もしもし情報局 > 1941年 > 1月25日 > アナウンサー/東海テレビ→フリー

吉村功アナウンサーの情報 (よしむらいさお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

吉村功アナウンサーの情報(よしむらいさお) アナウンサー/東海テレビ→フリー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

吉村 功さんについて調べます

■名前・氏名
吉村 功
(読み:よしむら いさお)
■職業
アナウンサー
■吉村功の誕生日・生年月日
1941年1月25日 (年齢83歳)
巳年(へび年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和16年)1941年生まれの人の年齢早見表

吉村功と同じ1941年生まれの有名人・芸能人

吉村功と同じ1月25日生まれの有名人・芸能人

吉村功と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


吉村功と関係のある人

後藤真弥: 吉村功のスポーツ・オブ・ドリーム(ラジオ) - アシスタント


下山順一: 吉村功


植木圭一: 吉村功の定年後は、当時中京競馬場唯一のGIレースであった高松宮記念の実況を1997年から2003年まで担当した。


石浜里奈: 吉村功のスポーツ・オブ・ドリーム(ぎふチャンラジオ、アシスタント)


南井克巳: 当日本レースを中継した東海テレビでは、最後の直線で実況アナウンサーである吉村功が「ここでは他の馬には失礼して」と断ってから、カメラを鞍上の南井の姿をクローズアップにして実況を行った。


土門仁: (吉村功


吉村功の情報まとめ

もしもしロボ

吉村 功(よしむら いさお)さんの誕生日は1941年1月25日です。東京出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

現在の出演番組[ソースを編集]、過去の出演番組[ソースを編集]などについてまとめました。テレビ、卒業、現在、引退に関する情報もありますね。吉村功の現在の年齢は83歳のようです。

吉村功のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

吉村 功(よしむら いさお、1941年1月25日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元東海テレビ放送アナウンサー。

東京都中野区出身。東京都立大泉高等学校を経て、早稲田大学政治経済学部卒業現在は岐阜県に在住。岐阜経済大学経営学部情報メディア学科非常勤講師。

少年時代、当時の自宅の近くにあった上井草球場にプロ野球の試合を観に行っていたことがあるが、ある日東急フライヤーズが来た時に、本人曰く大下弘が捨てた鼻紙を目指して吉村を含む大勢の子供たちが殺到、結局他の子に取られてしまったことで、「プロ野球に係われる仕事に就く。それなら、いつか選手と親しくなれる」とこの時子供心に誓ったという。元々アナウンサーに強い憧れを持っていたわけではなかったが、なぜアナウンサーになったのかを振り返ると「これが大きな意味を持っていたのではないか」と感じていると話している。就職活動の時も先にある保険会社から内定をもらっていたが、このままでいいのかなと落ち着かなかった時に、名古屋に住んでいた兄から東海テレビでアナウンサーを募集しているという話を聞き、「『プロ野球ニュース』の仕事も出来るかな」と漠然と思いながら試験を受け、合格する。

1963年、東海テレビに入社。東海テレビではスポーツ中継担当のアナウンサーとして、プロ野球・中日ドラゴンズ戦や名古屋国際女子マラソン、プロボクシング・ファイティング原田世界タイトル戦の中継の実況、『プロ野球ニュース』、競馬中継などを担当した。放送席やリポート先で自身がカメラに映る際に、必ず肘をついて喋るのがトレードマークだった。

1974年の日本シリーズ第2戦や1988年10月7日の中日ドラゴンズの優勝決定試合(ヤクルトスワローズ戦)、1994年10月8日の中日ドラゴンズvs読売ジャイアンツ(通称10.8決戦、同年セントラル・リーグ公式戦最終試合、勝利チームがリーグ優勝となった-後述)、1999年9月30日の中日ドラゴンズの優勝決定試合(ヤクルトスワローズ戦)などの実況を担当した。

1996年5月には、2000メートルのGIIから1200メートルのGIに昇格して最初の高松宮杯(現・高松宮記念)の実況を担当、それが初のGI実況だったという。その時の年齢は55歳で、あと数年で定年という年齢になって初めてGIを担当したという例は彼を含めてあまり無い。競馬中継も長く担当していたことから、地元マスメディアの競馬記者で作る記者クラブの会友となっている。

定年を迎えた2001年からは、子会社東海テレビプロダクションに移籍して引き続き「東海テレビアナウンサー」の肩書きで残り、2004年度末に退職。引退しようと思っていたが、自宅がある地元の岐阜放送代表取締役会長・杉山幹夫から「番組をやらないか」と直々に声をかけられたのがきっかけで、フリーとしてアナウンサーの仕事を継続した。岐阜放送ラジオで毎週月曜18:30 - 20:00放送の番組『吉村功のスポーツ・オブ・ドリーム』でパーソナリティを務めている。また、2006年までは東海テレビがJ SPORTS向けに制作する野球中継の実況などを行い、同年9月の山本昌のノーヒットノーラン達成試合も実況した。東海テレビで放送される地上波中継からは、2005年9月6日の中継にて卒業したが、旧知の仲である星野仙一が解説者として駆けつけている。

2009年からは岐阜経済大学の非常勤講師を務め、ナレーション、プレゼンテーション技法を指導している。

2017年には、初の著書『アナウンサーは足で喋る』(桜山社)を出版した。

東海テレビは1994年10月6日から9日まで同局主催で行われるゴルフトーナメントの東海クラシックの中継に人員を割くため、当初、同月8日の野球試合は録画中継で対応する予定であったが、この試合で優勝決定となる可能性が高まった6日の夕方に急遽生中継が決定。吉村は東海クラシックで10月8日と9日の実況を担当する予定であったが、3日目の実況を後輩の植木圭一と交代して「10.8決戦」の実況に臨んだ。ただ、9日の実況は当初の予定通り吉村が担当したため、吉村は野球とゴルフの両方の実況準備の為、生中継が決まった6日から2日間ほとんど睡眠がとれず、また8日の午前中も東海クラシックの会場である三好カントリー倶楽部で取材をした後で14時過ぎにナゴヤ球場に入ったという(試合開始:18:00)。さらに吉村は「10.8決戦」の実況を終えた後も名古屋市内のホテルで翌日の東海クラシックの実況の準備をしていたが、そのホテルが巨人の名古屋遠征時の定宿のホテルであったため、祝勝会の様子を見に降りていくとそこで落合博満と遭遇。吉村の部屋の番号を聞いた落合は祝勝会終了後に吉村の部屋を訪れて30分ほど2人で飲んだといい、その去り際に「勝ってよかった。もし、負けていたら俺は巨人を辞めるつもりだった。勝って本当に良かった。明日頑張って。」と言い残したという。

現在の出演番組[ソースを編集]

吉村功のスポーツ・オブ・ドリーム(ラジオ)

ぎふオンライン(テレビ

ツアー・オブ・ジャパン 美濃ステージ・特別番組(リポーターとして出演、テレビ

愛知大学野球リーグ中継(東海テレビプロダクション移籍後〜。スターキャット・東海ケーブルチャンネル)

過去の出演番組[ソースを編集]

東海テレビの各種スポーツ中継(プロ野球・中日ドラゴンズ戦、競馬、名古屋国際女子マラソン、ゴルフ・東海クラシックなど)

ふるさと紀行 (ナレーション担当)

J SPORTS STADIUM(実況担当、不定期。東海テレビ制作裏送り。2006年まで)

三重テレビナイター(実況担当、不定期。東海テレビ制作裏送り。2006年まで)

プロ野球ニュース(地上波時代、結果報告)

吉村功のスポーツミニッツ(『らぶらぶワイドぎふTODAY』内コーナー、岐阜放送テレビ

スポーツぎふじるし!(夕がた屋テ!内コーナー、岐阜放送テレビ

スポーツ100%(ぎふチャンワイド タワー43内コーナー、岐阜放送テレビ

夏の高校野球・岐阜大会実況担当(2007年〜2019年、岐阜放送テレビ。2014年からはラジオも担当)

2024/06/11 04:32更新

yoshimura isao


吉村功と同じ誕生日1月25日生まれ、同じ東京出身の人

立川 周(たちかわ あまね)
1999年1月25日生まれの有名人 東京出身

立川 周(たちかわ あまね、1999年1月25日 - )は、テレビ東京のアナウンサー。 2017年、早稲田大学に現役合格。在学中はアナウンス研究会に所属し、主にアークスリーグや全日本バレーボール大…

多部 未華子(たべ みかこ)
1989年1月25日生まれの有名人 東京出身

多部 未華子(たべ みかこ、1989年〈平成元年〉1月25日 - )は、日本の女優、タレント。 東京都西東京市出身、元ヒラタインターナショナル所属。夫は写真家の熊田貴樹。 小学5年生の頃、ミュー…

本橋 優華(もとはし ゆうか)
1985年1月25日生まれの有名人 東京出身

本橋 優華(もとはし ゆうか、1985年1月25日 - )は、日本の元タレント、グラビアアイドル、ファッションディレクターである。本名同じ。東京都出身。 水着ブランド『"Lycha"』に参加している…

津山 登志子(つやま としこ)
1954年1月25日生まれの有名人 東京出身

津山 登志子(つやま としこ、1954年1月25日 - 2023年3月12日)は、日本の女優。本名は鈴木 登志子。東京都出身。身長153cm。 文化学院卒業。 少女雑誌のモデルを経て、1970年…

原 香緒里(はら かおり)
1985年1月25日生まれの有名人 東京出身

原 香緒里(はら かおり、1985年1月25日 - )は、日本のフリーアナウンサー。トークナビ所属。 東京都武蔵野市出身。法政大学卒業。 大学を卒業後、2007年4月1日に山梨放送 (YBS) …

宇野 ゆう子(うの ゆうこ)
1947年1月25日生まれの有名人 東京出身

宇野 ゆう子(うの ゆうこ、1947年1月25日 - )は、日本のシャンソン歌手。東京都出身。 歌手歴は長く、5歳から童謡歌手として活動していた。武蔵野音楽大学短期大学部声楽科卒業。師匠はシャンソ…

ならはし みき(ならはしみき)
1960年1月25日生まれの有名人 東京出身

ならはし みき(1960年〈昭和35年〉1月25日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。アーツビジョン所属。 代表作は『クレヨンしんちゃん』(野原みさえ)、『ちびまる子ちゃん』(みぎわ花子)など。…

磯西 真喜(いそにし まき)
1962年1月25日生まれの有名人 東京出身

磯西 真喜(いそにし まき、1962年1月25日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター。東京都出身。身長158cm、体重49kg。演劇集団 円所属。慶應義塾大学卒業。 2005年 雪の女王(エ…

樋浦 勉(ひうら べん)
1943年1月25日生まれの有名人 東京出身

樋浦 勉(ひうら べん、1943年〈昭和18年〉1月25日 - )は、日本の俳優、声優。東京府(現:東京都)出身。劇団青年座所属。 娘に声優の樋浦茜子がいる。 玉川学園高等部卒業、劇団俳優座養成…

北村 諒(きたむら りょう)
1991年1月25日生まれの有名人 東京出身

北村 諒(きたむら りょう、1991年1月25日 - )は、日本の俳優、声優、ファッションモデル。東京都出身。ジャパン・ミュージックエンターテインメント(オフィス24)所属。 妻は女優・声優の田野ア…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


吉村功と近い名前の人

吉村 大志郎(よしむら だいしろう)
1947年8月16日生まれの有名人 出身

吉村 大志郎(よしむら だいしろう、1947年8月16日 - 2003年11月1日)は、ブラジル・サンパウロ州アダマンティナ(英語版)出身のサッカー選手、サッカー指導者。ブラジル名はネルソン吉村(ポル…

吉村 光夫(よしむら みつお)
1926年2月14日生まれの有名人 兵庫出身

吉村 光夫(よしむら みつお、1926年(大正15年)2月14日 - 2011年(平成23年)1月3日)は、日本のアナウンサー、司会者、鉄道ライター。愛称は「ロングおじさん」、「ロンちゃん」。「吉村 …

吉村 恵里子(よしむら えりこ)
1999年7月31日生まれの有名人 大阪出身

吉村 恵里子(よしむら えりこ、1999年7月31日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。大阪府堺市出身。167cm。血液型A型。 帝塚山学院泉ヶ丘高等学校を経て同志社大学経済学部経済学科卒業。…

芳村 真理(よしむら まり)
1935年4月3日生まれの有名人 東京出身

芳村 真理(よしむら まり、1935年4月3日 - )は、日本の女優、モデル、タレント、司会者。元所属事務所はHIRAKU(東京都港区元赤坂)、生島企画室である。 東京府東京市日本橋区(現:東京都…

吉村 夏枝(よしむら なつえ)
1973年8月19日生まれの有名人 島根出身

吉村 夏枝(よしむら なつえ、1973年8月19日 - )は、日本の元アイドル歌手、女優、タレント。島根県出身。血液型はO型。身長160cm。所属はソニー・ミュージックアーティスツ→オーガストクラブ …

吉村 玉緒(よしむら たまお)
1975年11月14日生まれの有名人 長崎出身

吉村 玉緒(よしむら たまお、1975年11月14日 - )は、日本の女優、タレント。旧芸名:有輝 りん(ゆうき りん)およびりん。長崎県出身。血液型O型。所属事務所は、有限会社バイ・ザ・ウェイ[1]…

吉村 美栄子(よしむら みえこ)
1951年5月18日生まれの有名人 山形出身

吉村 美栄子(よしむら みえこ、1951年5月18日 - )は、日本の政治家。山形県知事(公選第17・18・19・20代)。 山形県西村山郡大江町沢口に生まれる。旧姓は鈴木。山形県立山形西高等学校…

吉村 涼(よしむら りょう)
1978年7月18日生まれの有名人 東京出身

吉村 涼(よしむら りょう、1978年7月18日 - )は、日本の女優である。東京都町田市出身。バイ・ザ・ウェイ所属。 1985年に劇団白鳥座に入団し、芸能活動をスタート。『渡る世間は鬼ばかり』の…

吉村 実子(よしむら じつこ)
1943年4月18日生まれの有名人 東京出身

吉村 実子(よしむら じつこ、1943年4月18日 - )は、日本の女優。オフィスぴろっと所属。東京都出身。実姉は芳村真理。 女子美術大学付属高等学校在学中の17歳の時に、今村昌平にスカウトされて…

吉村 光示(よしむら こうじ)
1976年4月13日生まれの有名人 高知出身

吉村 光示(よしむら こうじ、1976年4月13日 - )は、高知県出身のサッカー指導者・元プロサッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー。日本サッカー協会公認B級コーチ。 元プロサッカー選…

吉村 圭司(よしむら けいじ)
1979年8月8日生まれの有名人 愛媛出身

吉村 圭司(よしむら けいじ、1979年8月8日 - )は、高知県出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー(ボランチ)。 佐川SS(小学校)から佐川中学校を経てユース時代は愛媛FCへ。…

吉村 優(よしむら ゆう)
1985年8月7日生まれの有名人 京都出身

吉村 優(よしむら ゆう、1985年8月7日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元秋田放送の女性アナウンサー。「吉」の正確な表記は「」(「土」の下に「口」、つちよし)である。

吉村 誠一郎(よしむら せいいちろう)
1964年9月3日生まれの有名人 熊本出身

テレビ西日本番組契約(1985-1991)長崎国際テレビアナウンサー(1991-1993長崎国際テレビ記者・ディレクター・プロデューサー・編成(1993-2002) 朝日ニュースターアナウンサー(20…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
吉村功
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

祭nine. STA*M M!LK BOYS AND MEN Hi☆Five MAZZEL IMP. ONE N' ONLY BMK_(音楽グループ) SOLIDEMO 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「吉村功」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました