もしもし情報局 > 1950年 > 3月14日 > ミュージシャン

安部俊幸の情報 (あべとしゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月6日】今日誕生日の芸能人・有名人

安部俊幸の情報(あべとしゆき) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

安部 俊幸さんについて調べます

■名前・氏名
安部 俊幸
(読み:あべ としゆき)
■職業
ミュージシャン
■安部俊幸の誕生日・生年月日
1950年3月14日 (年齢2014年没)
寅年(とら年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和25年)1950年生まれの人の年齢早見表

安部俊幸と同じ1950年生まれの有名人・芸能人

安部俊幸と同じ3月14日生まれの有名人・芸能人

安部俊幸と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


安部俊幸と関係のある人

上田雅利: チューリップ時代は作詞とコーラスがメインだったが、脱退直前の『思い出のフリスビー』(『Someday Somewhere』収録、作曲は安部俊幸)では作詞と共にボーカルを担当し、ライブでも披露した。


姫野達也: のちに安部俊幸、伊藤薫、風祭東とオールウェイズを結成。


姫野達也: 『THE BEST SONGS OF ABE&HIMENO<安部俊幸・姫野達也作品集>』(2012年5月23日、ビクターエンタテインメント)


安部俊幸の情報まとめ

もしもしロボ

安部 俊幸(あべ としゆき)さんの誕生日は1950年3月14日です。福岡出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

脱退、解散、現在、テレビ、家族、映画に関する情報もありますね。2014年に亡くなられているようです。

安部俊幸のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

安部 俊幸(あべ としゆき、1950年3月14日 - 2014年7月7日)は、日本の音楽家で、チューリップのギタリスト。福岡県福岡市出身。ウクレレ、シタールなども演奏する。

愛用の楽器のなかではギブソン・ES-335が最もお気に入りだが、リッケンバッカーやアイバニーズに特注したギターなども使用している。

ジョージ・ハリスンの影響を強く受けていた。

ビートルズより多大な影響を受け、大学時代にはハーズメンを結成。1971年、財津和夫の誘いによりチューリップに参加、1972年に上京し、東芝音楽工業より「魔法の黄色い靴」でプロデビュー。3枚目のシングル「心の旅」(1973年)のヒットによりチューリップは人気を得る。

1985年、「アイ・アイ・アイ」を最後にチューリップを脱退。のちに姫野達也、伊藤薫、風祭東とオールウェイズを結成。チューリップが安部を失った打撃は大きく、財津は彼に匹敵するギタリストに巡り合えないまま解散へ至ることとなる。

1986年、シングル「好きさ」、アルバム『ALWAYS BE TRUE』でデビューするが、オールウェイズは2015年現在、活動休止状態にある。

1989年、チューリップのファイナルツアー『Well』に姫野達也と共にゲスト参加。

1992年、女性3人によるユニット、ヴァージン・リップスデビューCDのプロデュースを手がける。

1997年よりチューリップの再結成に参加。1980年以来長く用いていなかったギブソン・ES-335を、オーバーホールしたうえで使用し続けた。

チューリップ、オールウェイズにおいては作詞・作曲のいずれも手がけた作品があるが、安部(作詞)・姫野(作曲)コンビでの曲も多く、その代表曲に「博多っ子純情」(1977年)などがある。この曲に関して安部は、あるコンサートで「九州にも都市化の波といいますかどんどん押し寄せてきまして帰るたびに街の様子が変わって、ものすごく悲しい思いで帰ってくるのですが(東京へ)」と述べていた。

晩年はリードボーカル、コーラスなどを担当することが殆んどないが、初期のチューリップ時代にはステージ、テレビ出演時にもリードボーカルの曲(「思えば遠くへ来たものだ」、「夏に別れを」など)を披露していた。MCが上手でステージのパフォーマンス時に観客を笑わせたりなどと司会の進行などをしていた。また独自の感性でエッセイ、旅行記などの著作も上梓した。

インドに居住していたが、同地で2014年7月7日、脳出血により64歳で死去。葬儀は現地で家族により営まれ、訃報は同年9月9日に公表された。

遺品のギブソン・ES-335はその後もチューリップのライブで披露されている。

安部が財津和夫に出会った時の情景は、安部にとって今でも忘れられないもので今でも鮮明に覚えているとのこと。安部は、デビュー前のチューリップと1971年に博多明治安田生命ホールで出会った。地元のテレビ局が開いた音楽イベントにハーズメンとして参加。舞台裏で安部が仲間と一緒にいた時に財津とチューリップのメンバーが入ってきて、ハーズメンに向かって「あんたたちかっこいいね!ビートルズ好いとうと?」と声を掛けてくれたのが初めての出会いであった。そして、チューリップの演奏が始まるとハーズメンはチューリップのパフォーマンスをみていたという。安部がこの時、財津をとてもかっこよく思い、自分の中の憧れの人になっていた。

ひとりぼっちのアメリカ見聞録(1980年)

ティータイム・トーキング(1981年)

ジャーニー・ギターだったりして(1982年)

いつでもどこでもff(フォルテシモ)(1985年)

Words & Snaps(1997年)

杉真理

    「I'm so sorry」(1991年『MADE IN HEAVEN』収録)

    「Welcome to my world」(1992年『WORLD OF LOVE』収録)

    ピカデリー・サーカス(杉真理が率いたバンド。結成時は正式メンバー。CDリリース以前の初期のライヴにも参加)

      「Baby! it's all right」「彼女のBrand-new Day」(1999年『Piccadilly Circus』収録)

      MBSミュージックマガジン(MBSラジオ、1979年10月 - 1980年3月)

      ^ チューリップの安部俊幸さん印で死去(2014年9月9日)、デイリースポーツオンライン、2014年9月9日閲覧。

      ^ 「ティータイム・トーキング」p.148 - 162「私のちいさな人生」

      この項目は、音楽家(演奏者・作詞家・作曲家・編曲家・バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ:音楽)。

      VIAF

      日本

      CiNii Books

      CiNii Research

      MusicBrainz

      財津和夫

      吉田彰

      姫野達也

      安部俊幸

      上田雅利

      伊藤薫

      松本淳

      丹野義昭

      高橋裕幸

      宮城伸一郎

      (私の小さな人生)

      魔法の黄色い靴

      一人の部屋

      心の旅

      夏色のおもいで

      銀の指環

      青春の影

      ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜

      サボテンの花

      悲しきレイン・トレイン

      娘が嫁ぐ朝

      風のメロディ

      ブルー・スカイ

      WELCOME TO MY HOUSE

      夕陽を追いかけて

      約束

      虹とスニーカーの頃

      I am the Editor〜この映画のラストシーンは、ぼくにはつくれない〜

      さよなら道化者

      ふたりがつくった風景

      We Can Fly

      星空の伝言

      夏の夜の海

      たったひとりのオーディエンス

      愛の迷路

      it WAS love

      もっと幸せに素直になれたら

      アイ・アイ・アイ

      涙のパーティー

      くちづけのネックレス

      愛の風

      Morning Squall/愛になりたい

      抱きあって

      真っ赤な花と水平線

      ストロベリー・スマイル

      We believe in Magic

      シェア

      この愛は忘れていいよ

      あなたのいる世界

      hope

      青春の影 vs 心の旅 2006 Anniversary Mix

      魔法の黄色い靴

      君のために生れかわろう

      TAKE OFF〜離陸

      ぼくがつくった愛のうた

      無限軌道

      日本

      MELODY

      WELCOME TO MY HOUSE

      Upside-down

      Someday Somewhere

      THE LOVE MAP SHOP

      THE 10th ODYSSEY

      2222年ピクニック

      Halo

      I dream

      New Tune

      I Like Party

      Jack is a boy

      PRIMARY COLOR

      そんなとき女を好きになる

      Well

      run

      LIVE!! ACT TULIP

      LIVE!! ACT TULIP Vol.2

      LIVE!! ACT TULIP Vol.3 鈴蘭&田園ライブ!!

      LIVE ACT TULIP IN SUZURAN 2

      TULIP LIVE The 1000th

      8.11 PAGODA

      コンサートはチューリップ

      TULIP FINAL TOUR Well

      Live Act Tulip '97 Magical History Tour

      LIVE ACT TULIP 2001年心の旅

      TULIP BEST 心の旅

      すべて君たちのせいさ

      チューリップ・ガーデン

      TULIP LAND

      チューリップ白書

      恋・恋愛・愛

      We believe in Magic Vol.1

      We believe in Magic Vol.2

      TULIP Anthology 1〜Rare Tracks〜

      SINCERELY YOURS 〜TULIP オリジナルベスト

      Tulip おいしい曲すべて 1972-2006 Young Days〜

      Tulip おいしい曲すべて 1972-2006 〜Mature Days

      The Complete Single Box これこそが「TULIP ポップ」だ!

      request 〜TULIP FAN SELECTION BEST〜

      LIVE ACT TULIP 1973-1979

      TULIP 40〜すべてのシングル40曲 デビュー40周年を記念して〜

      オールウェイズ

      ARB

      シンコーミュージック・エンタテイメント

      EMIミュージック・ジャパン

      BMG JAPAN (旧ファンハウス)

      日本コロムビア

      ビクターエンタテインメント

      照和

      日本のロック・ギタリスト

      チューリップのメンバー

      日本の作詞家

      福岡市出身の人物

      1950年生

      2014年没

      福岡大学出身の人物

      すべてのスタブ記事

      音楽家関連のスタブ

      VIAF識別子が指定されている記事

      NDL識別子が指定されている記事

      CINII識別子が指定されている記事

      CRID識別子が指定されている記事

      MusicBrainz識別子が指定されている記事

2025/04/03 10:00更新

abe toshiyuki


安部俊幸と同じ誕生日3月14日生まれ、同じ福岡出身の人

谷口 愛理(たにぐち あいり)
1999年3月14日生まれの有名人 福岡出身

谷口 愛理(たにぐち あいり、1999年〈平成11年〉3月14日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドルであり、女性アイドルグループ・HKT48チームHの元メンバーである。オフィスアウイ所属。愛称…

山下 末則(やました すえのり)
1948年3月14日生まれの有名人 福岡出身

山下 末則(やました すえのり、1948年3月14日 - )は、日本のアナウンサー、実業家。株式会社パーフェクト・スピーチ代表取締役社長、株式会社ヤマシタルーム代表取締役。株式会社ウェザーニューズ顧問…

住吉屋 力(すみよしや つとむ)
1985年3月14日生まれの有名人 福岡出身

住吉屋 力(すみよしや つとむ、1985年3月14日 - )は、日本の男性声優。進戯団夢命クラシックス所属。以前はEARLY WINGに所属していた。福岡県出身。血液型はAB型。 2010年 世紀…

杉 真理(すぎ まさみち)
1954年3月14日生まれの有名人 福岡出身

杉 真理(すぎ まさみち、1954年3月14日 - )は、日本の男性歌手、ミュージシャン、ソングライター・ギタリスト・作曲家・編曲家・音楽プロデューサー・ラジオDJ。福岡県福岡市博多区生まれ。 小学…

大内 義昭(おおうち よしあき)
1960年3月14日生まれの有名人 福岡出身

大内 義昭(おおうち よしあき、1960年3月14日 - 2015年5月22日)は、福岡県を拠点に活動していた日本のミュージシャン、プロデューサー。個人事務所であるアイム・ヒアー代表取締役。 福岡県…


楠木 誠一郎(くすのき せいいちろう)
1960年3月14日生まれの有名人 福岡出身

楠木 誠一郎(くすのき せいいちろう、1960年3月14日 - )は、日本の小説家、著作家。 福岡県出身。1982年に日本大学法学部を卒業し、出版社で歴史雑誌の編集を担当する。1992年より歴史に関…

酒井 祐理子(さかい ゆりこ)
1964年3月14日生まれの有名人 福岡出身

3月14日生まれwiki情報なし(2025/04/01 17:17時点)


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


安部俊幸と近い名前の人

阿部 俊子(あべ としこ)
1959年5月19日生まれの有名人 宮城出身

阿部 俊子(あべ としこ、1959年〈昭和34年〉5月19日 - )は、日本の政治家、看護師。自由民主党所属の衆議院議員(7期)。文部科学大臣(第31・32代)。 文部科学副大臣(第2次岸田第2次改…

阿部 敏之(あべ としゆき)
1974年8月1日生まれの有名人 埼玉出身

阿部 敏之(あべ としゆき、1974年8月1日 - )は、埼玉県浦和市(現:さいたま市桜区)出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 浦和市立田島中学校3年次…

阿部 俊則(あべ としのり)
1951年10月27日生まれの有名人 宮城出身

阿部 俊則(あべ としのり、1951年10月27日 - )は、日本の実業家。積水ハウス代表取締役社長、代表取締役会長を経て、同社特別顧問。 宮城県登米郡東和町(現登米市)出身。宮城県佐沼高等学校、東…


安部 憲幸(あべ のりゆき)
1945年5月8日生まれの有名人 島根出身

安部 憲幸(あべ のりゆき、1945年〈昭和20年〉5月8日 - 2017年〈平成29年〉4月6日)は、フリーアナウンサー。元朝日放送(ABC)アナウンサー。  愛称は「アベロク」(ラジオの冠番組タ…

安部 みちこ(あべ みちこ)
1977年12月14日生まれの有名人 愛媛出身

安部 みちこ(あべ みちこ、1977年12月14日 - )は、NHKのアナウンサー。 愛媛県立松山東高等学校を経てお茶の水女子大学教育学部卒業後、2000年入局。 NHKの女性アナウンサーで最初に…

安部 さゆり(あべ さゆり)
1987年2月6日生まれの有名人 大分出身

安部 さゆり(あべ さゆり、1987年2月6日 - )は、日本のタレント、モデル。血液型B型。 玉川大学芸術学部出身。女優志望で、大学では演劇を専攻した。特技のオペラは10年続けている。 2007年…

安部 雄大(あべ ゆうた)
1974年7月31日生まれの有名人 山口出身

安部 雄大(あべ ゆうた、1974年7月31日 - )は山口県山口市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現在はヴィッセル神戸のコーチを務めている。 多々良学園を卒業後、1993年にサンフレッチ…

安部 真由美(あべ まゆみ)
1969年9月29日生まれの有名人 静岡出身

安部 真由美(あべ まゆみ、1969年〈昭和44年〉9月29日 - )は、フリーアナウンサー、キャスター。 静岡県富士宮市出身。 青山学院大学文学部英米文学科卒業後、1994年に福島中央テレビにアナ…


安部 若菜(あべ わかな)
2001年7月18日生まれの有名人 大阪出身

安部 若菜(あべ わかな、2001年〈平成13年〉7月18日 - )は、日本のアイドル、小説家。女性アイドルグループ・NMB48のメンバーである。大阪府出身。Showtitle所属。 3月28日、N…

安部 徹(あべ とおる)
1917年3月28日生まれの有名人 福岡出身

安部 徹(あべ とおる、1917年3月28日 - 1993年7月18日)は、日本の俳優。本名:阿部 徹(読み同じ)。旧芸名:原 不二雄(はら ふじお)。 日活アクション映画や東映仁侠・ヤクザ映画など…

安部紀克(あべ よしかつ)
1992年6月12日生まれの有名人 埼玉出身

安部 紀克(あべ よしかつ、1992年〈平成4年〉6月12日 - )は、日本のお笑い芸人。お笑いコンビ納言のツッコミ担当(コントではボケ担当)、立ち位置は向かって左。 埼玉県立川口高等学校卒業。 2…

安部 舜一(あべ しゅんいち)
1918年1月15日生まれの有名人 熊本出身

安部 舜一(あべ しゅんいち、1918年1月15日 - 2003年10月26日)は、日本の経営者。熊本日日新聞社社長、会長を務めた。熊本県出身。 1938年に鹿児島高等商業学校経済学科を卒業し、同年…

安部 裕葵(あべ ひろき)
1999年1月28日生まれの有名人 東京出身

安部 裕葵(あべ ひろき、1999年1月28日 - )は、東京都北区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・浦和レッズ所属。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。元日本代表。 北区立浮間小学校時代は…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
安部俊幸
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

猿岩石 FLAME Travis Japan フェアリーズ HEADS まなみのりさ BABYMETAL WEST. A.B.C-Z カスタマイZ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「安部俊幸」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました