もしもし情報局 > 1908年 > 10月2日 > 歴史学者(西洋史)

増田四郎の情報 (ますだしろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【1月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

増田四郎の情報(ますだしろう) 歴史学者(西洋史) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

増田 四郎さんについて調べます

■名前・氏名
増田 四郎
(読み:ますだ しろう)
■職業
歴史学者(西洋史)
■増田四郎の誕生日・生年月日
1908年10月2日 (年齢1997年没)
申年(さる年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
奈良出身

増田四郎と同じ1908年生まれの有名人・芸能人

増田四郎と同じ10月2日生まれの有名人・芸能人

増田四郎と同じ出身地奈良県生まれの有名人・芸能人


増田四郎と関係のある人

阿部謹也: 上原の辞職により、大学院では増田四郎の指導を受けた。


阿部謹也: 1963年 一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学(指導教官増田四郎


アンリ=ピレンヌ: 『中世ヨーロッパ経済史』(増田四郎ほか訳、一條書店、1956年、新版1971年) Le mouvement economique social - 1933年


渡辺金一: 上原専禄、増田四郎両教授に師事。


藤本幸太郎: 仏教徒であり、増田四郎一橋大学学長の推挙で駒澤大学大学院商学研究科設立に参画し、1966年から同大学院専任統計学教授を務めた が、翌1967年かねてより療養中のところ中野区で死去。


アンリ=ピレンヌ: 『ヨーロッパ世界の誕生-マホメットとシャルルマーニュ』(増田四郎監修、佐々木克巳・中村宏訳、創文社<名著翻訳叢書>、1960年、新版1986年ほか) Mahomet et Charlemagne - 1937年


阿部謹也: 1960年 一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了(指導教官増田四郎


増田四郎の情報まとめ

もしもしロボ

増田 四郎(ますだ しろう)さんの誕生日は1908年10月2日です。奈良出身の歴史学者(西洋史)のようです。

もしもしロボ

卒業、事故に関する情報もありますね。1997年に亡くなられているようです。

増田四郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

増田 四郎(ますだ しろう、1908年(明治41年)10月2日 - 1997年(平成9年)6月22日)は、日本の歴史学者。一橋大学名誉教授。専門は西洋史、西洋経済史。西洋社会・経済史の変遷を、実証研究と、比較社会史・地域史の方法論を用いて研究した。第5代一橋大学学長、日本学術振興会会長、国立大学協会副会長、日本学士院会員等を歴任。文化勲章受章者。位階は従三位。

1908年、奈良県山辺郡波多野村(後の山添村)生まれ。旧制上野中学校(後の三重県立上野高等学校)卒業後、東京商科大学付属商業教員養成所入学。1932年東京商科大学(後の一橋大学)卒業。学部では日本経済史を専攻し、幸田成友の指導を受ける。また、三浦新七ゼミでも学んだ。

1959年、「西洋封建社会成立期の研究」により、一橋大学から経済学博士の学位を授与される

一橋大学教授、同大学長、東京経済大学教授、同大理事長、日本学術振興会会長( - 1986年)、国立大学協会副会長、自治体学会顧問等を歴任。1980年叙勲二等授旭日重光章。1984年日本学士院会員。1990年文化功労者、1995年文化勲章受章。1997年、東京都国分寺市の自宅トイレで転倒し頭部を強打、脳内出血により死去。享年88。

1950年 一橋大学教授

1956年 ヨーロッパ留学

1964年 一橋大学学長(~1969年)

1969年 一橋大学退官、名誉教授の称号を受ける

1970年 東京経済大学教授

1978年 日本学術振興会会長(~1986年)

1979年4月 東京経済大学理事長(~1993年6月)

1995年:文化勲章

1997年:叙従三位、勲一等瑞宝章追贈

門下にドイツ中世史学者の阿部謹也(一橋大名誉教授)や山田欣吾(一橋大名誉教授)、ビザンツ史学者の渡辺金一(一橋大名誉教授)、イギリス史学者の米川伸一(一橋大名誉教授)、中世イタリア都市史学者の清水廣一郎(元一橋大教授)、北欧中世史の熊野聰(名古屋大名誉教授)、西洋社会経済史学者の佐々木克巳(元青山学院大学教授)、ドイツ史の根本久雄(元横浜市立大学教授)など。

『獨逸中世史の研究』(日本評論社、1943年)

『ヨーロッパ社会の誕生』(啓示社、1949年)

『西洋中世世界の成立』(岩波書店、1950年/講談社学術文庫、1996年)

『西洋經濟史――古代・中世』(新紀元社、1950年)

『ゲルマン民族の國家と經濟』(勁草書房、1951年、増補版1969年)

『都市――その根底にあるもの』(如水書房、1952年)

『歴史学』(新紀元社、1952年)

『西洋経済史概論』(春秋社、1957年、新版1971年)

『都市』(弘文堂[アテネ新書]、1957年/増補版・筑摩書房[筑摩叢書]、1968年/ちくま学芸文庫、1994年)

『ヨーロッパの横顔――自然・人・文化』(平凡社、1957年)

『西欧市民意識の形成』(春秋社、1958年、増補版1969年/講談社学術文庫、1995年)

『西洋封建社会成立期の研究――ヨーロッパ初期中世史の諸問題』(岩波書店、1959年)

『歴史学入門』(河出書房、1959年)

『東と西』(春秋社、1964年)

『歴史学概論』(広文社、1966年/講談社学術文庫、1994年)

『大学でいかに学ぶか』(講談社現代新書、1966年)

『歴史する心』(創文社、1967年)

『ヨーロッパとは何か』(岩波新書、1967年)

『ヨーロッパの都市と生活』(筑摩書房、1968年/筑摩叢書、1975年)

『歴史と社会――現代を考える』(弘文堂、1971年)

『西洋中世社会史研究』(岩波書店、1974年)

『地域の思想』(筑摩書房[筑摩叢書]、1980年)

『社会史への道』(日本エディタースクール出版部、1981年)

『ヨーロッパ中世の社会史』(岩波書店、1985年/講談社学術文庫、2021年)

『地域の力』(学陽書房[学陽選書]、1985年)

(宮下孝吉・高村象平・小松芳喬・五島茂)『西洋經濟史』(有斐閣、1955年)

(荒憲治郎・宮沢健一・山田勇・都留重人)『経済学へのすすめ』(講談社現代新書、1968年)

『西洋と日本――比較文明史的考察』(中公新書、1970年)

『ヨーロッパ 経済・社会・文化 増田四郎先生古稀記念論集』(創文社、1979年)、栗原福也、山田欣吾、米川伸一編

『増田四郎先生 それぞれの追憶』(行木陽一ほか編、私家版1999年)

(高橋泰蔵)『体系経済学辞典』(東洋経済新報社、1954年/改訂新版、1975年)

(小松芳喬・高村象平・矢口孝次郎)『社会経済史大系(全10巻)』(弘文堂、1959年-1961年)

(吉田小五郎・太田臨一郎)『幸田成友著作集(全8巻)』(中央公論社、1971年-1974年)

署名なし「増田四郎先生年譜」『創文』第391号、創文社、1997年、1-3頁、ISSN 13436147。 

^ 署名なし 1997

^ 『官報』第1606号、昭和7年5月11日、p.261

^ 卒業論文は「富山売薬業史研究-其起源並に薩摩組及び越後組の旅先活動」(署名なし 1997)

^ “「商大に三浦あり」と称賛された泰斗・三浦新七”. 一橋大学学園史資料室. 2018年5月19日閲覧。

^ “書誌事項(CiNii Dissertations)”. 国立情報学研究所. 2018年5月20日閲覧。

^ [1]

^ 「昭和46年度 学位授与・単位修得論文」一橋研究

^ [2]

佐野善作 1920-1935

三浦新七 1935-1936

上田貞次郎 1936-1940

事務取扱/学長 高瀬荘太郎 1940/1940-1944

高瀬荘太郎 1944-1946

上原専禄 1946-1947

上原専禄 1947-1949

中山伊知郎 1949-1955

井藤半彌 1955-1959

山中篤太郎 1959-1961

高橋泰蔵 1961-1962

初代 中山伊知郎 1949-1955

第2代 井藤半彌 1955-1959

第3代 山中篤太郎 1959-1961

第4代 高橋泰蔵 1961-1964

第5代 増田四郎 1964-1969

事務取扱 村松祐次 1969

事務取扱 馬場啓之助 1969-1972

第6代 都留重人 1972-1975

事務取扱/第7代 小泉明 1975/1975-1977

事務取扱 宮澤健一 1977

第8代 蓼沼謙一 1977-1980

第9代 宮澤健一 1980-1983

第10代 種瀬茂 1983-1986

事務取扱/第11代 川井健 1986/1986-1989

第12代 塩野谷祐一 1989-1992

第13代 阿部謹也 1992-1998

第14代 石弘光 1998-2004

第15代 杉山武彦 2004-2010

第16代 山内進 2010-2014

第17代 蓼沼宏一 2014-2020

第18代 中野聡 2020-

矢野次郎 1876-1883

事務心得 南貞助 1883-1884

河上謹一 1884

矢野次郎 1884-1887

矢野次郎 1887-1893

事務取扱 和田垣謙三 1893

由布武三郎 1893-1895

小山健三 1895-1898

心得 神田乃武 1898

清水彦五郎 1898

事務取扱 手島精一 1898

事務取扱 高田早苗 1898

事務取扱 澤柳政太郎 1898-1899

駒井重格 1899-1901

事務取扱/校長 寺田勇吉 1901-1902/1902

寺田勇吉 1902

松崎蔵之助 1902-1909

事務取扱 真野文二 1909

事務取扱 澤柳政太郎 1909-1911

坪野平太郎 1911-1914

佐野善作 1914-1920

奈佐忠行 1920-1927

堀光亀 1927-1936

事務取扱 吉田良三 1936-1937

井浦仙太郎 1937-1938

藤本幸太郎 1938-1940

上原専禄 1940-1941

山口茂 1941-1943

主事/部長 増地庸治郎 1943-1944/1944

増地庸治郎 1944-1945

事務取扱/部長 鬼頭仁三郎 1945/1945-1946

山中篤太郎 1946-1947

山中篤太郎 1947-1949

山口茂 1949

中山伊知郎 1949-1951

増地庸治郎 1944

増地庸治郎 1944-1945

事務取扱/部長 鬼頭仁三郎 1945/1945-1946

カテゴリカテゴリ

コモンズメディア

一橋大学

テンプレート一橋大学

一覧記事人物

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

ドイツ

アメリカ

日本

オランダ

この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝/P:教育)。

人物の画像提供依頼

20世紀日本の歴史家

日本の西洋史家

日本の経済史家

文化勲章受章者

勲二等旭日重光章受章者

勲一等瑞宝章受章者

文化功労者

従三位受位者

経済学博士取得者

日本学士院会員

日本の学校法人の理事長

一橋大学学長

一橋大学の教員

東京経済大学の教員

三重県立上野高等学校出身の人物

一橋大学出身の人物

奈良県出身の人物

事故死した人物

1908年生

1997年没

プロジェクト人物伝項目

FAST識別子が指定されている記事

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

WorldCat Entities識別子が指定されている記事

GND識別子が指定されている記事

LCCN識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

NTA識別子が指定されている記事

すべてのスタブ記事

学者関連のスタブ項目

2025/01/27 20:37更新

masuda shirou



TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


増田四郎と近い名前の人

桝田 省治(ますだ しょうじ)
1960年1月22日生まれの有名人 兵庫出身

桝田 省治(ますだ しょうじ、1960年1月22日 - )は、日本のゲームデザイナー、兵庫県姫路市生まれ。有限会社マーズの代表取締役。 武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒業後、広告代理店I&S…

枡田 慎太郎(ますだ しんたろう)
1987年7月8日生まれの有名人 奈良出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 枡田 慎太郎(ますだ しんたろう、1987年〈昭和62年〉7月8日 - )は、京都府京都市伏見区出身の元プロ野球選手(外野手・内野手、…

増田 昌三(ますだ しょうぞう)
1942年8月12日生まれの有名人 香川出身

増田 昌三(ますだ しょうぞう、1942年(昭和17年)8月12日 - )は、日本の政治家。1995年から2007年までの3期12年にわたり高松市長を務めた。 香川県高松市出身。1965年早稲田大学…

増田 ひろみ_(女優)(ますだ ひろみ)
1963年8月17日生まれの有名人 東京出身

8月17日生まれwiki情報なし(2025/01/28 11:34時点)

増田 忠俊(ますだ ただとし)
1973年12月25日生まれの有名人 静岡出身

増田 忠俊(ますだ ただとし、1973年12月25日 - )は、静岡県庵原郡蒲原町(現 静岡市清水区蒲原)出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。PRI…


増田 誓志(ますだ ちかし)
1985年6月19日生まれの有名人 宮崎出身

増田 誓志(ますだ ちかし、1985年6月19日 - )は、宮崎県宮崎市出身の元プロサッカー選手。元日本代表。ポジションはミッドフィールダー。主にボランチ(セントラルMF)、トップ下としてプレーする。…

増田 彩乃(ますだ あやの)
2003年5月26日生まれの有名人 愛知出身

増田 彩乃(ますだ あやの、2003年〈平成15年〉5月26日 - )は、日本のタレント、モデル、アイドル。女性アイドルグループ・CUTIE STREETのメンバー。愛知県出身。LUV所属。 202…

増田 雄一(ますだ ゆういち)
1970年2月2日生まれの有名人 東京出身

増田 雄一(ますだ ゆういち、1970年〈昭和45年〉2月2日 - )は、日本のモデル、俳優。千葉県出身。血液型はB型。 身長184cm。B:101、W:85、H:101、足のサイズ:27.0cm。…

増田 葉子(ますだ ようこ)
1955年6月18日生まれの有名人 宮城出身

増田 葉子(ますだ ようこ、1955年6月18日 - )は、お天気キャスター、タレント、女優。宮城県仙台市出身。 桐朋学園短期大学演劇専攻科卒業後、大学で学んだことを活かすには天気キャスターが最適と…

増田 有華(ますだ ゆか)
1991年8月3日生まれの有名人 大阪出身

増田 有華(ますだ ゆか、1991年〈平成3年〉8月3日 - )は、日本の女優、歌手、タレント。フレイヴ エンターテインメント所属。女性アイドルグループ・AKB48の第2期生として2013年まで活動。…


増田 未亜(ますだ みあ)
1972年5月6日生まれの有名人 鹿児島出身

増田 未亜(ますだ みあ、1972年5月6日 - )は、大阪府出身(出生は鹿児島県)の女優、元アイドル。一時期「増田みあ」名義で活動していたこともある。 小学6年生の頃、関西の児童劇団に入団。 19…

増田 恵子(ますだ けいこ)
1957年9月2日生まれの有名人 静岡出身

増田 惠子(ますだ けいこ、1957年〈昭和32年〉9月2日 - )は、日本の歌手、女優、タレント。ピンク・レディーのメンバー。本名:桑木 啓子(くわき けいこ)。旧姓:増田、旧々姓:小林(こばやし)…

増田 俊樹(ますだ としき)
1990年3月8日生まれの有名人 愛知出身

増田 俊樹(ますだ としき、1990年3月8日 - )は、日本の声優、俳優、歌手。広島県呉市出身。トイズファクトリー所属。 声優になったきっかけは高校生の頃に観ていたテレビアニメ『天元突破グレンラガ…

増田 一樹(ますだ かずき)
1954年11月3日生まれの有名人 兵庫出身

増田 一樹(ますだ かずき、1954年11月3日 - )は、毎日放送(MBS)所属の元アナウンサーで、現在はコンプライアンス室勤務。 愛称は「マスリーナ」。「毎日放送の森田健作」とも呼ばれている。 …

増田 明男(ますだ あきお)
8月23日生まれの有名人 東京出身

増田 明男(ますだ あきお、1950年8月23日 - )は、ジャーナリスト。元フジテレビ解説委員(韓国・北朝鮮担当)、元アナウンサー。娘は元ニッポン放送アナウンサーの増田みのり。娘婿は放送作家の高須光…


増田 和也(ますだ かずや)
1982年1月3日生まれの有名人 群馬出身

増田 和也(ますだ かずや、1982年1月3日 - )は、テレビ東京の社員。元同局アナウンサー。 群馬県前橋市出身。前橋市立中川小学校、前橋市立第二中学校(現前橋市立みずき中学校)、群馬県立前橋高等…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
増田四郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

HEADS A.B.C-Z フェアリーズ カスタマイZ FLAME 猿岩石 X21 BABYMETAL まなみのりさ WEST. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「増田四郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました