友田オレの情報(ともだおれ) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]


友田オレさんについて調べます
■名前・氏名 |
友田オレの情報まとめ

友田オレ(ともだ おれ)さんの誕生日は2001年7月20日です。福岡出身のお笑いタレントのようです。

卒業、テレビ、現在、姉妹に関する情報もありますね。今年の情報もありました。友田オレの現在の年齢は23歳のようです。
友田オレのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)友田 オレ(ともだ オレ、2001年7月20日 - )は、日本のお笑い芸人。福岡県出身。GATE所属。R-1グランプリ2025王者。 久留米大学附設高等学校、早稲田大学文化構想学部(文化人類学ゼミ)卒業。早稲田を目指したのは、同大学のお笑いサークルに入るのが目的でもあった。大学1年生のときに、そのお笑いサークルである早稲田大学お笑い工房LUDOに所属する(22期)。大学2年時にそこで組んでいた相方が卒業したことでピン芸人を始める。2022年3月にYouTubeにアップした 『私の彼は左きき』のネタが10万回再生されるなど話題となり、同年6月には、当時現役大学生でありながら、情報番組『スッキリ』(日本テレビ)の一押し芸人コーナーで紹介された。この時、自分の方向性について自信を深めたという。この動画が契機となって、現在所属するGATEからダイレクトメールでスカウトされ、2023年から所属。同年の7月には初めて全国区の賞レースである『ABCお笑いグランプリ』(朝日放送テレビ)へ出場し、決勝戦に進出した。 R-1グランプリは2023年から出場。2025年に初の決勝進出を果たし、21世紀生まれで初のファイナリストとなった。ファーストステージでは662点(全体1位)で通過、決勝では7票中5票の審査員票を獲得し優勝した。2019年の優勝者である粗品(霜降り明星)が記録した史上最年少優勝者記録(26歳)を更新(23歳)し、さらに史上最短芸歴(3年目)での優勝記録を打ち立てた。 主に、歌とフリップネタを合わせた独特のネタを披露する。歌ネタは『私の彼は左きき』『北酒場』といった替え歌ネタもあるが、幼稚園からの幼馴染に提供してもらったオリジナル曲を用いたものが中心である。歌は「特に練習はしてない」ということだが、昔から歌うことは好きで、幼稚園の時に秋川雅史の『千の風になって』にハマって練習したという。 また、LUDOの同期であるピボット福田と共に「Let Me Show You THE まごころ」というコンビとしても活動しており、主に漫才を行っている。 芸人になった理由はピン芸人であるサイクロンZに影響を受けたから。「友田オレ」は芸名で、友田は早稲田大学時代に受けていた講義を担当していた教員の名前からとっている。 小学生の頃からお笑い番組を観ることが好きで、一番好きだったのは『爆笑レッドカーペット』(フジテレビ)。当時出演していた2700など、同番組に出演する芸人のリズムネタを友人と一緒にモノマネし、それが後の芸風のベースになっているという。 好きな言葉は、「刹那に生きる」。祖母が言っていた言葉で、祖母自身も好きな言葉である。 「人が多いと埋もれるし、自分のペースでやりたかった」ということで、吉本興業など大手の事務所に行くという選択肢は無かったという。 本当に芸人になるのかは迷っていたということで、就職活動では興味本位でアナウンサー試験も受けており、東京都内のテレビ局の試験で書類選考を通過したことがある。しかしそこで何も準備せず面接へ行き、「30秒で“青”というテーマについてしゃべる」という課題で2分しゃべってしまったという。TBSテレビのアナウンサーのインターン選考では、面接官から「なんで芸人にならないの?」という質問をされたことがある。改めて考え直し、「周りに流されやすい僕が唯一、自分の意志で選んで来たのはいつもお笑いのこと」だとしてGATEからのオファーを受けたという。 お笑い芸人になることには最初は両親から反対されたが、アマチュア時代から少しずつ結果を残し続け、帰省する度にその結果を報告するうちに両親の許しを得たという。 憧れの人は「あれだけのムーブメントを起こせる人もいない」という理由で、米米CLUBのカールスモーキー石井(石井竜也)。 スッキリ(2022年6月1日、日本テレビ) あらびき団2夜連続SP真夏の最強パフォーマー決定戦 第2夜(2022年8月3日、TBSテレビ) 防犯カメラが捉えた!衝撃コント映像(2022年9月4日、朝日放送テレビ) ぴったり にちようチャップリン(2023年6月3日、テレビ東京) さんまのまんま 新春SP(2024年1月2日、フジテレビ) ラヴィット!(2024年2月14日、TBSテレビ) 千鳥のクセスゴ!(2024年3月17日・8月4日・8月25日、フジテレビ) カブるな1/100(2024年8月25日、関西テレビ) アンタウォッチマン(2024年9月17日、テレビ朝日) 陣内バカリの最強ピンネタSP(2024年9月22日、関西テレビ) ENGEIグランドスラム(2025年3月9日、フジテレビ) 〇〇のクセがスゴいネタGP(2023年、TVer) マイナビLaughterNight(2024年2月10日・10月12日、TBSラジオ) レコメン(2024年10月4日、文化放送) 山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(2025年4月1日、TOKYO FM) 2023年 UNDER5 AWARD 3回戦進出 2023年 第44回ABCお笑いグランプリ 決勝進出 2023年 UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP 第5位 2024年 NOROSHI2024優勝(チームメリーランドとして) 2024年 第45回ABCお笑いグランプリ 予選出場 2024年キングオブコント 2回戦進出(梨Phoneとして) 2024年 UNDER25OWARAI CHAMPIONSHIP 決勝進出 Moon Rocks/Talking heads This Must Be the Place (Naive Melody)/Talking heads 散歩の時代 (2022年、tuneCORE JAPAN) ごらんね (2023年、tuneCORE JAPAN) 花はどんどん (2024年、tuneCORE JAPAN) 君ほどの人はいない / ku-ten (2024年) ^ “Let Me Show You THE まごころ | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2023年7月10日閲覧。 ^ “【R-1】芸歴3年目の23歳・友田オレ、23代目王者に 史上最多5511人の頂点&史上最年少で戴冠(オリコン)”. Yahoo!ニュース. 2025年3月8日閲覧。 ^ “早大生芸人・友田オレ『ABCお笑いグランプリ』決勝に進出!”. 早稲田ウィークリー. 2024年3月2日閲覧。 ^ “現役早大生芸人・友田オレ、注目度急上昇でトレンド入り「躍進ぶり凄い」「ピンで残るって」”. ENCOUNT (2023年6月23日). 2023年6月27日閲覧。 ^ “「ぴーぷる」に登場した卒業生から一言【2023年度卒業記念号】”. 早稲田ウィークリー. 2024年3月27日閲覧。 ^ “「お笑いのために受験勉強」…『Rー1』優勝!友田オレの告白 「カールスモーキー石井さんに憧れて」”. FRIDAY. 講談社 (2025年3月20日). 2025年3月23日閲覧。 ^ “【連載企画】第一回・学生芸人友田オレの日常「大学お笑いが生活の中心」”. 早稲田大学マスコミ研究会 (2022年9月23日). 2023年6月27日閲覧。 ^ (日本語) 友田オレ『私の彼は左きき』, https://www.youtube.com/watch?v=nVdhD3DdOOk 2023年8月6日閲覧。 ^ “スッキリ 2022/06/01(水)08:00 の放送内容 ページ2”. TVでた蔵. 2023年7月10日閲覧。 ^ TIMES編集部, ABEMA (2023年7月9日). “『第44回ABCお笑いグランプリ』ヨネダ2000や友田オレなど、決勝進出者12組インタビュー | バラエティ | ABEMA TIMES | アベマタイムズ”. ABEMA TIMES. 2023年7月9日閲覧。 ^ “友田オレ「R-1グランプリ2025」優勝”. お笑いナタリー. 2025年3月8日閲覧。 ^ “友田オレ”. 友田オレ. 2023年7月9日閲覧。 ^ “友田オレ「お笑い好きじゃない人にも楽しんでほしい」”. みよか −関西のええとこ、知って”みよか”−. 2025年3月14日閲覧。 ^ “R-1最年少王者・友田オレの芸名を「センスの塊」人気芸人が絶賛(日刊スポーツ)”. Yahoo!ニュース. 2025年3月23日閲覧。 ^ “早大出身のR-1最年少王者、アナウンサー志望だった 面接での失敗明かす”. 日刊スポーツ (2025年3月16日). 2025年3月16日閲覧。 ^ “R-1グランプリ2023”. www.r-1gp.com. 2025年4月2日閲覧。 ^ “東京 準々決勝 2/4(日)ルミネtheよしもと|R-1グランプリ”. note(ノート) (2024年1月21日). 2025年4月2日閲覧。 ^ “6月5日(月)”. UNDER5 AWARD|超若手芸人No.1決定戦「UNDER5 AWARD 2023」. 2023年7月10日閲覧。 友田オレ|GATE株式会社 友田オレ - YouTubeチャンネル 友田オレ (@tomoda_crodango) - X(旧Twitter) 友田オレ (@nozz_croy_dango) - Instagram 友田オレ - TuneCore Japan 表 話 編 歴 2001 中川家 2002 ますだおかだ 2003 フットボールアワー 2004 アンタッチャブル 2005 ブラックマヨネーズ 2006 チュートリアル 2007 サンドウィッチマン 2008 NON STYLE 2009 パンクブーブー 2010 笑い飯 2015 トレンディエンジェル 2016 銀シャリ 2017 とろサーモン 2018 霜降り明星 2019 ミルクボーイ 2020 マヂカルラブリー 2021 錦鯉 2022 ウエストランド 2023 令和ロマン 2024 令和ロマン 2002 だいたひかる 2003(2004) 浅越ゴエ 2005 ほっしゃん。 2006 博多華丸 2007 なだぎ武 2008 なだぎ武 2009 中山功太 2010 あべこうじ 2011 佐久間一行 2012 COWCOW 多田 2013 三浦マイルド 2014 やまもとまさみ 2015 じゅんいちダビッドソン 2016 ハリウッドザコシショウ 2017 アキラ100% 2018 濱田祐太郎 2019 霜降り明星 粗品 2020 マヂカルラブリー野田クリスタル 2021 ゆりやんレトリィバァ 2022 お見送り芸人しんいち 2023 田津原理音 2024 街裏ぴんく 2025 友田オレ 2008 バッファロー吾郎 2009 東京03 2010 キングオブコメディ 2011 ロバート 2012 バイきんぐ 2013 かもめんたる 2014 シソンヌ 2015 コロコロチキチキペッパーズ 2016 ライス 2017 かまいたち 2018 ハナコ 2019 どぶろっく 2020 ジャルジャル 2021 空気階段 2022 ビスケットブラザーズ 2023 サルゴリラ 2024 ラブレターズ 2011 パンクブーブー 2012 ハマカーン 2013 ウーマンラッシュアワー 2014 博多華丸・大吉 2017 ゆりやんレトリィバァ 2018 阿佐ヶ谷姉妹 2019 3時のヒロイン 2020 吉住 2021 オダウエダ 2022 天才ピアニスト 2023 紅しょうが 2024 にぼしいわし 2023 ギャロップ 2024 ガクテンソク 表 話 編 歴 友田オレ 2位 ハギノリザードマン 3位 田津原理音 4位 ルシファー吉岡 5位 チャンス大城 6位 マツモトクラブ 7位 吉住 8位 さや香 新山 9位 ヒロ・オクムラ お笑い芸人 YATSUI FESTIVAL!出演者 R-1グランプリ優勝者 久留米大学附設高等学校出身の人物 早稲田大学出身の人物 福岡県出身の人物 2001年生 存命人物 2025/04/06 15:29更新
|
tomoda ore
友田オレと同じ誕生日7月20日生まれ、同じ福岡出身の人

TOPニュース
友田オレと近い名前の人

話題のアホネイター

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「友田オレ」を素材として二次利用しています。