 5 -- 26 -- 0 57 10 .214 .277 .274 .551
1951 25 29 24 7 3 0 0 0 3 1 1 1 1 -- 4 -- 0 3 1 .125 .250 .125 .375
1952 13 6 6 5 3 0 0 0 3 1 0 0 0 -- 0 -- 0 0 0 .500 .500 .500 1.000
1953 38 45 40 7 8 1 0 0 9 4 3 1 2 -- 3 -- 0 4 0 .200 .256 .225 .481
1954 52 78 64 16 15 3 0 1 21 5 7 1 8 0 6 -- 0 7 2 .234 .300 .328 .628
1955 104 152 138 23 28 4 0 3 41 16 8 6 2 2 8 0 2 25 5 .203 .257 .297 .554
1956 125 359 338 36 76 16 1 5 109 33 3 7 8 2 8 0 3 53 5 .225 .249 .322 .572
1957 124 453 403 34 101 17 4 6 144 48 6 9 18 0 28 0 4 72 10 .251 .306 .357 .663
1958 60 157 139 18 28 6 2 3 47 12 2 0 5 0 11 2 2 36 3 .201 .270 .338 .608
1959 近鉄 67 273 248 33 62 5 1 4 81 15 1 2 2 0 16 1 7 40 3 .250 .314 .327 .640
1960 92 341 311 30 78 15 3 3 108 21 2 0 6 0 17 0 7 66 9 .251 .304 .347 .652
1961 70 123 100 9 24 4 0 1 31 11 2 0 3 1 16 0 3 18 5 .240 .361 .310 .671
通算:13年 886 2348 2112 249 491 82 14 27 682 186 50 31 60 5 143 3 28 381 53 .232 .290 .323 .613

背番号

11 (1948年 - 1949年)

28 (1950年 - 1958年)

21 (1959年 - 1961年)

50 (1964年 - 1967年)

79 (1978年 - 1980年)

75 (1982年 - 1986年)

2024/06/21 06:46更新

naitou hirofumi


内藤博文と同じ誕生日1月20日生まれ、同じ山梨出身の人

渡辺 達生(わたなべ たつお)
1949年1月20日生まれの有名人 山梨出身

渡辺 達生(わたなべ たつお、1949年1月20日 - )は、日本のカメラマン、グラビア写真家。山梨県山梨市出身。 職業を写真家で括られる事もあるが、本人はあくまで「職業カメラマン」であると称してい…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


内藤博文と近い名前の人

内藤 洋子_(女優)(ないとう ようこ)
1950年5月28日生まれの有名人 茨城出身

内藤 洋子(ないとう ようこ、1950年5月28日 - )は、日本の女優。 茨城県神栖市生まれ、北鎌倉育ち。鎌倉市立御成小学校、北鎌倉女子学園卒業。伯母はダンサーの和田妙子。妹は元歌手・タレントの内…

内藤 洋子_(エッセイスト)(ないとう ようこ)
1949年12月3日生まれの有名人 愛知出身

内藤 洋子(ないとう ようこ、旧姓:平野。1949年12月3日 - )は、愛知県在住のエッセイストであり、元プロ野球選手・平野謙の実姉。義妹は元タレントの秋本理央、甥(弟の子)は俳優の平野潤也。 …

内藤 勝人(ないとう かつと)
1942年12月8日生まれの有名人 東京出身

内藤 勝人(ないとう かつと、1942年12月8日 - 2019年12月8日)は、元NHKアナウンサー。 現役時代はスポーツアナウンサーとして活躍したが、特に大相撲担当として親しまれた。高校野球の…

内藤 啓史(ないとう けいし)
1954年8月18日生まれの有名人 岡山出身

内藤 啓史(ないとう けいし、1954年8月18日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 岡山県立岡山朝日高等学校を経て東京大学文学部卒業後、1977年入局。 大学時代に六代目小金井芦州指導の講…

内藤 花恋(ないとう かれん)
2002年9月21日生まれの有名人 東京出身

内藤 花恋(ないとう かれん、2002年9月21日 - )は、日本の元タレント。東京都出身。A-Lightに所属していた。身長160 cm。血液型B型。ミスマガジン2021審査員特別賞受賞。 20…

内藤 萌亜(ないとう もあ)
1982年9月13日生まれの有名人 兵庫出身

内藤 萌亜(ないとう もあ、1982年9月13日 - )は日本のグラビアアイドル。ノイエ所属。 斉藤美穂とのグラビアユニット「NIGHT SIGHT」としてグラビアデビュー。 作品 DVD ナ…

内藤 理沙(ないとう りさ)
1989年1月10日生まれの有名人 群馬出身

内藤 理沙(ないとう りさ、1989年1月10日 - )は、日本の女性アイドルグループ活動停止中の「美少女クラブ31」のメンバー。群馬県邑楽郡大泉町出身。オスカープロモーション所属。 2002年「…

内藤 陽子(ないとう ようこ)
1981年5月11日生まれの有名人 東京出身

内藤 陽子(ないとう ようこ、1981年5月11日 - )は、日本の元タレント、フラワーアーティスト。 東京都出身。堀越高等学校卒業。身長160cm。血液型A型。特技はピアノ、水泳。 高校在学中…

内藤 直樹(ないとう なおき)
1968年5月30日生まれの有名人 静岡出身

内藤 直樹(ないとう なおき、1968年5月30日 - )は、静岡県静岡市出身の元サッカー選手(DF)・サッカー指導者。現在は清水エスパルス強化部長。 東海大一高校3年次に第65回全国高等学校サッ…

内藤 就行(ないとう なるゆき)
1967年11月9日生まれの有名人 奈良出身

内藤 就行(ないとう なるゆき、1967年11月9日 - )は、奈良県奈良市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。JFA公認S級コーチライセンス保持者。 息子の内藤大翔は奈良県の天理高校の選手として…

内藤 裕子(ないとう ゆうこ)
1976年7月13日生まれの有名人 東京出身

内藤 裕子(ないとう ゆうこ、1976年7月13日 - )は、元NHKの職員でフリーアナウンサー。 恵泉女学園高等学校を経て東京女子大学を卒業後、1999年入局。趣味は読書、水泳。 身長が174…

内藤 聡子(ないとう さとこ)
1974年11月3日生まれの有名人 山梨出身

内藤 聡子(ないとう さとこ、1974年11月3日 - )は、日本のフリーアナウンサー、気象予報士。山梨県甲府市出身。身長164cm、血液型はAB型。かつて三桂に所属していた。 山梨県立甲府西高等…

内藤 はるみ(ないとう はるみ )
1955年7月26日生まれの有名人 岐阜出身

内藤 はるみ(ないとう はるみ 、1955年7月26日 - )は、日本の女性歌手。別名義・朝月 愛(あさづき あい)。 岐阜県岐阜市出身。堀越高等学校卒業。 二歳ごろから町内の集まりなどで、美空…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
内藤博文
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

三四郎 King & Prince SUPER★DRAGON さくらしめじ NORD (アイドルグループ) PRIZMAX Number_i 原因は自分にある。 10神ACTOR WATWING 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「内藤博文」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました