もしもし情報局 > 1919年 > 12月1日 > 野球選手

中尾碩志の情報 (なかおひろし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

中尾碩志の情報(なかおひろし) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中尾 碩志さんについて調べます

■名前・氏名
中尾 碩志
(読み:なかお ひろし)
■職業
野球選手
■中尾碩志の誕生日・生年月日
1919年12月1日 (年齢1977年没)
未年(ひつじ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
三重出身

中尾碩志と同じ1919年生まれの有名人・芸能人

中尾碩志と同じ12月1日生まれの有名人・芸能人

中尾碩志と同じ出身地三重県生まれの有名人・芸能人


中尾碩志と関係のある人

村瀬正彦: 巨人の星(沖竜太郎、中尾碩志、沢村栄治)


武宮敏明: 1973年から2年間再び寮長職を離れ(1973年は中尾碩志が二軍監督兼務で、1974年は白石勝巳がコーチ兼務で寮長を務めた)、コーチを兼務しながら、前川八郎の後任としてスカウト部長を務めていた。


中西太: 1956年の巨人との日本シリーズでは第2戦に安原達佳、第4戦に中尾碩志から本塁打を放つ。


湯口敏彦: 湯口は前日に参加した無礼講の飲み会の影響のせいか(自分の登板予定が無かったため、大量の酒を痛飲していた)、打者一巡に2ホームランと打ち込まれ、川上哲治監督から「お前は2年間もムダメシを食っていたのか!」と叱責され、中尾碩志二軍監督から厳しい叱責を受けたと言われている。


武宮敏明: 前述の自著における中尾碩志の湯口敏彦に対する指導への批判からも、強気な性格の選手に対しては厳しく対峙した一方で、真面目で繊細な性格の選手に対しては過度に委縮させないように配慮していたことが示唆されている。


梶岡忠義: シーズンでは、リーグ最多の35完投に、最多勝(中尾碩志の27勝)にわずか1勝及ばなかったが2年連続20勝となる26勝を挙げ、防御率2.54もリーグ9位に入った。


城之内邦雄: このような中で城之内は「せめて、2,3試合先発させてもらえないか」とヘッドコーチの中尾碩志に直訴もしたが、なかなかチャンスは巡ってこなかった。


川崎徳次: 1948年も27勝、防御率2.31(リーグ7位)を記録し、同僚の中尾碩志とともに最多勝利のタイトルを分け合った。


王貞治: 同じく新人で合宿所でも同室だった伊藤芳明と並んで投球練習をしたが、実力の差は歴然としており、練習を見ていた監督の水原茂や投手コーチの中尾碩志が「やっぱりバッターか・・・」と話していたとされる。


寺本哲治: 当時、一軍ではベテランが幅をきかせて若い選手をしごいており、二軍あがりの寺本は中尾碩志や武宮敏明によく気合いを入れられていた。


山田直政: さらに、一軍公式戦での登板の機会がないままシーズンを終えたところ、中尾碩志(当時の二軍監督)から解雇を通告された。


大友工: 敗戦数が少なく、別所・中尾碩志・安原達佳などがいた当時の巨人投手陣の中では最も安定度の高い投手であった。


佐原健二: 不滅の熱球(1955年3月15日)- 中尾碩志


堀内恒夫: 巨人一筋で200勝を挙げたのは中尾碩志と堀内のみ。


南村侑広: 初本塁打は開幕3戦目、3月14日の巨人戦(熊本水前寺)で先発の中尾碩志から放つ。


谷山高明: もう少しコントロールさえつけば、来年は一軍でも十分通用する」と二軍監督の中尾碩志も太鼓判を押すほどだった。


川本徳三: 2年目の1953年には5月26日の巨人戦(福井)で中尾碩志、別所毅彦と投げ合って初勝利。


村瀬正彦: 侍ジャイアンツ(中尾碩志


水原茂: 結局、藤本・谷口両コーチは更迭され、水原は現役引退した中尾碩志・樋笠一夫を後任のコーチに据えた。


入谷正典: 同年は大友工・藤本・別所毅彦・中尾碩志に次ぐ先発投手として活躍し、自身最初で最後の2桁勝利となる11勝を挙げてチームのリーグ3連覇に貢献。


近藤貞雄: 巨人・中尾碩志投手コーチとの論争などを経て近藤の「投手分業制」は球界に定着した。


中尾碩志の情報まとめ

もしもしロボ

中尾 碩志(なかお ひろし)さんの誕生日は1919年12月1日です。三重出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

病気、引退、事件に関する情報もありますね。1977年に亡くなられているようです。

中尾碩志のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

中尾 碩志(なかお ひろし、1919年12月1日 - 1977年12月9日)は、三重県伊勢市出身のプロ野球選手(投手)。旧名は中尾 輝三(なかお てるぞう)。

宇治山田出身で旧制京都商業学校(現・京都先端科学大学附属高等学校)を経て、1939年に東京巨人軍に入団。沢村栄治と出身中学も含めて同じ経歴であったことから巨人入団時も「沢村二世」との触れ込みであったという。

1年目から39試合に登板し12勝を記録。なお5月9日と7月15日の試合でも先発登板して、5回以降までリードしたまま降板しチームはそのままリードを守ったまま巨人が勝利したが、試合当時の公式記録員は中尾の後を受けてリリーフで投げたヴィクトル・スタルヒンを勝利投手とした。この勝利投手の記録を巡っては、二度に渡ってスタルヒンとの間で修正される事となり、1953年に中尾が勝利投手として修正され、この年の勝ち星を14勝としているが、1962年にコミッショナー裁定で再度スタルヒンの勝ち星に戻され、12勝で確定している。

11月3日の対東京セネタース戦では、ルーキーにしてノーヒットノーランを達成している。この試合の4回には、無死一塁から野口二郎にライト前に落ちる打球を打たれるが、右翼手・中島治康の好返球で、一塁走者尾茂田叶が二塁封殺され、ライトゴロになる幸運もあった。NPBで11月にノーヒットノーランを達成した投手は中尾ただ一人である。

翌1940年から2年連続で26勝を記録。1941年には病気のスタルヒン代わってエースとなり、26勝(リーグ2位)、防御率1.54(リーグ7位)の好成績を挙げ、179奪三振はリーグトップであった。この年の7月16日の対名古屋軍戦で2度目のノーヒットノーランを達成。この時も8回に連続四球で無死一・二塁の場面を作り、牧常一にライト前に落ちる打球を打たれたが、右翼・中島の好返球で一塁走者木村進一を二塁で封殺、さらに続く桝嘉一の右飛を捕球した中島が一塁走者の牧が飛び出しているのを見て素早く一塁へ送球して併殺にして切り抜けた。1942年13勝を挙げるも、同年9月に入営のため退団。

1946年巨人に復帰。戦後は制球力とドロップを駆使した技巧派に転向し、1948年には27勝で最多勝、防御率1.84で最優秀防御率、奪三振187で最多奪三振。1リーグ制最後の投手三冠王を達成するとともに、ベストナイン、沢村賞にも選出された。その後、故障とスランプにより1951年、1952年は一桁勝利に留まるが、1953年から主戦投手として復活し3年連続で15勝前後を記録するなど、別所毅彦・藤本英雄・大友工らと巨人の第二期黄金時代の投手陣を支えた。1955年に通算200勝を達成。未勝利に終わった1957年限りで引退。通算記録の投球回3057と与四球1436は、今なお巨人の球団最多記録である。

引退後は巨人投手コーチ(58年 - 61年、74年)・二軍監督(62年 - 70年、72年 - 73年)・ヘッドコーチ(71年)を歴任し、V9を支えた。黒メガネの二軍監督として『巨人の星』『侍ジャイアンツ』などの漫画アニメに登場した。また、一軍投手陣が不調に陥ると、中尾が一軍に呼び戻されて投手陣の整備に努めるなど、監督であった川上哲治の信頼が厚かった。その間の1973年には湯口事件の当事者として、川上とともにバッシングにさらされている。

1974年オフの川上の勇退に伴って、中尾はフロント入りしてスカウト部長に就任する。1977年12月9日午前7時28分に急性胆嚢炎のため川崎市内にある聖マリアンナ医科大学病院で急逝した。58歳没。1998年に野球殿堂入り。

「三振か四球か」という典型的な剛球ノーコン投手。1度目のノーヒットノーランの際は四球10個、2度目も四球7個に死球1個を出しながら安打を許さずシャットアウトしている。特に1度目の時は初回から5回まで毎回先頭打者を四球で歩かせ、4回(上述のライトゴロの後)と9回のいずれも二死後に連続四球を記録している。NPBで二桁四球を出しながらノーヒットノーランを達成したのも中尾ただ一人である。

戦後は制球力を重視する技巧派に転身。徐々に腕の位置が下がるとともに、落ちる球も覚えて、長きに亘って主戦投手として活躍した。投球回9イニングスあたりの与四球数は、戦前の1939~1942年は5.68個であったが、両リーグ分立後の1953年~1955年は2.09個と大幅に改善されている。

投手は先発完投こそが華と強く自負しており、投手分業制を掲げるかつての同僚であった近藤貞雄との論争の数々は多くの人に知られている。

しらふの時には堅物で「俺は聖人君子だ」というような顔をしていた。一方で、一升瓶をすぐに空けてしまうほどの酒好きで、酔いが回ると顔色が真っ青になり、先輩後輩誰彼構わず大きな手で襟首を捕まえて引きずり倒し、押さえつけてから説教をするようなところがあったという。

1950年ごろの巨人の若手グループ「トンコ節集団」のリーダー格であった。メンバーは中尾のほか、多田文久三・小松原博喜・藤原鉄之助・武宮敏明・内藤博文・大友工・松田清・市川マネージャーの8人組で、中尾はよくメンバーを引き連れて夜の町へ繰り出していた。メンバーの大友は「飲んで騒いで、さっと引き揚げ、あれでわれわれ若手は救われたし、中堅クラスが一つにまとまった」と語っていた。

真面目過ぎる性格で、二軍の監督・コーチ時代は、若い選手が中尾の厳しさに音を上げていたほどだった。律儀な性格で、スカウト部長時代に甲子園大会に偵察に行った際、ネット裏からプレーする選手を張り付くようにして眺め、食事もわざわざ運ばせて食べながら選手を注視していたという。

各年度の太字はリーグ最高

最多勝利:1回 (1948年)

最優秀防御率:1回 (1948年)

最多奪三振:2回 (1941年、1948年)※当時連盟表彰なし

沢村栄治賞:1回 (1948年)

ベストナイン:1回 (投手部門:1948年)

野球殿堂特別表彰 (1998年)

投手三冠王:1回 (1948年)※史上4人目、戦後初、左腕初

ノーヒットノーラン:2回

    1939年11月3日、対東京セネタース戦(後楽園球場) ※与四球10個でのノーヒットノーランはNPB記録

    1941年7月16日、対名古屋軍戦(後楽園球場)

    オールスターゲーム出場:4回 (1951年、1953年、1954年、1955年)

    最高勝率無しで通算勝率.6220 ※2000投球回以上では野口二郎に次ぐ歴代2位

    リーグ最多完投無しで通算184完投 ※歴代最多

    リーグ最多完封無しで通算45完封 ※歴代最多

    リーグ最多与四球無しで通算1436与四球 ※歴代最多

    18 (1939年 - 1942年、1946年 - 1957年)

    33 (1958年 - 1961年)

    70 (1962年 - 1974年)

    中尾 輝三 (なかお てるぞう、1939年 - 1947年)

    中尾 碩志 (なかお ひろし、1948年 - 1974年)

    ^ 『巨人軍の男たち』74頁

    ^ 『ジャイアンツ栄光の70年』43頁

    ^ 西日本新聞 1977年12月9日金曜日付 夕刊15面

    ^ 『巨人軍5000勝の記憶』 読売新聞社、ベースボールマガジン社、2007年。ISBN 9784583100296。p.17 「彼を有名にしたのは2度にわたるノーヒットノーラン、そして大量のフォアボールだった」と評されている。

    ^ 『剛球唸る!』119頁

    ^ 『巨人軍の男たち』77頁

    ^ 『プロ野球を創った名選手・異色選手400人』24頁

    ^ 『プロ野球記録大鑑』896頁

    千葉茂『巨人軍の男たち』東京スポーツ新聞社、1984年

    『ジャイアンツ栄光の70年』ベースボールマガジン社、2004年

    新宮正春『プロ野球を創った名選手・異色選手400人』講談社文庫、1999年

    宇佐美徹也『プロ野球記録大鑑』講談社、1993年

    別所毅彦『剛球唸る! - 栄光と熱投の球譜 (野球殿堂シリーズ)』ベースボール・マガジン社、1989年

    三重県出身の人物一覧

    読売ジャイアンツの選手一覧

    ノーヒットノーラン達成者一覧

    個人年度別成績 中尾碩志 - NPB.jp 日本野球機構

    60 ヴィクトル・スタルヒン

    62 池田豊

    63 中島治康

    64 若林忠志

    65 川上哲治、鶴岡一人

    69 苅田久徳

    70 天知俊一、二出川延明

    72 石本秀一

    74 藤本定義、藤村富美男

    76 中上英雄

    77 水原茂、西沢道夫

    78 松木謙治郎、浜崎真二

    79 別所毅彦

    80 大下弘、小鶴誠

    81 飯田徳治、岩本義行

    83 三原脩

    85 杉下茂、白石勝巳、荒巻淳

    88 長嶋茂雄、別当薫、西本幸雄、金田正一

    89 島秀之助、野村克也、野口二郎

    90 真田重蔵、張本勲

    91 牧野茂、筒井修、島岡吉郎

    92 廣岡達朗、坪内道則、吉田義男

    93 稲尾和久、村山実

    94 王貞治、与那嶺要

    95 杉浦忠、石井藤吉郎

    96 藤田元司、衣笠祥雄

    97 大杉勝男

    99 中西太、広瀬叔功、古葉竹識、近藤貞雄

    00 米田哲也

    01 根本陸夫、小山正明

    02 山内一弘、鈴木啓示、福本豊、田宮謙次郎

    03 上田利治、関根潤三

    04 仰木彬

    05 村田兆治、森祇晶

    06 門田博光、高木守道、山田久志

    07 梶本隆夫

    08 山本浩二、堀内恒夫

    09 若松勉

    10 東尾修

    11 落合博満

    12 北別府学、津田恒実

    13 大野豊

    14 野茂英雄、秋山幸二、佐々木主浩

    15 古田敦也

    16 斎藤雅樹、工藤公康

    17 伊東勤

    18 松井秀喜、金本知憲

    19 立浪和義

    22 髙津臣吾、山本昌

    23 アレックス・ラミレス

    24 谷繁元信、黒田博樹

    09 青田昇

    10 江藤慎一

    11 皆川睦雄

    13 外木場義郎

    16 榎本喜八

    17 星野仙一、平松政次

    18 原辰徳

    19 権藤博

    20 田淵幸一

    23 ランディ・バース

    59 正力松太郎、平岡凞、青井鉞男、安部磯雄、橋戸信、押川清、久慈次郎、沢村栄治、小野三千麿

    60 飛田忠順、河野安通志、桜井彌一郎

    62 市岡忠男

    64 宮原清

    65 井上登、宮武三郎、景浦將

    66 守山恒太郎

    67 腰本寿

    68 鈴木惣太郎、田邊宗英、小林一三

    69 三宅大輔、田部武雄、森岡二朗、島田善介、有馬頼寧

    70 田村駒治郎、直木松太郎、中馬庚

    71 小西得郎、水野利八

    72 中野武二、太田茂

    73 内海弘蔵、天野貞祐、広瀬謙三

    74 野田誠三

    76 小泉信三

    77 森茂雄、西村幸生

    78 伊丹安広、吉原正喜、岡田源三郎

    79 平沼亮三、谷口五郎

    80 千葉茂

    81 佐伯達夫、小川正太郎

    82 鈴木龍二、外岡茂十郎

    83 内村祐之

    84 桐原眞二

    85 田中勝雄、山内以九士

    86 中河美芳、松方正雄

    87 藤田信男、山下実

    88 横沢三郎、芥田武夫、永田雅一

    89 池田恒雄、伊達正男

    90 佐伯勇

    91 中澤良夫

    92 吉田正男

    94 廣岡知男

    95 呉昌征、村上實

    96 牧野直隆、保坂誠

    97 山本英一郎

    98 中尾碩志、井口新次郎

    99 吉國一郎

    00 福島慎太郎

    01 武田孟、長谷川良平

    02 中澤不二雄、生原昭宏

    03 松田耕平

    04 秋山登

    05 志村正順

    06 川島廣守、豊田泰光

    07 松永怜一

    08 嶋清一

    09 大社義規、君島一郎

    10 古田昌幸

    12 長船騏郎、大本修

    13 福嶋一雄

    14 相田暢一

    15 林和男、村山龍平

    16 松本瀧藏、山中正竹

    17 郷司裕、鈴木美嶺

    18 瀧正男

    19 脇村春夫

    20 前田祐吉、石井連藏

    21 川島勝司、佐山和夫

    22 松前重義

    23 古関裕而

    24 谷村友一

    02 フランク・オドール、正岡子規

    03 ホーレス・ウィルソン、鈴鹿栄

    1947 別所昭

    1948 中尾碩志

    1949 藤本英雄

    1950 真田重男

    1951 杉下茂

    1952 杉下茂

    1953 大友工

    1954 杉下茂

    1955 別所毅彦

    1956 金田正一

    1957 金田正一

    1958 金田正一

    1959 村山実

    1960 堀本律雄

    1961 権藤博

    1962 小山正明

    1963 伊藤芳明

    1964 G.バッキー

    1965 村山実

    1966 村山実, 堀内恒夫

    1967 小川健太郎

    1968 江夏豊

    1969 高橋一三

    1970 平松政次

    1972 堀内恒夫

    1973 高橋一三

    1974 星野仙一

    1975 外木場義郎

    1976 池谷公二郎

    1977 小林繁

    1978 松岡弘

    1979 小林繁

    1981 西本聖

    1982 北別府学

    1983 遠藤一彦

    1985 小松辰雄

    1986 北別府学

    1987 桑田真澄

    1988 大野豊

    1989 斎藤雅樹

    1990 野茂英雄

    1991 佐々岡真司

    1992 石井丈裕

    1993 今中慎二

    1994 山本昌広

    1995 斎藤雅樹

    1996 斎藤雅樹

    1997 西口文也

    1998 川崎憲次郎

    1999 上原浩治

    2001 松坂大輔

    2002 上原浩治

    2003 井川慶, 斉藤和巳

    2004 川上憲伸

    2005 杉内俊哉

    2006 斉藤和巳

    2007 ダルビッシュ有

    2008 岩隈久志

    2009 涌井秀章

    2010 前田健太

    2011 田中将大

    2012 攝津正

    2013 田中将大

    2014 金子千尋

    2015 前田健太

    2016 K.ジョンソン

    2017 菅野智之

    2018 菅野智之

    2020 大野雄大

    2021 山本由伸

    2022 山本由伸

    2023 山本由伸

    投手:須田博

    捕手:田中義雄

    一塁手:川上哲治

    二塁手:苅田久徳

    三塁手:水原茂

    遊撃手:上田藤夫

    外野手:鬼頭数雄, 山田伝, 中島治康

    投手:別所昭

    捕手:土井垣武

    一塁手:川上哲治

    二塁手:千葉茂

    三塁手:藤村富美男

    遊撃手:杉浦清

    外野手:大下弘, 坪内道則, 金田正泰

    投手:別所昭, 中尾碩志, 真田重男

    捕手:土井垣武

    一塁手:川上哲治

    二塁手:千葉茂

    三塁手:藤村富美男

    遊撃手:木塚忠助

    外野手:青田昇, 別当薫, 坪内道則

    投手:藤本英雄

    捕手:土井垣武

    一塁手:川上哲治

    二塁手:千葉茂

    三塁手:藤村富美男

    遊撃手:木塚忠助

    外野手:小鶴誠, 別当薫, 大下弘

    1936秋 景浦將

    1937春 沢村栄治

    1937秋 西村幸生

    1938春 西村幸生

    1938秋 V.スタルヒン

    1939 若林忠志

    1940 野口二郎

    1941 野口二郎

    1942 林安夫

    1943 藤本英雄

    1944 若林忠志

    1946 藤本英雄

    1947 白木義一郎

    1948 中尾碩志

    1949 藤本英雄

    1936秋 沢村栄治

    1937春 沢村栄治

    1937秋 西村幸生, V.スタルヒン, 野口明

    1938春 V.スタルヒン

    1938秋 V.スタルヒン

    1939 V.スタルヒン

    1940 須田博

    1941 森弘太郎

    1942 野口二郎

    1943 藤本英雄

    1944 若林忠志

    1946 白木義一郎

    1947 別所昭

    1948 川崎徳次, 中尾碩志

    1949 V.スタルヒン

    1936秋 内藤幸三

    1937春 沢村栄治

    1937秋 沢村栄治

    1938春 亀田忠

    1938秋 V.スタルヒン

    1939 V.スタルヒン

    1940 亀田忠

    1941 中尾輝三

    1942 野口二郎

    1943 藤本英雄

    1944 藤本英雄

    1946 真田重蔵

    1947 別所昭

    1948 中尾碩志

    1949 武末悉昌

    沢村栄治

    V.スタルヒン

    石田光彦

    中尾輝三

    亀田忠

    浅野勝三郎

    三輪八郎

    森弘太郎

    西沢道夫

    天保義夫

    藤本英雄

    別所昭

    石丸進一

    呉昌征

    梶岡忠義

    真田重男

    金田正一

    林義一

    大友工

    山下登

    杉下茂

    大津守

    大脇照夫

    大矢根博臣

    井上善夫

    中山義朗

    G.バッキー

    外木場義郎

    清俊彦

    若生忠男

    堀内恒夫

    城之内邦雄

    鈴木啓示

    成田文男

    渡辺秀武

    鬼頭洋

    藤本和宏

    高橋直樹

    江夏豊

    神部年男

    加藤初

    戸田善紀

    郭泰源

    田中幸雄

    近藤真一

    柴田保光

    湯舟敏郎

    西崎幸広

    佐藤義則

    T.ブロス

    渡辺久信

    野口茂樹

    石井一久

    川尻哲郎

    佐々岡真司

    M.バンチ

    N.エルビラ

    川上憲伸

    井川慶

    R.ガトームソン

    山本昌

    前田健太

    杉内俊哉

    西勇輝

    山井大介

    岸孝之

    山口俊

    菅野智之(CS)

    千賀滉大

    大野雄大

    小川泰弘

    東浜巨

    今永昇太

    山本由伸

    C.ポンセ

    石川柊太

    戸郷翔征

    大瀬良大地

    ISNI

    VIAF

    WorldCat

    アメリカ

    日本

    オランダ

    日本の野球選手

    京都先端科学大学附属高等学校出身の野球選手

    読売ジャイアンツ及び東京巨人軍の選手

    最多勝利 (NPB)

    最優秀防御率 (NPB)

    最多奪三振 (NPB)

    沢村栄治賞

    NPBオールスターゲーム選出選手

    日本の野球監督

    日本の野球殿堂表彰者

    三重県出身のスポーツ選手

    1919年生

    1977年没

    野球に関する記事

    プロジェクト人物伝項目

    ウィキデータにある日本野球機構選手識別子

    ISNI識別子が指定されている記事

    VIAF識別子が指定されている記事

    WorldCat Entities識別子が指定されている記事

    LCCN識別子が指定されている記事

    NDL識別子が指定されている記事

    NTA識別子が指定されている記事

2024/11/14 12:21更新

nakao hiroshi



TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


中尾碩志と近い名前の人

仲尾 ひとみ(なかお ひとみ)
生まれの有名人 長崎出身

仲尾 ひとみ(なかお ひとみ)は、日本の漫画家。長崎県出身。女性。 『月刊ガンガンWING』2002年6月号掲載の読み切り作品『がんばらなくっチャ!』でデビュー。その後、同タイトルの作品が同誌の20…

中尾 輝(なかお ひかる)
1994年9月14日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 中尾 輝(なかお ひかる、1994年9月14日 - )は、愛知県名古屋市南区出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。 春日野小学校4…

中尾 長(なかお ひさし)
1937年9月19日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 中尾 長(なかお ひさし、1910年 - 1937年9月19日)は、広島県出身のプロ野球選手。ポジションは外野手。 広島県出身である…

中尾 郁子(なかお いくこ)
1935年4月24日生まれの有名人 長崎出身

中尾 郁子(なかお いくこ、1935年4月24日 - )は、日本の政治家。元長崎県五島市長(2期)、元福江市議会議員(4期)。長崎県初の女性首長である。 父親は長崎県知事を務めた久保勘一。 長崎県…

中尾 ミエ(なかお みえ)
1946年6月6日生まれの有名人 福岡出身

中尾 ミエ(なかお ミエ、1946年〈昭和21年〉6月6日 - )は、日本の女性歌手、女優。本名は中尾 美禰子(なかお みねこ)。福岡県小倉市(現:北九州市小倉北区)出身。身長156cm。名前は中尾ミ…


中尾 美穂(なかお みほ)
1971年2月25日生まれの有名人 千葉出身

中尾 美穂(なかお みほ、1971年2月25日 - )は日本のフリーアナウンサー・ラジオパーソナリティ。 大分県臼杵市生まれの千葉県育ち。1992年に千葉ロッテマリーンズのキャンペーンガールを務め、…

中尾 栄一(なかお えいいち)
1930年1月27日生まれの有名人 山梨出身

中尾 栄一(なかお えいいち、1930年1月27日 - 2018年11月18日)は、日本の政治家。衆議院議員(11期)を務めた。山梨県出身。山梨県立甲府第一高等学校、青山学院大学文学部英米文学科卒業。…

中尾 友紀(なかお ゆき)
1976年8月19日生まれの有名人 大分出身

中尾 友紀(なかお ゆき、8月19日 - )は、日本の女性声優。大分県出身。フリー。 この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力くだ…

中尾 衣里(なかお えり)
5月15日生まれの有名人 兵庫出身

中尾 衣里(なかお えり、1980年5月15日 - )は、日本の女性声優。所属事務所は大沢事務所。兵庫県神戸市出身。 日本大学芸術学部映画学科演技コース卒業。 声優を志したきっかけは、「漫画やアニ…

中尾 隆聖(なかお りゅうせい)
1951年2月5日生まれの有名人 東京出身

中尾 隆聖(なかお りゅうせい、1951年〈昭和26年〉2月5日 - )は、日本の声優、俳優、歌手、演出家、教育者。東京都中央区日本橋出身。81プロデュース所属。 かつては本名である竹尾 智晴(たけ…


中尾 良平(なかお りょうへい)
1980年7月24日生まれの有名人 兵庫出身

中尾 良平(なかお りょうへい、1980年7月24日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。兵庫県尼崎市出身。青二プロダクション所属。 青二塾大阪校18期卒業。 方言は関西弁。声優としては、多数の…

中尾 みち雄(なかお みちお)
1964年8月11日生まれの有名人 大阪出身

中尾 みち雄(なかお みちお、1964年8月11日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーターである。大阪府出身、東京都育ち。懸樋プロダクション所属。 中学の時に、東京都に移住する。大学入学と同時に芝居…

中尾 一貴(なかお かずき)
1975年8月6日生まれの有名人 鳥取出身

中尾 一貴(なかお かずき、1975年8月6日 - )は、日本の男性ミュージシャン、俳優、声優。鳥取県出身。バンドGrin'spacy(グリンスペイシー)のヴォーカル。 2015年11月25日付けで、…

中尾 彬(なかお あきら)
1942年8月11日生まれの有名人 千葉出身

中尾 彬(なかお あきら、1942年〈昭和17年〉8月11日 - 2024年〈令和6年〉5月16日)は、日本の俳優、声優、タレント、コメンテーター。千葉県木更津市出身。最終所属は古舘プロジェクト。 …

中尾 明慶(なかお あきよし)
1988年6月30日生まれの有名人 東京出身

中尾 明慶(なかお あきよし、1988年〈昭和63年〉6月30日 - )は、日本の俳優、声優、タレント、小説家、アマチュアレーシングドライバー。東京都中野区出身。ホリプロ所属。妻は女優の仲里依紗。 …


中尾 尚人(なかお なおと)
1977年8月17日生まれの有名人 東京出身

中尾 尚人(なかお なおと、1977年(昭和52年)8月17日 - )は日本の俳優、モデル、身長185cm、B97cm、W80cm、H94cm。血液型はA型。東京都武蔵野市吉祥寺出身。 趣味は釣り、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中尾碩志
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

E-girls GEM ALLOVER palet 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中尾碩志」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました