もしもし情報局 > 1976年 > 6月8日 > お笑いタレント

ソエジマ隊員の情報 (そえじまたいいん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月15日】今日誕生日の芸能人・有名人

ソエジマ隊員の情報(そえじまたいいん) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ソエジマ隊員さんについて調べます

■名前・氏名
ソエジマ隊員
(読み:そえじまたいいん)
■職業
お笑いタレント
■ソエジマ隊員の誕生日・生年月日
1976年6月8日 (年齢48歳)
辰年(たつ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和51年)1976年生まれの人の年齢早見表

ソエジマ隊員と同じ1976年生まれの有名人・芸能人

ソエジマ隊員と同じ6月8日生まれの有名人・芸能人

ソエジマ隊員と同じ出身地の人


ソエジマ隊員の情報まとめ

もしもしロボ

ソエジマ隊員(そえじまたいいん)さんの誕生日は1976年6月8日です。

もしもしロボ

出演番組・作品、主な持ちネタなどについてまとめました。現在、テレビ、趣味に関する情報もありますね。ソエジマ隊員の現在の年齢は48歳のようです。

ソエジマ隊員のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ソエジマ隊員(そえじまたいいん、1976年6月8日 - )は、松竹芸能に所属する日本のお笑いタレント・俳優。ニックネームは「新世界のダレビッシュ」。

大阪府吹田市出身。俳優としては、松竹芸能の俳優部に所属するとともに、本名の副島 隆吾(そえじま りゅうご)名義で活動している。

芸能界へのデビュー当初は、キャラクターショーのアルバイトのかたわら、俳優として舞台作品を中心に活動。松竹芸能の劇場支配人に「ダルビッシュ有に似ている」と言われたことから、同選手の形態模写を主体に、2010年頃からピン芸人としても活動するようになった。

ピン芸人としては、特撮ヒーローが好きなことにちなんで付けた「ソエジマ隊員」という名義で活動。公の場に姿を見せる場合には、ダルビッシュの所属球団(2016年現在はテキサス・レンジャース)のレプリカユニフォームを着ることが多い。

2013年4月からは、MBSテレビのスポーツ情報番組『カワスポ』で、「阪神全144試合完全制覇 おっかけタイガース!」(同年の阪神タイガース公式戦全144試合を球場で観戦する企画、以下「おっかけタイガース!」と略記)のリポーターに任命。それまでほぼ無名の存在であったが、観戦や放送を重ねるにつれて、タイガースのファンや現役選手・コーチの間で知名度が徐々に拡大。(MBSテレビを含む)在阪民放テレビ局でのタイガース戦中継でソエジマの応援姿をアップで映し出したり、『MBSタイガースライブ』(MBSラジオ)で同年8月からソエジマの声とメッセージによるジングルをタイガース戦中継の合間に流したりしていた。結局、ソエジマは、(クライマックスシリーズを含む)2013年度の阪神公式戦全試合観戦を達成。公式戦全144試合を観戦した直後には、当時の一軍監督・和田豊から、ソエジマを「タイガースの一員」として認める旨のVTRコメントを寄せられた。

2014年4月からは、毎週放送の『カワスポ』が月1回放送の『月刊カワスポ』に移行する関係で、「おっかけタイガース!」のリポーターをディレクターの比嘉晴香へ交代。和田に「タイガースの一員」として認知されたことから、『月刊カワスポ』では、新プロジェクトの「お役にたちタイガース!」でリポーターを務めた。

既婚者で、子育てに忙しい。趣味は特撮作品の鑑賞やスキューバダイビングなど。野球については、芸人としてダルビッシュの形態模写を披露していながら、『カワスポ』への出演を始めるまであまり詳しくなかったという。

出演番組・作品

過去

カワスポ → 月刊カワスポ(MBSテレビ、2013年3月29日 - 2014年10月)

    テレビ番組では自身初のレギュラー番組。『カワスポ』時代の2013年度には、プロ野球シーズン中に「おっかけタイガース!」のリポーターを務めたほか、阪神の2014年春季キャンプロケ(沖縄県宜野座村で収録、同年2月7日放送分)にも登場した。

    「おっかけタイガース!」で知名度が高まったにもかかわらず、2013年度のプロ野球オフシーズンには、上記のロケを除いて登場の機会がなかった。その一方で、MBSラジオで放送の関連番組『withタイガース カワスポサタデー運動部!』には、2014年2月9日・3月8日放送分にゲストで出演。いずれの出演回でも、阪神にちなんだ新しいギャグを試しに披露した(後述)。

    『月刊カワスポ』へ移行後の2014年5月には、「お役にたちタイガース!」において、阪神の本拠地・阪神甲子園球場内野スタンド2階で営業中のショートパスタ専門店とのコラボレーションメニューとして「トビコと温玉の冷製ジェノベーゼパスタ」を考案。同月10日の巨人戦からプロ野球セ・パ交流戦終了までの期間限定メニューとして、阪神の主催試合開催日に1皿600円(消費税相当額を含む価格)で販売されている。

    大阪マラソン2013~クイズで丸わかり!笑顔の42.195 km~(MBSテレビ、2013年10月27日)- 『カワスポ』のスタッフやレギュラー出演者が携わった第3回大阪マラソンの中継特別番組で、フルマラソンの部の沿道リポーターとして出演。

    松竹芸能俳優部公演「あひだ」(道頓堀ZAZA HOUSE、2013年2月15日 - 17日)  - 「副島隆吾」名義で出演

    主な持ちネタ

    前述の「おっかけタイガース!」で考案・披露した持ちネタを中心に記載。

    形態模写のレパートリー

    ダルビッシュ有

    マット・マートン

    ものまねのレパートリー

    田中邦衛

    ギャグ

    ダルビッシュ関連

    「~へやっテキサス!」

    「~に勝っテキサス!」

    「~を見テキサス!」

    「~がすテキサス!」

    「貯金が減っテキサス!」

    「~したことア・リーグ? いや、ナ・リーグ!」

    「コングラチュレンジャーズ」

    阪神タイガース関連

    「そんなことありマートン? ないマートン!」

    「頑張りマートン!」

    「助かりマートン」

    「上からメッセンジャー!」

    「京阪乗る人おけいはん、阪神おる人呉昇桓(オ・スンファン)!」(前段は京阪電鉄のキャンペーンで実際に使われているフレーズ)

    「玄関開けたら2分で呉昇桓」(元ネタはサトウ食品「サトウのごはん」のテレビCMにおけるフレーズ「玄関開けたら2分でごはん」)

    「首位 首位 ポッポ! 首位ポッポ!」(元ネタは童謡「汽車ポッポ」の歌詞)

    「首位 首位 ガール」(元ネタは浅香唯「C-Girl」のサビの歌詞)

    「首位 首位 首ダラダッタ 首ラ 首ラ 首位 首位 首位 首位ダ 首ダラダッタ 首ラ 首ラ 首位 首位 首位」(元ネタはハナ肇とクレージーキャッツ「スーダラ節」のサビの歌詞)

2024/06/09 00:44更新

soejimataiin


ソエジマ隊員と同じ誕生日6月8日生まれの人

石田 敦子_(毎日放送)(いしだ あつこ)
1966年6月8日生まれの有名人 岡山出身

石田 敦子(いしだ あつこ、1966年6月8日 - )は、毎日放送(MBS)の東京支社報道部記者で、元アナウンサー。 岡山県岡山市出身。愛称「あっちゃん」。 岡山県立岡山芳泉高等学校から東京女子大…

水谷 豊_(医師)(みずたに ゆたか)
1913年6月8日生まれの有名人 愛知出身

水谷 豊(みずたに ゆたか、1913年(大正2年)6月8日 - 1991年(平成3年)11月25日)は、日本の眼科医。日本で初めてコンタクトレンズを作り、臨床応用を実施。後にコンタクトレンズメーカー「…

宮崎 剛_(俳優)(みやざき たけし)
1963年6月8日生まれの有名人 大阪出身

宮崎 剛(みやざき たけし、1963年6月8日 - )は、日本のアクションコーディネーター、元俳優。ジャパンアクションエンタープライズ(JAE)所属。大阪府出身。 趣味は写真撮影、特技はドラム、モ…

福島 幸雄(ふくしま ゆきお)
1928年6月8日生まれの有名人 出身

福島 幸雄(ふくしま ゆきお、1928年〈昭和3年〉6月8日 - 2001年〈平成13年〉1月11日)は、NHKのアナウンサー。 東京生まれ。日本大学第一中学校(現在の日本大学第一高等学校)を経て…

竹林 宏(たけばやし ひろし)
1964年6月8日生まれの有名人 秋田出身

竹林 宏(たけばやし ひろし、1964年6月8日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 秋田県立横手高等学校卒業。高校時代には野球部で活動。早稲田大学第一文学部卒業。1987年NHK入局。スポーツ…

牛田 茉友(うしだ まゆ)
1985年6月8日生まれの有名人 大阪出身

牛田 茉友(うしだ まゆ、1985年6月8日 - )は、NHKのアナウンサー。 大阪府池田市出身。大阪教育大学附属高等学校池田校舎、大阪大学医学部保健学科卒業。臨床検査技師の資格を持っている。 …

森尾 由美(もりお ゆみ)
1966年6月8日生まれの有名人 埼玉出身

森尾 由美(もりお ゆみ、1966年6月8日 - )は、日本の女優、声優、タレントである。出生名同じ。 東京都豊島区巣鴨生まれ、埼玉県草加市育ち。スターダストプロモーション所属。 デビュー時のキャ…

中﨑 絵梨奈(なかざき えりな)
1993年6月8日生まれの有名人 福岡出身

中﨑 絵梨奈(なかざき えりな、1993年6月8日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、タレント。2013年に結成された日本の女性アイドルグループChubbiness(チャビネス)の元メンバー。 …

神沢 有紗(かんざわ ありさ)
1996年6月8日生まれの有名人 群馬出身

神沢 有紗(かんざわ ありさ、1996年6月8日 - )は、日本の女優、タレント。群馬県出身。元プラチナムプロダクション所属。 2003年4月1日より芸能活動を開始。幼少の頃から芸能活動を始め現在…

川又 静香(かわまた しずか)
1988年6月8日生まれの有名人 新潟出身

川又 静香(かわまた しずか、1988年6月8日 - )は、日本の女流プロ雀士で、元タレント、元アイドル、元歌手、元モデル。バラエティ、モデル、女優、グラビア、歌手、ナレーションなどマルチに活動してい…

植杉 佳代(うえすぎ かよ)
1990年6月8日生まれの有名人 山口出身

植杉 佳代(うえすぎ かよ、1990年6月8日 - )は、日本の女優、タレント、ダンサー、歌手。 山口県宇部市出身。 2013年6月、ダンスボーカルユニットJAMMY(エイベックス )のメンバー…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ソエジマ隊員と近い名前の人

副島 博志(そえじま ひろし)
1959年7月26日生まれの有名人 佐賀出身

副島 博志(そえじま ひろし、1959年(昭和34年)7月26日 - )は、日本の元サッカー選手、サッカー指導者。佐賀県佐賀郡川副町(現:佐賀市)出身。 佐賀県立佐賀商業高等学校を卒業後、ヤンマー…

副島 淳(そえじま じゅん)
1984年7月18日生まれの有名人 東京出身

副島 淳(そえじま じゅん、1984年7月18日 - )は、日本の俳優、タレント。所属事務所は有限会社リミックス。 日本人とアメリカ人のハーフ。東京都大田区蒲田生まれ。千葉県浦安市育ち。浦安市立美浜…

副島 美咲(そえじま みさき)
1993年10月19日生まれの有名人 埼玉出身

副島 美咲(そえじま みさき、1993年10月19日 - )は、日本のタレント、モデル、グラビアアイドル。埼玉県出身。ミューズエンタープライズ所属。 小学5年生(2004年)の頃、叔母の勧めでオー…

副島 萌生(そえじま めい)
1991年12月28日生まれの有名人 青森出身

副島 萌生(そえじま めい、1991年12月28日 - )は、NHKのアナウンサー。 青森県弘前市出身。青森県立弘前高等学校、慶應義塾大学卒業。 高校在学時には、弘前高校放送局(略称HKB)に在…

副島 梅太郎(そえじま うめたろう)
1911年3月4日生まれの有名人 佐賀出身

3月4日生まれwiki情報なし(2024/06/14 13:39時点)

副島 隆彦(そえじま たかひこ)
1953年5月1日生まれの有名人 福岡出身

副島 隆彦(そえじま たかひこ、1953年〈昭和28年〉5月1日 - )は、日本の作家。「副島国家戦略研究所」(SNSI)を主宰。元代々木ゼミナール講師。 1953年5月1日、福岡県福岡市生まれ。…

副島 孔太(そえじま こうた)
1974年5月17日生まれの有名人 東京出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 副島 孔太(そえじま こうた、1974年5月17日 - )は、東京都出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)、野球指導者。 少年野球…

副島 隆(そえじま たかし)
1942年6月12日生まれの有名人 熊本出身

6月12日生まれwiki情報なし(2024/06/10 21:52時点)

副島 優子(そえじま ゆうこ)
1987年9月1日生まれの有名人 神奈川出身

副島 優子(そえじま ゆうこ、1987年9月1日 - )は、NHK千葉放送局の元契約キャスター。元福井テレビアナウンサー。 大妻多摩中学校・高等学校を経て横浜国立大学教育人間科学部卒業後、2010…

副島 健史(そえじま けんし)
1965年12月19日生まれの有名人 熊本出身

12月19日生まれwiki情報なし(2024/06/13 07:27時点)

添島 時人(そえじま ときと)
1936年9月18日生まれの有名人 熊本出身

添島 時人(そえじま ときと、1936年9月18日 - )は、熊本県出身の元プロ野球選手。 熊本工業高校時代は1954年に選抜甲子園へ出場。エースピッチャーとして大会ベスト4まで勝ち進んだ。 1…

副島 成記(そえじま しげのり)
1974年2月24日生まれの有名人 神奈川出身

副島 成記(そえじま しげのり、1974年2月24日 - ) は、日本のイラストレーター、グラフィックデザイナー。神奈川県出身。東京デザイン専門学校イラストレーション科卒業。 株式会社アトラスに所属…

副島貴司(そえじま たかし)
1988年4月11日生まれの有名人 熊本出身

副島貴司(そえじま たかし、1988年4月11日 - )は、熊本県出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。 2008年シーズンで契約満了となり、サガン鳥栖を退団することとなった。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ソエジマ隊員
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

風男塾 からっと☆ Silent Siren Prizmmy☆ ひめキュンフルーツ缶 CoverGirls LinQ 乙女新党 愛乙女★DOLL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ソエジマ隊員」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました