もしもし情報局 > 1960年 > 3月14日 > 歌手、作曲家

大内義昭の情報 (おおうちよしあき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月16日】今日誕生日の芸能人・有名人

大内義昭の情報(おおうちよしあき) 歌手、作曲家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大内 義昭さんについて調べます

■名前・氏名
大内 義昭
(読み:おおうち よしあき)
■職業
歌手、作曲家
■大内義昭の誕生日・生年月日
1960年3月14日 (年齢55歳没)
子年(ねずみ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和35年)1960年生まれの人の年齢早見表

大内義昭と同じ1960年生まれの有名人・芸能人

大内義昭と同じ3月14日生まれの有名人・芸能人

大内義昭と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


大内義昭と関係のある人

松本圭未: 作詞:冬杜花代子、作曲・編曲:大内義昭


重松亜紀: 上記の番組で共演した大内義昭と2009年4月に結婚。


引田香織: 株式会社大内義昭ミュージックアソシエイト所属。


小沢なつき: 作詞:佐藤純子/作曲:大内義昭/編曲:渡辺博也


引田香織: 大学2年の冬くらいに歌のレッスンに九州アーティスト学院(大内義昭の若手育成のための学校)を紹介されて行ったところ、その場にいた大内と初対面で意気投合したのがデビューのきっかけである。


国吉良一: 「BLUE AIR MESSAGE」(歌:大内義昭


大東めぐみ: 扉を開けて 〜TAKE A CHANCE〜(作詞:阿木燿子、作曲:大内義昭、編曲:佐藤準)


重松亜紀: 夫は、歌手で音楽プロデューサーの大内義昭


引田香織: 作詞・作曲:引田香織、編曲:大内義昭・有田宏


尾関美穂: 恋のバカンス(2011年2月2日) - 大内義昭とのデュエットカバー


藤谷美和子: 1994年に自身主演のドラマ『そのうち結婚する君へ』の挿入歌「愛が生まれた日」(大内義昭とのデュエット)でCDデビュー。


引田香織: 作詞:前田たかひろ、作曲:大内義昭、編曲:UTTORI-SHOKAI


萩田光雄: 藤谷美和子・大内義昭


引田香織: 作詞 ハローデイズ 作曲 大内義昭 歌 引田香織


引田香織: 作詞・作曲:引田香織、編曲:大内義昭・有田宏、コーラスアレンジ:引田香織


重松亜紀: また、担当していたコーナーの関係で、大内義昭が開いた音楽の専門学校で特別講師を務めた(そのコーナーは視聴者から寄せられたフレーズを基に曲を作り上げるコーナーで、CDも1枚発売された)。


古川タク: 17.笑顔が風にもどる瞬間 / 大内義昭&TAEKO(1995年2月・3月放送)


小沢なつき: 作詞:森田由美/作曲:大内義昭/編曲:渡辺博也


高杢禎彦: 胃ガンの手術で腹部を切った事もあって歌う事に恐怖感があったというが、福岡で、音楽プロデューサーの大内義昭に偶然会い、大内から高杢の声の力強さに歌を歌う事を勧められ、2010年10月10日にTBS系のスペシャル番組『1億3000万人のラブコール 懐かしのスターは今! 壮絶大追跡スペシャル』に出演、チェッカーズのデビュー曲である「ギザギザハートの子守唄」をフルコーラス熱唱した。


大内義昭の情報まとめ

もしもしロボ

大内 義昭(おおうち よしあき)さんの誕生日は1960年3月14日です。福岡出身の歌手、作曲家のようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィ、du-plexなどについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。55歳で亡くなられているようです。

大内義昭のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大内 義昭(おおうち よしあき、1960年3月14日 - 2015年5月22日)は、福岡県を拠点に活動していた日本のミュージシャン、プロデューサー。個人事務所であるアイム・ヒアー代表取締役。

福岡県八幡市(現・北九州市八幡西区)出身。北九州市立引野中学校、八幡大学付属高等学校(現・九州国際大学付属高等学校)卒業

1980年代から、本格的な音楽活動を開始。自ら歌うほか、多くのミュージシャンに楽曲を提供。DU-PLEXというバンドのメンバーとなり、「サイキック・マジック」(G.I.オレンジのカヴァー)などをリリース。1994年の第45回NHK紅白歌合戦に女優藤谷美和子と『愛が生まれた日』のデュエットで初出場。

その後帰郷し小倉に在住。地元に本拠を置いて活動を続けるとともに「九州アーティスト学院」を開校して若手の育成にも乗り出す。1996年に開校した北九州市立あやめが丘小学校の校歌の作詞作曲、そして母校である九州国際大学付属高校の系列校で2000年に開校した九州国際大学付属中学校の校歌の作詞作曲も担当。

地元のNHK北九州放送局との関係を強めており、同局の番組にも2年間レギュラーとして出演したほか、様々な番組のテーマ曲などを手掛けた。

2014年に食道癌が見つかった後、治療しながら音楽活動を続けていたが、翌2015年5月上旬に体調が急速に悪化。22日に入院していた北九州市八幡東区の病院で死去した。55歳没。しのぶ会には北橋健治、ファンなど約200人が参列した。個人事務所アイムヒアーは没後の2016年1月、『株式会社 大内義昭ミュージックアソシエイト』と社名変更され、遺された所属アーティストのマネジメント業務を引き続き行っている。

ディスコグラフィ

アルバム

TDK

    『Back Seat』(1989年)

    『Remember Blues』(1990年)

    『TENDERNESS』(1992年)

    コロムビア

      『Lady Blue』(1994年)

      『Tear drops』(1996年)

      ベスト

        『FLASH BACK』(1994年)

        du-plex

        du-plex(DU-PLEX、ドゥ・プレクス、デュー・プレックス)は、大内一記(大内義昭)と江尻利幸により結成されたグループで、以下のようなシングル、アルバムを出した。

        シングル

        Human Woman /素直になりたくて(1984年、CBS SONY、7"Single、07SH 1557)

          Human Woman(作詞:竜真知子、作曲:大内一記、編曲:土屋昌巳)

          素直になりたくて(作詞・作曲:大内一記、編曲:John Adams)

          Misty Blue/誘惑のスウィング(1985年、CBS SONY、7"Single、07SH 1611)

            Misty Blue(作詞:三垣ケンジ、作曲:大内一記、編曲:笹路正徳)

            誘惑のスウィング(作詞・作曲:大内一記、編曲:John Adams)

            Psychic Magic/Misty Blue(1985年、CBS SONY、7"Single、07SH 1663)

              Psychic Magic(作詞・作曲:Carl Whitworth、訳詞:三垣ケンジ、編曲:笹路正徳)

              Misty Blue(作詞:三垣ケンジ、作曲:大内一記、編曲:笹路正徳)

              アルバム

              WITH MY HEART(1985年、CBS SONY、28AH 1825(レコード)、28KH 1634(カセット)、32DH 173(CD))

                1.ミッドナイト・ダンサー(Midnight Dancer)

                2.WITH MY HEART

                3.GOOD LUCK

                4.黄昏にフォール・イン・ラブ(Fall In Love)

                5.ストップ・ザ・レイン~雨の中の少年達~(Stop The Rain)

                6.HUMAN WOMAN

                7.誘惑のスウィング(Swing)

                8.LOVE FOREVER

                9.ハートはCRAZY (Crazy Heart)

                10.素直になりたくて(More Of True Me)

                なお、ソニー・オーダーメイドファクトリー(OMF)にて、このアルバムに、未収録の3枚目のシングルの2曲をボーナストラックとして「11.ミスティー・ブルー、12.サイキック・マジック」と追加し、CDを発売するという企画があり、商品番号(DYCL-234)までついていたが、予約数が足りず商品化にいたらなかった。(OMFのページ)

2024/06/16 00:53更新

oouchi yoshiaki


大内義昭と同じ誕生日3月14日生まれ、同じ福岡出身の人

谷口 愛理(たにぐち あいり)
1999年3月14日生まれの有名人 福岡出身

谷口 愛理(たにぐち あいり、1999年〈平成11年〉3月14日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドルであり、女性アイドルグループ・HKT48チームHの元メンバーである。オフィスアウイ所属。愛称…

山下 末則(やました すえのり)
1948年3月14日生まれの有名人 福岡出身

山下 末則(やました すえのり、1948年3月14日 - )は、日本のアナウンサー、実業家。株式会社パーフェクト・スピーチ代表取締役社長、株式会社ヤマシタルーム代表取締役。株式会社ウェザーニューズ顧問…

住吉屋 力(すみよしや つとむ)
1985年3月14日生まれの有名人 福岡出身

住吉屋 力(すみよしや つとむ、1985年3月14日 - )は、日本の男性声優。進戯団夢命クラシックス所属。以前はEARLY WINGに所属していた。福岡県出身。血液型はAB型。 2010年 世…

安部 俊幸(あべ としゆき)
1950年3月14日生まれの有名人 福岡出身

安部 俊幸(あべ としゆき、1950年3月14日 - 2014年7月7日)は、日本の音楽家で、チューリップのギタリスト。福岡県福岡市出身。ウクレレ、シタールなども演奏する。 愛用の楽器のなかではギブ…

杉 真理(すぎ まさみち)
1954年3月14日生まれの有名人 福岡出身

杉 真理(すぎ まさみち、1954年3月14日 - )は、日本の男性歌手、ミュージシャン、ソングライター・ギタリスト・作曲家・編曲家・音楽プロデューサー・ラジオDJ。福岡県福岡市博多区生まれ。 小…

楠木 誠一郎(くすのき せいいちろう)
1960年3月14日生まれの有名人 福岡出身

楠木 誠一郎(くすのき せいいちろう、1960年3月14日 - )は、日本の小説家、著作家。 福岡県出身。1982年に日本大学法学部を卒業し、出版社で歴史雑誌の編集を担当する。1992年より歴史に…

酒井 祐理子(さかい ゆりこ)
1964年3月14日生まれの有名人 福岡出身

3月14日生まれwiki情報なし(2024/06/14 15:12時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大内義昭と近い名前の人

大内 順子(おおうち じゅんこ)
1934年5月4日生まれの有名人 東京出身

大内 順子(おおうち じゅんこ、1934年5月4日 - 2014年10月30日 )は、元モデル、ファッション評論家、ファッションジャーナリスト。本名、宮内順子。 後年のトレードマークはサングラスとボ…

大内 啓伍(おおうち けいご)
1930年1月23日生まれの有名人 東京出身

大内 啓伍(おおうち けいご、1930年〈昭和5年〉1月23日 - 2016年〈平成28年〉3月9日)は、日本の政治家。勲等は正三位勲一等。厚生大臣(第76・77代)、民社党委員長(第7代)・書記長(…

大内 厚雄(おおうち あつお)
1972年3月16日生まれの有名人 大阪出身

大内 厚雄(おおうち あつお、1972年3月16日 - )は、日本の舞台俳優。演劇集団キャラメルボックスおよびスーパーエキセントリックシアター映画放送部員。大阪府和泉市出身。体重60kg。血液型はO型…

大内 登(おおうち のぼる)
1974年6月3日生まれの有名人 福島出身

大内 登(おおうち のぼる、1974年6月3日 - )は日本のテレビディレクター、テレビプロデューサー、実業家。SWEAT株式会社代表取締役。元お笑い芸人(元ビビる)。福島県郡山市出身。身長177cm…

大内 豊春(おおうち とよはる)
1918年1月2日生まれの有名人 茨城出身

1月2日生まれwiki情報なし(2024/06/13 11:04時点)

大内 結(おおうち ゆい)
1986年2月20日生まれの有名人 東京出身

結(ゆい、1986年2月20日 - )は、日本の女優、タレント。愛称は糸吉(イトキチ)。 女優として映画・タレント・ライターなど各方面で活動している。コアゲーマーであり、ゲーム番組への出演が多い。 …

大内 恭平(おおうち きょうへい)
1934年5月12日生まれの有名人 千葉出身

5月12日生まれwiki情報なし(2024/06/13 13:54時点)

大内 邦春(おおうち くにはる)
1953年5月18日生まれの有名人 大阪出身

5月18日生まれwiki情報なし(2024/06/13 09:58時点)

大内 貴雅(おおうち たかまさ)
1963年6月6日生まれの有名人 東京出身

大内 貴雅(おおうち たかまさ、1963年6月6日 - )は、東京都出身のドラマー。元ANTHEM、現5X・OVER/UNDER。愛称は「MAD大内」。第一次ANHTEM解散後は、様々なバンドに在籍、…

大内山 平吉(おおうちやま へいきち)
1926年6月19日生まれの有名人 茨城出身

大内山 平吉(おおうちやま へいきち、1926年6月19日 - 1985年11月1日)は、茨城県那珂郡平磯町(現:ひたちなか市)出身で双葉山道場、時津風部屋に所属した大相撲力士。本名は大内 平吉(おお…

大内 兵衛(おおうち ひょうえ)
1888年8月29日生まれの有名人 兵庫出身

大内 兵衛(おおうち ひょうえ、1888年〈明治21年〉8月29日 - 1980年〈昭和55年〉5月1日)は、大正・昭和期の日本のマルクス経済学者。専攻は財政学。日本学士院会員。元東京大学教授、法政大…

大内 延介(おおうち のぶゆき)
1941年10月2日生まれの有名人 東京出身

大内 延介(おおうち のぶゆき、1941年10月2日 - 2017年6月23日)は、将棋棋士。土居市太郎名誉名人門下。棋士番号は86。東京府東京市(現:東京都港区)出身。中央大学卒業。 小学4年生…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大内義昭
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

SUPER★DRAGON King & Prince 10神ACTOR WATWING PRIZMAX 三四郎 さくらしめじ NORD (アイドルグループ) Number_i 原因は自分にある。 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大内義昭」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました