もしもし情報局 > 1974年 > 5月22日 > YouTuber

古家正亨の情報 (ふるやまさゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月16日】今日誕生日の芸能人・有名人

古家正亨の情報(ふるやまさゆき) YouTuber 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

古家 正亨さんについて調べます

■名前・氏名
古家 正亨
(読み:ふるや まさゆき)
■職業
YouTuber
■古家正亨の誕生日・生年月日
1974年5月22日 (年齢50歳)
寅年(とら年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和49年)1974年生まれの人の年齢早見表

古家正亨と同じ1974年生まれの有名人・芸能人

古家正亨と同じ5月22日生まれの有名人・芸能人

古家正亨と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


古家正亨と関係のある人

佐藤アサト: 古家正亨のMusic Files:(Mnet)


古家正亨の情報まとめ

もしもしロボ

古家 正亨(ふるや まさゆき)さんの誕生日は1974年5月22日です。北海道出身のYouTuberのようです。

もしもしロボ

資格・表彰等、担当番組などについてまとめました。テレビ、卒業に関する情報もありますね。古家正亨の現在の年齢は50歳のようです。

古家正亨のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

古家 正亨(ふるや まさゆき、1974年5月22日 - )は、北海道北見市出身のラジオDJでテレビVJ、K-POP評論家。サンミュージック所属。

血液型O型。身長179cm。北海道北見北斗高等学校、北海道医療大学看護福祉学部卒業。2010年度上智大学大学院文学研究科新聞学専攻前期博士課程修了。韓国人シンガーソングライターのHermin(ホミン/Mina Furuya)は妻。

1995年大学在学中に北海道のラジオ局FM NORTH WAVEの深夜番組「Dreams Come Soon」でプロDJとしてデビュー。 大学卒業後、カナダのBrock Universityと韓国の高麗大学校へ留学する。

帰国後、FM NORTH WAVE他、東京のInterFM、大阪のFM COCOLOといった外国語FMラジオ局で活躍。2000年にFM NORTH WAVEで日本でいち早くK-POP専門番組を立ち上げたことで知られ、日本におけるK-POPの第一人者と呼ばれることが多い。

韓流ブーム以前から韓国大衆文化に関わる仕事をしていたため、イベントMCも数多くこなし、2003年11月にソウルで行われたペ・ヨンジュンのファンミーティングMCを皮切りに、韓国アーティスト・俳優・女優・文化人などのMCを担当。コロナ禍前には年平均200回以上のイベントMCを務めることもあった。

一方で、MTV KOREA(現SBS MTV)のJ-POP番組「MTV J-BEAT」で日本人初のテレビVJとして採用され、韓国KBSワールドラジオでは2002年から2013年3月まで「SUNDAY MUSIC POWER」と共同制作コーナーのDJを担当するなど月1回以上の渡韓をし、古家が渡韓した回数は20年間で400回以上に及ぶ。

執筆業においても雑誌・Web等の連載や書籍だけではなく、多数のK-POPアーティストの歌詞の翻訳やプレスリリースなどを担当。

これらの功績が認められ、2009年に韓国政府から日本人としては初めて、日本におけるK-POP普及に貢献したとして「韓国政府褒章文化体育観光部長官褒章」を受章した。 2011年10月に「江原道観光広報大使」に任命され、2018年に行われる江原道内「平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック」の日本での広報イベントにも多数出演する。

また過去には「Lマガジン」(現「Meets Regional」)のコラム連載やFM COCOLOの番組内に「家電なう」というコーナーを立ち上げ、ニコニコチャンネル「古家正亨のフル新聞フル雑誌」(-2018年5月30日)内の「古家の引き出し~家電編~」で自前の家電製品を解説するなど「家電おたく」としても知られる。

2015年1月30日、日本における韓国コンテンツ産業のさらなる発展と韓国コンテンツファンへの理解促進を図るため、日本で韓国コンテンツ取扱企業及び個人の優秀な活動を表彰する「2015 KoCoLo Awards」で功労賞を受賞。

2020年には妻・Herminと共にYouTubeチャンネル「ふるやのへや」を立ち上げ、YouTuberとして韓国や韓国のエンタメにかかわる情報を発信している。

韓国エンタメファンであれば、一度は名前や顔を観たことがある存在として知られている。

資格・表彰等

韓国大衆文化ジャーナリスト

韓国観光名誉広報大使(2008年6月〜)

京畿道世界陶磁ビエンナーレ2009広報親善大使

韓国農水産物流通公社広報大使

韓国観光公社 韓流マーケティング委員会 委員

韓国政府褒章 文化体育観光部長官褒章授章(2009年10月)

韓国江原道観光広報大使(2011年10月〜)

2015 KoCoLo Awards 功労賞受賞(2015年1月30日)

産業カウンセラー

認定心理士

上智大学大学院 文学研究科新聞学専攻前期博士課程修了

K-POPレーベル「OLDHOUSE」主宰

オールドハウス株式会社 代表取締役

担当番組

ラジオ

Colors Of Korea(毎週日曜 11:00 - 11:30、NORTH WAVE)

古家正亨 K TRACKS(毎週土曜 16:50 - 17:20 ニッポン放送)

古家正亨のPOP★A(毎週土曜 21:05 - 21:55、NHKラジオ第1)

CBCラジオ #プラス!(毎週月曜~金曜 6:30 - 9:00、CBCラジオ)月1回出演

テレビ

古家正亨の韓流クラス(隔週水曜 24:00 - 24:30、テレビ愛知)

ハングルッ!ナビ(毎週木曜 23:00 - 23:20 NHK Eテレ)※再放送あり

Web 

Furuya's Room-ふるやのへや(YouTube)

Kエンタメ・ラボ~古家正亨の韓流研究所~(YouTube オンライン駐日韓国文化院)

古家正亨のひとりMUSIC LIST(BSフジオンデマンド)

動画、はじめてみました『K-POP部』(テレビ朝日公式YouTube)

2024/06/08 16:04更新

furuya masayuki


古家正亨と同じ誕生日5月22日生まれ、同じ北海道出身の人

日野 まり(ひの まり)
5月22日生まれの有名人 北海道出身

日野 まり(ひの まり、5月22日 - )は、日本の女性声優。北海道根室市出身。シグマ・セブン所属。 北海道根室高等学校時代は演劇部に所属していた。卒業後は上京して声優養成所に通い、2010年にデ…

佐野 正幸(さの まさゆき)
1952年5月22日生まれの有名人 北海道出身

5月22日生まれwiki情報なし(2024/06/08 21:55時点)

唐沢 俊一(からさわ しゅんいち)
1958年5月22日生まれの有名人 北海道出身

唐沢 俊一(からさわ しゅんいち、1958年5月22日 - )は、日本のカルト物件評論家、コラムニスト、ラジオパーソナリティ、劇作家、演出家。元朝日新聞書評委員。 サブカルチャー、カルトとされる文化…

水口 哲也(みずぐち てつや)
1965年5月22日生まれの有名人 北海道出身

水口 哲也(みずぐち てつや、1965年5月22日 - ) は、クリエイター、プロデューサー、実業家、大学教員。Enhance(米国法人エンハンス)代表、Synesthesia Lab(シナスタジアラ…

高木 美帆(たかぎ みほ)
1994年5月22日生まれの有名人 北海道出身

髙木 美帆(たかぎ みほ、1994年5月22日 - )は、日本のスピードスケート選手である。女子1500メートル(m)の世界記録および1000mと3000mの日本記録を保持し、2010年からスピードス…

石井 敬士(いしい たかし)
1986年5月22日生まれの有名人 北海道出身

石井 敬士(いしい たかし、1986年5月22日 - )は日本の漫画家。北海道出身。 2012年6月、『夢現少年ミント!』で第70回小学館新人コミック大賞児童漫画部門(藤子不二雄賞)で佳作を受賞。…

菅原 康太(すがわら こうた)
1985年5月22日生まれの有名人 北海道出身

菅原 康太(すがわら こうた、1985年5月22日 - )は、北海道室蘭市出身 のサッカー選手。ポジションはFW。 北海道のサッカー強豪校、室蘭大谷高等学校で1年時からレギュラーとなり、2年時では…

永坂 勇人(ながさか ゆうと)
1994年5月22日生まれの有名人 北海道出身

永坂 勇人(ながさか ゆうと、1994年5月22日 - )は、北海道札幌市豊平区(現:清田区)出身の元プロサッカー選手。ポジションはディフェンダー(DF)。 2012年11月18日に北海道コンサド…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


古家正亨と近い名前の人

古山 あゆみ(ふるやま あゆみ)
1973年5月25日生まれの有名人 福岡出身

古山 あゆみ(ふるやま あゆみ、1973年5月25日 - )は、日本の女性声優。福岡県出身。 高校時代、友人に誘われて演劇部に所属していた。その時、演じることは面白いと思っていたが、体の動きが難し…

古山 良司(ふるやま りょうじ)
1929年6月28日生まれの有名人 神奈川出身

古山 良司(ふるやま りょうじ、1929年6月28日 - 2011年8月22日)は、国営競馬、日本中央競馬会に所属した騎手、調教師。神奈川県横浜市出身。父は騎手の古山喜三郎。 1950年に騎手デビ…

古山 高麗雄(ふるやま こまお)
1920年8月6日生まれの有名人 旧 朝鮮出身

古山 高麗雄(ふるやま こまお、1920年(大正9年)8月6日 - 2002年(平成14年)3月11日)は、日本の小説家、随筆家、編集者。芥川賞作家。 主として太平洋戦争での従軍体験や戦後の生活を舞…

古山 かおり(ふるやま かおり)
1984年11月25日生まれの有名人 福岡出身

古山 かおり(ふるやま かおり、1984年〈昭和59年〉11月25日 - )は、日本のフリーアナウンサー。 福岡県北九州市出身。福岡県立八幡高等学校を卒業後、西南学院大学人間科学部児童教育学科に入…

古家後 惣一(こやご そういち)
1984年6月24日生まれの有名人 大阪出身

カメレオンは、かつて松竹芸能に所属していた日本のお笑いコンビ。2006年8月結成、2009年5月末解散。なお、本項目では、解散後にピン芸人として活動しているコヤゴ星人(古家後惣一)についても記述する。…

古家 武夫(ふるや たけお)
1921年3月9日生まれの有名人 兵庫出身

古家 武夫(ふるや たけお、1921年3月9日 - 2014年7月14日)は、兵庫県出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。 平安中学校から立命館大学を経て、1946年に東京巨人軍へ入団。1947年…

古家曇天(ふるや どんてん)
1987年10月7日生まれの有名人 埼玉出身

古家 曇天(ふるや どんてん、1987年10月7日 - )は、グレープカンパニー所属の日本のお笑いタレント。お笑いコンビ「TCクラクション」のメンバー。本名は古家 祥吾(ふるや しょうご)。旧芸名は曇…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
古家正亨
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

さんみゅ~ 放課後プリンセス GALETTe palet Travis Japan E-girls GEM Da-iCE 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「古家正亨」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました