坂上忍の情報(さかがみしのぶ) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]


坂上 忍さんについて調べます
■名前・氏名 |
坂上忍と関係のある人
橋田壽賀子: 子役は坂上忍、伊藤淳史、えなりかずきに目を掛けていた。 斉藤こず恵: 同期に坂上忍と杉田かおるがいた。また2014年の現在でも坂上忍とは幼馴染みとして親しく付き合っており、坂上のことは「しーちゃん」と呼んでいる。 山田キヌヲ: 女殺油地獄(2009年、坂上忍監督) かずみん: 行列のできる法律相談所(日本テレビ)坂上忍再現VTR 土肥美緒: 兼業していた都内のエステティックサロンの勤務に専念するとともに、俳優の坂上忍と結婚を前提とした交際中であることが報道された。 星奈美紗希: “坂上忍のボートレースに乾杯 #8 ボートレース大好き女子!”. 2021年2月27日閲覧。 白石涼子: 坂上忍の勝たせてあげたいTV〜「金」が欲しいアスリート大集合SP〜(日本テレビ、2020年6月20日) みる香: 坂上忍の成長マン!!(2014年11月23日、テレビ朝日) 土肥美緒: ^ 「坂上忍の恋人は女優だった 4月に引退」2015年11月24日、デイリースポーツ ヘイデル龍生: レッドカードファミリーリターン(作・演出)坂上忍 田中ちなみ: PAIN(2013年8月、下北沢「劇」小劇場)演出:坂上忍 せいや: 坂上忍 白石涼子: 坂上忍の勝たせてあげたいTV〜日本王者が大転身SP〜(日本テレビ、2020年5月10日) 近藤真彦: 坂上忍とは『ニッポン親不孝物語』で共演して、演技上で近藤がうっかり坂上に本気で平手打ちしてしまい、謝罪しない近藤に対して怒った坂上がそのまま帰った逸話がある。 森山達也: 坂上忍「18's Shadow/I'm Not Down」(1985年11月21日) 永島知洋: プライベートでは、俳優の坂上忍と交流があり、坂上忍主宰の舞台にも多数起用されている。 大塚芳忠: 坂上忍の勝たせてあげたいTV(日本テレビ) 竹内由恵: 坂上忍の成長マン!!(2014年4月3日 - 2015年3月) 松尾駿: 坂上忍 永島知洋: 「バチェラパーティ」永島 知洋 役 作・演出 坂上忍 @シアター711 星奈美紗希: 坂上忍と競艇の番組で共演をしたときには「大森のキャバ嬢」というニックネームをつけられた。 吉田ゐさお: 2013年 舞台「溺れる金魚」(演出/坂上忍)出演 白石涼子: 坂上忍の勝たせてあげたいTV〜世界最強の男たちが大激突SP!〜(日本テレビ、2019年12月30日) あかつ: 坂上忍Presents ボートレースのじかん(2014年11月 - 2016年6月、日本レジャーチャンネル) - パペットチワワ・マーくん(声の出演) 高市早苗: 2021年の自民党総裁選に出馬するため、同年9月7日の『バイキングMORE』に出演した際には、司会の坂上忍から「僕とブラマヨの吉田君はたばこ増税に反対している高市さんに頑張っていただきたい」と支持を受け、高市も「今はいろんな物を増税できる環境にはない」と回答した。 喜多一郎: 2011年公開、吉行和子、坂上忍 白石涼子: 坂上忍の勝たせてあげたいTV〜KEIRINグランプリ直前 開運させてあげたいSP〜(日本テレビ、2016年12月23日) 宇垣美里: 坂上忍の勝たせてあげたいTV(日本テレビ、2021年2月23日 - ) 皆口裕子: 競輪グランプリ2014 坂上忍の勝たせてあげたいTV(2014年12月30日に日本テレビで放送) 伊藤隆行: 坂上忍と交友があることも知られており、「池の水」と「坂上どうぶつ王国」のコラボの際の橋渡し役にもなったこともある。 |
坂上忍の情報まとめ

坂上 忍(さかがみ しのぶ)さんの誕生日は1967年6月1日です。東京出身の俳優のようです。

映画、卒業、子役、現在、テレビ、ドラマ、父親、離婚、母親、再婚、事件、事故、結婚、兄弟、引退、病気、家族に関する情報もありますね。今年の情報もありました。2012年に亡くなられているようです。
坂上忍のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)坂上 忍(さかがみ しのぶ、1967年〈昭和42年〉6月1日 - )は、日本の俳優、タレント、演出家、映画監督、司会者、コメンテーター、エッセイスト、ロック歌手、YouTuber。東京都杉並区出身。杉並区立荻窪中学校卒業。 4歳上の兄(元子役で現在は映画プロデューサーの坂上也寸志)が劇団に入っていたところ、九州から上京した父方の祖母が亡くなったときに忍が閉じこもりがちになったため、劇団で友達を作らせた方がいいとの教育方針で、2歳8か月で劇団若草(たまたま家から歩いて5分の所にあった)に所属した。テレビドラマの子役としてデビュー。石井ふく子プロデュース作品などで頭角を現し、当時世間では「天才子役」と評されていた。 しかし家庭面では、競艇狂いの父親の勝也(坂上精一郎名義の小説『歳月のかたみ』を代表作とする作家、2012年没)が出版社経営に失敗しての倒産、ギャンブル癖もあり借金を抱える。杉並区立桃井第三小学校の高学年時から杉並区立荻窪中学校時代にかけて暴力団が自宅まで借金の取立てに押しかける環境で育つ。15歳の時に両親が離婚。母親に引き取られるも、母親が父親の連帯保証人だったため、中学までで辞める予定が、1億円以上の借金返済のため子役の仕事を続ける。坂上だけでなく、母も仕事を3つ掛け持ちし、昼夜問わず働いた。有名人ゆえに苦悩があり、自殺を考えたことが100回以上ある。14歳の時に個人事務所を立ち上げ、中学卒業後もテレビ・映画・舞台などで活躍する。芸能活動で卒業に必要な日数を出席するのが困難と判断して東海大学付属高輪台高等学校に入学するも、入学式初日に体育館で取っ組み合いの喧嘩をし、退場させられそのまま自主退学。 泣く芝居はできるのに、笑う芝居は著しく不得手だったため、当時はとにかく早く子役をやめたかったと語っている。 役者業から逃げる口実として1984年にロック歌手(アイドル)の道へ一時転身するも、今度は取材の多さなどに苦痛を感じる。折しも尾崎豊、吉川晃司、本田恭章ら同じくロックミュージシャンが台頭した時期だった。子役イメージから抜け出すのにも苦しんだが、映画『クレイジーボーイズ』(1988年)のヤクザ役が転機になったという。 1996年、後述の不祥事に伴う半年間の謹慎期間中に父の勧めで小説『みのつく女』を執筆・刊行した。この題名は「名前に"み"がつく女」という意味で、坂上自身がそのような女性と交際することが多かったことに由来する。 1997年に『30 thirty』で初めて映画監督を務める。2000年に監督第2作『THE Junk Food Generation』を、2004年11月に監督第3作『John and Jane Doe』を発表した。 2005年6月4日に構成・演出を務める演劇集団「コントレンジャー・オニオンスライス」を旗揚げした。 2009年6月1日、芸能スクール・アーティストの発掘・育成プロダクション「アヴァンセ」キッズアクタープロダクションを開校。それと並行でネオモデルタレントスクールの特別講師も担当している。 2012年、フジテレビ『笑っていいとも!』内のコーナー「行列のまったくできない人生相談所」へ出演した際に「ブスは嫌い」と毒舌を吐いたことがきっかけでバラエティ番組の出演が相次ぐようになり、ニホンモニター社「2014上半期タレント番組出演本数ランキング」では、出演番組数216番組・総合16位となった。 2014年4月1日より、『笑っていいとも!』の後番組として放送開始された『バイキング』の月曜MCに就任。番組開始から1年間は総合MCが不在だったが、翌年2015年3月30日から総合MCに抜擢され、名実ともに「フジテレビのお昼の顔」となった。 『有吉ゼミ』の企画「坂上忍、家を買う。」「坂上忍、家を建てる。」で千葉県内に土地を購入。2015年に新居が完成した。毒舌で先にブレイクしていた有吉弘行とマツコ・デラックスと、肩を並べたという見方の報道も増えた。 2019年4月に週刊女性PRIMEが20~30代の女性200人を対象に行った、 「この人は嫌! 上司にしたら最悪な芸能人」というお題のアンケート調査では1位だった。 2020年4月17日午後に自身のブログにて、新型コロナウイルスの緊急事態宣言発令から解除までにおける個人としての収入全てを、何らかの形で寄付する宣言をした。 2021年3月、YouTubeチャンネル「坂上家のチャンネル」を開設。 2022年4月4日に動物保護ハウス「さかがみ家」をオープンさせる。これに伴い4月1日を以て『バイキングMORE』を卒業。 2023年9月下旬に一般女性と再婚した。 1995年1月14日の深夜1時30分、仕事仲間の俳優宅でのパーティーから自家用車で帰宅途中、飲酒運転の上に世田谷区内の道路脇の電柱に激突。コンクリートの電柱を根元から折るという器物損壊事件を起こした。その後、車中から姿を見せた坂上は、一目で泥酔状態と判る千鳥足だった。「救急車を呼びましょうか?」と言われ一時はそこで待機していた坂上だったが救急車の姿が見えた途端、坂上は大破した車に再び乗り込み逃走。約50メートル前方に駐車してあった車にぶつかっても構わずに走り去ってしまった。数台のパトカーが坂上の車を追跡。約20分間のカーチェイスの末に事故現場から1.5キロ離れた環状7号線沿いでようやく停車。酒気帯びより1ランク上の酒酔い運転による道路交通法違反の現行犯で警視庁北沢警察署に逮捕された。このとき坂上の車には女優の山本未來が同乗していたため、恋愛スキャンダルとしても報じられた。 父親の勝也は福岡県大牟田市出身(本籍は熊本県玉名郡小天村(現在の玉名市))で業界紙の記者だったが小説家になるために新聞社を退職し、出版社を立ち上げた。母親は山形県山形市出身、東京都新宿区歌舞伎町で飲食店「ザ・テレビジョン」を経営している。 私生活では2001年に元客室乗務員の女性と結婚するも、2003年に離婚した事を同年放送のバラエティ番組「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ)にゲスト出演した際に公表した。離婚理由として、仕事の忙しさから来るすれ違いや、過剰なまでの潔癖症、10代の頃から競艇場へ通い続けるといった坂上のギャンブル好きも挙げられていた。坂上自身が当時の妻に物凄く惚れており、欲する物を全て値段を考慮せず買い与え尽くしていた。とある朝、リビングへ行くと妻が高級家具に囲まれブランド品のカタログを眺めており、その姿を見て「この人は違う世界で生きる人間なんだ」と目が覚めたとのこと。「離婚する人間には自分も含めて欠陥がある」との持論を持つ。2014年2月4日放送のテレビ朝日系『ロンドンハーツ』にて、益若つばさに対し「離婚した人間は欠陥がある」「楽屋が隣なのに挨拶に来なかった」などと痛烈な批判を浴びせた。 2023年10月、坂上どうぶつ王国にて14歳年下の一般女性と9月下旬に再婚していたことを発表。 子役時代に周りの大人たちから構われず、放置された。しかし長山藍子は、坂上が嬰児のころから出会った縁で、坂上のことを「しーちゃん」と呼んで、食費を持っていない坂上に対して自分の食事を食べさせるなど可愛がっていた。今でも坂上自身は彼女のことを「母さん」と呼んで慕っている。 自身が「先生」と呼ぶのは、橋田壽賀子・石井ふく子・ジェームス三木の3人と決めて、あとは学校の先生だけと公言したことがある。 火野正平とは16歳の頃からの付き合いがあり、坂上にとって特に影響を受けた人物となっている。2025年には、『にっぽん縦断 こころ旅』 2024年秋の旅 (NHK BS)の第10週・熊本県で、火野のピンチランナーを務めた。 坂上が毒舌キャラでブレークしたのは、青少年時代に役者を辞めることも考えた坂上に対して映画監督の相米慎二から「お前は宇宙人だ、何を考えているのかわからない」「役者は決まったセリフでするんじゃない。自分で考えろ」と言われて、役者としての面白味に目覚めたからであり、現在でも坂上は相米に言われたことを意識している。相米の映画『ションベン・ライダー』で共演、デビューした1歳下の永瀬正敏は、撮影時に先輩風を吹かすことがなく一緒の目線でやってくれたと、坂上へ感謝の気持ちを持っている。 3歳上の近藤真彦と1985年に『ニッポン親不孝物語』で兄弟役で共演した際に、演技で近藤から本気の平手打ちを受け、これに怒った坂上が帰った逸話がある。 NHK作品では1990年の大河ドラマ『翔ぶが如く』の、演出家のある一人から評価を受けて以降、時代劇・現代劇を問わず彼の出演依頼を受け続けた。 1991年の映画『就職戦線異状なし』で一緒だった的場浩司(1学年下)とは、たびたびバラエティ番組などで共演している。撮影時、金子修介監督から主演の織田裕二(同い年)へダメ出しはなく、逆に芸歴が長い坂上へは「もうちょっと芝居しないで」と指示があった。時代が変わると感じ、以降は極力、芝居をしていないようにやらないといけないと考えたとのこと。織田とは2018年10月1日に、自身がMCを務める『FNS番組対抗オールスター秋の祭典 目利き王決定戦』で久々の共演もした。 芸能人として無気力だった坂上は準レギュラーとして出演していた1994年のクイズ番組『クイズ!年の差なんて』で司会の桂三枝から、「芸能人はお笑いをとって、ナンボでっせ」とアドバイスを受けたが、当時の坂上はそれをまともに受け止めずに無視した。後年にブレークした坂上は三枝に対して、当時のことを詫びて謝罪した。共演者だった藤村俊二からは逆に、「今の(まま)でいいんだよ、無理だけはしちゃダメなんだよ」との助言もあった。『CLUB紳助』を視聴していた際、司会の島田紳助の「番組に出てただ座っているヤツが許せへん。出たくても出れないヤツがいっぱいおるのに」という言葉に衝撃を受け、その後バラエティ番組の出演機会は積極的に話すようにしていったという。 1998年の舞台「おもろい女」に出演した際、演出を担当した喜劇役者の三木のり平から、人生に大きな影響を受けた。 『バイキング』をきっかけに、小仲正重が指揮する多数の番組でMCを務めるようになる。月曜MCのオファーが2013年12月頃に来た際に坂上は迷ったが、その頃対談した大竹まことの「俺たちはその時呼ばれたところが自分の居場所になるんだよ」との言葉で、引き受ける決断をしたと語る(競艇で大負けしたことも理由の一つに挙げている)。 俳優志望だった武井情(タレントの武井壮の兄)を付き人として雇ったが、病により24歳の若さで亡くなる。以降、「(彼以上には)愛情を注げない」という理由から付き人をつけていない。永島知洋(お笑いコンビお先にどうぞの元ツッコミ)はピン芸人を経て「アヴァンセ」に所属し、坂上の競艇番組・イベントでMCを務めたり、俳優としても多く共演してきている。 野々村真とは1985年のドラマ『ポニーテールはふり向かない』で共演して以来の親交があり、2014年から『バイキング→バイキングMORE』(月曜日)で2022年の番組終了まで共演、同時に坂上は野々村のことを「マコちゃん」と呼んでいる。他に20年来の親友として金山一彦もいる(この2人は、坂上が若い頃に作った草野球チーム「坊主」に所属していた)。 ものまねタレントのコロッケと親交がある一方、坂上はプライベート時間を妨害してくる彼の事が苦手とも述べている。劇団若草の先輩に水島裕らがいる。2003年に『銀座まんまんなか!』で共演して以降、市川左團次とも親交がある。 お笑い芸人では吉本興業所属の芸人との共演が多く、2014年時点で東野幸治、小籔千豊、ブラックマヨネーズの吉田敬、極楽とんぼの加藤浩次と親交があった。加えて、博多大吉のことも好きと公言している。年上芸人では、『有吉ゼミ』でも共演するレッド吉田と仲が良い。ヒロミとは古くから親交があり、バラエティの仕事が増えた際に相談した間柄である。とんねるずとの共演は非常に少なく、木梨憲武とはフジテレビ系『憲武、フミヤ、ヒロミが行く! キャンピングカー合宿』(2015年6月13日、2016年6月12日放送)のみで(プライベートでは若い頃に世話になっていた)、石橋貴明とは未だに共演がない。 2017年1月に、2016年の路線変更後の『バイキング』や、『好きか嫌いか言う時間』といった討論番組のMCぶりに対して「中立な立場で発言」「いつもフラット」との好印象を持ったとされる歌手のASKAから、(それまで面識がなかったが)食事に誘われて応じた。 フジテレビアナウンサーの榎並大二郎とは、『バイキング』(2015年4月から2020年9月まで全5曜日)のほか『直撃!シンソウ坂上』でも共演し続けてきた。 2022年4月オープンの動物保護ハウス「さかがみ家」の立ち上げメンバーには、小野真弓、古山憲太郎、桑原みずき、お宮の松、佐藤真瑚、嘉門洋子らが含まれ、中には坂上が演出した舞台の出演経験者もいる。 2012年6月17日放送の『行列のできる法律相談所』や、同年11月27日放送の『スター☆ドラフト会議スペシャル』、2013年5月3日放送の『中居正広の金曜日のスマたちへ』などで「アヴァンセ」キッズアクタープロモーション所属の生徒達に厳しく指導している背景が放送された。坂上はこれに関して、自身が子役だった時の気持ちや矛盾などを理解していることから、スクールを開く勇気が持てたと語っている。 この厳しい指導の背景は、これまで多くの子役が大人になることで仕事を失っていくという厳しい現実を目の当たりにしてきたことや、自身が監督した映画のオーディションでの子役の画一的な挨拶・演技に対し違和感を覚えたことから、「うわべだけの芝居を教えても、将来まったく役に立たない」との思いがあり、子役に対しても大人の役者と同じ対応をとった上で「追い込んで追い込んでそれがパンって解放されたときに、多分お芝居の面白さとかっていうのは、子供でもちゃんと感じていただけると思ってる」と、その理由を語っている。 子役指導にあたり「カッコ付けてカッコ悪いことをやりたがらない時に『ジャニーズの人たちでさえやっているんだから、もっとやれ!』と指導している」と語った。 大の犬好きであり、自宅で多頭飼いしている。要介護老犬を引き取って飼っている。愛犬のために20代で都内に一軒家を購入したが、2015年に『有吉ゼミ』の企画で千葉県内に2つ目となる家を建てた。犬に対する姿勢は、子役時代に共演した役者犬のトレーナーから受けた影響に加え、人生で最も飲み歩いていた時期に飼い、ちゃんと世話をすることができないまま手放し、死に目にも会えなかった愛犬(ウェルシュ・コーギー)に対する贖罪の気持ちもあるとのこと。当時の出海宏平ドッグトレーナーを恩人と呼び、『徳光和夫の感動再会!逢いたい』のスペシャル番組で再会を果たした。 父譲りのギャンブル好きに関しては麻雀愛好家としても有名で、『THEわれめDEポン』にたびたび出演している。年末にその年稼いだお金を全額競艇(主に平和島に顔を出していることが多い)につぎ込む行為を20歳の頃から続けているといい、そこでお金がなくならないと勤労意欲が湧かないとのこと。2015年末に競艇で6000万円を失ったことを明かしている。その流れで、年末に開催されるグランプリで決勝戦当日のゲストとして招かれることが多く、2019年まではグランプリが頻繁に開催される住之江競艇場(大阪市住之江区)での決勝戦が日曜日の場合に限り、当日は大阪に滞在、翌日早朝は「おはよう朝日です」(ABC)にゲスト出演したあと、同番組の月曜日レギュラーコメンテーターである野々村真とともに東京に帰京し昼からの「バイキング」に出演していた。なお、地上波放送においては、競艇関連番組の司会・出演はないが、年数回放送される特番「坂上忍の勝たせてあげたいTV」にて競輪のGI決勝戦中継の司会を担当している。 喫煙者であり、1日に100本ものたばこを吸うヘビースモーカーである。たばこは長年LARK・マイルドだったが、2014年の『バイキング』の司会をきっかけにアメリカンスピリットに変えた。市販のフィルターを装着して喫煙している。近年の受動喫煙対策については、「これだけ喫煙者が迫害されてる。値段も上がってる、吸えるところも少ない」「どんだけ譲歩させれば気が済むんだ」などと酷評している。健康被害を訴える浅田舞を相手に討論をした際には、女性の香水の匂いを引き合いに出して「たばこと変わらない」と批判し、最終的には「帰れ!」とはき捨てている。 たばこ税の増税にも反対しており、『バイキングMORE』(2021年9月7日放送)で自民党総裁選に出馬予定の高市早苗が出演した際には、「僕とブラマヨの吉田君はたばこ増税に反対している高市さんに頑張っていただきたい」と支持の意を示した。 酒好きである。一番好きだった日本酒はおつまみがすすんで太るため、現在は控えている。 食べ物の好物には、ケンタッキーフライドチキンのオリジナルチキンが挙げられる。店舗で高校時代アルバイトをしていた兄がお土産に持ち帰ってきてくれるのが楽しみでハマったが、最近は体重などを考慮して購入回数を抑制している。他に、崎陽軒の炒飯弁当や、ちくわ天うどんも好物。甘い物では、あんず棒も好む。逆に苦手な食べ物は、エノキタケなどを除くキノコ類全般(シイタケやナメコなど)。料理は小学校3年生から作っており(両親が共働きだった当時に、温かいご飯が食べたかったことがきっかけ)16歳で1人暮らしを開始しており、2020年現在も忙しくとも基本は自炊としている。 音楽では、デヴィッド・ボウイの大ファン。 好きな女性のタイプとして、これまで挙げた著名人は、眞鍋かをり、ホラン千秋、土屋アンナ、小平奈緒、シシド・カフカなど。 3頭身程度のキャラクターが好きで、特にミニオンズがお気に入り。 スポーツに関しては、子供の頃から野球をやっており、20~30歳頃まで草野球も熱心にしていた(自身のチーム「坊主」には野々村真や金山一彦が所属し、島田紳助のチームなどと対戦した)。元は右利きだったが、野球をやるための矯正により左利きになった。しかし、ヤクルトのホーム開幕戦の始球式では右手で投球している。プロ野球では、小学生の頃からの熱狂的な東京ヤクルトスワローズのファンである。常勝球団・読売ジャイアンツのファンだった父に対して、判官贔屓的に坂上がヤクルトを兄が大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)を応援するようになった。対巨人戦の観戦中、巨人ファンと乱闘するなどのエピソードもある。中学校時代は卓球部だった。また、父親の影響で幼いころから大相撲ファンでもある。 将来の夢について「60歳ぐらいで引退できればいいかなと思っている。子役からずっとお仕事してて、44年目なんですよね。いつまで仕事するかはわからないけど、それまではお仕事頑張って、子育て頑張って、楽しくやっていきたい」と語る。 日本テレビ『しゃべくり007』出演時(2016年10月31日放送)、自身が総合司会を務めるフジテレビ『バイキング』の裏番組『ひるおび!』(TBS)の総合司会であるホンジャマカ・恵俊彰のことを「あの人は頭いい」と絶賛している。 わざと炎上させて話題にさせるようなテレビマンは嫌いになるとのこと。『バイキング』に猪瀬直樹がゲスト出演した際、東京都知事時代のことを聞こうと番組始まって10秒で突っ込むと、いじられるのが嫌いだった猪瀬が反発・不機嫌となり、番組で猪瀬と大喧嘩した。 自分に対しても他者に対しても遅刻が大嫌いで「遅刻は死んでもできない」と繰り返し明言してきた。しかし、ブログで坂上は自身の遅刻を4回告白している。2025年時点では、アクアラインの状況次第では無理はしないように考え方が変わった。 潔癖症が世間に知られるようになり、『明日使える心理学!テッパンノート』(2008年7月16日放送)では安田美沙子が坂上宅の潔癖生活のリポートをしたが、坂上がルーズな安田にさまざまな注意をしていた。それが元で『踊る!さんま御殿!!』では、『ルーズvs潔癖』のテーマで安田vs坂上のバトルが毎回展開されるようになった。タオルも細かく用途が分けられ、1日50枚近く使う。洗濯や風呂の回数も多い。握手が苦手。ただし、麻雀愛好家としても知られる坂上は「麻雀牌は不特定多数の人が触るけど、潔癖症なのに大丈夫なのかな?」との問いに、「麻雀牌だけは別」と答えている。 2015年9月時点では安保関連法に反対の意思を表明し、2018年3月時点でも護憲派を公言していた。 ネットの意見は一切見ないと公言をしている。2018年4月15日放送のフジテレビ系『ボクらの時代』で、サンドウィッチマンの伊達みきおから、ネットの意見に関して質問された際に「匿名のものは見ません。こっちは顔出ししてやってるわけだから」と理由を述べ、伊達に言わせる形で「無責任なこと言うな」とネット民を批判した。 口癖(2017年 - 2018年時点)としては、『バイキング』などで接続詞的に多用する「それこそ」がある。 少なくとも2019年4月時点までは、ガラケーを使用し続けていたが、写真画像のメール送信用としては既にスマートフォン(スマホ)も持たされていた。2022年の動物保護ハウス「さかがみ家」起ち上げを機に、完全にスマホへ移行した。 ※太字は主要キャスト 有吉ゼミ(2013年10月7日 - 、日本テレビ) 坂上&指原のつぶれない店(2018年4月22日 - 、TBS) - MC 坂上どうぶつ王国(2018年10月 - 、フジテレビ) - MC ぽかぽか(2023年2月2日・2月16日・7月6日・10月2日・2024年3月8日・8月5日・2025年3月14日) - サブスクレギュラー お笑いワイドショー マルコポロリ!(2015年 - (毎年年末)、関西テレビ) - 「東野×坂上 お悩み相談」MC 坂上忍の勝たせてあげたいTV(2014年6月15日 - 、日本テレビ) - MC 実録!金の事件簿(2017年3月14日 - 、フジテレビ) - MC 本当のとこ教えてランキング → その道のプロが選ぶ本当のNo.1 プロフェッショナルランキング(2020年10月4日・2021年4月4日・2024年10月7日・2025年2月10日・2月20日、TBS) - MC → ご意見番 注文の多い初キャンプ(2023年6月4日(第6弾) - 、テレビ朝日) - レギュラーゲスト 坂上商店 IN 韓国 爆売れ商品買付ツアー(2024年4月6日 以降リピート放送も、日本テレビ) 喫茶しのぶ(2024年9月28日 - 、日本テレビ) - 雇われ店長 坂上・サンド東北旅 - MC
坂上サンドの東北行きあたりばっ旅 ~地元の実力見させてもらっちゃいますSP~(2024年3月8日、フジテレビ) 坂上サンドの東北旅 2025~地元民が誇りたい“会津スポット”ベスト10~(2025年3月14日、フジテレビ) ハッチャキ!!マチャアキ(1971年10月 - 1973年3月、日本テレビ) ※坂上しのぶ名義 おはよう!こどもショー(1972年4月 - 1977年9月、日本テレビ) マチャアキのシャカリキ大放送!!(1973年10月 - 1974年3月、日本テレビ) ※坂上しのぶ名義 レッツゴーヤング(1984年 - 1985年、NHK総合) 森田一義アワー 笑っていいとも!(2012年4月 - 9月、フジテレビ) - 金曜コーナーレギュラー(「お昼にいいの!?ちょっと怪しい課外授業」「行列のまったくできない人生相談所」) 得する人損する人(2013年10月10日 - 2018年3月29日、日本テレビ) 坂上忍の成長マン!!(2014年4月4日 - 2015年3月29日、テレビ朝日) - MC バイキング → バイキングMORE (月曜MC :2014年4月7日 - 2015年3月23日→月-金総合MC (バイキングMC):2015年3月30日 - 2022年4月1日、フジテレビ) くりぃむクイズ ミラクル9(2014年4月16日 - 2015年4月1日、テレビ朝日) 坂上目線(2014年10月4日 - 12月20日、テレビ東京) - MC 好きか嫌いか言う時間(特番:2015年1月6日 - 2016年6月30日・レギュラー:2016年8月15日 - 2017年9月4日、TBSテレビ) - MC ダウンタウンなう(2015年4月17日 - 2021年3月、フジテレビ) - 「本音でハシゴ酒」ナビゲーター 優しい人なら解ける クイズやさしいね(2015年11月3日 - 2017年3月21日、フジテレビ) - レギュラー(坂上チーム・キャプテン) 坂上忍のボートレースに乾杯(2016年6月 - 2020年、スカパー!レジャーチャンネル) 坂上忍と○○の彼女(2018年1月13日 - 2018年3月17日、日本テレビ) - MC おしゃべりオジサンと怒れる女 → おしゃべりオジサンとヤバい女( - 2018年9月29日、テレビ東京) - MC 1番だけが知っている(2018年10月15日 - 2020年3月9日、TBS) - MC 直撃!シンソウ坂上(2018年4月19日 - 2020年9月17日・特番 : 2021年3月25日、フジテレビ) - MC クイズ!年の差なんて(フジテレビ) - 準レギュラー 前略ヒロミ様 (フジテレビ) - 準レギュラー 教訓のススメ → してみるテレビ!教訓のススメ(2013年11月3日 - 2015年3月20日、フジテレビ) - 準レギュラー アウト×デラックス (2013年4月4日 - 、フジテレビ) - 準レギュラー 天才!志村どうぶつ園(日本テレビ) - コーナーレギュラー ノンストップ! (フジテレビ) - 不定期出演 サンデージャポン(TBSテレビ) - 不定期出演 にっぽん縦断 こころ旅 2024年秋の旅 第10週 熊本県(NHK BS) - ゲスト旅人(火野正平のピンチランナー) サンバリュ「バカリ・山里・若林と坂上忍の日本の怒り呑み込みます!」(2014年2月16日) - MC
芸能人ですよ旅(2014年6月8日(サンバリュ)・8月30日・2015年4月6日・10月5日、日本テレビ) - MC 忍24時(2014年6月22日(サンバリュ)、11月1日、2015年8月22日、2016年4月28日、9月29日、2017年3月29日、9月21日、日本テレビ) - MC 芸能人のみなさん!時効ですよ(2014年10月5日・2015年1月11日、中京テレビ) - MC ホントにすごい雑学〜今夜、衝撃映像で証明します〜(2014年10月21日、フジテレビ) - MC
坂上ジュニアの日本キケンばなし(2014年11月25日、フジテレビ)- MC
知力 VS 運力 VS 予言力! スカパー!160ch横断 未来予想クイズ(2015年9月20日、12月26日、2016年6月5日、10月30日、BSスカパー!) - MC 日本アカデミー賞(2016年3月4日 - 2022年3月11日、日本テレビ) - スタジオMC 怒りの追跡バスターズ(2016年11月2日 - 2021年12月1日、TBS) - MC(追跡バスターズ1号) FNN報道特別番組 日本を襲う巨大地震 忘れていないか3.11(2017年3月11日、フジテレビ) - MC
東日本大震災10年。私たちは…わすれない。3.11特別編バイキング×イット!(2021年3月11日、フジテレビ) - MC(バイキングパート) 1番だけが知っている(2017年4月12日 - 2018年5月9日、TBS) - MC 坂上&指原のつぶれそうなのにつぶれない店(2017年6月10日、10月24日、TBS) - MC (レギュラー番組化) 坂上忍と○○の彼女(2017年9月17日(サンバリュ)・12月19日(プラチナイト)・2018年3月18日、フジテレビ) - MC スーパープレミアム(NHK BSプレミアム)
FNS番組対抗!オールスター春秋の祭典スペシャル(2017年10月2日 - 2020年3月28日、フジテレビ) - MC 日曜ビッグバラエティ「坂上忍のピカピカ団」(2017年12月10日・2018年3月25日、テレビ東京) バイキング・ザ・ゴールデン(2017年12月29日・2018年12月28日、フジテレビ) - MC おしゃべりオジサンと怒れる日本人(2018年10月2日、BSテレビ東京)
ニッポンの酒(テレビ朝日系列)
坂上・橋下のニッポンの酒(2019年12月27日) 坂上・古舘・宇賀のニッポンの酒(2020年12月30日) 坂上・良純・宇賀のニッポンの酒(2021年12月28日) 坂上・古田・宇賀のニッポンの酒(2022年12月29日) 坂上くんが試してみた!!通販☆家事スクール(2020年10月11日 - 2023年5月7日、テレビ朝日) - MC 坂上忍の賞金女王って何!?(2013年12月10日、BSスカパー!) サンバリュ(日本テレビ)
ザ!人間性ダービー(2014年11月2日) - MC 坂上忍のハンカチ世論調査(2015年10月18日) 坂上忍の天国か?地獄か?〜人生崖っぷち!運命の一戦〜(2017年11月19日) お悩みハレルヤ(2014年3月22日、フジテレビ) - MC 坂上忍のバカンス♪~沖縄で年貢おさめちゃうかも旅~(2014年8月17日、日本テレビ) 上沼恵美子とドン底を経験した芸能人! 〜離婚、病気、ここまでぶっちゃけましたSP〜(2014年9月20日、関西テレビ) - MC 話題になりそうな夜(2014年10月10日、フジテレビ) - MC 2014→2015 ツキたい人グランプリ〜ゆく年つく年〜(2014年12月31日 - 2015年1月1日、フジテレビ) - MC 緊急SOS なぜ あなたは消えた!?謎の行方不明者 テレビ大捜索SP(2015年1月18日、フジテレビ) - MC SONGS デヴィッド・ボウイ 〜坂上忍 極私的ボウイ論〜(2015年3月7日、NHK総合) 新発見!TV大事件50年史運命を変えた衝撃の瞬間(2015年4月3日、フジテレビ) - MC スパニチ!!「日本を今一度洗濯し候。」(2015年6月14日、TBS) - MC 坂上忍のホンネJAPANが行く!!香港&マカオ(2015年6月16日、フジテレビ) - MC FNS27時間テレビフェスティバル!(2016年7月24日、フジテレビ) - MCリレー クイズ!オトナvsこども(2017年8月5日、フジテレビ) - MC 内村と坂上の21世紀職人!!(2017年9月13日、フジテレビ) - 財布こじあけマスター 坂上忍と大激論!ニッポンの危機(2017年10月27日、フジテレビ) - MC 別顔発表会(2017年11月18日・2018年4月9日、テレビ東京) - MC 坂上忍のどうぶつ珍プレー好プレー大賞(2017年12月19日、フジテレビ) - MC ニッポンよ!セカイを倒せ!フジヤマ 日本のNO.1vs世界のNO.1(2018年1月1日、フジテレビ) - MC 坂上探検隊(2018年1月27日、フジテレビ) - MC 24時間テレビ41「愛は地球を救う」(2018年8月25・26日、日本テレビ) - スペシャルサポーターの一人 上沼恵美子×坂上忍の東西べしゃり歌合戦(2019年11月1日、フジテレビ) - MC 1000人が本気で選んだ!激カワ!感動!爆笑!新春どうぶつ映像アワード(2020年1月1日、フジテレビ) - MC モノマネ旅 坂上忍×坂上モノマネ芸人が熱海でドタバタ珍道中!?(2022年3月13日、フジテレビ) コドモがオトナを本気にするテレビ「Oh!特注~る」(2022年10月8日、フジテレビ) - 見届けオトナ 坂上忍の沖縄フューチャージャーニー(2022年11月26日、琉球朝日放送) 坂上どうぶつ王国presents クイズ!年の差だよね(2023年11月10日、フジテレビ) - MC 坂上くんVS偏愛さん(2024年1月14日、テレビ朝日) 坂上忍のゴールドラッシュ(2025年1月25日、フジテレビ) 坂上忍流ディープな夜遊び(2017年1月27日 - 6月9日、Amazon Prime Video)- MC デマ投稿を許さない(2022年5月4日- 7月6日・11月16日 - 2023年1月25日、ABEMA)- MC 坂上忍のボートレース魂(2022年7月8日 - 2023年8月5日(全5回)、BOATCAST(公式ボートレースWeb映像サービス))- MC 坂上忍の本気(マジ)カジノ(2023年6月29日、ABEMA) レモンの天使 第20話「明日は日本晴れ」(1972年2月14日、フジテレビ/東宝) - 入院患者の父親の息子役 水曜ドラマシリーズ / 下町かあさん(1972年、フジテレビ) 連続テレビ小説(NHK)
ほんまもん(2001年 - 2002年) - 田渕先生 役 ありがとう(1972年・1973年、TBS) - 君野善吉 役 東芝日曜劇場(TBS)
第843回ほか「女と味噌汁 その25-27」(1973年) 第868回「母の夏」(1973年) 第924回「風前の灯」(1974年) 第938回「愛すれどいのち哀しく」(1974年) 第956回「女と味噌汁 その31」(1975年) 第983回「誰も知らない愛」(1975年) 第1010回「おんなの家(5)」(1976年) 第1041回「おんなの家(6)」(1976年) 第1100回 - 1105回記念番組「愛と人間」(1976年) - 清太郎 役 第1255回「朝の台所 その2」(1980年) 第1279回「朝の台所 その3」(1981年) 顔で笑って 第24話「ママどこへ行ったの?」(1974年3月15日、TBS) 傷だらけの天使 第1話「宝石泥棒に子守唄を」(1974年10月5日、日本テレビ) - タケシ 役 あたしのものよ(1974年、TBS) - 栗山長一 役 たんぽぽ(日本テレビ)
第3シリーズ(1976年) - 関本弘 役 第4シリーズ(1977年) - 戸村孝 役 第5シリーズ(1978年) - 野中孝 役 赤い疑惑 第15話「秘密を知った娘・幸子」(1976年) - いそべあきら(白血病の少年)役 赤い運命 第12話「父がひとり涙する時」(1976年) - ツトム(白百合園から引き取られる少年)役 銀河テレビ小説(NHK)
姉さんは腕まくり(1980年)- 稔 役 男が家を出るとき(1985年) - 南郷智 役 名古屋ラブソング(1987年)- 一ノ宮良 役 夜明けの刑事(TBS・大映テレビ)
第94話「ショック!UFOに乗った殺人者」(1976年) 新・二人の事件簿 暁に駆ける 第29話「約束」(1977年、NET) ブラザー劇場 / パパは独身 第21話「友情は春風にのって」(1977年、TBS) - 光夫 役 見知らぬ客(1978年、NHK大阪) 土曜グランド劇場(日本テレビ)
天まであがれ!(1982年) - 和田順一 役 天まであがれ!2(1983年) - 松本大輔 役 ふしぎ犬トントン(1978年 - 1979年、フジテレビ) - 主演・タロー 役 月曜スター劇場(日本テレビ)
かたぐるまII(1980年) - 石黒充 役 かたぐるまIII(1981年) ライオン・スペシャル・ドラマ 太陽は沈まず 海よ!小さな戦士の歌を聞け(1980年2月26日、日本テレビ) - 主演 加山雄三のブラック・ジャック 第4話「えらばれたマスク」(1981年、テレビ朝日、松竹、加山プロモーション) 出逢い(1981年、TBS) - 周太 役 火曜サスペンス劇場(日本テレビ)
遺書を送った女(1983年5月31日、ヴァンフィル) - 高沢啓輔の長男 役 二人の女(1983年12月27日、円谷プロダクション) - 英助 役 暗い窓 昼と夜ふたつの顔を持つOL(1985年3月12日、東宝映像) 森村誠一の電話魔(1990年3月、日本映像) 逆転有罪(2000年2月22日) - 布施陽一 役 箱根湯河原温泉交番2(2004年) - 小林悟 役 軽井沢ミステリー7・巣づくり(2005年) - 広瀬耕太郎 役 木曜ゴールデンドラマ(日本テレビ)
嫁と姑の終りなき争い(1982年) わが子にぶつかれ!(1985年) 女の旅路(1987年) せーの!(1982年 - 1983年、日本テレビ) - 椿健 役 月曜ワイド劇場(テレビ朝日)
特捜最前線 第344話「幻の父・幻の子!」(1983年、テレビ朝日) 中卒・東大一直線 もう高校はいらない!(1984年、TBS) - 磯田元 役 風の中のあいつ(1984年、日本テレビ) - 勝又洋介 役 月曜ドラマランド(フジテレビ)
女だらけ(1987年) ニッポン親不孝物語(1985年、日本テレビ) - 大川真吾 役 刑事物語'85 第1話「殺意のいたずら電話」(1985年、日本テレビ) ポニーテールはふり向かない(1985年、TBS) - 牧村稔 役 新鋭ドラマシリーズ / 渡り廊下でつかまえて(1986年、TBS) - 主演 水曜ドラマスペシャル(TBS)
金曜ドラマ / 深夜にようこそ 第3回(1986年、TBS) - 大沢英樹 役 パパ合格ママは失格(1986年、日本テレビ) - 須山仁平 役 木曜ドラマストリート(フジテレビ)
夏休み特別企画 陽のあたる坂道(1986年) ナショナル木曜劇場 / 時にはいっしょに(1986年、フジテレビ) - 高杉信二 役 どうぶつ通り夢ランド 第9話「ハートのサインが見えますか?」(1986年、テレビ朝日) 桃色学園都市宣言!! 曙橋みすずや学園(1987年、フジテレビ) - 風間竜也 役 赤ちゃんに乾杯!(1987年、TBS) - 安田晃 役 土曜ワイド劇場(テレビ朝日)
旅役者葵長五郎(1995年1月7日) ホーム・スイートホーム(1995年12月23日) 森村誠一の終着駅シリーズ6(1996年1月27日) - 櫛田潤一 役 棟居刑事シリーズ3(1997年3月8日) - 水原智彦 役 牟田刑事官事件ファイル25(1998年8月8日) - 今野和雄 役 おとり捜査官・北見志穂3(1999年11月6日) - 正岡則夫 役 捜査検事・右近誠の殺人調書2(2000年12月9日) 森村誠一の終着駅シリーズ14・砂漠の暗礁(2001年9月22日) - 吉富弘明 役 日舞名門-家元相続殺人事件!(2002年5月4日) - 春上寿一 役 刑事・村上緑子、警察官連続殺人(2003年3月8日) - 坂上刑事 役 ラーメン刑事「龍」の殺人推理(4)(2003年9月20日、朝日放送) - 北宮礼 役 温泉若おかみの殺人推理13(2003年10月4日) - 川田雅彦 役 神父・草場一平の推理1(2004年6月5日) - 岩淵謙介 役 おとり捜査官・北見志穂13・バスローブ連続殺人(2008年12月13日) - 元木和弘 役 ドラマ23 / 不倫の恋日記(1988年、TBS) 乱歩賞作家サスペンス 天国への階段 キャスタースキャンダル(1988年5月16日、関西テレビ・東映) - トオル 役 季節のなかの海岸物語(1988年、フジテレビ) - 純一 役 水曜グランドロマン(日本テレビ)
さすらい刑事旅情編 第10話「山手線から誘拐された美人OL」(1988年、テレビ朝日) 月曜・女のサスペンス / 文豪サスペンスシリーズ はばたきたい〜孤独な逃亡者〜(1988年、テレビ東京) - 主演 おふくろシリーズ お・ふ・く・ろ・に、脱帽!!(1989年、フジテレビ) - 朝倉恭介 役 24時間テレビ 「愛は地球を救う」 叫んでも……聞こえない!(1989年、日本テレビ) 夢に見た日々(1989年、テレビ朝日) - 重彦 役 月曜ドラマスペシャル(TBS)
キャメラマン健吾の旅情事件簿(1993年) 湯けむり仲居純情日記5(1995年) - 浜野日出男 役 タクシードライバー咲坂都 第1作(1996年) - 片瀬邦彦 役 男と女のミステリー(フジテレビ)
坊ちゃん教授の事件簿 四国道後殺人事件(1997年) さすらい刑事旅情編III 第1話「裏切りの寝台特急北斗星・歪んだ愛情」(1990年、テレビ朝日) 里見浩太朗時代劇スペシャル 樅ノ木は残った(1990年、日本テレビ) - 宮本新八 役 現代推理サスペンス(関西テレビ)
ブルーレディに熱い夢(1990年) たそがれ色の微笑(1991年) - 宮島秀治 役 金曜ドラマシアター(フジテレビ)
小池真理子サスペンス 恐怖配達人 / 団地(1992年、関西テレビ) 本当にあった怖い話 第7話「死者からのプロポーズ」(1992年、テレビ朝日) 世にも奇妙な物語「電気じかけの幽霊」(1992年、フジテレビ) - 伊東亮 役 愛しの刑事(1992年 - 1993年、テレビ朝日) - 岡本シュン作刑事 役 心の旅シリーズ / 波多町(なみだまち)前後編(1992年、関西テレビ) 系列(1993年、NHK) - 岩田耕次 役 てやんでえッ!!(1994年、フジテレビ) 御家人斬九郎 第2シリーズ 第1話「初春火の用心」(1997年、フジテレビ) - 俵屋忠太郎 役 恋のバカンス(1997年、日本テレビ) - 広瀬淳一 役 あした天気に(1998年、NHK-BS2) - 岡村哲也 役 渡る世間は鬼ばかり(TBS)
第7シリーズ(2004年 - 2005年) - 竹村光介 役 女と愛とミステリー(テレビ東京)
西村京太郎トラベルサスペンス1-3(2003年 - 2004年) - 日下淳一刑事 役 木曜ミステリー / オヤジ探偵 第5話「娘が危ない!悪夢の誘拐監禁」(2001年、テレビ朝日) - 伊原清美 役 月曜ドラマシリーズ / 風子のラーメン(2003年、NHK) - 高野鋼三 役 月曜ミステリー劇場(TBS)
作家桜田桃子の冒険3(2003年) やとわれ女将 菊千代の事件簿3(2006年) - 新堂勝 役 金曜エンタテイメント(フジテレビ)
仕置き代理人 鏡俊介の痛快事件簿(2005年) 津軽海峡ミステリー航路5(2006年) ‐ 梶雅人 役 愛の劇場(TBS)
うちはステップファミリー(2005年) - 小山田雅臣 役 結婚式へ行こう!(2006年 - 2007年、TBS) - 五十嵐亮介 役 相棒season2 第10話「殺意あり」(2003年、テレビ朝日) - 小林亘 役 金曜ナイトドラマ(テレビ朝日)
ミステリー民俗学者 八雲樹 最終話(2004年) - 八雲由彦 役 輝く湖にて(2004年11月13日、NHK) NHKスペシャル(NHK)
ドラマ 感染爆発〜パンデミック・フルー(2008年1月12日) 7人の女弁護士 第8話「“氷の女検事”が隠した密室殺人トリック!?」(2006年、テレビ朝日) - 中野和彦 役 特集ドラマシリーズ / 介護エトワール(2006年、NHK) - 佐々木修医師 役 隣の女〜幽霊屋敷の殺人事件!?(2006年、TBS) 打姫オバカミーコ(2006年、MONDO TV) 土曜ドラマ / トップセールス 第3話(2008年、NHK) - 柴田の客 役 水曜ミステリー9(テレビ東京)
「旅行作家・茶屋次郎9・笛吹川連続殺人事件」(2011年) - 秋山悟 役 科捜研の女 第9シリーズ 第1話(2009年7月2日、テレビ朝日) - 玉木良一 役 月曜ゴールデン(TBS)
あなたの知るかもしれない世界 第4回「遺産相続争いに巻き込まれたら」(2012年12月4日、フジテレビ) ほんとにあった怖い話 15周年スペシャル「タクシードライバーは語る」(2014年8月16日、フジテレビ) - 主演・中川行雄 役 金曜プレステージ(フジテレビ)
地獄先生ぬ〜べ〜(2014年、日本テレビ) - 覇鬼 役 早子先生、結婚するって本当ですか?(2016年、フジテレビ) - 月島遼一 役 真昼の悪魔(2017年、東海テレビ) ‐ 竹居道明 役 赤ひげ 第14話「虎落笛」(1973年、NHK) - 太郎 役 大河ドラマ(NHK)
おんな太閤記(1981年) - 石田佐吉 役 翔ぶが如く(1990年) - 大山巌 役 座頭市物語 第2話「子守唄に咲いた女郎花」(1974年、フジテレビ) - 太郎吉 役 伝七捕物帳 第31話「島から来た花嫁」(1974年、日本テレビ) - 島太郎 役 江戸の旋風(フジテレビ)
同心部屋御用帳 江戸の旋風II 第29話「駆け出し同心観音」(1976年) 同心部屋御用帳 江戸の旋風IV 第26話「さむらいの挽歌」(1979年) - 郷定彦 役 隠し目付参上 第6話「からくり三太はなぜ泣いたか」(1976年、毎日放送・三船プロ) - 健吉 役 破れ傘刀舟悪人狩り(NET・三船プロ)
第130話「地獄の王将」(1977年) - 清川新太郎 役 水戸黄門(TBS・C.A.L)
第25部 第7話「真実探す娘の狂言・四日市」(1997年2月3日) - 新吉 役 第38部 第15話「気弱亭主と気丈女房・飯田」(2008年4月28日) - 利助 役 第40部 第3話「会津剣士、男の生きざま!・会津」(2009年8月10日) - 菅谷新八郎 役 江戸を斬るIII 第2話「狼たちの掟」(1977年、TBS) - 太吉 役 大江戸捜査網 第315話「明日なき殺しの報酬」(1977年、東京12チャンネル・三船プロ) - 速水慶二郎 役 年末時代劇スペシャル(日本テレビ)
白虎隊(1986年) - 野村駒四郎 役 田原坂(1987年) - 西郷菊次郎 役 鶴姫伝奇 -興亡瀬戸内水軍-(1993年) - ましらの小平次 役 水曜グランドロマン(日本テレビ)
お市御寮人(1989年) TBS大型時代劇スペシャル(TBS)
平清盛(1992年) - 高倉天皇 役 火曜ビッグシアター / 時代劇スペシャル 田村正和 刀化粧(1989年、TBS) 女と男の忠臣蔵(1989年、テレビ朝日) お江戸捕物日記 照姫七変化 第4話「にせ小判を追え!」(1990年、フジテレビ / 東映) 痛快時代劇スペシャル 柳生武芸帳(1990年、日本テレビ) - 徳川家光 役 神谷玄次郎捕物控 第4話「疑惑」(1990年、関西テレビ) 名奉行 遠山の金さん 第3シリーズ 第27話「闇の上納金!遠山桜最後の勝負」(1991年、テレビ朝日 / 東映) - 徳川政之助 役 また又・三匹が斬る!
第20話「献上の、茶壺に幽霊現れた!」(1991年、テレビ朝日) - 忠次郎 役 銭形平次 第1シリーズ 第5話「二匹の牝狐」(1991年、フジテレビ) - 正太 役 時代劇スペシャル ご存知!旗本退屈男VI(1991年、テレビ朝日) TBS創立40周年記念番組 橋田壽賀子スペシャル 源氏物語 上の巻・下の巻(1991年、TBS) - 柏木 役 腕におぼえあり2(1992年、NHK) - 佐吉 役 喧嘩屋右近 第1シリーズ 第1話「よろずもめごと買入れ候」(1992年10月、テレビ東京・松竹) 半七捕物帳 第2話「情け心が悪を討つ」(1992年、日本テレビ・ユニオン映画) - 清太郎 役 はやぶさ新八御用帳(1993年、NHK) 暴れん坊将軍(テレビ朝日・東映)
暴れん坊将軍VI 第10話「おいらん高尾太夫の正夢」(1994年) - 松倉周防守 / 松次郎 役(二役) 戦国武士の有給休暇(1994年、NHK-BS2) - 島田良時 役 江戸の用心棒(日本テレビ)
第2シリーズ 第2話「将軍吉宗の古証文」(1995年) - 矢七 役 豊臣秀吉 天下を獲る!(1995年、テレビ東京) - 豊臣秀次 役 将軍の隠密!影十八 第2話「張り込み・哀しき女の薄化粧」(1996年、テレビ朝日) 御家人斬九郎第2シリーズ 第1話スペシャル「初春火の用心」(1997年、フジテレビ) - 忠太郎 役 徳川の女〜家康の長女亀姫の闘い(1997年、テレビ東京) - 奥平信昌 役 加賀百万石〜母と子の戦国サバイバル(1999年、NHK) - 横山長知 役 熱血!周作がゆく 第2話「戯作者殺しの謎!?」(2000年、テレビ朝日) 大友宗麟〜心の王国を求めて(2004年、NHK) - 大友(大内)晴英 役 柳生十兵衛七番勝負 島原の乱 第5回(2006年、NHK) - 有馬左衛門佐 役 恋の空中ぶらんこ(1976年) - 仁科タモツ 役 ションベン・ライダー(1983年) - 辞書 役 月の夜 星の朝(1984年) - 坂本遼太郎 役 魔の刻(1985年) - 水尾深 役 スケバン刑事(1987年) - 萩原和夫 役 ダウンタウン・ヒーローズ(1987年) - 佐伯長一郎(チョピンスキー) 役 グリーン・レクイエム(1988年) - 嶋村信彦 役 クレイジーボーイズ(1988年) - 中里明(ギンジ) 役 極道の妻たち 三代目姐(1989年) - 荒木太 役 本気!(1991年) - 港川六助 役 就職戦線異状なし(1991年) - 北町雅則 役 江戸城大乱(1991年) - 徳川綱吉 役 ものまね四天王 オリジナルムービー ひょうたん(1991年) - マコト 役 修羅の伝説(1992年) - 三浦繁俊 役 ファンキー・モンキー・ティーチャー2 東京進攻大作戦(1992年) - 川上 役 課長島耕作(1992年) - 江口幹夫 役 民暴の帝王(1993年) - 青山忠彦 役 人間交差点(1993年) - 主演・健一 役 武闘の帝王(1993年) - 中原 役 億万長者になった男。(1994年) - 杉山明夫 役 1・2の三四郎(1995年) - 岩清水健太郎 役 風のかたみ(1996年) - 大伴次郎親信 役 北京原人 Who are you?(1997年) - 長崎 役 サソリ 女囚701号(1998年) - 保坂優二 役
THE JUNK FOOD GENERATION(2000年) - 主演・ツトム 役(監督・脚本も兼任) Codename:TOMOKO〈TOMOKO もっとも危険な女〉(2000年) - 剣持敏夫 役 9-NINE/ナイン(2000年) - 武田 役 パチスロひとり旅(2001年) - 主演・名波誠 役 ホ・ギ・ラ・ラ(2002年) - MIYA 役 半次郎(2010年) - 村田新八 役 シェアハウス(2011年) TOKYOデシベル(2017年) - 小林颯一郎 役(友情出演) 大予言/復活の巨神(1992年) - 草野謙介 役 修羅の雀士ナルミ2(1993年) - 主演・ナルミ 役 天界戦士ファンタジー伝説<レムリアの陰謀>(1994年頃、小佐内直哉監督) - 主演・タケル 役 ガスコップ(1995年) - 主演 ドサ健 麻雀地獄(2000年) - 主演・ドサ健 役 侠道1 - 6(2000年-2001年) 実録・日本やくざ列伝 義戦(昇竜編・昇華編)(2001年)全2作 真・雀鬼12 卓上の反逆者たち(2002年) - 紙崎 役 梁山泊 ファミリー(2003年) リクはよわくない(2021年) - 「ぼく」のお父さん 役(原作者も兼任) ル・ジタン 捜査官ジーナ - カイル・ティムラー 役(スティーヴン・ウェバー) 大草原の小さな家 - アルバート 役(マシュー・ラボートー) デッドリー・フレンド - ポール・コンウェイ 役(マシュー・ラボートー) トランセンデンス - PINNの声(劇場上映時のみ) ブロブ/宇宙からの不明物体 - ブライアン・フラッグ 役(ケヴィン・ディロン) ヤングライダーズ - キッド 役(タイ・ミラー) アングリーバード(2016年) - レッド 役
坂上忍 オレの地平線(1984年 、文化放送) ラジオDE ME HER 坂上忍のTOKYOバッドボーイクラブ(1985年 - 1986年、文化放送、毎週月曜日) はしゃいで○○大放送(1986年 - 1987年、ラジオたんぱ、毎週月曜日) カフェテラスのふたり / なんて素敵にジャパネスク(1987年1月6日 - 1月17日(全10回)、NHK-FM) - 高彬 役 アドベンチャー・ロード / インベーダー・サマー(1987年6月22日 - 7月3日、NHK-FM) - 主演・片桐 役 サウンド夢工房 / ガール・ミーツ・ボーイ(1990年5月7日 - 11日、NHK-FM) 青春アドベンチャー / 超能力はワインの香り(1992年7月20日 - 31日、NHK-FM) FMシアター(NHK-FM)
キャパになれなかったカメラマン〜ベトナム戦争の語り部たち(2010年9月11日・9月18日) - 主演 バャリースMUSICAL「タッチ」 原作:あだち充、演出:佐藤浩史 脚本:剣持亘・田波靖男(1987年3月 - 4月、日本青年館ホール他) - 主演・上杉達也・和也 役
乾いて候(1989年8月3日 - 8月27日、大阪新歌舞伎座) スーパーミュージカル「源氏物語」 作:紫式部、脚本・演出:村井秀安(1993年11月8日 - 12月16日、芝メルパルクホール他) - 主演・光源氏 役 義経と弁慶(1997年) スヌーピー!!!ザ・ミュージカル(2001年) ホワイトプラス 宅配ネットクリーニングのリネット(2014年4月 - ) サントリー食品インターナショナル BOSSコーヒー「宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズ」(2014年9月 - ) マルハニチロ 冷凍食品「新中華街」(2014年10月 - ) PR TIMES「時代に合わせるより時代を変えよう」(2015年) - WEBCM BuySell Technologies スピード買取.jp(2016年11月 - ) サイバーセキュリティクラウド「攻撃遮断くん」(2018年) - タクシーCM、WEBCM レティシアン モグワンドッグフード(2024年4月 - ) ※ 特記がない限りは、監督を担当。 30 -thirty-(1997年) THE JUNK FOOD GENERATION(2000年) John and Jane Doe(2004年) 女殺油地獄(2009年) ※ 特記がない限りは、監督を担当。 デジドラ・ワンシーン 第5週(1998年、テレビ東京) ※ 特記がない限りは、監督を担当。 恋愛約束(2008年、ケータイドラマ) Re:verse+~あの瞬間に戻れたら~(脚本・演出) マザーフッカー(脚本・演出) エッセイ集『地球に落ちてしまった忍』(1984年、小学館)ISBN 978-4093632218 エッセイ集『ひとりごと』(1996年、文藝書房)ISBN 978-4938791162 小説『みのつく女』(1996年、文藝書房)ISBN 978-4938791612 オリジナルシナリオ『男が優しく眠る時』(1997年、文藝書房)ISBN 978-4938791322 オリジナルシナリオ『こんな女に殺られてみたい』(1997年、文藝書房)ISBN 978-4938791377 小説『水の中の少女』(1997年、扶桑社)ISBN 978-4594022624 小説『電話魔』(1998年、双葉社)ISBN 978-4575233544 麻雀指南書『勝率八割の極意─坂上忍の麻雀兵法』(1998年、ポケットブック社) ISBN 978-4341141394 エッセイ集『偽悪のすすめ 嫌われることが怖くなくなる生き方』(2014年、講談社)ISBN 978-4062728294 エッセイ集『本質論。Vol.1 〜坂上さん、愛情っていったい何なんですか?編〜<本質論>(カドカワ・ミニッツブック) Kindle版』(2014年、KADOKAWA / 角川マガジンズ) エッセイ集『力を引き出すヒント 「9個のダメ出し、1個の褒め言葉」が効く!』(2015年、東邦出版) ISBN 978-4809412943 愛犬写真集『パグゾウくんとシノブくん。』(2015年、講談社)ISBN 978-4062194549 エッセイ集『坂上忍の女の人生めった斬り!! 激辛お悩み相談室』(2016年、エムオン・エンタテインメント)ISBN 978-4789736725 エッセイ集 雑誌連載再編集『スジ論』(2016年、新潮新書)ISBN 978-4106106903 カレンダー『日めくり まいにちパグゾウ』(2016年10月、講談社)ISBN 978-4062203135 エッセイ集 雑誌連載再編集『おまえの代わりなんていくらだっている ――覚悟の仕事論』(2018年3月、新潮社)ISBN 978-4106107573 絵本『リクはよわくない』(2020年、インプレス)ISBN 978-4-29500-864-4
「EX大衆」酒と博打と女と忍(2014年 - 、双葉社) 「an・an」あなたがいいならそれでいいけど(マガジンハウス) 「パチンコオリジナル必勝法」坂上忍のギャンブル人生相談・負けてもともと(辰巳出版) 「週刊新潮」(2015年 - 、新潮社) 第1回 エレクトロラックス・ベストクリーニスト賞(2014年) ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー(2014年) GQ MEN OF THE YEAR 2014(2014年) ^ 1970年代前半に一時期用いていた芸名。 ^ 子役時代は1971年7月17日に公開された大映映画『ガメラ対深海怪獣ジグラ』に出演している。現在、映像作品の企画制作会社である 株式会社ピーズインターナショナル(2015年8月10日時点のアーカイブ) の代表取締役。携わった代表的な作品として『わが母の記』がある。 ^ 1987年のドラマ『赤ちゃんに乾杯!』でも共演した。[1] ^ 坂上が自宅の取材を「空気が汚れる」と拒否したため、東京都内のモデルルームに坂上宅を再現した。 ^ 指原莉乃と共同で担当。 ^ サンドウィッチマンと共同で担当。バイキング → バイキングMOREの年1コーナーから、派生して続いている番組。 ^ バカリズム・山里亮太・若林正恭と共同で担当。 ^ バカリズム・山里亮太・若林正恭と共同で担当。 ^ 若林正恭と共同で担当。 ^ “坂上忍、身長が169cmに縮んでいたことを告白! キスマイ・玉森にとばっちり…”. マイナビニュース. (2015年11月4日). https://news.mynavi.jp/article/20151104-a273/ ^ 坂上 忍(サカガミ シノブ) narrow ^ 『DJ名鑑 1987』三才ブックス、1987年2月15日、78頁。 ^ “2018年7月21日放送 11:10 - 11:17 テレビ朝日 あいつ今何してる? 特別編 坂上忍”. TVでた蔵. ワイヤーアクション. 2021年10月26日閲覧。 ^ 吉田豪『人間コク宝』p.8 ^ “坂上忍、今や人気司会者の俳優のあまりに破天荒すぎるこれまで”. ciatr (2016年8月5日). 2016年10月22日閲覧。 ^ 坂上忍、発達障害疑われた過去明かす 「友達とふれ合えば」と劇団に - デイリースポーツ、2017年10月20日 ^ ごあいさつ - 「アヴァンセ」キッズアクタープロダクション ^ かたらふ〜ぼくたちのスタア〜 の番組概要ページ - gooテレビ番組(関東版)2017年3月25日 ^ 吉田、p.16 ^ かたらふ〜ぼくたちのスタア〜 の番組概要ページ - gooテレビ番組(関東版)2017年3月18日 ^ 坂上忍『ひとりごと』p.98(文藝書房、1996年) ^ メインインタビュー 坂上忍【半生を反省】 前編(2015年2月9日) - MAG! 2014秋号 ^ さまぁ〜ずと坂上忍は同じ高校の“ガチ同級生” - Narinari.com、2017年10月14日 ^ 坂上忍、高校は入学式で中退「そのまま家出した」 - 芸能 日刊スポーツ、2017年4月22日 ^ 坂上忍 「忙しさを自慢してもカッコ悪いからしません」 - 週刊ポスト2016年2月12日号 ^ 2人で飲み明かし…坂上忍、「尾崎豊のライバル」時代のお宝エピソード! - アサ芸プラス、2015年2月9日 ^ 坂上忍「尾崎豊と吉川晃司がライバルだった」生意気過ぎた歌手時代を反省 - 日刊大衆、2016年2月3日 ^ 坂上忍、初のベッドシーンで大失態「まあ、怒鳴るんですよ『そんなんじゃ見えねえよ!』とか」「パニクっちゃって」 - ライブドアニュース、2014年5月30日 ^ 【速報】ブーイングの連発! 坂上忍が浮気がバレてもモメない方法を明かす - 恋活ビューティーニュース、2012年3月12日 ^ “「中居正広の金曜日のスマたちへ」2013年5月3日(金)放送内容”. 価格.com (2013年5月3日). 2014年5月14日閲覧。 ^ ネオモデルタレントスクール 特別講師紹介 ^ “坂上忍はいつから「ブス差別」を封印? 昔は「ブスは景色が汚れる」のキチク発言、飲酒当て逃げ事故も”. LITERA (2017年1月5日). 2017年9月5日閲覧。 ^ “【ウラ芸能】坂上忍、たけし絶賛のルーツ”. NewsCafe. (2014年2月20日). http://www.newscafe.ne.jp/article/2014/02/20/1407920.html 2016年10月22日閲覧。 ^ その年の年間ランキングでは、前年度が圏外枠にもかかわらず総合10位という大躍進をした。2015年の番組出演本数の年間ランキングでは総合5位となり、2016年の番組出演本数ランキングは総合4位と年々ランキングが上がっている。帯び番組の他にレギュラー番組も多く抱えてる事も要因の一つと言える。ニホンモニター プレスリリース ^ 坂上忍「攻めろと言われた」 いいとも後番組でも毒舌封印せず - スポニチ 2014年2月2日 ^ “伊藤利尋アナ進行役務めたバイキング終了に「アナウンサー生活27年間で本当に難易度高い番組」”. 日刊スポーツ (2022年4月1日). 2022年4月1日閲覧。 ^ 山本高広 Instagram ^ チョコレートプラネット松尾 Twitter ^ このMC姿は、山本高広や松尾駿(チョコレートプラネット)が物真似した。 ^ 2017年10月23日(月)放送内容 価格.com 「直撃LIVE グッディ!」 ^ 人気企画『家を買う』で東MAX「土地を買う」 坂上忍、的場浩司に続き視聴者は大ブーイング しらべぇ 2018年10月9日 ^ 週刊新潮 2017年9月14日号 【私のルールブック】(116)実は今、もう1軒家を建てている。 ^ 「マツコ・有吉弘行・坂上忍」テレビ界“新ビッグ3”を徹底比較(3)坂上忍が起用されるワケ - アサ芸プラス、2017年3月19日 ^ 有吉弘行、マツコ・デラックス、坂上忍――「新世代のビッグ3」リアルな視聴率ランク - サイゾーウーマン、2018年10月27日 ^ 上司にしたくない芸能人、「うるさそう」な坂上忍と「頼りなさそう」な出川哲朗が上位に 2019年4月18日 ^ 「上司にしたくない芸能人」に集約されている女性のシビアな人物査定観 2019年4月22日 ^ 一回こっきりの...お知らせです 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」2020年4月17日 ^ 坂上忍、まさかのYouTuberデビューで成功なるか? 18匹の犬猫紹介に番組の裏話も Real Sound、2021年3月31日 ^ “坂上忍さん、動物保護ハウス開設の狙いとは 構想5年、私費投じ千葉・袖ケ浦に”. 2022年4月13日(2022年10月19日閲覧)閲覧。 ^ “「バイキングMORE」来春終了 MC坂上忍が動物保護活動に注力のため卒業申し出 8年の放送にピリオド”. 2021年12月13日(2022年10月19日閲覧)閲覧。 ^ “坂上忍が結婚 お相手は話題の交際14年“彼女さん”ロケ中に電撃告白「籍入れてきた」”. デイリースポーツ. 2023年10月27日閲覧。 ^ “坂上忍の恋人は女優だった 4月に引退”. デイリースポーツonline. デイリースポーツ (2015年11月25日). 2023年10月28日閲覧。 ^ “坂上忍が結婚! 14歳下の一般女性と 27日放送のフジテレビ系「坂上どうぶつ王国」で報告”. サンスポ (2023年10月27日). 2024年4月3日閲覧。 ^ 「交通事故を引き起こした者たち――坂上忍」(芸能人犯罪 2012, p. 97) ^ “飲酒運転事故で女優との関係が発覚した坂上忍”. 日刊ゲンダイDIGITAL. 2013年10月25日閲覧。 ^ 『報知新聞』1995年1月15日 ^ 【エンタがビタミン♪】坂上忍、絶縁した父の破天荒な教育方針。「国語より小説」「数学より麻雀」。 - Techinsight、2014年4月29日 ^ 父のDV、借金…家族が語る坂上忍がしてきた“我慢”(坂上忍) - 「女性自身」、2014年2月23日 ^ “益若つばさ、驚きの結果に傷心”. モデルプレス (2014年2月4日). 2016年10月22日閲覧。 ^ “益若つばさ、坂上忍の毒舌で心配するファン続出……「悲しんでる人多くてごめんね」”. RBB TODAY (2014年2月5日). 2016年10月22日閲覧。 ^ 「坂上忍」生まれて初めて会った女優は長山藍子だった 2016年12月3日閲覧。 ^ “坂上忍 過酷な子役時代を救ってくれた長山藍子と感動の再会”. livedoorNEWS (2015年6月22日). 2015年6月24日閲覧。 ^ “坂上忍、大物女優との再会に毒舌キャラもタジタジに”. 日刊大衆 (2015年6月24日). 2018年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月24日閲覧。 ^ バイキングMORE 2021年4月6日(火)放送内容 - 価格.com ^ 『週刊新潮』2015年7月9日号 ^ 誰だって波瀾爆笑|坂上忍|2014/04/06(日)09:55放送|日本テレビ TVでた蔵 ^ “毒舌”坂上忍、酒以外のストレス解消法は…「ワンちゃん」 - サンケイスポーツ、2014年5月24日 ^ 『こころ旅』 坂上忍オフィシャルブログ、2025年1月7日 ^ 毒舌人気止まらぬ坂上忍の原点発見...17歳で出した著書の"中2"っぷりがスゴい(2016年3月3日時点のアーカイブ) ^ 永瀬正敏 坂上忍は「先輩風を吹かすことはなかった」 - 週刊女性 2016年6月7日号 ^ 坂上忍、近藤真彦と30年ぶりに和解 - "ビンタ事件"の神対応に感謝と謝罪 ^ 坂上忍 縁遠いNHKにただ1人の恩人…出演は「こんな僕でも使い続けてくれたその人への恩義」 スポニチ、2020年11月18日 ^ QAB琉球朝日放送 坂上忍の成長マン!! 週末は美味しい燻製にトライ! ^ 坂上忍が「あっ、これ時代が変わる!」と実感させられた同年代俳優は… - スポーツ報知、2017年6月22日 ^ 坂上忍 生放送で織田裕二をイジる「スタッフ全員ビビってる」 デイリースポーツ、2018年10月1日 ^ 織田裕二&鈴木保奈美、27年ぶり共演の感想は? Narinari.com、2018年10月2日 ^ 坂上忍が織田裕二との“不仲説”にコメント 「まぁ好きに書いていただいて構わないんですけど…」 - zakzak、2018年11月5日 ^ 『クイズ!年の差なんて』時代を超える「ジェネレーションギャップ」の面白さ 坂上忍×王東順P対談 マイナビニュース 2023年11月5日 ^ 【坂上忍が20年ぶりに謝罪したい超大物「K」は桂三枝(桂文枝)】 ^ 坂上忍、故・藤村俊二さんからのひとこと「今のままでいいんだよ」に感謝を語る - RBB TODAY、2017年2月2日 ^ 坂上忍が「バイキング」司会のオファーを受ける決断の裏には何があったのか? 10代、20代の赤面過去と坂上忍を変えた島田紳助の言葉を明かす - ライブドアニュース、2014年4月12日 ^ 坂上忍がバラエティー番組でブレークするきっかけは島田紳助さんの言葉 - スポーツ報知、2017年2月15日 ^ 坂上忍、芝居の厳しさ教えてくれた喜劇役者に感謝「初めて現場に行きたくないと思った」 - スポニチ、2018年3月5日 ^ 坂上忍が 『バイキング』月曜MCのオファーを受けた本当の理由は「競艇」だった? - ライブドアニュース(週プレNEWS)2014年4月29日 ^ 坂上忍 武井壮の亡き兄と知られざる関係「誰にも言ってなかった」 - スポニチ、2014年7月20日 ^ “坂上忍 武井壮の亡き兄との絆を告白”. デイリースポーツ (2015年2月22日). 2016年10月22日閲覧。 ^ 貴重な仲間 - 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 2010年5月11日 ^ TBSラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』 野々村真 2014年9月14日放送 ^ 坂上忍 野々村夫妻のことを容赦なくぶった切る!西川史子とのこと聞かれ逆質問 ^ 坂上忍が「おは朝」におわびのノーギャラ“男気出演” - スポーツ報知、2016年12月26日 ^ 坂上忍 妊娠8カ月の大渕愛子弁護士を震わせた「悪魔の囁き」 女性自身、2015年02月11日 ^ 加藤浩次、『スッキリ!!』への意識が変わった転機を語る「コンビのままだったら…」 ABEMA TIMES 2017年9月22日 『極楽とんぼKAKERUTV』 ^ [2],goo ^ 桜を見る会...残 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 2014年4月16日 ^ 坂上忍くん 四代目 市川左團次オフィシャルブログ 2015年6月11日 ^ ぴったんこカン・カンスペシャル の番組概要ページ - gooテレビ番組(関東版)2017年1月6日 ^ 東野幸治 野々村真のメンタル心配 坂上忍に提言「バイキング」のムチャぶり2回まで - デイリースポーツ、2021年5月2日 ^ エンタがビタミン 2014年2月28日 ^ 独り言 - 坂上忍オフィシャルブログ、2015年9月27日 ^ 坂上忍が博多大吉を大好きだと公言「相当、口が悪かったの」 - ライブドアニュース、2015年5月13日 ^ わたしが愛するレッド吉田さん - 坂上忍オフィシャルブログ、2019年7月2日 ^ ヒロミ、尖っていた坂上忍に「お前、殺してやろうか」と怒り爆発した過去を告白 – しらべぇ、2019年1月7日 ^ 河口湖で“リゾート”造り? ヒロミが明かす「学校建設」プランと妻・伊代への思い FNNプライムオンライン 「直撃!シンソウ坂上」 2020年9月17日放送 ^ ヒロミと坂上忍、東京五輪で人生変わる Narinari.com 2018年4月15日 ^ ASKAが「好きな司会者」を伏せ字で発表 坂上忍ではと憶測を呼ぶ - ライブドアニュース、2017年1月25日 ^ ASKA絶賛「バイキングの坂上君は、イイ男だったな」電話でも感謝「ギリギリのところで放送してくれて…」 - スポーツ報知、2017年2月4日 ^ 好きなものを好きと言うのは好きだな。 - aska_burnishstone’s diary、2017-01-22 ^ 坂上忍がASKAと対談、一連の報道に対し「数件は戦うのかな」と感じたと明かす - スポーツ報知、2017年2月1日 ^ 「アイデアマン」とヨイショ! 坂上忍、ASKAとの2時間の対談で態度が一変 - アサ芸プラス、2017年2月4日 ^ 「スポークスマン?」ASKAのコメントを代弁する坂上忍に心配の声 - アサ芸プラス、2017年2月7日 ^ フジ榎並アナのハプニング力 坂上忍との応酬で熱視線 - NEWSポストセブン(飯山みつる)2018年5月28日 ^ 坂上忍、さかがみ家のメンバーを遂に発表 あの俳優や元アイドルも いぬねこ+ 2022年5月23日 ^ メインインタビュー 坂上忍【半生を反省】 後編(2015年2月9日) - MAG! 2014秋号 ^ “元“天才子役”坂上忍、子役ブームに苦言「使い捨ての子役養成システムに将来はない」”. ビジネスジャーナル (2013年5月3日). 2013年5月10日閲覧。 ^ “2014年10月16日(木)「関ジャニ∞のジャニ勉」”. gooテレビ (2014年10月16日). 2015年6月24日閲覧。 ^ 坂上忍『偽悪のすすめ 嫌われることが怖くなくなる生き方』p.58-59(講談社、2014年) ^ “2013年10月17日放送 19:00 - 21:48 TBS 徳光和夫の感動再会“逢いたい”SP”. TVでた蔵. ワイヤーアクション. 2016年12月20日閲覧。 ^ 吉田、p.20 ^ 坂上忍 昨年大みそかに6000万円スッた「無感情な涙出る」,Sponichi Annex,2016年10月31日 ^ しゃべくり007 【坂上忍も…古舘伊知郎も…宮沢りえも…今夜は大炎上!】 の番組概要ページ - gooテレビ番組(関東版) ^ 坂上忍 昨年末のボートレースで「6千万円負けた、1日で」,デイリースポーツ,2016年12月25日 ^ “坂上忍がタバコを1日に100本吸うヘビースモーカーぶりを明かす”. livedoor ニュース (LINE株式会社). (2015年2月28日). https://news.livedoor.com/article/detail/9836074/ 2019年1月10日閲覧。 ^ 『EX大衆』2015年2月号 ^ 慣れ 坂上忍オフィシャルブログ 2015年3月11日 ^ “坂上忍が喫煙者への厳しい風潮に怒り「どんだけ譲歩させれば気が済むんだ」”. livedoor ニュース (LINE株式会社). (2016年5月16日). https://news.livedoor.com/article/detail/11527569/ 2019年1月10日閲覧。 ^ “坂上忍、タバコの健康被害を訴える浅田舞に「帰れ!」とブチキレ”. livedoor ニュース (LINE株式会社). (2015年1月7日). https://news.livedoor.com/article/detail/9648679/ 2019年1月10日閲覧。 ^ “高市早苗議員への坂上忍の質問に「発言のレベルが低すぎる」の声 ブラマヨ吉田も「高市さんの無駄遣い」と苦言”. リアルライブ (内外タイムス社). (2021年9月7日). https://npn.co.jp/article/detail/200015911 2021年9月23日閲覧。 ^ 酒好き? - 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」、2010年4月23日 ^ 2018年6月16日放送 人生最高レストラン TBSテレビ ^ 食べちゃった 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 ^ 炒飯弁当なパパ 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 ^ う、うどんが... 坂上忍オフィシャルブログ 2017年12月24日 ^ お花畑の悪魔 坂上忍オフィシャルブログ 2019年8月1日 ^ 【坂上忍サンド片平なぎさ禁断ドッキリSP】の番組概要ページ - gooテレビ番組(関東版) 『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』 2019年2月23日 ^ グミ 坂上忍オフィシャルブログ 2009年9月14日 ^ フジテレビ バイキング 坂上忍とグッチ裕三の時短!簡単!節約!晩ごはん 2016/7/26(火)放送 ドライグリーンカレーのライスサラダ ^ 【ヒューマン】坂上忍、止まらぬ毒舌…根っこは俳優魂! (3/5ページ) SANSPO.COM 2017年11月4日 ^ 【スター日記】坂上忍:辛口コメンテーター、とっておきの私生活 - 『GINZA』2016年4月号掲載 ^ 第331回 デヴィッド・ボウイ~坂上忍 極私的ボウイ論~ - NHK SONGS ^ 【エンタがビタミン♪】坂上忍が『さんま御殿』でリベンジ! ホラン千秋に電話番号渡す。 - Techinsight、2013年5月23日 ^ 坂上忍、土屋アンナを「口説くつもりだった」 - 日刊スポーツ、2016年11月14日 ^ 【エンタがビタミン♪】坂上忍、小平奈緒選手が大好きすぎて「ヒモになりたい!」 - Techinsight、2018年2月20日 ^ おしゃべりオジサンと怒れる女 (2018年3月17日放送回) の番組概要ページ - gooテレビ番組(関西版) ^ ミニオン大好き 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 2015年7月28日 ^ 高校野球 - 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 2009年8月17日 ^ 『EX大衆』2016年8月号 ^ アウト×デラックス 2015年5月14日 - Yomerumo Jウォッチ、2015年5月20日 ^ ヤクルトファン坂上忍が始球式「ストライクが…」 - 日刊スポーツ、2018年4月3日 ^ 吉田、p.18 ^ 坂上忍 生放送中にスタジオ出て戻らず 安藤優子「職場放棄?」 - デイリースポーツ、2017年4月25日 ^ 坂上忍の大砂嵐批判に「自分はどうなの?」という意見 - まいじつ、2018年1月29日 ^ 坂上忍“首の皮一枚”だった交際は「大丈夫」も年内結婚は「ないです」 スポニチ、2014年10月7日 ^ 坂上忍、「しゃべくり007」で明かした「バイキング」MCとしてのポリシー,スポーツ報知,2016年10月31日 ^ 超ブルー - 坂上忍オフィシャルブログ、2016年4月17日 ^ いってらっしゃ~い! - 坂上忍オフィシャルブログ、2013年4月12日 ^ 今朝の8兄弟 - 坂上忍オフィシャルブログ、2013年9月2日 ^ ノンストップ直前! - 坂上忍オフィシャルブログ、2013年12月13日 ^ 今朝の団子 - 坂上忍オフィシャルブログ、2012年1月7日 ^ でんやわんやな8兄弟 - 坂上忍オフィシャルブログ、2014年08月14日 ^ 反省するパパとフユト - 坂上忍オフィシャルブログ、2017年11月25日 ^ 千葉在住の坂上忍 アクアライン通行止めなら「仕事をサボると決めている」過去には遅刻も「しょうがない」スポーツ報知、2025年3月14日 ^ "坂上忍的潔癖生活に安田美沙子がホームステイ". 明日使える心理学!テッパンノート. 16 July 2008. 毎日放送。 ^ 超潔癖症の坂上忍が「麻雀牌だけは別」なほんわか理由 ^ 「週刊新潮」2024年7月4日号 連載「スジ論 わたしのルールブック」Rule451 どうか奥さん、このコラム読まないでください! ^ 坂上忍が生放送で「安保法案に大反対」「武器持たない日本でいてほしい」と勇気ある発言! 鈴木奈々も「決まって欲しくない」とキッパリ! - LITERA、2015年9月18日 ^ 坂上忍、選挙に出馬するなら立憲民主党!? - ザテレビジョンWeb、2018年3月4日 ^ 坂上忍、遂に「ガラケー」卒業で異変? 今後はネットをチェックして発言に変化あるか リアルライブ 2019年8月27日 ^ 坂上忍 ネットの匿名意見は一切見ない…「無責任なこと言うんじゃないよ」と伊達に - デイリースポーツ、2018年4月25日(2018年9月9日閲覧) ^ 坂上忍、カナブーン飯田の謝罪文に「まさに自白」 顔は「川谷君をちょっとダメにしたみたい」 - SANSPO.COM、2017年2月22日 ^ 坂上忍、亡くなった西城秀樹さんへ「とっても優しい方でした」 - スポーツ報知、2018年5月17日 ^ ガラケーにこだわるオヤジ - 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」2015年2月10日 ^ スマホのストレス - 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」2022年10月30日 ^ "澤部佑の代打MCに超豪華な顔ぶれが決定!アンガールズ・田中卓志、坂上忍、爆笑問題・田中裕二の3人が、岩井勇気&神田愛花とともにお昼の生放送を盛り上げる!!". とれたてフジテレビ. フジテレビ. 28 September 2023. 2023年9月28日閲覧。 ^ “『ぽかぽか』ハライチ&神田愛花、MC3人不在の異例事態 坂上忍が代打MC…数時間前に急遽オファー”. ENCOUNT. (2024年8月1日). https://encount.press/archives/593529/ ^ “お昼の独り言”. 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 (2024年8月3日). 2024年8月3日閲覧。 ^ 坂上商店 IN 韓国 爆売れ商品買付ツアー 日テレ ^ 喫茶しのぶ 日本テレビ ^ 坂上・サンドのご当地BET旅in宮城 - フジテレビ ^ 坂上・サンドが絶品グルメを食べまくり! ご褒美をかけた“ご当地レース”で真剣予想バトル 坂上ブチギレ!?「この冬一番震えたロケでした」 - とれたてフジテレビ ^ 坂上&サンドの東北 行きあたりばっ旅PR - フジテレビ ^ 坂上&サンドの東北 行きあたりばっ旅 - フジテレビ ^ 年イチ恒例の東北旅が初ゴールデン進出!サンドウィッチマンの“地元力”でノープラン旅が極上旅に!? - とれたてフジテレビ ^ 坂上サンド東北旅2025 地元民激推しスポットベスト10を当てろ上沼恵美子参戦 - フジテレビ ^ “バイキング発!坂上&サンドの東北旅9年目 超豪華ゲスト!上沼恵美子が人生初東北ロケで大はしゃぎ 地元民激推しグルメ&絶景&観光スポットランキング”. とれたてフジテレビ (2025年2月28日). 2025年3月1日閲覧。 ^ “坂上忍&サンドウィッチマンが地元民が“誇りたい”会津スポットへ!上沼恵美子が人生初東北ロケで大はしゃぎ『坂上サンドの東北旅2025』”. めざましmedia. p. 3 (2025年2月28日). 2025年3月1日閲覧。 ^ 笑っていいとも! (2012年3月12日放送回) の番組概要ページ - gooテレビ番組(関西版) ^ 坂上忍、『いいとも!』後番組の月曜MCに - 「嫌いな人を呼んでください」 - マイナビニュース、2014年2月2日 ^ 『バイキング』坂上忍「バラエティはドMじゃないとできない」 週刊FLASH 2017年12月5日号 ^ 週刊新潮 2019年3月21日号 連載「スジ論 わたしのルールブック」Rule191 ^ “怒り呑み込めるのか「バカリ・山里・若林と坂上」明日放送”. お笑いナタリー. (2014年2月15日). https://natalie.mu/owarai/news/109895 2021年1月4日閲覧。 ^ ““心の闇4”バカリ、山里、若林、坂上が再会”. お笑いナタリー. (2014年9月28日). https://natalie.mu/owarai/news/127177 2021年1月4日閲覧。 ^ “6年待ちの寿司屋とは?時間がテーマの番組「忍24時」に土田晃之ら”. お笑いナタリー. (2016年4月27日). https://natalie.mu/owarai/news/185249 2016年4月24日閲覧。 ^ “オードリー若林と坂上忍MCの芸能“時効”話”. お笑いナタリー (2014年9月13日). 2022年9月7日閲覧。 ^ “オードリーと坂上忍の時効話バラエティ第2弾、ひな壇に春日とカスガールズ”. お笑いナタリー (2015年1月7日). 2022年9月7日閲覧。 ^ 坂上忍 結婚へ揺れる心境「もしかしたら、もう1回しても…」 - Sponichi Annex ^ 緊急SOS なぜ あなたは消えた!?謎の行方不明者 テレビ大捜索SP - フジテレビ ^ 坂上忍のホンネJAPANが行く!!香港&マカオ - フジテレビ ^ 狩野英孝の不祥事でお蔵入りになっていた番組『坂上探検隊』が約1年ぶりに放送決定 RBB TODAY ^ モノマネ旅 - フジテレビ ^ Oh!特注~る - フジテレビ ^ 坂上くんVS偏愛さん - テレビ朝日 ^ 坂上忍のゴールドラッシュ - フジテレビ ^ 坂上忍流ディープな夜遊び Amazonビデオ ^ ""昼の顔"卒業の坂上忍、ABEMAで初レギュラーMC就任". ナリナリドットコム. Narinari.com. 1 April 2022. 2022年4月1日閲覧。 ^ 坂上忍 “大先輩”赤木春恵さんから学んだ演者の姿勢「俺は何をやってるんだろうって」 - スポーツニッポン、2018年11月30日 ^ 「遥かなる甲子園」が原作ともいわれるドラマ。 ^ “坂上忍、35年ぶり!! 9・26「潔癖クン〜」でドラマ主演”. サンケイスポーツ (2014年8月23日). 2016年10月22日閲覧。 ^ cinemacafe.net (2016年4月22日). “坂上忍、松下奈緒の“運命の人”に…? 「僕ですいません(笑)」”. 2016年4月22日閲覧。 ^ 坂上忍「真昼の悪魔」最終話にゲスト出演!! 原作ファンならではの視点で見どころを語る インターネットTVガイド ^ “若き坂上忍が出演、宣伝ビデオが完成 一方でバブル崩壊後、夢の終わりが近づいていて…<甦る蒲郡ファンタジー伝説>(4)”. 中日新聞Web (中日新聞). (2023年8月10日). https://www.chunichi.co.jp/article/746309 ^ “アングリーバード”. ふきカエル大作戦!! (2016年10月3日). 2021年12月29日閲覧。 ^ “「アングリーバード2」2020年1月公開! 竹達彩奈が洋画吹替初挑戦、コメントも到着”. アニメ!アニメ!. 2019年10月27日閲覧。 ^ FMシアター 2010年 放送済みの作品 NHKオーディオドラマ ^ これまでの上演作品のご紹介 イマジンミュージカル ^ “俳優・坂上忍さんが宅配ネットクリーニング「Lenet」の新広告キャラクター就任”. 共同通信PRワイヤー. 2022年1月3日閲覧。 ^ “坂上忍さんが坂本龍馬に!冷凍食品の夜明けを宣言 マルハニチロ冷凍食品「新中華街」の新CM”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月4日閲覧。 ^ “坂上忍、ショック… 身長2センチ縮む「詐称になる」”. ORICON STYLE (2015年10月13日). 2015年10月13日閲覧。 ^ 坂上忍さんがワイマラナー犬と共演スピード買取.jp「着物編」・「切手編」11月7日(月)より放映開始 ^ “坂上忍さん出演!出張買取サービス「バイセル」の新TVCM2019年1月4日(金)より放映開始”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月4日閲覧。 ^ “出張買取サービス「バイセル」の新TVCMを9月1日(日)より放映開始”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月4日閲覧。 ^ “坂上忍さんがサイバー攻撃で責任を問われる社長を熱演! 累計導入社数・導入サイト数国内No.1のクラウド型WAFサービス「攻撃遮断くん」のブランドキャラクターとして起...”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月4日閲覧。 ^ 「ボクが取材したスゴイ奴」 - 連載(4)-(2014年3月12日時点のアーカイブ)ダ・ヴィンチ、吉田豪 ^ ““きれい好き”を称える賞のグランプリは、やっぱりこの人しかいない! 坂上忍さん「エレクトロラックス・ベストクリーニスト賞」受賞”. 価格.com Magagine (2014年4月3日). 2015年6月24日閲覧。 ^ “坂上忍、橋本環奈にデレデレ 毒も封印”. シネマトゥデイ. (2014年11月7日). https://www.cinematoday.jp/news/N0067961 2014年11月10日閲覧。 ^ “GQ MEN OF THE YEAR 2014”. GQ JAPAN (2014年11月20日). 2014年11月21日閲覧。 『日本のタブー――芸能人・有名人が過去に起こした犯罪&事件』ミリオン出版〈ミリオンムック67〉、2012年9月。ISBN 978-4813066675。 1984年の音楽#デビュー - 同じ年にデビューした歌手 「avance」坂上忍が総合プロデュースする芸能プロダクション アヴァンセ HP 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い! - Ameba Blog さかがみ家オフィシャルブログ「さかがみ家の毎日がてんやわんや」 坂上家のチャンネル - YouTubeチャンネル さかがみ家 (@sakagamike_official) - Instagram 坂上忍メールマガジン「本質論」。(ちょくマガ)(2014年8月10日時点のアーカイブ) 坂上忍 - allcinema 坂上忍 - KINENOTE 坂上忍 - テレビドラマデータベース Shinobu Sakagami - IMDb(英語) 坂上忍:出演配信番組 - TVer 坂上忍 - NHK人物録 坂上忍 - Discogs(英語) 表 話 編 歴 有吉ゼミ - 坂上&指原のつぶれない店 - 坂上どうぶつ王国 - デマ投稿を許さない 豪華時代劇スター大集合!爆笑大宴会 - ミズトアブラハイム - 2014→2015 ツキたい人グランプリ〜ゆく年つく年〜 - バカリ・山里・若林と坂上忍の日本の怒り呑み込みます!/ヨロシクご検討ください - 芸能人のみなさん!時効ですよ - 怒りの追跡バスターズ - 好きか嫌いか言う時間 - 実録!金の事件簿 - 24時間テレビ 「愛は地球を救う」(2018年) - FNS27時間テレビ(FNS27時間テレビフェスティバル!) - ニッポンよ!セカイを倒せ! フジヤマ 〜日本のNo.1vs世界のNo.1〜 - FNS番組対抗!オールスター春秋の祭典スペシャル - 坂上忍の勝たせてあげたいTV ハッチャキ!!マチャアキ - マチャアキのシャカリキ大放送!! - おはよう!こどもショー - どんなモンダイQてれび - クイズ!年の差なんて - レッツゴーヤング - 桃色学園都市宣言!! - 森田一義アワー 笑っていいとも! - シルシルミシルさんデー - 教訓のススメ - 坂上目線 - 坂上忍の成長マン!! - 優しい人なら解ける クイズやさしいね - 坂上忍と○○の彼女 - 得する人損する人 - おしゃべりオジサンと怒れる女 - 1番だけが知っている - 直撃!シンソウ坂上 - 天才!志村どうぶつ園 - ダウンタウンなう - くりぃむクイズ ミラクル9 - ノンストップ! - サンデージャポン - アウト×デラックス - バイキング→バイキングMORE - にっぽん縦断 こころ旅 ありがとう - ふしぎ犬トントン - かたぐるま - 天まであがれ! - せーの! - 元祖おじゃまんが山田くん - 風の中のあいつ - ニッポン親不孝物語 - ポニーテールはふり向かない - 時にはいっしょに - 女たちの百万石 - 柳生武芸帳 - 系列 - 渡る世間は鬼ばかり - 潔癖クンの殺人ファイル どんなもんだハウス! 就職戦線異状なし - 江戸城大乱 リクはよわくない 坂上也寸志 - 堺正章 - 水前寺清子 - 石井ふく子 - 加山雄三 - 橋田壽賀子 - 伊藤利尋 - 榎並大二郎 - 加藤綾子 - 笠井信輔 - 高橋真麻 - 山﨑夕貴 - 三上真奈 - 亀山千広 - 有吉弘行 - 伊藤かずえ - 松村雄基 - 鶴見辰吾 - 野々村真 - 片平なぎさ - タモリ - 安藤優子 - 指原莉乃 - 設楽統 - 永島知洋 - ダウンタウン(浜田雅功・松本人志) - バカリズム - 山里亮太 - 若林正恭 VIAF WorldCat アメリカ 日本 MusicBrainz 坂上忍 日本の男性子役 日本のタレント 20世紀日本の男優 21世紀日本の男優 日本の男性声優 日本の男性歌手 日本の舞台俳優 剣劇俳優 日本のニュースキャスター 日本の映画監督 日本の舞台演出家 日本の司会者 ヤクザ映画の俳優 Vシネマ俳優 競艇に関係する人物 競輪に関連する人物 日本のコラムニスト 日本コロムビアのアーティスト ソニー・ミュージックレコーズのアーティスト 東京都区部出身の人物 1967年生 存命人物 編集半保護中のページ プロジェクト人物伝項目 書きかけの節のある項目 ウィキデータにあるAmeba Blog ID ウィキデータにあるallcinema人物識別子 ウィキデータにあるKINENOTE ID VIAF識別子が指定されている記事 WorldCat Entities識別子が指定されている記事 LCCN識別子が指定されている記事 NDL識別子が指定されている記事 MusicBrainz識別子が指定されている記事 ISBNマジックリンクを使用しているページ
2025/03/30 10:31更新
|
sakagami shinobu
坂上忍と同じ誕生日6月1日生まれ、同じ東京出身の人


TOPニュース
坂上忍と近い名前の人


話題のアホネイター

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「坂上忍」を素材として二次利用しています。