もしもし情報局 > 1974年 > 5月17日 > 野球選手

副島孔太の情報 (そえじまこうた)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

副島孔太の情報(そえじまこうた) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

副島 孔太さんについて調べます

■名前・氏名
副島 孔太
(読み:そえじま こうた)
■職業
野球選手
■副島孔太の誕生日・生年月日
1974年5月17日 (年齢50歳)
寅年(とら年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和49年)1974年生まれの人の年齢早見表

副島孔太と同じ1974年生まれの有名人・芸能人

副島孔太と同じ5月17日生まれの有名人・芸能人

副島孔太と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


副島孔太の情報まとめ

もしもしロボ

副島 孔太(そえじま こうた)さんの誕生日は1974年5月17日です。東京出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

人物、詳細情報などについてまとめました。現在に関する情報もありますね。副島孔太の現在の年齢は50歳のようです。

副島孔太のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

副島 孔太(そえじま こうた、1974年5月17日 - )は、東京都出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)、野球指導者。

少年野球(大田シニアリーグ)の時代から日本代表に選ばれ世界大会で優勝するなど、アマチュア野球界ではエリートコースを歩んでいた。

桐蔭学園高等学校では、1年生にしてレギュラーに定着。2年、3年の1991年と1992年には夏の甲子園に連続出場。1991年は3年生に髙木大成、1年生に高橋由伸を擁して旋風を起こし、3回戦まで進出。自身は3回戦でラッキーゾーンへの本塁打を放っている。

3年時のチームは打線に厚みが増し、優勝候補筆頭と目されたが、まさかの初戦(甲子園開幕戦)サヨナラ負けを喫する。この試合では延長戦であわやバックスクリーン直撃となる大飛球の二塁打を放っている。

法政大学時代は、スラッガーとして活躍(大学通算11本塁打)。1995年の全日本大学選手権では東北福祉大学を破って学生王者となり、翌年のドラフト会議でヤクルトスワローズから5位指名された。背番号25。当時のヤクルト・野村克也監督は、沙知代夫人の所有する少年野球チーム(シニアリーグ)の関係から副島の実力を昔から熟知しており、その影響があっての指名といわれている。また、ヤクルトには法大の2学年先輩にあたる稲葉篤紀がおり、プロでも再びチームメイトとなった。

1997年のヤクルト入団後は、打撃は優秀だったが、守備に難があったことなどから代打や先発の繋ぎなどの起用が多かった。

2001年の大阪近鉄バファローズとの日本シリーズ第4戦では、岡本晃から代打決勝本塁打を放ち、チームの4年ぶりの日本一に貢献する。

翌2002年は開幕から不振に苦しみ、シーズン途中に戎信行とのトレードでオリックス・ブルーウェーブへ移籍。

背番号1を背負い長距離砲として期待されるが、レギュラー争いに敗れ、2004年には背番号を44に変更。同年10月7日、近鉄との合併による分配ドラフトを前に戦力外通告を受ける。

萩本欽一が率いる茨城ゴールデンゴールズに兼任コーチとして入団、2年間プレーした。

2007年からは東京都内で飲食店に勤務する傍ら、桐蔭学園高校時代の同期生(萩島賢)が監督を務めるフェデックスへ移籍、2008年にはTDK千曲川の補強選手として都市対抗野球に初出場を果たしている。

2010年から鉄腕硬式野球倶楽部に在籍し、2011年から2012年までは監督を兼任していた。

全国出張野球教室など、少年野球指導活動も活発的に取り組み、2012年からはデーブ大久保による野球塾「デーブ・ベースボール・アカデミー」の常任コーチを務めている。

2012年よりクラブチーム・BBCスカイホークス(現:GXAスカイホークス)の監督に就任。同チームには日本航空高等学校通信制課程に現役生徒も所属しており、2014年1月20日には学生指導資格回復を回復した。2015年末に一度退任したものの、2016年9月より再任している。同クラブの運営母体が経営する野球教室の講師も務めている。

2018年時点では上記の野球塾や野球チームのコーチなど7ヶ所で野球関係の仕事を掛け持ちしており、2015年2月からは少年野球指導経験を生かして、学習塾「名学館 元住吉校」のオーナーを務めていたり(現在は閉業)、2016年7月から野球塾「25Laboニコラボ」を開講していたりする。

2015年9月に初めて開催された「ライオンズカップ車椅子ソフトボール大会」では埼玉A.S.ライオンズのコーチを務め、現役時代には縁のなかった埼玉西武ライオンズのユニフォームに袖を通した。

人物

オリックス時代の応援歌は山越吉洋からの流用だった。

山口かつみの漫画「オーバーレブ!」に、AZ-1を操る「青ネズミ」という通り名の走り屋として登場する。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1997 ヤクルト 10 18 16 0 3 0 1 0 5 1 0 0 0 0 1 0 1 4 0 .188 .235 .313 .548
1998 107 337 301 32 80 12 2 8 120 38 2 1 6 1 27 1 2 57 10 .266 .329 .399 .728
1999 36 56 53 3 9 1 0 0 10 2 1 0 0 1 2 0 0 19 0 .170 .196 .189 .385
2000 92 250 221 45 71 14 4 10 123 31 6 3 3 2 23 0 1 49 3 .321 .385 .557 .942
2001 69 76 66 4 14 2 0 2 22 10 1 1 0 0 9 1 1 16 0 .212 .316 .333 .649
2002 31 42 38 1 5 1 0 0 6 4 0 0 0 0 4 0 0 11 0 .132 .214 .158 .372
オリックス 37 113 101 9 26 3 0 1 32 6 1 0 2 1 9 1 0 15 3 .257 .315 .317 .632
'02計 68 155 139 10 31 4 0 1 38 10 1 0 2 1 13 1 0 26 3 .223 .288 .273 .561
2003 60 103 88 6 19 4 1 0 25 12 0 2 0 1 14 0 0 23 1 .216 .320 .284 .604
2004 21 37 31 1 6 3 0 0 9 2 0 1 0 0 6 0 0 13 1 .194 .324 .290 .614
通算:8年 463 1032 915 101 233 40 8 21 352 106 11 8 11 6 95 3 5 207 18 .255 .325 .385 .710

記録

初出場:1997年6月14日、対横浜ベイスターズ13回戦(明治神宮野球場)、5回表に小早川毅彦に代わり一塁手として出場

初安打:1997年6月17日、対読売ジャイアンツ11回戦(明治神宮野球場)、14回裏にデビット・パブラスから右前安打

初打点:1997年6月22日、対中日ドラゴンズ12回戦(ナゴヤドーム)、5回表に古池拓一から適時三塁打

初本塁打:1998年4月19日、対広島東洋カープ3回戦(福岡ドーム)、5回裏に高橋建から右越ソロ

背番号

25 (1997 - 2002年途中)

1 (2002年途中 - 2003年)

44 (2004年)

2024/06/17 05:19更新

soejima kouta


副島孔太と同じ誕生日5月17日生まれ、同じ東京出身の人

村中 暖奈(むらなか はるな)
1997年5月17日生まれの有名人 東京出身

村中 暖奈(むらなか はるな、1997年5月17日 - )は、日本の女優。元子役。ザ・マイカホリックスを経てトーチ・リンクに所属。 2007年、TBS系列ドラマ『山田太郎ものがたり』に子役として出…

神子島 みか(かごしま みか)
1986年5月17日生まれの有名人 東京出身

神子島 みか(かごしま みか、1986年5月17日 - )は、日本のレーシングドライバー、ファッションモデル、タレント。東京都国分寺市出身。血液型AB型。現在はジェイロック所属。 20歳頃から201…

青葉 久美(あおば くみ )
1963年5月17日生まれの有名人 東京出身

青葉 久美(あおば くみ 1963年〈昭和38年〉5月17日 - )は、1980年代前半期に活躍した日本の元タレント、歌手。東京都日野市出身。かつての所属事務所は「ICIエンタープライズ」。本名、入野…

坂井 真紀(さかい まき)
1970年5月17日生まれの有名人 東京出身

坂井 真紀(さかい まき、1970年5月17日 - )は、日本の女優。 東京都台東区根岸出身、スターダストプロモーション所属。十文字高等学校、十文字学園女子大学短期大学部卒。 1990年、4代目…

大野 香菜(おおの かな)
1958年5月17日生まれの有名人 東京出身

大野 香菜(おおの かな、1958年5月17日 - )は、日本のフリーアナウンサー。圭三プロダクション所属。旧名:大野 かおり(おおの かおり)。 3人兄妹の長女として誕生(兄1人、弟1人)。東京…

勝田 和宏(しょうだ かずひろ)
1974年5月17日生まれの有名人 東京出身

勝田 和宏(しょうだ かずひろ、1974年5月17日 - )は、テレビ朝日の報道局社会部記者で、かつてアナウンサーを務めた 駒場学園高校を経て亜細亜大学法学部法律学科を卒業後、1997年にテレビ朝…

姫野 惠二(ひめの けいじ)
1966年5月17日生まれの有名人 東京出身

姫野 惠二(ひめの けいじ、1966年5月17日 - )は、日本の男性俳優、声優。東京都出身。三木プロダクション所属。身長167cm。体重64kg。血液型はB型。 趣味は登山、バドミントン、読売ジ…

冨澤 風斗(とみざわ かざと)
1996年5月17日生まれの有名人 東京出身

冨澤 風斗(とみざわ かざと、1996年5月17日 - )は、日本の男性俳優、声優。東京都出身。身長168cm。シグマ・セブンe所属。かつては劇団日本児童に所属していた。 太字はメインキャラクター…

井口 基成(いぐち もとなり)
1908年5月17日生まれの有名人 東京出身

井口 基成(いぐち もとなり、1908年5月17日 - 1983年9月29日)は日本のピアニスト・ピアノ教育家。妹の井口愛子(後に佐藤愛子)と、前妻の井口秋子もピアニスト・ピアノ教育家という音楽一族。…

氏家 斉一郎(うじいえ せいいちろう)
1926年5月17日生まれの有名人 東京出身

氏家 齊一郎(うじいえ せいいちろう、1926年(大正15年)5月17日 - 2011年(平成23年)3月28日)は、日本のジャーナリスト、実業家。位階は正三位。 日本テレビ放送網代表取締役会長、日…

金子 隆芳(かねこ たかよし)
1928年5月17日生まれの有名人 東京出身

金子 隆芳(かねこ たかよし、1928年〈昭和3年〉5月17日 - 2022年〈令和4年〉7月2日)は、日本の心理学者。文学博士。専門領域は知覚心理学、色彩学。筑波大学名誉教授。日本心理学会元理事長。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


副島孔太と近い名前の人

副島 博志(そえじま ひろし)
1959年7月26日生まれの有名人 佐賀出身

副島 博志(そえじま ひろし、1959年(昭和34年)7月26日 - )は、日本の元サッカー選手、サッカー指導者。佐賀県佐賀郡川副町(現:佐賀市)出身。 佐賀県立佐賀商業高等学校を卒業後、ヤンマー…

副島 淳(そえじま じゅん)
1984年7月18日生まれの有名人 東京出身

副島 淳(そえじま じゅん、1984年7月18日 - )は、日本の俳優、タレント。所属事務所は有限会社リミックス。 日本人とアメリカ人のハーフ。東京都大田区蒲田生まれ。千葉県浦安市育ち。浦安市立美浜…

副島 美咲(そえじま みさき)
1993年10月19日生まれの有名人 埼玉出身

副島 美咲(そえじま みさき、1993年10月19日 - )は、日本のタレント、モデル、グラビアアイドル。埼玉県出身。ミューズエンタープライズ所属。 小学5年生(2004年)の頃、叔母の勧めでオー…

副島 萌生(そえじま めい)
1991年12月28日生まれの有名人 青森出身

副島 萌生(そえじま めい、1991年12月28日 - )は、NHKのアナウンサー。 青森県弘前市出身。青森県立弘前高等学校、慶應義塾大学卒業。 高校在学時には、弘前高校放送局(略称HKB)に在…

副島 梅太郎(そえじま うめたろう)
1911年3月4日生まれの有名人 佐賀出身

3月4日生まれwiki情報なし(2024/06/17 09:05時点)

副島 隆彦(そえじま たかひこ)
1953年5月1日生まれの有名人 福岡出身

副島 隆彦(そえじま たかひこ、1953年〈昭和28年〉5月1日 - )は、日本の作家。「副島国家戦略研究所」(SNSI)を主宰。元代々木ゼミナール講師。 1953年5月1日、福岡県福岡市生まれ。…

副島 隆(そえじま たかし)
1942年6月12日生まれの有名人 熊本出身

6月12日生まれwiki情報なし(2024/06/18 21:01時点)

副島 優子(そえじま ゆうこ)
1987年9月1日生まれの有名人 神奈川出身

副島 優子(そえじま ゆうこ、1987年9月1日 - )は、NHK千葉放送局の元契約キャスター。元福井テレビアナウンサー。 大妻多摩中学校・高等学校を経て横浜国立大学教育人間科学部卒業後、2010…

副島 健史(そえじま けんし)
1965年12月19日生まれの有名人 熊本出身

12月19日生まれwiki情報なし(2024/06/18 21:02時点)

添島 時人(そえじま ときと)
1936年9月18日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 添島 時人(そえじま ときと、1936年9月18日 - )は、熊本県出身の元プロ野球選手。 熊本工業高校時代は1954年に選抜甲子…

ソエジマ隊員(そえじまたいいん)
1976年6月8日生まれの有名人 出身

ソエジマ隊員(そえじまたいいん、1976年6月8日 - )は、松竹芸能に所属する日本のお笑いタレント・俳優。ニックネームは「新世界のダレビッシュ」。 大阪府吹田市出身。俳優としては、松竹芸能の俳優部…

副島 成記(そえじま しげのり)
1974年2月24日生まれの有名人 神奈川出身

副島 成記(そえじま しげのり、1974年2月24日 - ) は、日本のイラストレーター、グラフィックデザイナー。神奈川県出身。東京デザイン専門学校イラストレーション科卒業。 株式会社アトラスに所属…

副島貴司(そえじま たかし)
1988年4月11日生まれの有名人 熊本出身

副島貴司(そえじま たかし、1988年4月11日 - )は、熊本県出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。 2008年シーズンで契約満了となり、サガン鳥栖を退団することとなった。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
副島孔太
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GReeeeN 新選組リアン D☆DATE ココリコ フェアリーズ 東京女子流 猿岩石 さくら学院 Snow Man X21 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「副島孔太」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました